文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「武部敏夫」の検索結果
31件

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,950
武部敏夫・中村一紀、吉川弘文館、2007年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

4,950
武部敏夫・中村一紀 、吉川弘文館 、2007年 、1

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

文生書院
 東京都文京区本郷
6,600
武部 敏夫/中村 一紀、吉川弘文館、平成13.10、440p、A4
ISBN:4642036962
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
武部 敏夫/中村 一紀 、吉川弘文館 、平成13.10 、440p 、A4
ISBN:4642036962

人物叢書 和宮

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
武部敏夫、吉川弘文館、昭40、1
B6小 初版 カバースレ 少ヤケ 附録あり
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人物叢書 和宮

800
武部敏夫 、吉川弘文館 、昭40 、1
B6小 初版 カバースレ 少ヤケ 附録あり

泰重卿記 [史料纂集95] 第1(月報共)

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500 (送料:¥430~)
[土御門 泰重] | 武部 敏夫/他、続群書類従完成会、平成5.9、250p、A5
重量:約570g 厚さ:約2.2cm ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥430~)
[土御門 泰重] | 武部 敏夫/他 、続群書類従完成会 、平成5.9 、250p 、A5
重量:約570g 厚さ:約2.2cm ISBN:**
  • 単品スピード注文

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
4,500 (送料:¥740~)
武部敏夫、中村一紀 編、吉川弘文館、2000、440p、A4
カバー 並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,500 (送料:¥740~)
武部敏夫、中村一紀 編 、吉川弘文館 、2000 、440p 、A4
カバー 並
  • 単品スピード注文

和宮

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
武部敏夫、吉川弘文館、1968/11/01 (S43)、1
人物叢書124 厚布装新書 再版 付録付き 244頁 カバー 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
武部敏夫 、吉川弘文館 、1968/11/01 (S43) 、1
人物叢書124 厚布装新書 再版 付録付き 244頁 カバー 程度良

明治の日本: 宮内庁書陵部所蔵写真 武部 敏夫; 中村 一紀

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
2,150 (送料:¥600~)
吉川弘文館、2000、3~5cm、1
カバーイタミ。カバーヨゴレ。カバー経年ヤケ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本: 宮内庁書陵部所蔵写真 武部 敏夫; 中村 一紀

2,150 (送料:¥600~)
、吉川弘文館 、2000 、3~5cm 、1
カバーイタミ。カバーヨゴレ。カバー経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

明治の日本: 宮内庁書陵部所蔵写真

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
5,000
武部敏夫、中村一紀編、吉川弘文館、2000年、1冊
クロス装 カバー 普通 三方少ヤケ A4判 440ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治の日本: 宮内庁書陵部所蔵写真

5,000
武部敏夫、中村一紀編 、吉川弘文館 、2000年 、1冊
クロス装 カバー 普通 三方少ヤケ A4判 440ページ

正倉院と東大寺 太陽正倉院シリーズIII

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
松島順正/木村法光監修、平凡社、1981
背シミ 天少シミ 白洲正子/清水公照/武部敏夫他執筆
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

正倉院と東大寺 太陽正倉院シリーズIII

1,200
松島順正/木村法光監修 、平凡社 、1981
背シミ 天少シミ 白洲正子/清水公照/武部敏夫他執筆

史料纂集 泰重卿記 第1

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,900
武部敏夫 他校訂、続群書類従完成会、1993
会報付 函わずかにやけ・いたみ カバー・本良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集 泰重卿記 第1

5,900
武部敏夫 他校訂 、続群書類従完成会 、1993
会報付 函わずかにやけ・いたみ カバー・本良好 函有 

明治の日本 -宮内庁書陵部所蔵写真-

金井書店
 東京都新宿区下落合
4,000
武部敏夫 中村一紀編、吉川弘文館、平12、1冊
1刷 カバー帯 帶少汚れ少イタミ 441頁 菊倍判(A4判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本 -宮内庁書陵部所蔵写真-

4,000
武部敏夫 中村一紀編 、吉川弘文館 、平12 、1冊
1刷 カバー帯 帶少汚れ少イタミ 441頁 菊倍判(A4判)

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
4,400
武部敏夫・中村一紀、吉川弘文館、平成12、1冊
カバ背少色褪・天シミ汚 A4 0 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

4,400
武部敏夫・中村一紀 、吉川弘文館 、平成12 、1冊
カバ背少色褪・天シミ汚 A4 0 頁

明治の日本    宮内庁書陵部所蔵写真

耕文堂書店
 新潟県上越市仲町
6,500
武部敏夫・中村一紀、小学館、2005
カバー付・帯折れ有り・中は状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明治の日本    宮内庁書陵部所蔵写真

6,500
武部敏夫・中村一紀 、小学館 、2005
カバー付・帯折れ有り・中は状態良

和宮 (人物叢書 新装版)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,768 (送料:¥350~)
武部 敏夫、吉川弘文館、1987年2月1日、244、単行本
本体:歪み少々 ▼ カバー:背に色あせ少々▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和宮 (人物叢書 新装版)

2,768 (送料:¥350~)
武部 敏夫 、吉川弘文館 、1987年2月1日 、244 、単行本
本体:歪み少々 ▼ カバー:背に色あせ少々▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

和宮 新装版 <人物叢書>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
800 (送料:¥220~)
武部敏夫 著、吉川弘文館、平成8年、244p、18cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇頁折れ◇通読には問題ない書籍です。
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥220~)
武部敏夫 著 、吉川弘文館 、平成8年 、244p 、18cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇頁折れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

染織の美7 特集・正倉院裂と上代の染織

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,100
松本包夫/武部敏夫/河田貞 他、京都書院、1980
結城紬/堀内紀子・藤森武 見返り美人図遺聞/中村渓男 わたしのきものこれくしょん・高田敏子 他 背シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100
松本包夫/武部敏夫/河田貞 他 、京都書院 、1980
結城紬/堀内紀子・藤森武 見返り美人図遺聞/中村渓男 わたしのきものこれくしょん・高田敏子 他 背シミ

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

萬字屋書店
 大阪府大阪市中央区粉川町
8,500
武部敏夫・中村一紀編、吉川弘文館、2000年(平成12年)、440頁、30.5cm×22cm、1冊
カバー少キズ・上部縁少シワ・極少破れ・背ヤケ・裏見返しに袖貼付 表見返しに帯の一部切取貼付 初版
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,500
武部敏夫・中村一紀編 、吉川弘文館 、2000年(平成12年) 、440頁 、30.5cm×22cm 、1冊
カバー少キズ・上部縁少シワ・極少破れ・背ヤケ・裏見返しに袖貼付 表見返しに帯の一部切取貼付 初版

明治の日本 : 宮内庁書陵部所蔵写真

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
武部敏夫, 中村一紀 編、吉川弘文館、2005年、440p、31cm
カバーヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本 : 宮内庁書陵部所蔵写真

3,000
武部敏夫, 中村一紀 編 、吉川弘文館 、2005年 、440p 、31cm
カバーヤケ

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,790
武部敏夫、中村一紀編、吉川弘文館、2000、1
大判。カバー背少日焼け有。帯折れ跡、少ヨゴレ有。本体天少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価13000円+税。青色背/茶色カバー。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治の日本 宮内庁書陵部所蔵写真

2,790
武部敏夫、中村一紀編 、吉川弘文館 、2000 、1
大判。カバー背少日焼け有。帯折れ跡、少ヨゴレ有。本体天少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価13000円+税。青色背/茶色カバー。厚本。

史料纂集 泰重卿記 第2

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,700
土御門泰重 著 武部敏夫, 川田貞夫, 本田慧子 校訂、続群書類従完成会、1998
会報付 函背少やけ カバー・本良好 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集 泰重卿記 第2

5,700
土御門泰重 著 武部敏夫, 川田貞夫, 本田慧子 校訂 、続群書類従完成会 、1998
会報付 函背少やけ カバー・本良好 カバー有 函有 

史料纂集 95 泰重卿記 第一 自元和元年正月至元和五年十一月 史料纂集 113 泰重卿記 第二 自元和六年正月至寛永元年十二月 2冊

目目書店
 東京都中野区東中野
11,000
武部敏夫 川田貞夫 本田慧子校訂、続群書類従完成会、平成5、2
史料纂集会報第95・113号付 函少スレ少ヤケシミ カバー付 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
武部敏夫 川田貞夫 本田慧子校訂 、続群書類従完成会 、平成5 、2
史料纂集会報第95・113号付 函少スレ少ヤケシミ カバー付 経年並 初版

書陵部紀要 第12号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「目次」より:・源国信と恋昔百首 -堀河院歌壇の終焉-…橋本 不美男 ・民間浄土思想の系譜に関する試・・・
書陵部紀要 第12号 昭和35年10月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判114ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、外装にはスレ汚れがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「目次」より:・源国信と恋昔百首 -堀河院歌壇の終焉-…橋本 不美男 ・民間浄土思想の系譜に関する試論 -空也布教の背景-…平林 盛得 ・公家領荘園の研究 -十六世紀初頭における領主権と在地状勢―九条家領日根野荘の場合-…田沼 睦 ・世襲親王家の継統について -伏見宮貞行・邦頼両親王の場合-…武部 敏夫 ・正倉院の綾…西村 兵部 ・史料紹介“土右記” ・正倉院年報 、1960年 、1
書陵部紀要 第12号 昭和35年10月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判114ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、外装にはスレ汚れがあります。

書陵部紀要 第4号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「目次」より:・郡司制の一考察 -任用規定を中心として-…後藤 四郎 ・律令制官人構成についての序章・・・
書陵部紀要 第4号 昭和29年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判93ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背下部にイタミがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「目次」より:・郡司制の一考察 -任用規定を中心として-…後藤 四郎 ・律令制官人構成についての序章 -装潢生秦常忌寸秋庭の場合-…野村 忠夫 ・院政政権の一考察…橋本 義彦 ・貞享度大嘗会の再興について…武部 敏夫 ・正倉院密陀絵調査報告…北村 大通・山崎 一雄・木村 康一・上村 六郎・亀田 孜 ・彙報(昭和27年1月~昭和28年12月) ・正倉院年報 ・正倉院古裂銘文集成(二)正誤表 、1954年 、1
書陵部紀要 第4号 昭和29年3月、宮内庁陵書部 本体のみの冊子、B5判93ページ+図版6 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、背下部にイタミがあります。

人物叢書7冊セット 「人物叢書 27 神功皇后」 「86 清少納言」 「131 紫式部」 「59 北条政子」 「124 和宮」 「91 津田梅子」 「50 樋口一葉」   

森書房
 大分県大分市大道町
4,400
岡本堅次/岸上慎二/今井源衛/渡辺保/武部敏夫/山崎孝子/塩田良平、吉川弘文館、昭和34年(1959・・・
難点=「神功皇后」「北条政子」「樋口一葉」遊び紙(一部カバ折返)に蔵書印あり。(他3冊は無し) 「樋口一葉」に頁に圧がかかったような凹みあり。 /  カバ=(ヤケ・シミ)有り。 帯=無し。 付録=(月報のようなものです。酸化)揃い。 頁=本文中に「書込み無し」と査定。  旧定価140円~360円   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

人物叢書7冊セット 「人物叢書 27 神功皇后」 「86 清少納言」 「131 紫式部」 「59 北条政子」 「124 和宮」 「91 津田梅子」 「50 樋口一葉」   

4,400
岡本堅次/岸上慎二/今井源衛/渡辺保/武部敏夫/山崎孝子/塩田良平 、吉川弘文館 、昭和34年(1959年)-昭和41年(1966年)頃 、7冊
難点=「神功皇后」「北条政子」「樋口一葉」遊び紙(一部カバ折返)に蔵書印あり。(他3冊は無し) 「樋口一葉」に頁に圧がかかったような凹みあり。 /  カバ=(ヤケ・シミ)有り。 帯=無し。 付録=(月報のようなものです。酸化)揃い。 頁=本文中に「書込み無し」と査定。  旧定価140円~360円   

史料纂集古記録編138 泰重卿記3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、2004年、274頁、A5、・・・
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編138 泰重卿記3

11,000
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2004年 、274頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編113 泰重卿記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1998年、280頁、A5、・・・
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編113 泰重卿記2

8,800
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1998年 、280頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編95 泰重卿記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、1993年、250頁、A5、・・・
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編95 泰重卿記1

8,800
"武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1993年 、250頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 陰陽頭土御門泰重(一五八六-一六六一)の日記。慶長二十年(一六一五)から正保五年(一六四八)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編 第138回配本 泰重卿記3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
11,000
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂、続群書類従完成会、平16、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。

【収録】③1625〔寛永2〕~1630〔寛永7〕
○中院通村伊勢物語進講
○将軍家光群書治要を献上
○南蛮鉄砲献上
○好仁親王に所領二千石を進せらる
○所司代板倉重宗を訪問学問雑談あり
○泰重の女徳川秀忠室の侍女に所望さる
○天皇古今御伝受
○終日新暦を調製
○近衛信尋の茶事に参る
○古写源氏物語を御覧に供す
○中宮(徳川和子)能十番を御催
○五十年来の大風
○廷臣の習学考試方法につき御沙汰
○一条家の漢和聯句会
○徳川秀忠上洛につき山科に出迎う
○伊達政宗より定家筆古今集を借覧
○二条城行幸
○玉林の立花を御覧
○池坊専好大砂物を製作
○漢和詩会を催す
○あやつりを御覧
○将軍家光乳母(春日局)拝謁勿体なき事なり
○三代実録により内親王叙品の先例引勘を命ぜらる
○後水尾天皇御譲位
○上皇摂政と御密談あり泰重所存を言上
○女院より女帝の先例を諸家に御尋
○上皇泰重を御使として譲位一件落着の旨を外様番頭に伝えしめらる
○中院通村百人一首を講釈
○詠歌大概書写

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第138回配本 泰重卿記3

11,000
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 、続群書類従完成会 、平16 、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。 【収録】③1625〔寛永2〕~1630〔寛永7〕 ○中院通村伊勢物語進講 ○将軍家光群書治要を献上 ○南蛮鉄砲献上 ○好仁親王に所領二千石を進せらる ○所司代板倉重宗を訪問学問雑談あり ○泰重の女徳川秀忠室の侍女に所望さる ○天皇古今御伝受 ○終日新暦を調製 ○近衛信尋の茶事に参る ○古写源氏物語を御覧に供す ○中宮(徳川和子)能十番を御催 ○五十年来の大風 ○廷臣の習学考試方法につき御沙汰 ○一条家の漢和聯句会 ○徳川秀忠上洛につき山科に出迎う ○伊達政宗より定家筆古今集を借覧 ○二条城行幸 ○玉林の立花を御覧 ○池坊専好大砂物を製作 ○漢和詩会を催す ○あやつりを御覧 ○将軍家光乳母(春日局)拝謁勿体なき事なり ○三代実録により内親王叙品の先例引勘を命ぜらる ○後水尾天皇御譲位 ○上皇摂政と御密談あり泰重所存を言上 ○女院より女帝の先例を諸家に御尋 ○上皇泰重を御使として譲位一件落着の旨を外様番頭に伝えしめらる ○中院通村百人一首を講釈 ○詠歌大概書写 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第95回配本 泰重卿記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂、続群書類従完成会、平5、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。

【収録】①1615〔元和元〕~1619〔元和5〕
○女御薫物を伊達政宗に賜う
○京中放火の雑説
○崇伝泰重の好学を家康に申す
○大坂兵の南都襲撃の風聞
○同岸和田城奪取の風聞
○大坂の与党火を京都に放たんとす
○京都米価暴騰し飢饉
○家康大坂篭城の公家衆を糺す
○大坂表にて大合戦
○大坂落城の確報
○家康大坂より凱陣
○諸人豊臣秀頼の死を哀れむ
○秀頼の遺子国松六条河原に斬らる
○泰重二条城に祗候
○秀忠昵近の公家を伏見に召し蹴鞠を見る
○公家衆に知行指出録上の幕命
○下京の本屋にて書籍を購入
○将軍秀忠伏見城に能を催す
○日蝕につき泰重崇伝諍論
○上皇源氏物語を御講釈
○天海による禁中天台宗論義
○家康死去
○泰重弟民部卿梅津に出奔
○秀忠故家康の神号を奏請
○暦に日蝕とあるも蝕せず土御門家恥辱
○江家次第第六巻を校合
○一条殿に祗候し書籍等を整理
○上皇泰重を召し有職につき談ぜらる
○秀忠天皇と上皇の和睦を斡旋
○上皇崩御
○朝鮮国使帰国
○久能山東照社遷宮
○狂句俳諧

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第95回配本 泰重卿記1

8,800
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 、続群書類従完成会 、平5 、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。 【収録】①1615〔元和元〕~1619〔元和5〕 ○女御薫物を伊達政宗に賜う ○京中放火の雑説 ○崇伝泰重の好学を家康に申す ○大坂兵の南都襲撃の風聞 ○同岸和田城奪取の風聞 ○大坂の与党火を京都に放たんとす ○京都米価暴騰し飢饉 ○家康大坂篭城の公家衆を糺す ○大坂表にて大合戦 ○大坂落城の確報 ○家康大坂より凱陣 ○諸人豊臣秀頼の死を哀れむ ○秀頼の遺子国松六条河原に斬らる ○泰重二条城に祗候 ○秀忠昵近の公家を伏見に召し蹴鞠を見る ○公家衆に知行指出録上の幕命 ○下京の本屋にて書籍を購入 ○将軍秀忠伏見城に能を催す ○日蝕につき泰重崇伝諍論 ○上皇源氏物語を御講釈 ○天海による禁中天台宗論義 ○家康死去 ○泰重弟民部卿梅津に出奔 ○秀忠故家康の神号を奏請 ○暦に日蝕とあるも蝕せず土御門家恥辱 ○江家次第第六巻を校合 ○一条殿に祗候し書籍等を整理 ○上皇泰重を召し有職につき談ぜらる ○秀忠天皇と上皇の和睦を斡旋 ○上皇崩御 ○朝鮮国使帰国 ○久能山東照社遷宮 ○狂句俳諧 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第113回配本 泰重卿記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂、続群書類従完成会、平10、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。

【収録】②1620〔元和6〕~1624〔寛永元〕
○御身固の作法、禁刀を執り御胸に四縦五横書付け御手を取り掌中に符を書付く
○洛中大火、罹災の町数四十七家数二千余、公家方無事
○中院通村源氏物語講釈を始む
○新女御御殿の安鎮を行わんと欲す
○広橋兼勝は姦侫第一の臣なり
○徳川秀忠女和子入洛、御供八九千人
○中院通村の百人一首講釈を聴聞
○細川忠興忠利を訪問
○近衛信尋唐人細工の花火を供覧
○中院通村等と源氏物語校合
○崇伝の中庸講釈聴聞
○伊達政宗に皇朝類苑下賜泰重伝達
○将軍徳川秀忠参内
○将軍宣下につき天曹地府祭執行されたき旨武家伝奏に申入る
○天曹地府祭の執行を所司代に申入る
○徳川家光将軍宣下
○家光参内襲職の慶を奏す、泰重将軍の身固参勤
○家光天皇に謁し御礼言上
○禁裏御料一万石進献、内訳
○関白以下八十名許りを召して囲碁等の遊興を催さる
○若輩公家の放鷹を禁ぜらる
○板倉勝重禁中にて能興行
○池坊専好等禁中にて立花
○禁裏の隼逃ぐるにより捜索

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第113回配本 泰重卿記2

8,800
武部敏夫・川田貞夫・本田慧子校訂 、続群書類従完成会 、平10 、1冊
陰陽頭土御門泰重(1586-1661)の日記。慶長20年(1615)から正保5年(1648)におよぶ。その家の職務とする陰陽道・天文道関係の記事もさることながら、公家の記録の少ない江戸時代初期の宮廷内における学問・芸能の講習をはじめ、学芸関係の記事に詳しく、また時あたかも徳川幕府の創業期にあたり、当時の公家社会と朝幕関係を見るべき好資料である。 【収録】②1620〔元和6〕~1624〔寛永元〕 ○御身固の作法、禁刀を執り御胸に四縦五横書付け御手を取り掌中に符を書付く ○洛中大火、罹災の町数四十七家数二千余、公家方無事 ○中院通村源氏物語講釈を始む ○新女御御殿の安鎮を行わんと欲す ○広橋兼勝は姦侫第一の臣なり ○徳川秀忠女和子入洛、御供八九千人 ○中院通村の百人一首講釈を聴聞 ○細川忠興忠利を訪問 ○近衛信尋唐人細工の花火を供覧 ○中院通村等と源氏物語校合 ○崇伝の中庸講釈聴聞 ○伊達政宗に皇朝類苑下賜泰重伝達 ○将軍徳川秀忠参内 ○将軍宣下につき天曹地府祭執行されたき旨武家伝奏に申入る ○天曹地府祭の執行を所司代に申入る ○徳川家光将軍宣下 ○家光参内襲職の慶を奏す、泰重将軍の身固参勤 ○家光天皇に謁し御礼言上 ○禁裏御料一万石進献、内訳 ○関白以下八十名許りを召して囲碁等の遊興を催さる ○若輩公家の放鷹を禁ぜらる ○板倉勝重禁中にて能興行 ○池坊専好等禁中にて立花 ○禁裏の隼逃ぐるにより捜索 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

古美術 第60号:世界のガラス / 正倉院展

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
三彩新社、1981(昭和56)、148p、30cm
A4判、本体並(日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、三彩新社 、1981(昭和56) 、148p 、30cm
A4判、本体並(日焼けあり)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480