文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「水の文化史」の検索結果
53件

水の文化史

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
500 (送料:¥300~)
富山和子 著、文芸春秋、246
帯付きですが、少し傷みがあります。ヤケシミ汚れがあります。天に強めの汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
富山和子 著 、文芸春秋 、246
帯付きですが、少し傷みがあります。ヤケシミ汚れがあります。天に強めの汚れがあります。
  • 単品スピード注文

水の文化史

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
500 (送料:¥185~)
富山和子 著、文芸春秋、246p、20cm
シミやけ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
富山和子 著 、文芸春秋 、246p 、20cm
シミやけ。
  • 単品スピード注文

水の文化史

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
1,500
富山和子 著、文芸春秋、1990年、246p、20cm、1
カバー、、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

水の文化史

1,500
富山和子 著 、文芸春秋 、1990年 、246p 、20cm 、1
カバー、、並

湖水の文化史シリーズ 全5巻

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
4,000
竹林征三、山海堂、1996年、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
竹林征三 、山海堂 、1996年 、A5

水の文化史

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
800
富山和子、文藝春秋、1984、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

水の文化史

800
富山和子 、文藝春秋 、1984 、1

水の文化史

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
600
富山和子、文藝春秋、1980、1冊
B6 246頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

水の文化史

600
富山和子 、文藝春秋 、1980 、1冊
B6 246頁 カバー帯

水の文化史

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
550
富山和子、文藝春秋、1980
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

水の文化史

550
富山和子 、文藝春秋 、1980
カバー 帯

水の文化史

マイブック
 大阪府高槻市明野町
500
富山和子、文藝春秋、1981年/5刷
カバ‐付
クレジット決済・入金確認後の発送になります(簡易包装)。■送料は別途になります土日・祝日の発送(〒)はできません。■海外発送はできません。■代引は対応できません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水の文化史

500
富山和子 、文藝春秋  、1981年/5刷
カバ‐付

湖水の文化史シリーズ 全五巻揃

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
4,400
山海堂、平8
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

湖水の文化史シリーズ 全五巻揃

4,400
山海堂 、平8

水の文化史

榧古書店
 北海道根室市緑町
910
富山和子、文藝春秋、1988
再版・帯・天地小口少汚れ・カバー汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

910
富山和子 、文藝春秋 、1988
再版・帯・天地小口少汚れ・カバー汚れ

水の文化史

洋行堂
 神奈川県平塚市高浜台
500
富山和子、中央公論新社、2013、1冊
中公文庫・初版・カバー・帯・(状態良)
丁寧、迅速をこころがけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

500
富山和子 、中央公論新社 、2013 、1冊
中公文庫・初版・カバー・帯・(状態良)

水の文化史 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
富山和子、文藝春秋、昭55
3刷カバー・帯付き
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

水の文化史 

880
富山和子 、文藝春秋 、昭55
3刷カバー・帯付き

水の文化史

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
400 (送料:¥250~)
富山和子 著、文芸春秋、1990、246p
B6カバー帯 カバーの上縁少ヨレスレ 帯の背ヤケ 本体天に少埃シミ 他はオオムネ良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

400 (送料:¥250~)
富山和子 著 、文芸春秋 、1990 、246p
B6カバー帯 カバーの上縁少ヨレスレ 帯の背ヤケ 本体天に少埃シミ 他はオオムネ良
  • 単品スピード注文

湖畔に刻まれた歴史 湖水の文化史 第3巻

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
1,200
竹林征三、山海堂、1996年、A5
値札の剥がし跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
竹林征三 、山海堂 、1996年 、A5
値札の剥がし跡あり

水の文化史 四つの川の物語 [文春文庫]

マイブック
 大阪府高槻市明野町
400
富山和子、1990年/1刷
カバ-・帯付。■やけ(強メ)
クレジット決済・入金確認後の発送になります(簡易包装)。■送料は別途になります土日・祝日の発送(〒)はできません。■海外発送はできません。■代引は対応できません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水の文化史 四つの川の物語 [文春文庫]

400
富山和子 、1990年/1刷
カバ-・帯付。■やけ(強メ)

湖水の文化史シリーズ 全5巻

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
7,700
竹林征三他、山海堂、1996
初版 カバー帯 美本[棚番号]13100
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)310円・360円  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型580円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒送料お知らせ後3日以内にお願いします。  振込み⇒2週間以内にお願いします(入金の確認に数日かかります)  ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

湖水の文化史シリーズ 全5巻

7,700
竹林征三他 、山海堂 、1996
初版 カバー帯 美本[棚番号]13100

水の文化史

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
富山和子、文藝春秋、S62、1
4-6  再版 カバー 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

1,010
富山和子 、文藝春秋 、S62 、1
4-6  再版 カバー 帯 

水の文化史

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
富山和子、文藝春秋、1980、1
四六判 246頁 カバー・帯 第1刷 元値1200円 B やややけ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

水の文化史

700
富山和子 、文藝春秋 、1980 、1
四六判 246頁 カバー・帯 第1刷 元値1200円 B やややけ

水の文化史

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
610
富山和子著、文藝春秋、1982年7月7刷発行 カバー 帯 246頁 B6判、1冊
1982年7月7刷発行 カバー 帯 246頁 B6判 駒371
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

610
富山和子著 、文藝春秋 、1982年7月7刷発行 カバー 帯 246頁 B6判  、1冊
1982年7月7刷発行 カバー 帯 246頁 B6判 駒371

湖水の文化史シリーズ 第1巻 わが町の宝・湖水と花

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,200
竹林征三、山海堂、1996、1
初版 カバー 帯 225頁
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湖水の文化史シリーズ 第1巻 わが町の宝・湖水と花

1,200
竹林征三 、山海堂 、1996 、1
初版 カバー 帯 225頁

水の文化史

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
800
富山和子、文芸春秋、1980年、248、B6ハード、1冊
経年ヤケシミ有(天部シミ多)。汚れ有。カバー端や角に擦れ少傷み有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
富山和子 、文芸春秋 、1980年 、248 、B6ハード 、1冊
経年ヤケシミ有(天部シミ多)。汚れ有。カバー端や角に擦れ少傷み有、本文は概ね良好。

琉球の水の文化史

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
7,700
長嶺操、沖縄村落史研究所、1998年、1冊
函少々やけ,少々しみ 本小口少々やけ 本体良
公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。 *ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の水の文化史

7,700
長嶺操 、沖縄村落史研究所 、1998年 、1冊
函少々やけ,少々しみ 本小口少々やけ 本体良

地図に刻まれる湖水の堤(湖水の文化史シリーズ5)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
竹林征三著、山海堂、1997
初カバ/222頁/並、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

地図に刻まれる湖水の堤(湖水の文化史シリーズ5)

1,650
竹林征三著 、山海堂 、1997
初カバ/222頁/並、少シミ少疲

湖畔に刻まれた歴史 湖水の文化史シリーズ第3巻

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
2,030
竹林征三、山海堂、1996年、1
初版 カバ 帯 スリップ付き so4-c13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

湖畔に刻まれた歴史 湖水の文化史シリーズ第3巻

2,030
竹林征三 、山海堂 、1996年 、1
初版 カバ 帯 スリップ付き so4-c13

わが町の宝・湖水と花 湖水の文化史シリーズ第1巻

なざわ書店
 東京都足立区柳原
1,010
竹林征三、山海堂、1996年8月1日、1冊
初版、カバー、225頁、定価¥2575
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

わが町の宝・湖水と花 湖水の文化史シリーズ第1巻

1,010
竹林征三 、山海堂 、1996年8月1日 、1冊
初版、カバー、225頁、定価¥2575

水の文化史 四つの川の物語 (文庫)

百間堂書店
 北海道札幌市北区北25条西15丁目
710
富山和子、文春文庫、1990、1冊
初版カバー 状態良
郵便での発送です。サイズ・重量によってはゆうパックで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水の文化史 四つの川の物語 (文庫)

710
富山和子 、文春文庫 、1990 、1冊
初版カバー 状態良

水の文化史―水文学入門

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
8,404 (送料:¥350~)
高橋裕、文一総合出版、1979年7月1日、404、単行本
▼ 紙面:ヤケ・フチシミ少々 ▼ 書籍本体:天に薄シミ少々、スレキズ・ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

水の文化史―水文学入門

8,404 (送料:¥350~)
高橋裕 、文一総合出版 、1979年7月1日 、404 、単行本
▼ 紙面:ヤケ・フチシミ少々 ▼ 書籍本体:天に薄シミ少々、スレキズ・ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

火と水の文化史

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
3,800
白井和雄、近代消防社、平成13、322頁、A五、1冊
消防よもやま話 カバー付き 322頁 自店分類:社会科学総記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

火と水の文化史

3,800
白井和雄 、近代消防社 、平成13 、322頁 、A五 、1冊
消防よもやま話 カバー付き 322頁 自店分類:社会科学総記

水の文化史

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
1,100
富山和子 横山大観絵(部分)を使用 安野光雅装幀 高野橋康地図、文藝春秋、1980 1994第13刷
四六判ハードカバー カバー付き美本 (送料210円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史

1,100
富山和子 横山大観絵(部分)を使用 安野光雅装幀 高野橋康地図 、文藝春秋 、1980 1994第13刷
四六判ハードカバー カバー付き美本 (送料210円)

琉球の水の文化誌

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
7,500 (送料:¥430~)
長嶺操著、沖縄村落史研究所、1998、263、27cm、1冊
函少やけ・わずかにしみ 本良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の水の文化誌

7,500 (送料:¥430~)
長嶺操著 、沖縄村落史研究所 、1998 、263 、27cm 、1冊
函少やけ・わずかにしみ 本良好 函有 
  • 単品スピード注文

水の文化史 四つの川の物語  文庫とー10-1

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
550
富山和子、文藝春秋社、1990、299、A6、1
第一刷、軟表紙 包。 帯無し。書込みなどはありませんが、紙質悪く小口は少し黄変。   *2306改
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

水の文化史 四つの川の物語  文庫とー10-1

550
富山和子 、文藝春秋社 、1990 、299 、A6 、1
第一刷、軟表紙 包。 帯無し。書込みなどはありませんが、紙質悪く小口は少し黄変。   *2306改

水の文化史

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
富山 和子、文藝春秋、246
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

水の文化史

680 (送料:¥0~)
富山 和子  、文藝春秋 、246
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

火と水の文化史 消防よもやま話

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,000
白井和雄、近代消防社、平13、1冊
大学図書館旧蔵本 カバー:表紙にテープ貼付 背・裏表紙にラベル A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

火と水の文化史 消防よもやま話

3,000
白井和雄 、近代消防社 、平13 、1冊
大学図書館旧蔵本 カバー:表紙にテープ貼付 背・裏表紙にラベル A5

水の文化史/水の旅 日本再発見 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
富山和子、文芸春秋、1997/1996、2
カバー日焼け、少スレ有。帯揃(帯少スレ有)。本体経年良好。14刷/8刷。定価合計:2741円+税。白色/ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

水の文化史/水の旅 日本再発見 の2冊

700
富山和子 、文芸春秋 、1997/1996 、2
カバー日焼け、少スレ有。帯揃(帯少スレ有)。本体経年良好。14刷/8刷。定価合計:2741円+税。白色/ベージュ色カバー。

四ツ谷用水をさがして(まちの安心と安全がここにある!)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
959 (送料:¥250~)
仙台・水の文化史研究会、南北社、0
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

四ツ谷用水をさがして(まちの安心と安全がここにある!)

959 (送料:¥250~)
仙台・水の文化史研究会 、南北社
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
  • 単品スピード注文

わが町の宝・湖水と花 湖水の文化史シリーズ 1

伊東書房
 東京都小金井市本町
850
竹林征三、山海堂、1996、1
A5判カバー 小口に少し使用感有り 他経年的に良好 書込線引き等無し 帯は欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

わが町の宝・湖水と花 湖水の文化史シリーズ 1

850
竹林征三 、山海堂 、1996 、1
A5判カバー 小口に少し使用感有り 他経年的に良好 書込線引き等無し 帯は欠

水の文化史

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
710
富山和子、文藝春秋、1980・11・20第4刷、1冊
本の状態(並・蔵書印巻末にスクラップ貼)四六判帯ハードカバー。淀川篇を序論とし利根川篇と木曽川篇を本論として最後は紀行形式で・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

水の文化史

710
富山和子 、文藝春秋 、1980・11・20第4刷 、1冊
本の状態(並・蔵書印巻末にスクラップ貼)四六判帯ハードカバー。淀川篇を序論とし利根川篇と木曽川篇を本論として最後は紀行形式で・・

水の文化史:四つの川の物語(文春文庫と10-1)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
富山和子、文藝春秋、299
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

水の文化史:四つの川の物語(文春文庫と10-1)

330 (送料:¥250~)
富山和子 、文藝春秋 、299
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

湖水の文化史シリーズ 全5巻

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
6,000 (送料:¥600~)
竹林征三 ほか、山海堂、5冊、21cm
第1巻:わが町の宝・湖水と花 第2巻:湖畔の散歩道 第3巻:湖畔に刻まれた歴史 第4巻:湖水誕生と文化 第5巻:地図に刻まれる湖水の堤
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000 (送料:¥600~)
竹林征三 ほか 、山海堂 、5冊 、21cm
第1巻:わが町の宝・湖水と花 第2巻:湖畔の散歩道 第3巻:湖畔に刻まれた歴史 第4巻:湖水誕生と文化 第5巻:地図に刻まれる湖水の堤
  • 単品スピード注文

水の文化史

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
1,010
富山 和子、文藝春秋、1987、1
文藝春秋 1987年 (第9刷) 上製 カバー 《今日、水をめぐる国土の状況はきわめて深刻である。それは、単に水害が激化するとか、…水の存在に対する私たちの認識が、すでに危うく…。(あとがきより) 名著 「水と緑と土」中公新書 在庫有り。
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料実費\493-。◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水の文化史

1,010
富山 和子 、文藝春秋 、1987 、1
文藝春秋 1987年 (第9刷) 上製 カバー 《今日、水をめぐる国土の状況はきわめて深刻である。それは、単に水害が激化するとか、…水の存在に対する私たちの認識が、すでに危うく…。(あとがきより) 名著 「水と緑と土」中公新書 在庫有り。

水の文化史 : 四つの川の物語 <文春文庫>

獺祭書房
 京都府京都市上京区
650
富山和子、文藝春秋、1990年、299p、15cm
カバー付、全体にヤケ強め
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
650
富山和子 、文藝春秋 、1990年 、299p 、15cm
カバー付、全体にヤケ強め

火と水の文化史 : 消防よもやま話

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,850
白井和雄 著、近代消防社、平13、322p、22cm
A5 カバー(帯背褪色) 322頁 ※消防の史蹟(東京編・各地方都市編)/文学作品にみる火災・地震など 他
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

火と水の文化史 : 消防よもやま話

3,850
白井和雄 著 、近代消防社 、平13 、322p 、22cm
A5 カバー(帯背褪色) 322頁 ※消防の史蹟(東京編・各地方都市編)/文学作品にみる火災・地震など 他

水の文化史 : 四つの川の物語 <文春文庫>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
300
富山和子 著、文芸春秋、1990年、299p、16cm、1冊
1刷 カバー 三方に薄ヤケ ◆全国送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水の文化史 : 四つの川の物語 <文春文庫>

300
富山和子 著 、文芸春秋 、1990年 、299p 、16cm 、1冊
1刷 カバー 三方に薄ヤケ ◆全国送料無料

日本美術工芸 通巻371号(昭和44年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社
両界曼荼羅の美術 / 佐和隆研 / 7~24
地蔵菩薩と日連尊者 / 宮次男 / 26~34
美の東西-44-イタリアの広場 / 原随園 / 38~45
硯歳時記-24-虚空登攀 / 加藤楸邨 / 46~49
想芸の譜-8-絢爛たる落陽美 / 吉村貞司 / 52~62
武将の手紙-2-伊達政宗 / 岡本良一 / 64~67
ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-2-) / 青柳緑 / 70~74
むかしのグッド・デザイン-18- / 佐藤雅彦 / 78~84
水の文化史・京の水-20-御室川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91
続・茶碗抄-32-宋〔カン〕の柿天目 / 加藤義一郎 / 96~99
旅/欧州紀行 / 薮野正雄 / p50~
扁額の書-8-空海の気概の書 / 榊莫山 / 68~69
一品一題/片輪車蒔絵手箱 / 荒川浩和 / p86~87
京都散見/山陰線二条駅 / 駒敏郎 / p92~93
時評/モジリアニ / p25~25
二つの話題 / p36~37
案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p101~102
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社
両界曼荼羅の美術 / 佐和隆研 / 7~24 地蔵菩薩と日連尊者 / 宮次男 / 26~34 美の東西-44-イタリアの広場 / 原随園 / 38~45 硯歳時記-24-虚空登攀 / 加藤楸邨 / 46~49 想芸の譜-8-絢爛たる落陽美 / 吉村貞司 / 52~62 武将の手紙-2-伊達政宗 / 岡本良一 / 64~67 ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-2-) / 青柳緑 / 70~74 むかしのグッド・デザイン-18- / 佐藤雅彦 / 78~84 水の文化史・京の水-20-御室川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91 続・茶碗抄-32-宋〔カン〕の柿天目 / 加藤義一郎 / 96~99 旅/欧州紀行 / 薮野正雄 / p50~ 扁額の書-8-空海の気概の書 / 榊莫山 / 68~69 一品一題/片輪車蒔絵手箱 / 荒川浩和 / p86~87 京都散見/山陰線二条駅 / 駒敏郎 / p92~93 時評/モジリアニ / p25~25 二つの話題 / p36~37 案内/8月の博物館・美術館・画廊 / p101~102

日本美術工芸 通巻367号(昭和44年4月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、21cm
「辻が花」考 / 伊藤敏子 / 7~26
美の東西-40-日本の記念物 / 原随園 / 28~35
想芸の譜-4-獅子冠の聖少年 / 吉村貞司 / 38~48
硯歳時記-20-筆の訴え / 加藤楸邨 / 50~54
茶苑の創造-16-千家の中興 / 中村昌生 / 58~65
武将の手紙-8-柴田勝家等連署状 / 岡本良一 / 66~69
ある美術史-4-飛鳥園<小川光暘(光三)さんにきく> / 村松寛 / 70~77
むかしのグッド・デザイン-14- / 佐藤雅彦 / 80~85
水の文化史・京の水-16-堀川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91
続・茶碗抄-28-本手堅手雨漏 / 加藤義一郎 / 96~98
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-8- / 吉田耕三 / 104~109
扁額の書-4-そうずの詩 / 榊莫山 / 56~57
一品一題/溌墨山水図 / 中村渓男 / p78~79
狛犬さん/京都護王神社 / 石森きよ / p99~99
京都散見/伏見の船宿 / 駒敏郎 / p100~
時評/跡始末 / / p27~27
二つの話題 / / p36~37
日本国宝展の見どころ / / p92~94
案内/4月の博物館・美術館・画廊 / / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、21cm
「辻が花」考 / 伊藤敏子 / 7~26 美の東西-40-日本の記念物 / 原随園 / 28~35 想芸の譜-4-獅子冠の聖少年 / 吉村貞司 / 38~48 硯歳時記-20-筆の訴え / 加藤楸邨 / 50~54 茶苑の創造-16-千家の中興 / 中村昌生 / 58~65 武将の手紙-8-柴田勝家等連署状 / 岡本良一 / 66~69 ある美術史-4-飛鳥園<小川光暘(光三)さんにきく> / 村松寛 / 70~77 むかしのグッド・デザイン-14- / 佐藤雅彦 / 80~85 水の文化史・京の水-16-堀川-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 88~91 続・茶碗抄-28-本手堅手雨漏 / 加藤義一郎 / 96~98 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-8- / 吉田耕三 / 104~109 扁額の書-4-そうずの詩 / 榊莫山 / 56~57 一品一題/溌墨山水図 / 中村渓男 / p78~79 狛犬さん/京都護王神社 / 石森きよ / p99~99 京都散見/伏見の船宿 / 駒敏郎 / p100~ 時評/跡始末 / / p27~27 二つの話題 / / p36~37 日本国宝展の見どころ / / p92~94 案内/4月の博物館・美術館・画廊 / / p113~114

日本美術工芸 通巻365号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1969-02、21cm
梅文様の変遷 / 吉村元雄 / 7~23
口絵写真解説 / p22~23
美の東西-38-雲 / 原随園 / 24~30
想芸の譜-2-宗達・蟹満寺・美の重さ / 吉村貞司 / 32~41
近世初期風俗画「江口君像」の真贋 / 神山登 / 48~55
茶苑の創造-14-藤村庸軒 / 中村昌生 / 58~66
むかしのグッド・デザイン-12- / 佐藤雅彦 / 70~76
武将の手紙-6-大谷吉継 / 岡本良一 / 78~81
水の文化史・京の水-14-白河-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 100~103
硯歳時記-18-雪中夜哭 / 加藤楸邨 / 44~47
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-6- / 吉田耕三 / 104~109
やきもの夜話-11-京焼彼是 / 満岡忠成 / 82~85
続・茶碗抄-26-白フクリン唐草文天目 / 加藤義一郎 / 88~92
旅/四国一周 / 上西良一 / p56~57
扁額の書-2-東山水上ニ行ク / 榊莫山 / 68~69
京都散見/天神さんの茶店 / 駒敏郎 / p86~
狛犬さん/大阪・高倉稲荷 / 石森きよ / p93~93
一品一題/抱一「桧に鶯図」 / 中村渓男 / p98~99
時評/在野精神 / p31~31
二つの話題 / p42~43
案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1969-02 、21cm
梅文様の変遷 / 吉村元雄 / 7~23 口絵写真解説 / p22~23 美の東西-38-雲 / 原随園 / 24~30 想芸の譜-2-宗達・蟹満寺・美の重さ / 吉村貞司 / 32~41 近世初期風俗画「江口君像」の真贋 / 神山登 / 48~55 茶苑の創造-14-藤村庸軒 / 中村昌生 / 58~66 むかしのグッド・デザイン-12- / 佐藤雅彦 / 70~76 武将の手紙-6-大谷吉継 / 岡本良一 / 78~81 水の文化史・京の水-14-白河-上- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 100~103 硯歳時記-18-雪中夜哭 / 加藤楸邨 / 44~47 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-6- / 吉田耕三 / 104~109 やきもの夜話-11-京焼彼是 / 満岡忠成 / 82~85 続・茶碗抄-26-白フクリン唐草文天目 / 加藤義一郎 / 88~92 旅/四国一周 / 上西良一 / p56~57 扁額の書-2-東山水上ニ行ク / 榊莫山 / 68~69 京都散見/天神さんの茶店 / 駒敏郎 / p86~ 狛犬さん/大阪・高倉稲荷 / 石森きよ / p93~93 一品一題/抱一「桧に鶯図」 / 中村渓男 / p98~99 時評/在野精神 / p31~31 二つの話題 / p42~43 案内/2月の博物館・美術館・画廊 / p113~114

日本美術工芸 通巻370号 ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
安東次男(白の焼物)、原隋園、吉村貞司、日本美術工芸社、1969-07、21cm
白の焼物 / 安東次男 / 7~23
美の東西-43-長寿の天才 / 原随園 / 26~32
硯歳時記-23-縷(る)の如きもの / 加藤楸邨 / 34~37
想芸の譜-7-夢違観音 / 吉村貞司 / 38~47
武将の手紙-11-加藤清正 / 岡本良一 / 62~65
むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 66~72
ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-1-) / 青柳緑 / 76~82
幻の町・草戸千軒--川底に眠る中世の町 / 村上正名 / 88~94
水の文化史・京の水-19-紙屋川-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 98~101
在銘の肥前磁器考 / 永竹威 / 50~61
続・茶碗抄-31-ペルシア白釉彫文藍筋 / 加藤義一郎 / 106~110
扁額の書-7-日本的な姿態 / 榊莫山 / 48~49
旅/メキシコのタスコ / 松井正 / p74~75
狛犬さん/京都・八坂神社 / 石森きよ / p83~83
京都散見/嵯峨の竹林 / 駒敏郎 / p86~87
一品一題/宗継・養徳院襖絵 / 中村渓男 / p96~97
二つの話題 / p24~25
時評/美術広場 / p33~33
案内/7月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
(表紙少ヤケ、スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
安東次男(白の焼物)、原隋園、吉村貞司 、日本美術工芸社 、1969-07 、21cm
白の焼物 / 安東次男 / 7~23 美の東西-43-長寿の天才 / 原随園 / 26~32 硯歳時記-23-縷(る)の如きもの / 加藤楸邨 / 34~37 想芸の譜-7-夢違観音 / 吉村貞司 / 38~47 武将の手紙-11-加藤清正 / 岡本良一 / 62~65 むかしのグッド・デザイン-16- / 佐藤雅彦 / 66~72 ラーマーヤナとシャクンタラー(インドを旅して-1-) / 青柳緑 / 76~82 幻の町・草戸千軒--川底に眠る中世の町 / 村上正名 / 88~94 水の文化史・京の水-19-紙屋川-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 98~101 在銘の肥前磁器考 / 永竹威 / 50~61 続・茶碗抄-31-ペルシア白釉彫文藍筋 / 加藤義一郎 / 106~110 扁額の書-7-日本的な姿態 / 榊莫山 / 48~49 旅/メキシコのタスコ / 松井正 / p74~75 狛犬さん/京都・八坂神社 / 石森きよ / p83~83 京都散見/嵯峨の竹林 / 駒敏郎 / p86~87 一品一題/宗継・養徳院襖絵 / 中村渓男 / p96~97 二つの話題 / p24~25 時評/美術広場 / p33~33 案内/7月の博物館・美術館・画廊 / p113~114 (表紙少ヤケ、スレ)

日本美術工芸 通巻366号(昭和44年3月号) 特集/大和の地宝

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本美術工芸社、21cm
大和の地宝 / 伊達宗泰 / 7~27
美の東西-39-記念物 / 原随園 / 30~37
想芸の譜-3-異相の聖化 / 吉村貞司 / 40~48
硯歳時記-19-草鞋酒 / 加藤楸邨 / 50~54
茶苑の創造-15-片桐石州 / 中村昌生 / 56~63
武将の手紙-7-織田信長 / 岡本良一 / 66~69
水の文化史・京の水-15-白河-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 78~81
やきもの夜話-12-名工米禽 / 満岡忠成 / 82~86
続・茶碗抄-27-ペルシア・レイ・ラスター人形手雛茶〔カン〕 / 加藤義一郎 /
96~98
焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-7- / 吉田耕三 /
100~105
扁額の書-3-額字の典型 / 榊莫山 / 38~39
旅/伊豆雲見の想い出 / 川原章二 / p64~65
京都散見/賀茂「社家町」 / 駒敏郎 / p88~89
一品一題/松下達磨図 / 中村渓男 / p94~95
狛犬さん/道明寺天満宮 / 石森きよ / p99~99
二つの話題 / p28~29
時評/境界線 / p49~49
案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p109~110
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本美術工芸社 、21cm
大和の地宝 / 伊達宗泰 / 7~27 美の東西-39-記念物 / 原随園 / 30~37 想芸の譜-3-異相の聖化 / 吉村貞司 / 40~48 硯歳時記-19-草鞋酒 / 加藤楸邨 / 50~54 茶苑の創造-15-片桐石州 / 中村昌生 / 56~63 武将の手紙-7-織田信長 / 岡本良一 / 66~69 水の文化史・京の水-15-白河-下- / 横井清 ; 山田光二 ; 森谷尅久 / 78~81 やきもの夜話-12-名工米禽 / 満岡忠成 / 82~86 続・茶碗抄-27-ペルシア・レイ・ラスター人形手雛茶〔カン〕 / 加藤義一郎 / 96~98 焼きものに憑かれて--特に女性の陶芸家志望者のために-7- / 吉田耕三 / 100~105 扁額の書-3-額字の典型 / 榊莫山 / 38~39 旅/伊豆雲見の想い出 / 川原章二 / p64~65 京都散見/賀茂「社家町」 / 駒敏郎 / p88~89 一品一題/松下達磨図 / 中村渓男 / p94~95 狛犬さん/道明寺天満宮 / 石森きよ / p99~99 二つの話題 / p28~29 時評/境界線 / p49~49 案内/3月の博物館・美術館・画廊 / p109~110

日本美術工芸 通巻375号(昭和44年12月) ■目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
日本美術工芸社、1969-12、21cm
比叡山--自然と人と美術 / 景山春樹 / 9~24
美の東西-48-線 / 原随園 / 26~33
想芸の譜-12-死者の国の王者 / 吉村貞司 / 36~45
武将の手紙-16-真田幸村 / 岡本良一 / 46~49
茶苑の創造-21-近代の数寄者たち--高橋箒庵-下- / 中村昌生 / 50~58
青手古九谷の研究 / 山下朔郎 / 60~70
名塩紙 / 和田邦平 / 74~81
硯歳時記-28-鯉しぐれ / 加藤楸邨 / 84~87
シルク・ロードの旅--ウズベック・カザック・グルジアなど / 三杉隆敏 / 90~97
水の文化史・京の水-24完-淀川と京の水運 / 山田光二 ; 森谷尅久 / 102~105
続・茶碗抄-36-大高麗雨漏手 / 加藤義一郎 / 106~108
旅/木曽開田高原 / 藤田重夫 / p72~73
京都散見/寺町の古書林 / 駒敏郎 / p88~
扁額の書-12-嵯峨帝の書 / 榊莫山 / 100~101
時評/無料と制限 / p25~25
二つの話題 / p34~35
案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p113~114
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、日本美術工芸社 、1969-12 、21cm
比叡山--自然と人と美術 / 景山春樹 / 9~24 美の東西-48-線 / 原随園 / 26~33 想芸の譜-12-死者の国の王者 / 吉村貞司 / 36~45 武将の手紙-16-真田幸村 / 岡本良一 / 46~49 茶苑の創造-21-近代の数寄者たち--高橋箒庵-下- / 中村昌生 / 50~58 青手古九谷の研究 / 山下朔郎 / 60~70 名塩紙 / 和田邦平 / 74~81 硯歳時記-28-鯉しぐれ / 加藤楸邨 / 84~87 シルク・ロードの旅--ウズベック・カザック・グルジアなど / 三杉隆敏 / 90~97 水の文化史・京の水-24完-淀川と京の水運 / 山田光二 ; 森谷尅久 / 102~105 続・茶碗抄-36-大高麗雨漏手 / 加藤義一郎 / 106~108 旅/木曽開田高原 / 藤田重夫 / p72~73 京都散見/寺町の古書林 / 駒敏郎 / p88~ 扁額の書-12-嵯峨帝の書 / 榊莫山 / 100~101 時評/無料と制限 / p25~25 二つの話題 / p34~35 案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p113~114

水の旅 <中公文庫 と29-2>

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
500
富山和子 著、中央公論新社、2013.8、283p、16cm
並装 カバー 書き込みなど一切なし。[保存状態;良好]
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料実費\493-。◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
富山和子 著 、中央公論新社 、2013.8 、283p 、16cm
並装 カバー 書き込みなど一切なし。[保存状態;良好]

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
煙草記
煙草記
¥75,000