文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民族学と博物館」の検索結果
6件

民族学と博物館

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,180
梅棹忠夫著作集15、平2、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民族学と博物館

4,180
梅棹忠夫著作集15 、平2 、1

梅棹忠夫著作集 第15巻 民族学と博物館

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,400
中央公論社、1992、1
A5 函 帯 月報欠
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,400
、中央公論社 、1992 、1
A5 函 帯 月報欠

梅棹忠夫著作集第15巻民族学と博物館

えるく書房
 東京都立川市幸町
1,500
梅棹忠夫、中央公論社、1995
函・ビニールカバー・帯付・本文良、月報欠
雨や水濡れ対策を優先的にしております。書籍の角が潰れないように包装。なるべく送料を抑えた発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

梅棹忠夫著作集第15巻民族学と博物館

1,500
梅棹忠夫 、中央公論社 、1995
函・ビニールカバー・帯付・本文良、月報欠

梅棹忠夫著作集 第15巻 民族学と博物館

言事堂
 長野県諏訪市末広
2,750
梅棹忠夫、中央公論社、1990年初版、1冊
函スレヤケ、帯ヤケ破れ/ハードカバー/函/函に帯/月報3付き
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,750
梅棹忠夫 、中央公論社 、1990年初版 、1冊
函スレヤケ、帯ヤケ破れ/ハードカバー/函/函に帯/月報3付き

梅棹忠夫著作集 15 民族学と博物館

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,650
梅棹忠夫、中央公論社、1990、1
函天地日焼け、経年ジミ有。函ビニールカバー欠。帯背日焼け有。月報付。本体良好。初版。定価6019円+税。厚本。(15のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

梅棹忠夫著作集 15 民族学と博物館

1,650
梅棹忠夫 、中央公論社 、1990 、1
函天地日焼け、経年ジミ有。函ビニールカバー欠。帯背日焼け有。月報付。本体良好。初版。定価6019円+税。厚本。(15のみ)。

図書 昭和49年1月号~12月号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
岩波書店 梅棹忠夫「民族学と博物館」鶴見俊輔「日本再考」辻佐保子「天使の舞いおりるところ」小林康子「・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書 昭和49年1月号~12月号 12冊

3,000
岩波書店 梅棹忠夫「民族学と博物館」鶴見俊輔「日本再考」辻佐保子「天使の舞いおりるところ」小林康子「点訳図書とともに」笹本駿二「旅のさち」中野重治「たらふくの美動いている集合の美」木戸逸郎「犀星の京都逃避行」大塚久雄「もう一つの貧しさについて」渡辺照宏「辻直四郎先生とサンスクリットと私」寺田和夫「日本人類学の幕明け」岡義武「南原繁先生を偲ぶ」斎藤茂太「結城哀草果さん」小野寺百合子「エレン・ケイのストランド荘を訪ねて」他 、1974年 、12冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000