文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「法蔵館 東大寺」の検索結果
54件

東大寺の伝説

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,500
清水公照・画 花岡大学・文 東大寺監修、法蔵館、昭55、1
帙汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東大寺の伝説

1,500
清水公照・画 花岡大学・文 東大寺監修 、法蔵館 、昭55 、1
帙汚れ

東大寺の美術と考古

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
栄原永遠男・佐藤信・吉川真司、法蔵館、2016年、1
東大寺の新研究Ⅰ
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
栄原永遠男・佐藤信・吉川真司 、法蔵館 、2016年 、1
東大寺の新研究Ⅰ

東大寺要録 二【東大寺叢書2】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
31,900
東大寺史研究所 編、法蔵館、2019、392p、A4判
東大寺研究の最重要史料をフルカラー影印版にて提供するシリーズの第二巻目。本巻には東大寺本要録の巻第三~巻第六までを収録。
目次
東大寺本 巻第三
東大寺本 巻第四
東大寺本 巻第五
東大寺本 巻第六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
31,900
東大寺史研究所 編 、法蔵館 、2019 、392p 、A4判
東大寺研究の最重要史料をフルカラー影印版にて提供するシリーズの第二巻目。本巻には東大寺本要録の巻第三~巻第六までを収録。 目次 東大寺本 巻第三 東大寺本 巻第四 東大寺本 巻第五 東大寺本 巻第六

東大寺修二会の構成と門作 4冊揃

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
36,000
法蔵館、平17
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東大寺修二会の構成と門作 4冊揃

36,000
法蔵館 、平17

東大寺修二会の構成と所作 4冊揃

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
36,000
法蔵館、平17
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東大寺修二会の構成と所作 4冊揃

36,000
法蔵館 、平17

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
23,000
堀池春峰 法蔵館、昭55、2冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

23,000
堀池春峰 法蔵館 、昭55 、2冊

東大寺の伝説

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,500
清水公照・画 花岡大学・文、法蔵館、昭55、1冊
25×26cm 126頁 和装本 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東大寺の伝説

1,500
清水公照・画 花岡大学・文 、法蔵館 、昭55 、1冊
25×26cm 126頁 和装本 

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
21,000
堀池春峰 法蔵館、昭55、2冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

21,000
堀池春峰 法蔵館 、昭55 、2冊

論集 古代東大寺の世界 『東大寺要録』を読み直す ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集第14号

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,760
GBS実行委員会編、法蔵館、2017、1
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

論集 古代東大寺の世界 『東大寺要録』を読み直す ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集第14号

1,760
GBS実行委員会編 、法蔵館 、2017 、1

東大寺の伝説

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
3,000 (送料:¥640~)
清水公照絵・花岡大学文、法蔵館、昭55、1冊
帙少やけ・和装とじ・本少シミやけ・126頁・25×26㎝
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥640~)
清水公照絵・花岡大学文 、法蔵館 、昭55 、1冊
帙少やけ・和装とじ・本少シミやけ・126頁・25×26㎝
  • 単品スピード注文

南都仏教史の研究 東大寺篇・諸寺篇・遺芳篇 (3冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
44,000
堀池 春峰、法蔵館、平成15.11-16.3、665+751+806p、A5
ISBN:4831875317
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
堀池 春峰 、法蔵館 、平成15.11-16.3 、665+751+806p 、A5
ISBN:4831875317

東大寺の歴史と教学 : 論集 <ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第1号>

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
GBS実行委員会 編、法蔵館 東大寺、2003、クリックポスト
初版第1刷 カバー帯スレイタミ・汚れ 三方スレ 本文概ね良好 見返し小糊痕 帯オレンジ
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
GBS実行委員会 編 、法蔵館 東大寺 、2003 、クリックポスト
初版第1刷 カバー帯スレイタミ・汚れ 三方スレ 本文概ね良好 見返し小糊痕 帯オレンジ
  • 単品スピード注文

東大寺創建前後 : 論集 <ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第2号>

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,800
GBS実行委員会 編、法蔵館 東大寺、2004、99, 51p、30cm、1
裸本、表紙少汚れ、本文良、送料200円(クリックポスト発送)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800
GBS実行委員会 編 、法蔵館 東大寺 、2004 、99, 51p 、30cm 、1
裸本、表紙少汚れ、本文良、送料200円(クリックポスト発送)

東大寺二月堂 : 修二会の伝統とその思想 : 論集 <ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第8号>

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,500
GBS実行委員会 編、法蔵館 東大寺、146, 11p、30cm、1冊
表紙に多少のヨゴレがあります、「管理番号158-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
GBS実行委員会 編 、法蔵館 東大寺 、146, 11p 、30cm 、1冊
表紙に多少のヨゴレがあります、「管理番号158-3」

南都仏教史の研究 上 東大寺篇 下 諸寺篇 + 遺芳 3冊

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
44,000
堀池春峰、法蔵館、2003-2004重、3冊
三冊 函揃い 下巻函スレ有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南都仏教史の研究 上 東大寺篇 下 諸寺篇 + 遺芳 3冊

44,000
堀池春峰 、法蔵館 、2003-2004重 、3冊
三冊 函揃い 下巻函スレ有

東大寺の伝説

紫陽書院
 京都府京都市左京区一乗寺西水干町
500
清水光照 花岡大学、法蔵館、昭55
墨署名 印 本体和装状態良 紙帙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東大寺の伝説

500
清水光照 花岡大学 、法蔵館 、昭55
墨署名 印 本体和装状態良 紙帙

東大寺要録 三【東大寺叢書3】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
35,200
東大寺史研究所 編、法蔵館、2023、510p、A4判
発送までに1週間ほどかかります

東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌記念出版。東大寺本巻第七~巻第十のフルカラー影印と共に、解題論文4本(執筆:栄原永遠男/横内裕人/坂東俊彦/富田正弘)を収録。
目次
東大寺本 巻第七
東大寺本 巻第八
東大寺本 巻第九
東大寺本 巻第十
解  題
『東大寺要録』に関する諸問題(栄原永遠男)
『東大寺要録』(醍醐寺本)紙背文書(横内裕人)
『東大寺要録』の写本について(坂東俊彦)
醍醐寺本及び東大寺本の『東大寺要録』の料紙について(富田正弘)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
35,200
東大寺史研究所 編 、法蔵館 、2023 、510p 、A4判
発送までに1週間ほどかかります 東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌記念出版。東大寺本巻第七~巻第十のフルカラー影印と共に、解題論文4本(執筆:栄原永遠男/横内裕人/坂東俊彦/富田正弘)を収録。 目次 東大寺本 巻第七 東大寺本 巻第八 東大寺本 巻第九 東大寺本 巻第十 解  題 『東大寺要録』に関する諸問題(栄原永遠男) 『東大寺要録』(醍醐寺本)紙背文書(横内裕人) 『東大寺要録』の写本について(坂東俊彦) 醍醐寺本及び東大寺本の『東大寺要録』の料紙について(富田正弘)

東大寺の伝説

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,500
清水公照画 花岡大学文、法蔵館、1980、1
126頁、25×26センチ、和装、紙帙、美本、佐川急便60サイズでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
清水公照画 花岡大学文 、法蔵館 、1980 、1
126頁、25×26センチ、和装、紙帙、美本、佐川急便60サイズでの発送

華厳文化の潮流 : 論集 <ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第10号>

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
3,000 (送料:¥600~)
GBS実行委員会 編集、法蔵館 東大寺、2012、102,21p、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥600~)
GBS実行委員会 編集 、法蔵館 東大寺 、2012 、102,21p 、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等無し
  • 単品スピード注文

東大寺の新研究1~3(全3巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
52,800
栄原 永遠男・佐藤 信・吉川 真司 編、法蔵館、2016~2018、637p+742p+640p、A・・・
2012年より開催されてきた「東大寺要録研究会」において報告された、古代・中世の奈良東大寺に関する最新研究をまとめた学術論集。
第1巻東大寺の美術と考古は、美術・考古の成果を中心に収録。 9784831860217
第2巻歴史のなかの東大寺は、歴史学の成果を中心に収録。9784831860224
第3巻東大寺の思想と文化は、東大寺で育まれた思想と文化について儀礼・建築・教学など多様な視点から検討。9784831860231
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
52,800
栄原 永遠男・佐藤 信・吉川 真司 編 、法蔵館 、2016~2018 、637p+742p+640p 、A5判
2012年より開催されてきた「東大寺要録研究会」において報告された、古代・中世の奈良東大寺に関する最新研究をまとめた学術論集。 第1巻東大寺の美術と考古は、美術・考古の成果を中心に収録。 9784831860217 第2巻歴史のなかの東大寺は、歴史学の成果を中心に収録。9784831860224 第3巻東大寺の思想と文化は、東大寺で育まれた思想と文化について儀礼・建築・教学など多様な視点から検討。9784831860231

東大寺要録 一【東大寺叢書1】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
31,900
東大寺史研究所 編、法蔵館、2018、380p、A4判
東大寺の歴史や文化のみならず、古代から中世にかけての仏教史・政治史・経済史・美術史・建築史・儀礼史といった幅広い学問分野にとって資料的価値の高い史料を、高精細フルカラー影印で提供。
1には東大寺本巻第一・二および醍醐寺本巻第一・二とその紙背文書を特別収録する。
目次
醍醐寺本 巻第一
醍醐寺本 巻第二
醍醐寺本 巻第一裏
醍醐寺本 巻第二裏
東大寺本 巻第一
東大寺本 巻第二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
31,900
東大寺史研究所 編 、法蔵館 、2018 、380p 、A4判
東大寺の歴史や文化のみならず、古代から中世にかけての仏教史・政治史・経済史・美術史・建築史・儀礼史といった幅広い学問分野にとって資料的価値の高い史料を、高精細フルカラー影印で提供。 1には東大寺本巻第一・二および醍醐寺本巻第一・二とその紙背文書を特別収録する。 目次 醍醐寺本 巻第一 醍醐寺本 巻第二 醍醐寺本 巻第一裏 醍醐寺本 巻第二裏 東大寺本 巻第一 東大寺本 巻第二

東大寺の新研究 2

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
18,650 (送料:¥600~)
栄原永遠男, 佐藤信, 吉川真司 編、法蔵館、2017.3、735p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函汚れ・イタミ 小口汚れ小 Q25006F2706
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東大寺の新研究 2

18,650 (送料:¥600~)
栄原永遠男, 佐藤信, 吉川真司 編 、法蔵館 、2017.3 、735p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 函汚れ・イタミ 小口汚れ小 Q25006F2706
  • 単品スピード注文

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
30,800
堀池春峰、法蔵館、昭和55,57
初版函 函ヤケ少傷み 本体少ヤケ 三方斑シミ ユガミ有
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南都仏教史の研究 上・東大寺篇 下・諸寺篇

30,800
堀池春峰 、法蔵館 、昭和55,57
初版函 函ヤケ少傷み 本体少ヤケ 三方斑シミ ユガミ有

南都仏教史の研究 全3冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
38,000
堀池春峰、法蔵館、2003年、全3冊
上巻(東大寺篇)、下巻(諸寺篇)、遺芳篇. 上下巻は2刷 函 美 A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南都仏教史の研究 全3冊揃

38,000
堀池春峰 、法蔵館 、2003年 、全3冊
上巻(東大寺篇)、下巻(諸寺篇)、遺芳篇. 上下巻は2刷 函 美 A5判

東大寺の伝説

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
8,140
清水公照・画 花岡大学・文、法蔵館、昭55、1冊
特装本 公照墨書識語入 帙
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東大寺の伝説

8,140
清水公照・画 花岡大学・文 、法蔵館 、昭55 、1冊
特装本 公照墨書識語入 帙

南都仏教史の研究 <東大寺篇・諸寺篇・遺芳篇>

吉岡書店
 京都府京都市左京区田中門前町
42,000
堀池春峰、法藏館、1980~2004年、A5、全3冊
状態は 函ヤケシミ汚痛少、本体天地小口目立たない程度に汚痛少、表紙シール剥がし跡少、開きグセ少 です。本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
42,000
堀池春峰 、法藏館 、1980~2004年 、A5 、全3冊
状態は 函ヤケシミ汚痛少、本体天地小口目立たない程度に汚痛少、表紙シール剥がし跡少、開きグセ少 です。本文は良好です。

南都仏教史の研究 遺芳篇

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
16,500 (送料:¥800~)
堀池春峰 著 ; 東大寺 監修、法蔵館、平成16年、752, 54p、22cm、1冊
初版 2004年 函 (函ヤケ・汚れ・少ヤブレ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500 (送料:¥800~)
堀池春峰 著 ; 東大寺 監修 、法蔵館 、平成16年 、752, 54p 、22cm 、1冊
初版 2004年 函 (函ヤケ・汚れ・少ヤブレ有)
  • 単品スピード注文

南都仏教史の研究: 東大寺篇 (上)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
14,736 (送料:¥350~)
堀池 春峰、法蔵館、1970年9月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
1980年発行 ▲ 箱:ヤケ・シミ汚れ・多少縁傷み ▲ 紙面:多少ヤケ ▲ 側面:斑点状のシミ▲ 全体的に使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南都仏教史の研究: 東大寺篇 (上)

14,736 (送料:¥350~)
堀池 春峰 、法蔵館 、1970年9月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、665 、paperback
1980年発行 ▲ 箱:ヤケ・シミ汚れ・多少縁傷み ▲ 紙面:多少ヤケ ▲ 側面:斑点状のシミ▲ 全体的に使用感・経年感、キズ・ヤケ・シミ汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

南都仏教史の研究 上下2冊揃 (東大寺篇 / 諸寺篇)

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
20,900
堀池春峰、法蔵館、1980/1982、2
函ヤケ強・シミ・スレ汚れ・経年イタミ 本三方経年シミ
上巻:函天シミ強 巻末索引頁割れ有
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南都仏教史の研究 上下2冊揃 (東大寺篇 / 諸寺篇)

20,900
堀池春峰 、法蔵館 、1980/1982 、2
函ヤケ強・シミ・スレ汚れ・経年イタミ 本三方経年シミ 上巻:函天シミ強 巻末索引頁割れ有

論集 東大寺法華堂の創建と教学 : ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第7号

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
GBS実行委員会【編】、法蔵館 東大寺、138,11p、30cm(A4)、1冊
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

論集 東大寺法華堂の創建と教学 : ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第7号

1,500
GBS実行委員会【編】 、法蔵館 東大寺 、138,11p 、30cm(A4) 、1冊
経年のヤケ傷みあり

日宋交流期の東大寺 奝然上人一千年大遠忌にちなんで

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
GBS実行委員会 編、法藏館、2017、136p、A4判
【ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集第15号】
東大寺の僧、奝然上人。その一千年大遠忌に開かれたシンポジウムの発表をまとめた論文集。日宋の架け橋となった奝然の具体相に迫る。
目次
序(狹川普文)
日中相互認識のなかの奝然(村井章介)

奝然入宋と「釈迦信仰」の美術―南京大報恩寺址出土品を参照して(稲本泰生)

奝然が見た唐宋絵画―平安後期絵画史の前提として(増記隆介)
『宗鏡録』に説かれる根本の鏡―奝然請来釈迦立像に納められた線刻鏡に対する一考察(柳 幹康)
天皇と日宋の仏教文化(堀 裕)
東大寺僧奝然と入宋僧奝然(上川通夫)                   
全体討論会
日宋交流記の東大寺―奝然上人一千年大遠忌にちなんで(横内裕人、村井章介、稲本泰生、増記隆介、柳 幹康、堀 裕、上川通夫)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
GBS実行委員会 編 、法藏館 、2017 、136p 、A4判
【ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集第15号】 東大寺の僧、奝然上人。その一千年大遠忌に開かれたシンポジウムの発表をまとめた論文集。日宋の架け橋となった奝然の具体相に迫る。 目次 序(狹川普文) 日中相互認識のなかの奝然(村井章介) 奝然入宋と「釈迦信仰」の美術―南京大報恩寺址出土品を参照して(稲本泰生) 奝然が見た唐宋絵画―平安後期絵画史の前提として(増記隆介) 『宗鏡録』に説かれる根本の鏡―奝然請来釈迦立像に納められた線刻鏡に対する一考察(柳 幹康) 天皇と日宋の仏教文化(堀 裕) 東大寺僧奝然と入宋僧奝然(上川通夫)                    全体討論会 日宋交流記の東大寺―奝然上人一千年大遠忌にちなんで(横内裕人、村井章介、稲本泰生、増記隆介、柳 幹康、堀 裕、上川通夫)

古代仏教の中世的展開

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
2,750
村山修一、法蔵館、昭51、372p 図、22cm、1冊
函ヤケ 見返しペン書入
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
村山修一 、法蔵館 、昭51 、372p 図 、22cm 、1冊
函ヤケ 見返しペン書入

上代仏教思想史研究(新訂版)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,570 (送料:¥300~)
家永三郎 著、法蔵館、322
函付。全体に強いヤケシミがあります。函に傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,570 (送料:¥300~)
家永三郎 著 、法蔵館 、322
函付。全体に強いヤケシミがあります。函に傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

悔過会と芸能

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
佐藤道子 著、法蔵館、平14、622, 11p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
佐藤道子 著 、法蔵館 、平14 、622, 11p 、22cm

論集 華厳文化の潮流 : ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第10号

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
2,800
GBS実行委員会【編】、法蔵館 東大寺、2012、102,21p、30cm(A4)
経年のイタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

論集 華厳文化の潮流 : ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第10号

2,800
GBS実行委員会【編】 、法蔵館 東大寺 、2012 、102,21p 、30cm(A4)
経年のイタミ

悔過会と芸能

日本書房
 東京都千代田区西神田
12,100
佐藤道子 著、法蔵館、平14、622, 11p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

悔過会と芸能

12,100
佐藤道子 著 、法蔵館 、平14 、622, 11p 、22cm

古代仏教の中世的展開

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,380 (送料:¥600~)
村山修一 著、法蔵館、1976、372p 図、22cm
【24時間以内発送】外函にヤケ・シミ・微ヨゴレ・ふち微ヤブレあり、表紙に背ヤケあり、三方茶シミあり、前見返しに微ヨゴレあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代仏教の中世的展開

3,380 (送料:¥600~)
村山修一 著 、法蔵館 、1976 、372p 図 、22cm
【24時間以内発送】外函にヤケ・シミ・微ヨゴレ・ふち微ヤブレあり、表紙に背ヤケあり、三方茶シミあり、前見返しに微ヨゴレあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

中世寺社と国家・地域・史料

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
13,100 (送料:¥600~)
稲葉伸道 編、法蔵館、2017年、523p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 背表紙表面ハガレ 函汚れ・痛み小 小口汚れ小   Q25005C0205
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世寺社と国家・地域・史料

13,100 (送料:¥600~)
稲葉伸道 編 、法蔵館 、2017年 、523p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 背表紙表面ハガレ 函汚れ・痛み小 小口汚れ小   Q25005C0205
  • 単品スピード注文

古代中世社会経済史研究 <赤松俊秀著作集 第3巻>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
10,000 (送料:¥600~)
赤松俊秀、法蔵館、平24、588頁、1冊
A5判・函少汚れ・本背クロス傷み
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古代中世社会経済史研究 <赤松俊秀著作集 第3巻>

10,000 (送料:¥600~)
赤松俊秀 、法蔵館 、平24 、588頁 、1冊
A5判・函少汚れ・本背クロス傷み
  • 単品スピード注文

律令国家仏教の研究

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
12,000 (送料:¥360~)
本郷真紹 著、法蔵館、2005年、333, 11p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 痛み小 函シミ・汚れ 25006G2605
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

律令国家仏教の研究

12,000 (送料:¥360~)
本郷真紹 著 、法蔵館 、2005年 、333, 11p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ 痛み小 函シミ・汚れ 25006G2605
  • 単品スピード注文

日本古寺巡礼

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
890
井上靖 著、法蔵館、平4、415p、27cm、1
初版 帯 函少ヤケ・少キズ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古寺巡礼

890
井上靖 著 、法蔵館 、平4 、415p 、27cm 、1
初版 帯 函少ヤケ・少キズ

上代仏教思想史研究 新訂版

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
500
家永三郎 著、法蔵館、昭和41、322p、22cm
A5 裸本 初版 印 天スレ 25Pほどのマーカーと書込み
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
家永三郎 著 、法蔵館 、昭和41 、322p 、22cm
A5 裸本 初版 印 天スレ 25Pほどのマーカーと書込み

聖武天皇【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,430
瀧浪 貞子、法蔵館、2022年09月、384p、文庫
強烈な個性と高い政治力を発揮し、東大寺の大仏造立をはじめとする数々の事業を推進した聖武天皇。「天平の皇帝」たらんとしたその生き様と治世を鮮やかに描き、「ひ弱」「優柔不断」といった旧来の聖武天皇像に見直しを迫る。

目次

はじめに

第一章 不比等の孫
1 母と子/2 首皇子の名前/3 城東の主

第二章 早すぎた父の死
1 平城遷都/2 帝王教育/3 斎王卜定

第三章 女帝二代
1 元明から元正へ/2 女帝と皇統/3 「不改常典」の申し子

第四章 聖武即位
1 吉野行幸/2 宮子の称号/3 長屋王の悲劇

第五章 武智麻呂政権
1 光明子立后/2 聖武と武智麻呂/3 国際関係の活発化

第六章 彷徨する天皇
1 阿倍内親王の立太子/2 広嗣の乱と関東行幸/3 大養徳恭仁京

第七章 治道の失
1 紫香楽宮/2 行基と優婆塞/3 大仏造立の再開

第八章 三宝の奴
1 陸奥山に黄金花咲く/2 宇佐八幡宮の謎/3 太上天皇沙弥勝満

第九章 娘への遺言
1 大仏開眼/2 別れ/3 遺詔

佐保山南陵―むすびにかえて―

聖武天皇関連年表/文庫版あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
瀧浪 貞子 、法蔵館 、2022年09月 、384p 、文庫
強烈な個性と高い政治力を発揮し、東大寺の大仏造立をはじめとする数々の事業を推進した聖武天皇。「天平の皇帝」たらんとしたその生き様と治世を鮮やかに描き、「ひ弱」「優柔不断」といった旧来の聖武天皇像に見直しを迫る。 目次 はじめに 第一章 不比等の孫 1 母と子/2 首皇子の名前/3 城東の主 第二章 早すぎた父の死 1 平城遷都/2 帝王教育/3 斎王卜定 第三章 女帝二代 1 元明から元正へ/2 女帝と皇統/3 「不改常典」の申し子 第四章 聖武即位 1 吉野行幸/2 宮子の称号/3 長屋王の悲劇 第五章 武智麻呂政権 1 光明子立后/2 聖武と武智麻呂/3 国際関係の活発化 第六章 彷徨する天皇 1 阿倍内親王の立太子/2 広嗣の乱と関東行幸/3 大養徳恭仁京 第七章 治道の失 1 紫香楽宮/2 行基と優婆塞/3 大仏造立の再開 第八章 三宝の奴 1 陸奥山に黄金花咲く/2 宇佐八幡宮の謎/3 太上天皇沙弥勝満 第九章 娘への遺言 1 大仏開眼/2 別れ/3 遺詔 佐保山南陵―むすびにかえて― 聖武天皇関連年表/文庫版あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

古代中世史の探究 <シリーズ歩く大和 1>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,400 (送料:¥600~)
大和を歩く会 編、法蔵館、2007年、421p、20cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ 汚れ小 カバー痛み小 Q25005C0207
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世史の探究 <シリーズ歩く大和 1>

3,400 (送料:¥600~)
大和を歩く会 編 、法蔵館 、2007年 、421p 、20cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ 汚れ小 カバー痛み小 Q25005C0207
  • 単品スピード注文

上代仏教思想史研究 新訂版

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,400 (送料:¥300~)
家永三郎 著、法蔵館、322p、22cm
函ヤケ汚れイタミ シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

上代仏教思想史研究 新訂版

1,400 (送料:¥300~)
家永三郎 著 、法蔵館 、322p 、22cm
函ヤケ汚れイタミ シミ
  • 単品スピード注文

上代仏教思想史研究 新訂版

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,520
家永三郎 著、法蔵館、322p、22cm
箱にヤケ染み・留め金サビ・小口マクレ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

上代仏教思想史研究 新訂版

1,520
家永三郎 著 、法蔵館 、322p 、22cm
箱にヤケ染み・留め金サビ・小口マクレ、本の天地小口にヤケ染み、見返し前後にヤケ、

宗教者に聞く! 日本編 上下巻揃い <リレー講座現代社会と宗教 : 立命館大学 2>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,320 (送料:¥300~)
読売新聞大阪本社 編、法蔵館、19cm
日本編・上下2冊セット。帯とカバーに多少ヤケ汚れ、後ろ見返しに薄く書き込み跡、剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宗教者に聞く! 日本編 上下巻揃い <リレー講座現代社会と宗教 : 立命館大学 2>

2,320 (送料:¥300~)
読売新聞大阪本社 編 、法蔵館 、19cm
日本編・上下2冊セット。帯とカバーに多少ヤケ汚れ、後ろ見返しに薄く書き込み跡、剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

法然上人伝の研究 <仏教文化研究所研究報告 ; 第2> 新訂版

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
4,000
田村円澄 著、法蔵館、昭和47、295, 26p、22cm
函など汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

法然上人伝の研究 <仏教文化研究所研究報告 ; 第2> 新訂版

4,000
田村円澄 著 、法蔵館 、昭和47 、295, 26p 、22cm
函など汚れ

法然上人伝の研究 <仏教文化研究所研究報告 ; 第2>   保存状態良好です。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
12,220
田村円澄 著、法蔵館、昭和31年、295, 26p、22cm
初版  函付 函極少経年ヤケ本体両表紙ヤケ無し 本体小口極少点シミ 天と地はヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

法然上人伝の研究 <仏教文化研究所研究報告 ; 第2>   保存状態良好です。

12,220
田村円澄 著 、法蔵館 、昭和31年 、295, 26p 、22cm
初版  函付 函極少経年ヤケ本体両表紙ヤケ無し 本体小口極少点シミ 天と地はヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

日本中世社会と仏師の動向 定朝・運慶とその後継者たちを中心に

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
17,600
根立 研介 著、法蔵館、2025、353p、B5判
本書は、一部近世初期を視野に入れながら、著者が中世と提示した平安時代半ば頃から室町時代に至る時期の京都と南都を中心に、王権とそれを取り巻く貴族、権門寺院の造仏に深く関わった三つの仏師流派(①定朝およびその後継者、②康慶・運慶・湛慶といった鎌倉時代前期の慶派仏師、③運慶の末裔を長きにわたって名乗ってきた七条仏師)の動向や、彼らが生み出した造形を論じたものである。
目次
序章 日本彫刻史から中世を改めて考える:本書の目的と構成
第一部 定朝と後継者たちの動向
 第一章 造仏の場としての法成寺の意義
 第二章 定朝をめぐる二、三の問題―僧綱位授与の問題を中心にして―
 第三章 彫刻史における和様の展開と継承をめぐって
 附論一 院政期興福寺に関わる大仏師再考
 附論二 摂関期から院政期の仏師工房をめぐって
第二部 鎌倉時代前期の慶派仏師の動向
 第一章 興福寺初期再興造仏事業と慶派仏師
 第二章 東大寺鎌倉再興造仏再考―南大門金剛力士像の造像と再興造営理念との関係を中心として―
 第三章 仏師湛慶再考
 附 論 仏師の「手」をめぐる一考察―造像銘記による鎌倉時代作例の考察を中心として―
第三部 中世後期の仏師の動向
 第一章 七条仏所の正系仏所交代の再検証―西仏所と中仏所―
 第二章 七条仏所再考
 第三章 禅宗寺院彫刻と仏師―院派仏師の動向を中心に―
 附 論 清水寺本堂と奥の院の二十八部衆像の製作仏師―宮内卿康音に関する試論―
結び
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
根立 研介 著 、法蔵館 、2025 、353p 、B5判
本書は、一部近世初期を視野に入れながら、著者が中世と提示した平安時代半ば頃から室町時代に至る時期の京都と南都を中心に、王権とそれを取り巻く貴族、権門寺院の造仏に深く関わった三つの仏師流派(①定朝およびその後継者、②康慶・運慶・湛慶といった鎌倉時代前期の慶派仏師、③運慶の末裔を長きにわたって名乗ってきた七条仏師)の動向や、彼らが生み出した造形を論じたものである。 目次 序章 日本彫刻史から中世を改めて考える:本書の目的と構成 第一部 定朝と後継者たちの動向  第一章 造仏の場としての法成寺の意義  第二章 定朝をめぐる二、三の問題―僧綱位授与の問題を中心にして―  第三章 彫刻史における和様の展開と継承をめぐって  附論一 院政期興福寺に関わる大仏師再考  附論二 摂関期から院政期の仏師工房をめぐって 第二部 鎌倉時代前期の慶派仏師の動向  第一章 興福寺初期再興造仏事業と慶派仏師  第二章 東大寺鎌倉再興造仏再考―南大門金剛力士像の造像と再興造営理念との関係を中心として―  第三章 仏師湛慶再考  附 論 仏師の「手」をめぐる一考察―造像銘記による鎌倉時代作例の考察を中心として― 第三部 中世後期の仏師の動向  第一章 七条仏所の正系仏所交代の再検証―西仏所と中仏所―  第二章 七条仏所再考  第三章 禅宗寺院彫刻と仏師―院派仏師の動向を中心に―  附 論 清水寺本堂と奥の院の二十八部衆像の製作仏師―宮内卿康音に関する試論― 結び 納入までに3週間ほどかかります。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500