文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「武寛」の検索結果
24件

遺言の行方

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
340
中武寛 著、文芸社、191p、20cm
帯付き。多少の使用感のみで、良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

遺言の行方

340
中武寛 著 、文芸社 、191p 、20cm
帯付き。多少の使用感のみで、良好です。

山荘雑記

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
加固武寛、加固武寛、昭 49、1冊
戦前出島村田伏で教育者 132頁
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
加固武寛 、加固武寛 、昭 49 、1冊
戦前出島村田伏で教育者 132頁

四世大隆公年譜 上巻

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
石井蠡、江戸中期写、1冊
館林藩・松平武寛伝記資料 宝暦~明和 打紙仕様
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
石井蠡 、江戸中期写 、1冊
館林藩・松平武寛伝記資料 宝暦~明和 打紙仕様

象学・運命の構造

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
800 (送料:¥200~)
長武寛、平河出版社、1987年、326頁、四六判
初版 スレ、フチ少傷ミ、少切レ(補修)
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥200~)
長武寛 、平河出版社 、1987年 、326頁 、四六判
初版 スレ、フチ少傷ミ、少切レ(補修)
  • 単品スピード注文

六甲法占星術

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
福武 寛、主婦と生活社、1990、18cm
初版 帯 経年ヤケ シミ少
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

六甲法占星術

3,500
福武 寛 、主婦と生活社 、1990 、18cm
初版 帯 経年ヤケ シミ少

あらつち歌集 第二集

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,800
吉武寛人編、あらつち社、昭54
函(シミ2ヶ所)/本体地に汚点少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

あらつち歌集 第二集

1,800
吉武寛人編 、あらつち社 、昭54
函(シミ2ヶ所)/本体地に汚点少

象学・運命の構造

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
長武寛著、平河出版社、昭62、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

象学・運命の構造

2,200
長武寛著 、平河出版社 、昭62 、1

右翼という職業 (初版)

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
600
武寛、イースト・プレス(文庫ぎんが堂) *2013年 1刷
並上 状態良好 カバ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

右翼という職業 (初版)

600
武寛 、イースト・プレス(文庫ぎんが堂) *2013年 1刷
並上 状態良好 カバ 帯

象学・運命の構造

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,800
長武寛著、平河出版社、昭和62年、326頁、B6判、1冊
昭和62年11月初版 カバー 326頁 B6判 駒586
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

象学・運命の構造

1,800
長武寛著 、平河出版社 、昭和62年 、326頁 、B6判 、1冊
昭和62年11月初版 カバー 326頁 B6判 駒586

月は東に日は西に 幕末長崎異聞

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,520
清水武寛
私家版 1994年初版 表紙背ヤケ 全体少ヤケ
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月は東に日は西に 幕末長崎異聞

1,520
清水武寛
私家版 1994年初版 表紙背ヤケ 全体少ヤケ

象学・運命の構造

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,188 (送料:¥350~)
長 武寛、平河出版社、1987年11月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 紙面:背割れ、数頁に角折れ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

象学・運命の構造

1,188 (送料:¥350~)
長 武寛 、平河出版社 、1987年11月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、326 、単行本
▼ 紙面:背割れ、数頁に角折れ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

徳之島に生まれて おばぁが語る太家の歴史

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
溝井武寛、245p、20
カバー微スレ、天・小口・最期の頁に印、見返し裏に書き込み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

徳之島に生まれて おばぁが語る太家の歴史

1,500
、溝井武寛 、245p 、20
カバー微スレ、天・小口・最期の頁に印、見返し裏に書き込み、

象学 運命の構造

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
長武寛、平河出版社、昭62、1冊
カバー 初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

象学 運命の構造

1,000
長武寛 、平河出版社 、昭62 、1冊
カバー 初版

象学・運命の構造

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
長武寛、平河出版社、昭62、1
初版 カバー 四六判326頁 両見返しにセロテープ跡がありますが、中身は良好です 
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

象学・運命の構造

1,000
長武寛 、平河出版社 、昭62 、1
初版 カバー 四六判326頁 両見返しにセロテープ跡がありますが、中身は良好です 

月は東に日は西に 幕末長崎異聞【B6判】

月光堂
 長崎県島原市宮の町663番地1
500
清水武寛、古本たけひろ
1994初版。カバなしタイプ、帯欠ですが中身はきれいです。並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月は東に日は西に 幕末長崎異聞【B6判】

500
清水武寛 、古本たけひろ
1994初版。カバなしタイプ、帯欠ですが中身はきれいです。並上

聲明 -敗戦前後の満州物語

古書 円居
 東京都多摩市永山
800
井上武寛、創栄出版、2011
初版 カバー 「状態・良い」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

聲明 -敗戦前後の満州物語

800
井上武寛 、創栄出版 、2011
初版 カバー 「状態・良い」

右翼な人びと 狙った獲物は外しません

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
900
武 寛、イースト・プレス *2007年 1刷
並 状態まあまあ カバー背上などスレ 帯 (初版)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

右翼な人びと 狙った獲物は外しません

900
武 寛 、イースト・プレス *2007年 1刷
並 状態まあまあ カバー背上などスレ 帯 (初版)

右翼な人びと : 狙った獲物は外しません

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
550
武寛 著、イースト・プレス、2007.8
初版・帯付・カバー付 巻頭5頁ほどに赤ボールペン線引き有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

右翼な人びと : 狙った獲物は外しません

550
武寛 著、イースト・プレス、2007.8
初版・帯付・カバー付 巻頭5頁ほどに赤ボールペン線引き有

象学・運命の構造

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,132 (送料:¥250~)
長武寛、平河出版社、326
【破れ有】【濡れ跡あり】【多数の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

象学・運命の構造

1,132 (送料:¥250~)
長武寛 、平河出版社 、326
【破れ有】【濡れ跡あり】【多数の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
  • 単品スピード注文

象学・運命の構造

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,998 (送料:¥0~)
長 武寛、平河出版社、326
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

象学・運命の構造

1,998 (送料:¥0~)
長 武寛  、平河出版社 、326
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

我々の業界―右翼は総合アウトローサービス業だ

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
武寛、イースト・プレス、237
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

我々の業界―右翼は総合アウトローサービス業だ

680 (送料:¥0~)
武寛  、イースト・プレス 、237
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ひとノ間 運命を知り、宿命を解放し、行く末を変える、象学の世界

鴨書店
 東京都北区上十条
2,640 (送料:¥200~)
東野●三(●示+右)、太玄社、2022、1
新本 ソフトカバー 341頁 (長武寛氏の遺稿をもとに編集、加筆して作成された『象学』についての本)
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640 (送料:¥200~)
東野●三(●示+右) 、太玄社 、2022 、1
新本 ソフトカバー 341頁 (長武寛氏の遺稿をもとに編集、加筆して作成された『象学』についての本)
  • 単品スピード注文

学習の環境 ――イノベーティブな実践に向けて

古本タケシマ文庫
 熊本県熊本市中央区薬園町1-3
3,500 (送料:¥600~)
OECD教育研究革新センター (編集, 著), 立田 慶裕 (監修, 翻訳), 杉野 竜美 (翻訳)・・・
状態きれいで良好です。

21世紀において学習者が目標を達成できる優れた学習環境をどのようにデザインするか。学習者・教育者・コンテンツ・リソースからなる「学習のコア」の枠組みに基づいて、世界各国のイノベーティブな実践例を取り上げ、現代の学習環境はどうあるべきかを考察する。
●送料 書籍のサイズに応じて ゆうメール200円 ゆうメール300円 ゆうメール350円 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック1000円.1500円.2000円 いずれかで発送いたします。 迅速かつ丁寧な梱包と発送を心がけます  ●領収書をご希望の方は事前にお伝えいただけると幸いです。 ●公費でのご購入、承ります。ご希望の書類をお伝えください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500 (送料:¥600~)
OECD教育研究革新センター (編集, 著), 立田 慶裕 (監修, 翻訳), 杉野 竜美 (翻訳), 武 寛子 (翻訳) 、2023/3/27
状態きれいで良好です。 21世紀において学習者が目標を達成できる優れた学習環境をどのようにデザインするか。学習者・教育者・コンテンツ・リソースからなる「学習のコア」の枠組みに基づいて、世界各国のイノベーティブな実践例を取り上げ、現代の学習環境はどうあるべきかを考察する。
  • 単品スピード注文

古墳時代における札式甲冑の導入・展開とその背景

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
初村 武寛 著、六一書房、2025年03月、371p、B5
 古墳時代中期に日本列島にもたらされた札式甲冑は、構造の革新を行いながら次第に数を増し、古墳時代後期には倭の甲冑の中核を担うようになる。札式甲冑は先行研究においても扱われてきた遺物ではあったが、その構造や用途については不明な点が多かった。本書では特に古墳時代中期の資料を中心として、札式甲冑の構造復元と用途の検討に踏み込み、札式甲冑の導入から展開における過程を検討する。
 また、本書では著者が近年取り組んでいる3Dデータからの資料比較として、札式甲冑の導入・展開期に存在する同型鏡群・鈴付銅器を取り上げ、再考を試みる。

【目次】
序章 札式甲冑研究史と本書の目指すところ
第1部 古墳時代中期における札式甲冑の導入と展開
第1章  古墳時代中期における札甲の変遷
第2章  日本列島における導入期札甲の構造と副葬の背景
第3章  古墳時代中期における札式付属具の基礎的検討
第4章  倭への重装騎兵装備の導入―和歌山県大谷古墳の事例から
第5章  古墳時代中期における渡来系遺物の受容とその画期
第2部 古墳時代後期における甲冑の製作用途とその性格
第6章  裲襠式札甲を含む武装の解明とその意義 愛知県大須二子山古墳出土甲冑セットと副葬状況に着目して
第7章  衝角付冑と札式付属具の連結過程
第8章  日本列島における朝鮮半島系札甲副葬古墳とその周辺
第9章  革札を用いた札甲の構造とその意義
第10章  古墳時代以後―飛鳥寺東大寺例にみる札甲の構造
第3部 札式甲冑の導入展開期における副葬品群の様相
第11章  同型鏡群の比較検討からみた副葬品の製作入手伝世
第12章  鈴付銅器の変遷と用途
終章  日本列島における渡来系技術の受容とその背景
引用文献
挿図表写真出典
初出一覧

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
初村 武寛 著 、六一書房 、2025年03月 、371p 、B5
 古墳時代中期に日本列島にもたらされた札式甲冑は、構造の革新を行いながら次第に数を増し、古墳時代後期には倭の甲冑の中核を担うようになる。札式甲冑は先行研究においても扱われてきた遺物ではあったが、その構造や用途については不明な点が多かった。本書では特に古墳時代中期の資料を中心として、札式甲冑の構造復元と用途の検討に踏み込み、札式甲冑の導入から展開における過程を検討する。  また、本書では著者が近年取り組んでいる3Dデータからの資料比較として、札式甲冑の導入・展開期に存在する同型鏡群・鈴付銅器を取り上げ、再考を試みる。 【目次】 序章 札式甲冑研究史と本書の目指すところ 第1部 古墳時代中期における札式甲冑の導入と展開 第1章  古墳時代中期における札甲の変遷 第2章  日本列島における導入期札甲の構造と副葬の背景 第3章  古墳時代中期における札式付属具の基礎的検討 第4章  倭への重装騎兵装備の導入―和歌山県大谷古墳の事例から 第5章  古墳時代中期における渡来系遺物の受容とその画期 第2部 古墳時代後期における甲冑の製作用途とその性格 第6章  裲襠式札甲を含む武装の解明とその意義 愛知県大須二子山古墳出土甲冑セットと副葬状況に着目して 第7章  衝角付冑と札式付属具の連結過程 第8章  日本列島における朝鮮半島系札甲副葬古墳とその周辺 第9章  革札を用いた札甲の構造とその意義 第10章  古墳時代以後―飛鳥寺東大寺例にみる札甲の構造 第3部 札式甲冑の導入展開期における副葬品群の様相 第11章  同型鏡群の比較検討からみた副葬品の製作入手伝世 第12章  鈴付銅器の変遷と用途 終章  日本列島における渡来系技術の受容とその背景 引用文献 挿図表写真出典 初出一覧 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流