文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「流 智明」の検索結果
59件

流智明著作2冊 [血液型+占星術]AB型人間の星占い/A型人間の星占い 

吉田書店
 徳島県徳島市
1,000
日本文芸社 流智明、日本文芸社 流智明、昭56、2
昭56~ 新書判 [分売可1冊500円]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

流智明著作2冊 [血液型+占星術]AB型人間の星占い/A型人間の星占い 

1,000
日本文芸社 流智明 、日本文芸社 流智明 、昭56 、2
昭56~ 新書判 [分売可1冊500円]

守護星の秘密 <サラ・ブックス>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
900
流智明 著、二見書房新書版、昭和56年、176, 69p、17cm
初版カバー少ヤケ 帯少スレ 本文1ページ朱線引有り
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
流智明 著 、二見書房新書版 、昭和56年 、176, 69p 、17cm
初版カバー少ヤケ 帯少スレ 本文1ページ朱線引有り

惑星大予言Ⅱ 審判の日 サラブレッド・ブックス

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500 (送料:¥185~)
流智明、二見書房、昭59
8版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価690円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

惑星大予言Ⅱ 審判の日 サラブレッド・ブックス

500 (送料:¥185~)
流智明 、二見書房 、昭59
8版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価690円
  • 単品スピード注文

惑星大予言(8版)/惑星大予言2 審判の日(初版) サラ・ブックス 以上2冊

吉田書店
 徳島県徳島市
950
二見書房 流智明、二見書房 流智明、昭56、2
小口少ヤケ 新書判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

惑星大予言(8版)/惑星大予言2 審判の日(初版) サラ・ブックス 以上2冊

950
二見書房 流智明 、二見書房 流智明 、昭56 、2
小口少ヤケ 新書判

B形人間の星占い

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
流智明
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
流智明
  • 単品スピード注文

A型人間の星占い 血液型+占星術

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
流 智明、日本文芸社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
流 智明 、日本文芸社
  • 単品スピード注文

ノストラダムスの遺言書

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
ダニエル・ルゾー、流智明、二見書房
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
ダニエル・ルゾー、流智明 、二見書房
  • 単品スピード注文

惑星大予言 審判の日 サラブレッド・ブックス

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
流智明、二見書房、昭56、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

惑星大予言 審判の日 サラブレッド・ブックス

500 (送料:¥350~)
流智明 、二見書房 、昭56 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

惑星大予言

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
880
流智明、二見書房、1980
衝撃のメッセヘジ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

惑星大予言

880
流智明 、二見書房 、1980
衝撃のメッセヘジ

天宮図の作成と基礎知識

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
11,000
流 智明 著、アストロ文化センター出版局、91p、25cm
「コスモ占星学研究所」蔵書印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
流 智明 著 、アストロ文化センター出版局 、91p 、25cm
「コスモ占星学研究所」蔵書印。

中国書学と近代知

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,600
菅野 智明 著、汲古書院、2024.1、A5・700ページ、1
新品、美本、◎書学史が映し出す近代中国の奔流!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,600
菅野 智明 著 、汲古書院 、2024.1 、A5・700ページ 、1
新品、美本、◎書学史が映し出す近代中国の奔流!

B型人間の星占い 血液型+占星術 新書

風前堂書店
 愛知県一宮市真清田
500
流智明、日本文芸社、昭62、158p、18cm
初版 カバー 状態良好 [L-1]
クレジット/キャリア決済確認後、又は入金確認後日本郵便にて発送いたします。  クリックポスト:長さ34cm 幅25cm 厚さ3cm 重さ1kg以内 \185  レターパックプラス:4kg \600  ゆうパック:サイズ・地域により異なります。  代引の場合は、[ゆうメール]あるいは[ゆうパック]+代引手数料\493  ※インボイスには対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
流智明 、日本文芸社 、昭62 、158p 、18cm
初版 カバー 状態良好 [L-1]

惑星大予言 衝撃のメッセージ

鴨書店
 東京都北区上十条
360
流智明、二見書房、昭55
新書判 234頁 小口少よごれ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

惑星大予言 衝撃のメッセージ

360
流智明 、二見書房 、昭55
新書判 234頁 小口少よごれ

A型人間の星占い 血液型+占星術

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
流智明、日本文芸社、昭59年
初版・カバ少シワ・経年のヤケシミ?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

A型人間の星占い 血液型+占星術

1,500
流智明 、日本文芸社 、昭59年
初版・カバ少シワ・経年のヤケシミ?

惑星大予言 衝撃のメッセージ

鴨書店
 東京都北区上十条
900
流智明、二見書房、昭55
新書判 234頁 状態良好
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

惑星大予言 衝撃のメッセージ

900
流智明 、二見書房 、昭55
新書判 234頁 状態良好

西洋運命占星暦 驚異の的中率・十惑星が語る    

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
1,000
流智明、二見書房、昭和57年初版
帯無し経年並 普通一般的な古本の状態です。 (送料クリックポスト:\185~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
流智明、二見書房、昭和57年初版  
帯無し経年並 普通一般的な古本の状態です。 (送料クリックポスト:\185~) 

占星学教本 ホロスコープの作り方・読み方

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
2,200
流智明、JICC出版局、1987年
カバー少イタミ、汚れ、文中に書き込みなどは見受けられません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,200
流智明 、JICC出版局 、1987年
カバー少イタミ、汚れ、文中に書き込みなどは見受けられません

天から恐怖の大王が降りてくる ノストラダムスの遺言書

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
ダニエル・ルソー 流智明監修、二見書房 サラ・ブックス、91、1
12版カバー帯 新書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

天から恐怖の大王が降りてくる ノストラダムスの遺言書

1,000
ダニエル・ルソー 流智明監修 、二見書房 サラ・ブックス 、91 、1
12版カバー帯 新書

中国書人名鑑

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
4,000 (送料:¥300~)
鈴木洋保, 弓野隆之, 菅野智明 編、二玄社、288, 11p、21cm
2007年発行 カバー小傷 本文折り曲げ数ページ 帯付 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥300~)
鈴木洋保, 弓野隆之, 菅野智明 編 、二玄社 、288, 11p 、21cm
2007年発行 カバー小傷 本文折り曲げ数ページ 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

ノストラダムスの遺言書

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
750 (送料:¥350~)
ダニエル・ルソー 流智明監修、二見書房、~2cm、1
印。カバー経年ヤケ。小口経年ヤケ。小口水シミ。カバー管理シールあり。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ノストラダムスの遺言書

750 (送料:¥350~)
ダニエル・ルソー 流智明監修 、二見書房 、~2cm 、1
印。カバー経年ヤケ。小口経年ヤケ。小口水シミ。カバー管理シールあり。
  • 単品スピード注文

血液型+占星術 A・B・AB・O型人間の星占い

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
流智明、日本文芸社、昭和60~平成元年、新書判
カバーにキズ少汚れヤケ、小口に茶シミ汚れ、見返しに茶シミあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

血液型+占星術 A・B・AB・O型人間の星占い

1,650
流智明 、日本文芸社 、昭和60~平成元年 、新書判
カバーにキズ少汚れヤケ、小口に茶シミ汚れ、見返しに茶シミあります。

惑星大予言Ⅱ 審判の日 サラブレッド・ブックス

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
流智明、二見書房、~2cm、1
カバー経年ヤケ。カバー使用感。カバーヨゴレ。小口経年シミ。小口使用感。小口イタミ。付箋。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

惑星大予言Ⅱ 審判の日 サラブレッド・ブックス

500 (送料:¥350~)
流智明 、二見書房 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ。カバー使用感。カバーヨゴレ。小口経年シミ。小口使用感。小口イタミ。付箋。
  • 単品スピード注文

[血液型+占星術] A・B・AB・O型人間の星占い

鴨書店
 東京都北区上十条
2,800
流智明、日本文芸社、昭58、4
新書版・カバスレ・本体小口少ヨゴレ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

[血液型+占星術] A・B・AB・O型人間の星占い

2,800
流智明 、日本文芸社 、昭58 、4
新書版・カバスレ・本体小口少ヨゴレ

ノストラダムスの遺言書(サラブレット・ブックス)

春日書店
 埼玉県川口市芝
400
ダニエル・ルゾー、二見書房、昭58
流智明監修 初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ノストラダムスの遺言書(サラブレット・ブックス)

400
ダニエル・ルゾー 、二見書房 、昭58
流智明監修 初版 カバー

グラウンド・ゼロ 台湾第四原発事故

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
2,970
伊格言 著 ; 倉本知明 訳、白水社、2017、333p、19cm、1冊
第1刷 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

グラウンド・ゼロ 台湾第四原発事故

2,970
伊格言 著 ; 倉本知明 訳 、白水社 、2017 、333p 、19cm 、1冊
第1刷 カバー

惑星大予言ー人類の恐怖のメッセージー

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
520
流 智明、二見書房、1980年刊
カバー、234頁、新書、小口に少汚有、書込み等はありません、午後四時までに連絡のあったものは、即日発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

惑星大予言ー人類の恐怖のメッセージー

520
流 智明 、二見書房 、1980年刊
カバー、234頁、新書、小口に少汚有、書込み等はありません、午後四時までに連絡のあったものは、即日発送いたします。

禁書 黒魔術の秘法 悪魔学入門/禁書 悪魔の呪法 の2冊 (サラブレッド・ブックス/サラ・ブックス)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,200
流智明 他/ビーバン・クリスチーナ、二見書房、1989、1
新書判。カバー。本体経年焼け有。他、経年良好。16版/3版。定価合計:1447円+税。白色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禁書 黒魔術の秘法 悪魔学入門/禁書 悪魔の呪法 の2冊 (サラブレッド・ブックス/サラ・ブックス)

2,200
流智明 他/ビーバン・クリスチーナ 、二見書房 、1989 、1
新書判。カバー。本体経年焼け有。他、経年良好。16版/3版。定価合計:1447円+税。白色背カバー。

AB型人間の星占い(血液型+占星術)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
450
流智明、日本文芸社、1991・12・20初版、1冊
本の状態(良・)新書判。。あなたは」どんな道を歩きだれと出会うのか?どんな職業に就けば成功できるのか?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

AB型人間の星占い(血液型+占星術)

450
流智明 、日本文芸社 、1991・12・20初版 、1冊
本の状態(良・)新書判。。あなたは」どんな道を歩きだれと出会うのか?どんな職業に就けば成功できるのか?

地球人の地理講座 全6巻

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
9,000
山本茂, 松村智明, 宮田省一 他、大月書店、2000年、22cm、6冊
全体感:経年並上~良好 カバー・帯(1冊欠け)・書籍本体・本文共に問題ないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
9,000
山本茂, 松村智明, 宮田省一 他 、大月書店 、2000年 、22cm 、6冊
全体感:経年並上~良好 カバー・帯(1冊欠け)・書籍本体・本文共に問題ないようです。

驚異の的中率・十惑星が語る: 西洋運命占星暦: 宇宙の法則が人の未来を動かす!あなたの宿命の守護神をさがそう

菅村書店
 東京都中野区本町
1,200
コスモ占星学研究所主宰 流智明・著、二見書房、昭和57年12月30日発行、176頁+運行表、タテ17・・・
サラブレッドブックス

カバー背表紙が薄く退色、スレ跡、小口に薄いヤケ・少汚れ、ページフチにヨレ、角に折れ跡、イタミがあります。S


◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
コスモ占星学研究所主宰 流智明・著 、二見書房 、昭和57年12月30日発行 、176頁+運行表 、タテ170ミリ×ヨコ105ミリ 、1冊
サラブレッドブックス カバー背表紙が薄く退色、スレ跡、小口に薄いヤケ・少汚れ、ページフチにヨレ、角に折れ跡、イタミがあります。S

CGMマーケティング --Web 2.0時代のクチコミの力-- <Mycom新書>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
500 (送料:¥215~)
加藤智明、中谷有紀、毎日コミュニケーションズ、2007年、197p、18cm、1冊
初 帯
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

CGMマーケティング --Web 2.0時代のクチコミの力-- <Mycom新書>

500 (送料:¥215~)
加藤智明、中谷有紀 、毎日コミュニケーションズ 、2007年 、197p 、18cm 、1冊
初 帯
  • 単品スピード注文

衝撃の中国 血の日曜日 : 燃え上がった民主化闘争

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
750
刈間 文俊;代田 智明【編】、凱風社A5版、1989年、166p、21cm(A5)
初版カバー 帯少スレ (送料:180円~) 収納2024
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
750
刈間 文俊;代田 智明【編】 、凱風社A5版 、1989年 、166p 、21cm(A5)
初版カバー 帯少スレ (送料:180円~) 収納2024

西洋運命占星暦 驚異の的中率・十惑星が語る 

鴨書店
 東京都北区上十条
1,500 (送料:¥200~)
流智明、二見書房、昭57
新書判  176頁+暦69頁+守護星の星運図3頁 カバー少スレ 小口少よごれ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥200~)
流智明 、二見書房 、昭57
新書判  176頁+暦69頁+守護星の星運図3頁 カバー少スレ 小口少よごれ
  • 単品スピード注文

elfin(エルフィン)占い・心理・神秘 1995年2月号 No.64 ●特集:偶然を操るジンクス活用術/流智明の七曜カバラ占星術/密教マントラ開運術

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,000
学習研究社 [編]、学習研究社、1995年、28.6cm×20.8cm
アンケートはがき切り取り済み。別冊付録欠。
経年によるヤケ、下部に若干のムレ、表紙に汚れ・小ジワが有ります。

■送料:全国一律280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
学習研究社 [編] 、学習研究社 、1995年 、28.6cm×20.8cm
アンケートはがき切り取り済み。別冊付録欠。 経年によるヤケ、下部に若干のムレ、表紙に汚れ・小ジワが有ります。 ■送料:全国一律280円

近代碑学の書論史的研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,950
菅野智明、研文出版、2011、688p、A5判
碑学の理論、とりわけ近代北碑をめぐる理論の史的展開に着目。阮元説以降の主要北碑について、書論単位に検討を加え、各説の流れを跡付け、更に種々の北碑論の主要な争点・議論の経緯を考究。
目次
第一部 主要北碑論にみる阮元・包世臣説の展開
第一章
起点としての阮元・包世臣説
第二章
沈曾植の北碑論
第三章
康有為『広芸舟双楫』の北碑論
第四章
陶濬宣『稷山論書絶句』の北碑論
第五章
梁啓超の北碑論
第二部 近代北碑論の諸争点
第六章
北碑評価の類型
第七章
北碑の貶斥
第八章
南北書派説の是非
第九章
方円論・書体史論の視点
第十章
近代北碑論から蘭亭論弁へ
納入までに1週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,950
菅野智明 、研文出版 、2011 、688p 、A5判
碑学の理論、とりわけ近代北碑をめぐる理論の史的展開に着目。阮元説以降の主要北碑について、書論単位に検討を加え、各説の流れを跡付け、更に種々の北碑論の主要な争点・議論の経緯を考究。 目次 第一部 主要北碑論にみる阮元・包世臣説の展開 第一章 起点としての阮元・包世臣説 第二章 沈曾植の北碑論 第三章 康有為『広芸舟双楫』の北碑論 第四章 陶濬宣『稷山論書絶句』の北碑論 第五章 梁啓超の北碑論 第二部 近代北碑論の諸争点 第六章 北碑評価の類型 第七章 北碑の貶斥 第八章 南北書派説の是非 第九章 方円論・書体史論の視点 第十章 近代北碑論から蘭亭論弁へ 納入までに1週間ほどかかります。

年報・戦略研究第5号 日本流の戦争方法

軍学堂
 東京都千代田区神田神保町
1,500
戦略研究学会、芙蓉書房、2007
■海外発送はできません(Sorry.Our shop cannot ship internationally.) ■「代引発送」は3,000円以上のお買い上げより承ります ■一部商品について在庫がないにもかかわらず表示されているようです。。 ■上記ご不便をおかけして誠に申し訳ございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
戦略研究学会 、芙蓉書房 、2007

中国書学と近代知

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
管野 智明 著、汲古書院、2024、688p、A5判
目次
序章 近代書学をめぐる「知」の問題
第一部 前近代からの接続
第一章 翁方綱にみる名品の書流―『化度寺碑考』を手がかりとして―
第二章 翁方綱の北碑観―兼ねて阮元説との関係に及ぶ―
第三章 翁方綱・阮元と清朝書学の転換―「帖学期」・「碑学期」を超えて―
第二部 碑学の相対化と変容
第四章 碑学盛行後の帖学―陶濬宣「宋元祐秘閣本晋唐小楷帖跋」の碑帖互証―
第五章 李瑞清の金文書法論―「玉梅花盦論篆」とその系譜
第六章 『流沙墜簡』の書法的受容―羅振玉・沈曽植から沙孟海まで―
第三部 書学資料の鑑蔵と複製
第七章 端方が目指した碑拓鑑蔵の拠点化―『匋斎蔵碑跋尾』とのそ寄跋者たち
第八章 時代を映す碑拓鑑定指南―方若『校碑随筆』の周辺―
第九章 刻帖から影印帖への転換―趙爾萃『傲徠三房所蔵五朝墨迹』の誕生
第十章 筆写文字資料の影印に対する近代的認識の一斑―鄧実の出版活動を例に―
第四部 「美術」の導入と中国書学
第十一章 清末国粋派における「美術」と「金石書画」―劉師培から鄧実へ―
第十二章 「整理国故」運動の「美術」と「書」への波及―陳彬龢『中国文字与書法』の啓示
第十三章 書を編み込んだ中国美術通史―清末の雑誌論文、民国期の教科書
第五部 中国書を介した日中交流
第十四章 羅振玉と明治末葉の東京―交友録としての「扶桑再遊記」―
第十五章 博文堂における中国法書の影印出版について―内藤湖南と羅振玉のアプローチ―
第十六章 敦煌本温泉銘も書法に対する内藤湖南の見解―内藤の交友と王義之書法観を視野に―
結章 「知図」で展望する近代書学
あとがき
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
管野 智明 著 、汲古書院 、2024 、688p 、A5判
目次 序章 近代書学をめぐる「知」の問題 第一部 前近代からの接続 第一章 翁方綱にみる名品の書流―『化度寺碑考』を手がかりとして― 第二章 翁方綱の北碑観―兼ねて阮元説との関係に及ぶ― 第三章 翁方綱・阮元と清朝書学の転換―「帖学期」・「碑学期」を超えて― 第二部 碑学の相対化と変容 第四章 碑学盛行後の帖学―陶濬宣「宋元祐秘閣本晋唐小楷帖跋」の碑帖互証― 第五章 李瑞清の金文書法論―「玉梅花盦論篆」とその系譜 第六章 『流沙墜簡』の書法的受容―羅振玉・沈曽植から沙孟海まで― 第三部 書学資料の鑑蔵と複製 第七章 端方が目指した碑拓鑑蔵の拠点化―『匋斎蔵碑跋尾』とのそ寄跋者たち 第八章 時代を映す碑拓鑑定指南―方若『校碑随筆』の周辺― 第九章 刻帖から影印帖への転換―趙爾萃『傲徠三房所蔵五朝墨迹』の誕生 第十章 筆写文字資料の影印に対する近代的認識の一斑―鄧実の出版活動を例に― 第四部 「美術」の導入と中国書学 第十一章 清末国粋派における「美術」と「金石書画」―劉師培から鄧実へ― 第十二章 「整理国故」運動の「美術」と「書」への波及―陳彬龢『中国文字与書法』の啓示 第十三章 書を編み込んだ中国美術通史―清末の雑誌論文、民国期の教科書 第五部 中国書を介した日中交流 第十四章 羅振玉と明治末葉の東京―交友録としての「扶桑再遊記」― 第十五章 博文堂における中国法書の影印出版について―内藤湖南と羅振玉のアプローチ― 第十六章 敦煌本温泉銘も書法に対する内藤湖南の見解―内藤の交友と王義之書法観を視野に― 結章 「知図」で展望する近代書学 あとがき 索引

藝術新潮 1962年6月号 第13巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 執筆 : 堀口捨巳ほか、新潮社、1962、164p、B5判、1冊
特集①ピカソの「日々の愉しみ」
特集②梅原龍三郎と林武 / 生野幸吉
特集③くたばれ芸術院賞 / 針生一郎
特集④大阪フェスティバル総見記 / 吉田秀和 ; 武智鉄二
特集⑤大倉集古館・再開 / 竹田道太郎
現代の美⑱天理教館 / 松崎国俊
賞⑤ルガノ国際版画賞・萩原英雄 / 中原佑介
絵のある場所⑥アメリカ大使公邸
日本美術を支える人⑥染織・龍村平蔵 文・守田公夫 / 守田公夫
芸術随想③ / 小林秀雄
古都ひとり⑥ / 岡部伊都子
<新連載> 北欧紀行① / 東山魁夷
日本庭園の源流 / 堀口捨巳
版画コレクションのすすめ / 久保貞次郎
二十一世紀博の芸術 / 勅使河原蒼風
熊谷守一の回顧展 / 庄野潤三
マカボイの肖像画 / 柳亮
セザンヌ盗難事件 / 朝吹登水子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
る・ぼお・とうきよう
ぴ・い・ぷ・る / 麻田鷹司 ; 小出信也 ; 小林和作 ; 木村賢太郎 ; 堂本元次 ; 加藤治子 ; 清水多嘉示 ; 浜田知明 ; 成田絵智 ; 小沢栄太郎 ; 鈴木治 ; 内山雨海 ; 福田和彦
LP
案内
近代美術への天才たち⑥ / 吉川逸治
神々の変貌(38) / A・マルロオ
かけがえない百曲⑥ / 遠山一行
流木芸術 / R・グイ
リヴィング・アート / 桂ユキ子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 執筆 : 堀口捨巳ほか 、新潮社 、1962 、164p 、B5判 、1冊
特集①ピカソの「日々の愉しみ」 特集②梅原龍三郎と林武 / 生野幸吉 特集③くたばれ芸術院賞 / 針生一郎 特集④大阪フェスティバル総見記 / 吉田秀和 ; 武智鉄二 特集⑤大倉集古館・再開 / 竹田道太郎 現代の美⑱天理教館 / 松崎国俊 賞⑤ルガノ国際版画賞・萩原英雄 / 中原佑介 絵のある場所⑥アメリカ大使公邸 日本美術を支える人⑥染織・龍村平蔵 文・守田公夫 / 守田公夫 芸術随想③ / 小林秀雄 古都ひとり⑥ / 岡部伊都子 <新連載> 北欧紀行① / 東山魁夷 日本庭園の源流 / 堀口捨巳 版画コレクションのすすめ / 久保貞次郎 二十一世紀博の芸術 / 勅使河原蒼風 熊谷守一の回顧展 / 庄野潤三 マカボイの肖像画 / 柳亮 セザンヌ盗難事件 / 朝吹登水子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ る・ぼお・とうきよう ぴ・い・ぷ・る / 麻田鷹司 ; 小出信也 ; 小林和作 ; 木村賢太郎 ; 堂本元次 ; 加藤治子 ; 清水多嘉示 ; 浜田知明 ; 成田絵智 ; 小沢栄太郎 ; 鈴木治 ; 内山雨海 ; 福田和彦 LP 案内 近代美術への天才たち⑥ / 吉川逸治 神々の変貌(38) / A・マルロオ かけがえない百曲⑥ / 遠山一行 流木芸術 / R・グイ リヴィング・アート / 桂ユキ子

芸術新潮 13巻6号 通巻150号(1962年6月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1962-06、26cm
目次

特集・1 ピカソの「日々の愉しみ」 <グラビア> //

・ 特集・2 梅原龍三郎と林武 <原色版> / 生野幸吉/

・ 特集・3 くたばれ芸術院賞 <原色版> / 針生一郎/

・ 特集・4 大阪フェスティバル総見記 / 吉田秀和 ; 武智鉄二/

・ 大阪フェスティバル総見記--コメディ・フランセーズ / 武智鉄二/

・ 特集・5 大倉集古館・再開 <原色版> / 竹田道太郎/

・ 現代の美(18)天理教館 <オフセット> / 松崎国俊/

・ 賞(5)ルガノ国際版画賞・萩原英雄 <原色版> / 中原佑介/

・ 絵のある場所(6)アメリカ大使公邸 <オフセット> //

・ 日本美術を支える人(6)染織・龍村平蔵 文・守田公夫 <原色版> / 守田公夫/

・ 芸術随想(3) / 小林秀雄/

・ 古都ひとり(6) / 岡部伊都子/

・ <新連載> 北欧紀行(1) / 東山魁夷/

・ 日本庭園の源流 / 堀口捨巳/

・ 版画コレクションのすすめ / 久保貞次郎/

・ 二十一世紀博の芸術 / 勅使河原蒼風/

・ 熊谷守一の回顧展 / 庄野潤三/

・ マカボイの肖像画 / 柳亮/

・ セザンヌ盗難事件 / 朝吹登水子/

・ 藝術新潮欄 //

・ ワールド・スナップ //

・ る・ぼお・とうきよう //

・ ぴ・い・ぷ・る / 麻田鷹司 ; 小出信也 ; 小林和作 ; 木村賢太郎 ; 堂本元次 ; 加藤治子 ; 清水多嘉示 ; 浜田知明 ; 成田絵智 ; 小沢栄太郎 ; 鈴木治 ; 内山雨海 ; 福田和彦/

・ LP //

・ 案内 //

・ 近代美術への天才たち(6) / 吉川逸治/

・ 神々の変貌(38) / A・マルロオ/

かけがえない百曲(6) / 遠山一行/

・ 流木芸術 / R・グイ/

・ リヴィング・アート / 桂ユキ子/

少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1962-06 、26cm
目次 特集・1 ピカソの「日々の愉しみ」 <グラビア> // ・ 特集・2 梅原龍三郎と林武 <原色版> / 生野幸吉/ ・ 特集・3 くたばれ芸術院賞 <原色版> / 針生一郎/ ・ 特集・4 大阪フェスティバル総見記 / 吉田秀和 ; 武智鉄二/ ・ 大阪フェスティバル総見記--コメディ・フランセーズ / 武智鉄二/ ・ 特集・5 大倉集古館・再開 <原色版> / 竹田道太郎/ ・ 現代の美(18)天理教館 <オフセット> / 松崎国俊/ ・ 賞(5)ルガノ国際版画賞・萩原英雄 <原色版> / 中原佑介/ ・ 絵のある場所(6)アメリカ大使公邸 <オフセット> // ・ 日本美術を支える人(6)染織・龍村平蔵 文・守田公夫 <原色版> / 守田公夫/ ・ 芸術随想(3) / 小林秀雄/ ・ 古都ひとり(6) / 岡部伊都子/ ・ <新連載> 北欧紀行(1) / 東山魁夷/ ・ 日本庭園の源流 / 堀口捨巳/ ・ 版画コレクションのすすめ / 久保貞次郎/ ・ 二十一世紀博の芸術 / 勅使河原蒼風/ ・ 熊谷守一の回顧展 / 庄野潤三/ ・ マカボイの肖像画 / 柳亮/ ・ セザンヌ盗難事件 / 朝吹登水子/ ・ 藝術新潮欄 // ・ ワールド・スナップ // ・ る・ぼお・とうきよう // ・ ぴ・い・ぷ・る / 麻田鷹司 ; 小出信也 ; 小林和作 ; 木村賢太郎 ; 堂本元次 ; 加藤治子 ; 清水多嘉示 ; 浜田知明 ; 成田絵智 ; 小沢栄太郎 ; 鈴木治 ; 内山雨海 ; 福田和彦/ ・ LP // ・ 案内 // ・ 近代美術への天才たち(6) / 吉川逸治/ ・ 神々の変貌(38) / A・マルロオ/ かけがえない百曲(6) / 遠山一行/ ・ 流木芸術 / R・グイ/ ・ リヴィング・アート / 桂ユキ子/ 少ヤケ、少シミ。 グラシン紙包装にてお届け致します

加賀の千代女の生涯

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,200
吉松祐一 著、大同館書店、246p、20cm
1938年1刷 246ページ ケース端・角擦れ・トビラに蔵書スタンプ・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
吉松祐一 著 、大同館書店 、246p 、20cm
1938年1刷 246ページ ケース端・角擦れ・トビラに蔵書スタンプ・全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

藝術新潮 昭和31年6月号 第7巻 第6号 <特集 : 新しき視覺の誕生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : イサム・ノグチ + 丹下健三 + 久恆秀治、新潮社、1956、27・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音楽・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
近代絵画⑥/小林秀雄
新劇⑪/岩田豊雄
特集 : 新しき視覺の誕生/山口勝弘
現代のすまい/天野太郎
雪舟の芸術/脇本楽之軒
雪舟の疑問/近藤市太郎
梅原竜三郎の近作/土方定一 ; 他
私の洋画コレクション/田村泰次郎
わが文化政策/内山岩太郎
日展離脱始末記/上田桑鳩
画業三十年/岡鹿之助
(対談)現代の版画/久保貞次郎 + 駒井哲郞
グッド・デザインは売れるか/剣持勇
美術工場というユートピア/難波田竜起
スーチンとの六年間/柳亮
カラー写真との対決/吉岡専造
反松竹演劇攻勢の背景/大鋸時生
生きている新劇史(座談会)/戸板康二 ; 畑中蓼波 ; 田中榮三 ; 市川猿之助 ; 加藤精一 ; 秋田雨雀
パリ物語⑥/河盛好蔵
音と言葉⑥/フルトヴェングラー
原色版
・木村伊兵衞カラー集
・サザーランドのアトリエ
・梅原龍三郞
・現代のすまい
オフセット
・雪舟記念展
・現代の版画
藝術界 梅原龍三郞・岡・高畠回顧展・雪舟記念展・ロスアンゼルス交響樂團・パリアッチ異色篇・梅蘭芳・松岡三惠
グット・デザイン ガラス花器と器/淡島雅吉
映画
・黄金の腕
・ヘッド・ライト
・カラコルム
演劇 裲襠
GUIDE
び・い・ぶ・る(藝術家通信) / 法村康之 ; 高野耀子 ; 砂原美智子 ; 日高久子 ; 中村登 ; 加藤治子 ; 仲代達矢 ; 淺利慶太 ; 樫村治子 ; 大山定一 ; 八木義徳 ; 三好十郎 ; 曾島生馬 ; 井上三網 ; 濱田知明 ; 小野忠弘 ; 牛島憲之 ; 村井正誠
東西美術論(71)/アンドレ・マルロウ
サザーランド/岡本謙次郎
中国画壇を覗く/硲伊之助
(鼎談)庭の造型/イサム・ノグチ + 丹下健三 + 久恆秀治
山下清と大人の童画/小泉清
ウイン・フィルとヒンデミット/別宮貞雄
流行十二の問題 露出狂時代、やせた藝術、電子藝術、精薄色、傳統の流行、ムード・ミュージック、消えて行く藝術、ディスプレー天下、タイ・アップ藝術、ワイド・レンズ、流行ノイローゼ
法隆寺の柱/上野直昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : イサム・ノグチ + 丹下健三 + 久恆秀治 、新潮社 、1956 、276p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音楽・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 近代絵画⑥/小林秀雄 新劇⑪/岩田豊雄 特集 : 新しき視覺の誕生/山口勝弘 現代のすまい/天野太郎 雪舟の芸術/脇本楽之軒 雪舟の疑問/近藤市太郎 梅原竜三郎の近作/土方定一 ; 他 私の洋画コレクション/田村泰次郎 わが文化政策/内山岩太郎 日展離脱始末記/上田桑鳩 画業三十年/岡鹿之助 (対談)現代の版画/久保貞次郎 + 駒井哲郞 グッド・デザインは売れるか/剣持勇 美術工場というユートピア/難波田竜起 スーチンとの六年間/柳亮 カラー写真との対決/吉岡専造 反松竹演劇攻勢の背景/大鋸時生 生きている新劇史(座談会)/戸板康二 ; 畑中蓼波 ; 田中榮三 ; 市川猿之助 ; 加藤精一 ; 秋田雨雀 パリ物語⑥/河盛好蔵 音と言葉⑥/フルトヴェングラー 原色版 ・木村伊兵衞カラー集 ・サザーランドのアトリエ ・梅原龍三郞 ・現代のすまい オフセット ・雪舟記念展 ・現代の版画 藝術界 梅原龍三郞・岡・高畠回顧展・雪舟記念展・ロスアンゼルス交響樂團・パリアッチ異色篇・梅蘭芳・松岡三惠 グット・デザイン ガラス花器と器/淡島雅吉 映画 ・黄金の腕 ・ヘッド・ライト ・カラコルム 演劇 裲襠 GUIDE び・い・ぶ・る(藝術家通信) / 法村康之 ; 高野耀子 ; 砂原美智子 ; 日高久子 ; 中村登 ; 加藤治子 ; 仲代達矢 ; 淺利慶太 ; 樫村治子 ; 大山定一 ; 八木義徳 ; 三好十郎 ; 曾島生馬 ; 井上三網 ; 濱田知明 ; 小野忠弘 ; 牛島憲之 ; 村井正誠 東西美術論(71)/アンドレ・マルロウ サザーランド/岡本謙次郎 中国画壇を覗く/硲伊之助 (鼎談)庭の造型/イサム・ノグチ + 丹下健三 + 久恆秀治 山下清と大人の童画/小泉清 ウイン・フィルとヒンデミット/別宮貞雄 流行十二の問題 露出狂時代、やせた藝術、電子藝術、精薄色、傳統の流行、ムード・ミュージック、消えて行く藝術、ディスプレー天下、タイ・アップ藝術、ワイド・レンズ、流行ノイローゼ 法隆寺の柱/上野直昭

版画藝術 81号 1993年8月 <巻頭特集 : 版画と写真のあいだ 映像表現の現在 (濱田弘明オリジナル版画「Untitled Ⅱ」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1993、246p、23 x 18cm、1冊
巻頭特集 版画と写真のあいだ―映像表現の現在
映像表現の現在―現実と非現実のはざまで / 編集部
近代市民社会と近代芸術を形成し、そして変革した版画と写真 / 山本和弘
インタビュー 終わりなき再生のシステム / 森村泰昌
連載 メビウスの版 第6回 百鬼夜行 / 柄澤齊 ; 田中誠一
FLASHLIGHT 対談 ボルヘスを通過して / 星野美智子 ; 日向あき子
PRINT EXPRESS アメリカ 現代版画 SEAN SCULLY ショーン・スカリー ストライプに現れる「大いなる構造」 / 本江邦夫
MASAMI TERAKOA テラオカ・マサミ 浮世絵のポップアート
期待の新鋭 草のそよぎに耳を澄ませば / 清水美三子
PORTFOLIO 梅木英治銅版画集―THE TARUHO SPECIAL『チンハット氏とデドメン君の銷夏法』
新連載 湖山夜話① 師との出会い / 金守世士夫
連載 珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉 第六信 装幀問答 グランヴィルと19世紀の意匠 / 気谷誠
夢二と孝四郎をめぐる近代 / 山田俊幸
連載エッセイ わたしのかたち 無言の対話 / 津高和一
近代日本版画の流れ その知られざる一面㉒創作版画の描いた人物画 恩地孝四郎① / 阿部説子
連載 展望台・東西版画展評 (東)―観念とイメージ / 村田慶之輔
版画時評 日常生活への版画のプレゼンテーション―井田照一の「軸装版画」にふれて / 小川正隆
オリジナル版画制作記 転回する映像 / 濱田弘明
TOPIC 「中国・日本版画奨励会」第二・三回優秀作品決定
展覧会レポート CWAJ海外巡回版画展 オーストラリア ニュージーランド The Urban Bonsai
REPORT&PREVIEW
ARTIST プリントザウルス 国際版画交流協会 作家同士、肌の触れ合う交流
小林敬生木口木版画1977~1992 外三千介著『能役者―孤高の版画家山口源の生涯』 浜田知明作品集コンプリート1993 前澤征男・友松浩志著『リトグラフの技術』
GRAPHIC WORKS MARKET NOW 全国・最新版画マーケットデータ
夏・秋の主な版画展スケジュール
新作版画集情報 公募展情報
告知板
阿部出版刊行物案内
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1993 、246p 、23 x 18cm 、1冊
巻頭特集 版画と写真のあいだ―映像表現の現在 映像表現の現在―現実と非現実のはざまで / 編集部 近代市民社会と近代芸術を形成し、そして変革した版画と写真 / 山本和弘 インタビュー 終わりなき再生のシステム / 森村泰昌 連載 メビウスの版 第6回 百鬼夜行 / 柄澤齊 ; 田中誠一 FLASHLIGHT 対談 ボルヘスを通過して / 星野美智子 ; 日向あき子 PRINT EXPRESS アメリカ 現代版画 SEAN SCULLY ショーン・スカリー ストライプに現れる「大いなる構造」 / 本江邦夫 MASAMI TERAKOA テラオカ・マサミ 浮世絵のポップアート 期待の新鋭 草のそよぎに耳を澄ませば / 清水美三子 PORTFOLIO 梅木英治銅版画集―THE TARUHO SPECIAL『チンハット氏とデドメン君の銷夏法』 新連載 湖山夜話① 師との出会い / 金守世士夫 連載 珍本稀書掘出物通信 書物の森 版画の泉 第六信 装幀問答 グランヴィルと19世紀の意匠 / 気谷誠 夢二と孝四郎をめぐる近代 / 山田俊幸 連載エッセイ わたしのかたち 無言の対話 / 津高和一 近代日本版画の流れ その知られざる一面㉒創作版画の描いた人物画 恩地孝四郎① / 阿部説子 連載 展望台・東西版画展評 (東)―観念とイメージ / 村田慶之輔 版画時評 日常生活への版画のプレゼンテーション―井田照一の「軸装版画」にふれて / 小川正隆 オリジナル版画制作記 転回する映像 / 濱田弘明 TOPIC 「中国・日本版画奨励会」第二・三回優秀作品決定 展覧会レポート CWAJ海外巡回版画展 オーストラリア ニュージーランド The Urban Bonsai REPORT&PREVIEW ARTIST プリントザウルス 国際版画交流協会 作家同士、肌の触れ合う交流 小林敬生木口木版画1977~1992 外三千介著『能役者―孤高の版画家山口源の生涯』 浜田知明作品集コンプリート1993 前澤征男・友松浩志著『リトグラフの技術』 GRAPHIC WORKS MARKET NOW 全国・最新版画マーケットデータ 夏・秋の主な版画展スケジュール 新作版画集情報 公募展情報 告知板 阿部出版刊行物案内 [ほか]

版画藝術 第13巻 51号 1985年11月 <特集 : フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡 (小作青史オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1985、250p、23 x 18cm、1冊
特集1 フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡
・フランク・ステラの変貌とは何か / 藤枝晃雄
・ステラの転身は過大評価されている / 峯村敏明
・フランク・ステラの版画 雑感―紙・イメージ・値段 / 林紀一郎
・略年譜
特集2 柄澤齊肖像シリーズ
・結晶から人間へ 柄澤齊の肖像シリーズ / 出口裕弘
・柄澤齊訪問記 本のなかの鏡 / 岡田隆彦
特集3 Jean-Michel FOLON
・フォロンの補論 / 福田繁雄
・「アジア的静寂」の輝き フォロンの虚空によせて / 杉浦康平
・パソコン+イラスト=フォロン / 戸田正寿
・ジャン=ミシェル・フォロンの近作 / 松原俊朗
特集4 ゴヤ連作版画・あと刷りの研究 / 雪山行二
特集5 浜田知明
・「バベルの塔」腐蝕序説 浜田知明アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
特集6 「大型版画」の時代へ
版画・会場芸術への転身 版画時評 / 小川正隆
カラー 南桂子
カラー 純心な少女・南桂子さん / 宮脇愛子
カラー 変換する現代写真
カラー 「記録/表現」から「再生」ヘ オリジナル・プリントのニュー・ウェイヴ/ 金子隆一
カラー FROMANGER
カラー 「風の薔薇」を描く フロマンジェとともに / 浅田彰
パリの美術館で ESSAY / 木下恵介
同時代の作家たち ESSAY / 大庭みな子
現代のエロスとパロディ ピエール=イヴ・トレモアの版画 / 村木明
中本達也と版画の可能性 複数藝術の価値㊿ / 針生一郎
自作と自己を語る 版画家Who's Who / 園山晴巳 ; 永原ゆり ; 柳井嗣雄 ; 綿引明浩
シリーズ埋れた版画⑩江戸っ子田善仕事ぶり / 小野忠重
初摺と後摺についての私見 / 吉田遠志
安藤広重「名所江戸百景―浅草金龍山」 / 阿部説子
プラハの版画家たち 東欧通信 / 二見彰一
技法と表現 作家の発言 / 河辺一周
版画への理解と認識を 群馬版画家協会発足のこと 作家の発言 / 多賀堂岳
ベルギー版画事情 / 池田正雄
コピー・アートの展開 関西版画展評 / 高橋亨
水着の女達/水嶋明美 関西の木版画新人シリーズ㉓ / 清水遠流
葛飾フノリを守り続ける 坂本英男・和隆さん 日本の職人めぐり㊼ / 高見澤たか子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1985 、250p 、23 x 18cm 、1冊
特集1 フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡 ・フランク・ステラの変貌とは何か / 藤枝晃雄 ・ステラの転身は過大評価されている / 峯村敏明 ・フランク・ステラの版画 雑感―紙・イメージ・値段 / 林紀一郎 ・略年譜 特集2 柄澤齊肖像シリーズ ・結晶から人間へ 柄澤齊の肖像シリーズ / 出口裕弘 ・柄澤齊訪問記 本のなかの鏡 / 岡田隆彦 特集3 Jean-Michel FOLON ・フォロンの補論 / 福田繁雄 ・「アジア的静寂」の輝き フォロンの虚空によせて / 杉浦康平 ・パソコン+イラスト=フォロン / 戸田正寿 ・ジャン=ミシェル・フォロンの近作 / 松原俊朗 特集4 ゴヤ連作版画・あと刷りの研究 / 雪山行二 特集5 浜田知明 ・「バベルの塔」腐蝕序説 浜田知明アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 特集6 「大型版画」の時代へ 版画・会場芸術への転身 版画時評 / 小川正隆 カラー 南桂子 カラー 純心な少女・南桂子さん / 宮脇愛子 カラー 変換する現代写真 カラー 「記録/表現」から「再生」ヘ オリジナル・プリントのニュー・ウェイヴ/ 金子隆一 カラー FROMANGER カラー 「風の薔薇」を描く フロマンジェとともに / 浅田彰 パリの美術館で ESSAY / 木下恵介 同時代の作家たち ESSAY / 大庭みな子 現代のエロスとパロディ ピエール=イヴ・トレモアの版画 / 村木明 中本達也と版画の可能性 複数藝術の価値㊿ / 針生一郎 自作と自己を語る 版画家Who's Who / 園山晴巳 ; 永原ゆり ; 柳井嗣雄 ; 綿引明浩 シリーズ埋れた版画⑩江戸っ子田善仕事ぶり / 小野忠重 初摺と後摺についての私見 / 吉田遠志 安藤広重「名所江戸百景―浅草金龍山」 / 阿部説子 プラハの版画家たち 東欧通信 / 二見彰一 技法と表現 作家の発言 / 河辺一周 版画への理解と認識を 群馬版画家協会発足のこと 作家の発言 / 多賀堂岳 ベルギー版画事情 / 池田正雄 コピー・アートの展開 関西版画展評 / 高橋亨 水着の女達/水嶋明美 関西の木版画新人シリーズ㉓ / 清水遠流 葛飾フノリを守り続ける 坂本英男・和隆さん 日本の職人めぐり㊼ / 高見澤たか子 [ほか]

版画芸術 81 濱田弘明オリジナル版画添付(Untitied 1)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1993年、246頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1993年 、246頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

時代

ライト古書店
 千葉県松戸市
500
矢崎良一 著、サンクチュアリ出版 ミライカナイブックス、253p、19cm
キズ・ヨゴレ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

時代

500
矢崎良一 著 、サンクチュアリ出版 ミライカナイブックス 、253p 、19cm
キズ・ヨゴレ

版画芸術 91 白須純オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1996年、234頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1996年 、234頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

藝術新潮 1971年4月号 第22巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1971、163p + 16p、B5判、1冊
特集①第三回「日本芸術大賞」 地主悌助の受賞まで 大賞 候補作/石本正 ; 地主悌助 ; 朝井閑右衛門 ; 池田満寿夫 ; 上村松篁 ; 宇治山哲平 ; 加山又造 ; 近藤弘明 ; 浜口陽三 ; 浜田知明 ; 平川敏夫 ; 八木一夫 ; 保田春彦 ; 土方定一 ; 小林秀雄 ; 岡潔
・石本正 特異な感触のある色感の画家/土方定一
・地主さんの絵/小林秀雄
無明ということ〔地主悌助にふれて〕(「対話 人間の建設」より)/岡潔. 小林秀雄
特集②「バウハウス」の教師たち シュレンマー、クレー、カンディンスキー他 「バウハウス展」より/栗田勇
・<バウハウス>の遺産とその宿命/栗田勇
特集③ゲーテ館のシュタイナー芸術 神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが建設した精神と芸術の殿堂の全貌/上松佑二
特集④ミシマを描いたロルジュの連作(58)/宗左近
トリスタンはなぜ死んだか 西方の音(57)/五味康祐
連載
・遊史疑考④前方後円墳の謎㊦/松本清張
・確証の旅④ ファン・アイクを巡って①/岡本謙次郎
・名品流転④ 事件をひき起した「愛染明王坐像」/三山進
・塔⑯ 額田王が建てた塔/梅原猛
ひともする古都巡礼を④/森茉莉
遙かなりイタリアの十年④ 地震におそわれたトゥスカニア/阿部展也
ベートーヴェンの表現④ <エロイカ>/吉田秀和
詩歌風韻④ 「人妻ゆゑに」/岡部伊都子
兀菴の書<骨董百話>㉘/小山冨士夫
随筆
・ニューヨーク美術市場の不況/池田満寿夫
・ラピス・ラズリ/深田久弥
・土門拳の水彩画/岸哲男
・東京芸術大学回想/小磯良平
・クロストークの毒/宇佐見英治
世界美術小辞典⑯ 西洋編 二十世紀①
ぴ・い・ぷ・る「めし茶碗」/八木一夫 ; 青柳瑞穂 ; 藤原建 ; 山田光 ; 柳原睦夫 ; 小山冨士夫 ; 辻協 ; 神代雄一郎 ; 瀬戸内晴美 ; 加藤達美
LP
案内
ワールド・スナップ
偽絵をかいたお城絵師 絵金 <真贋>(88)/邦光史郎
魂、そのめぐり会いの幸福<音楽と求道>㊵/尾崎喜八
随筆 人まかせの新築 / 福井良之助
随筆 千二百二十回目のお水取り/西口紋太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1971 、163p + 16p 、B5判 、1冊
特集①第三回「日本芸術大賞」 地主悌助の受賞まで 大賞 候補作/石本正 ; 地主悌助 ; 朝井閑右衛門 ; 池田満寿夫 ; 上村松篁 ; 宇治山哲平 ; 加山又造 ; 近藤弘明 ; 浜口陽三 ; 浜田知明 ; 平川敏夫 ; 八木一夫 ; 保田春彦 ; 土方定一 ; 小林秀雄 ; 岡潔 ・石本正 特異な感触のある色感の画家/土方定一 ・地主さんの絵/小林秀雄 無明ということ〔地主悌助にふれて〕(「対話 人間の建設」より)/岡潔. 小林秀雄 特集②「バウハウス」の教師たち シュレンマー、クレー、カンディンスキー他 「バウハウス展」より/栗田勇 ・<バウハウス>の遺産とその宿命/栗田勇 特集③ゲーテ館のシュタイナー芸術 神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが建設した精神と芸術の殿堂の全貌/上松佑二 特集④ミシマを描いたロルジュの連作(58)/宗左近 トリスタンはなぜ死んだか 西方の音(57)/五味康祐 連載 ・遊史疑考④前方後円墳の謎㊦/松本清張 ・確証の旅④ ファン・アイクを巡って①/岡本謙次郎 ・名品流転④ 事件をひき起した「愛染明王坐像」/三山進 ・塔⑯ 額田王が建てた塔/梅原猛 ひともする古都巡礼を④/森茉莉 遙かなりイタリアの十年④ 地震におそわれたトゥスカニア/阿部展也 ベートーヴェンの表現④ <エロイカ>/吉田秀和 詩歌風韻④ 「人妻ゆゑに」/岡部伊都子 兀菴の書<骨董百話>㉘/小山冨士夫 随筆 ・ニューヨーク美術市場の不況/池田満寿夫 ・ラピス・ラズリ/深田久弥 ・土門拳の水彩画/岸哲男 ・東京芸術大学回想/小磯良平 ・クロストークの毒/宇佐見英治 世界美術小辞典⑯ 西洋編 二十世紀① ぴ・い・ぷ・る「めし茶碗」/八木一夫 ; 青柳瑞穂 ; 藤原建 ; 山田光 ; 柳原睦夫 ; 小山冨士夫 ; 辻協 ; 神代雄一郎 ; 瀬戸内晴美 ; 加藤達美 LP 案内 ワールド・スナップ 偽絵をかいたお城絵師 絵金 <真贋>(88)/邦光史郎 魂、そのめぐり会いの幸福<音楽と求道>㊵/尾崎喜八 随筆 人まかせの新築 / 福井良之助 随筆 千二百二十回目のお水取り/西口紋太郎

 芸術新潮.  42(9)(501) 1991年9月号 創刊501号記念大特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1991/9、28.5cm
目次
素顔のやきもの師たち / 河井寛次郎 ; 石黒宗麿 ; 小山冨士夫 ; 八木一夫 ; 鈴木治 ; 北大路魯山人/p16~21
鬼才の競演 板画対写真 【「女者礼讃」より】 / 棟方志功 ; 土門拳/p40~41
美を掬う人 / 曾宮一念/p53~53
≪デルヴォー、陰毛の魅惑≫ / 大江健三郎/p59~59
≪宗達自身が絵である≫ / 棟方志功/p61~61
≪「王と王妃」の理想郷≫ / ヘンリー・ムーア/p62~63
≪ローソクの火で見た“長次郎”≫ / 小山冨士夫/p64~64
≪モーツァルトの妻は悪妻か≫ / 五味康祐/p66~66
≪「諸君は薬師寺三尊を見ましたか?」≫ / 和辻哲郎/p68~68
素人がピカソに絵を描かせた話 / 渡辺武次郎/p82~83
大コレクターの騙され滑稽譚 / 細見良/p85~86
展覧会案内 //p192~194
次号予告 / 浜田知明/p190~191
大発見!戦後美術史-1-1950~1970<〔芸術新潮〕創刊501号記念大特集>/p4~190
名作カムバック篇 【グラフ】 ぴいぷる 往く人来る人篇 //p4~4
ニッポンに遊ぶ / ミロ ; フンデルトワッサー ; バーナード・リーチ ; アルフレッド・ヒッチコック/p5~9
晩年の巨匠たち / 高村光太郎 ; 木村荘八 ; 鏑木清方 ; 三好達治 ; 安井曾太郎/p10~15
生まれでる周辺 / 北川民次 ; 香月泰男 ; 斎藤義重/p22~25
ニューフェイス時代 アメリカの流政之 パリの前田常作 ニューヨークの草間彌生 / 横山操 ; 加山又造/p26~29
アイドル画家だった林武 タブロー五〇〇時間の軌跡 //p30~33
芸術放談 / 横山大観 ; 徳川夢声/p34~34
【「芸道漫歩対談(2)横山大観素描」より】 / 横山大観 ; 徳川夢声/p34~37
【「棟方志功の人と芸術」より】 / 棟方志功 ; 柳宗悦 ; 徳川夢声/p38~39
【「対談」より】 / 小林秀雄 ; 青山二郎/p42~43
【「加藤唐九郎を問い詰める」より】 / 加藤唐九郎 ; 青山二郎/p44~45
【「パントマイム」より】 / マルセル・マルソウ ; 喜多実 ; 野村万蔵 ; 伊藤道郎/p46~47
その他・・・
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1991/9 、28.5cm
目次 素顔のやきもの師たち / 河井寛次郎 ; 石黒宗麿 ; 小山冨士夫 ; 八木一夫 ; 鈴木治 ; 北大路魯山人/p16~21 鬼才の競演 板画対写真 【「女者礼讃」より】 / 棟方志功 ; 土門拳/p40~41 美を掬う人 / 曾宮一念/p53~53 ≪デルヴォー、陰毛の魅惑≫ / 大江健三郎/p59~59 ≪宗達自身が絵である≫ / 棟方志功/p61~61 ≪「王と王妃」の理想郷≫ / ヘンリー・ムーア/p62~63 ≪ローソクの火で見た“長次郎”≫ / 小山冨士夫/p64~64 ≪モーツァルトの妻は悪妻か≫ / 五味康祐/p66~66 ≪「諸君は薬師寺三尊を見ましたか?」≫ / 和辻哲郎/p68~68 素人がピカソに絵を描かせた話 / 渡辺武次郎/p82~83 大コレクターの騙され滑稽譚 / 細見良/p85~86 展覧会案内 //p192~194 次号予告 / 浜田知明/p190~191 大発見!戦後美術史-1-1950~1970<〔芸術新潮〕創刊501号記念大特集>/p4~190 名作カムバック篇 【グラフ】 ぴいぷる 往く人来る人篇 //p4~4 ニッポンに遊ぶ / ミロ ; フンデルトワッサー ; バーナード・リーチ ; アルフレッド・ヒッチコック/p5~9 晩年の巨匠たち / 高村光太郎 ; 木村荘八 ; 鏑木清方 ; 三好達治 ; 安井曾太郎/p10~15 生まれでる周辺 / 北川民次 ; 香月泰男 ; 斎藤義重/p22~25 ニューフェイス時代 アメリカの流政之 パリの前田常作 ニューヨークの草間彌生 / 横山操 ; 加山又造/p26~29 アイドル画家だった林武 タブロー五〇〇時間の軌跡 //p30~33 芸術放談 / 横山大観 ; 徳川夢声/p34~34 【「芸道漫歩対談(2)横山大観素描」より】 / 横山大観 ; 徳川夢声/p34~37 【「棟方志功の人と芸術」より】 / 棟方志功 ; 柳宗悦 ; 徳川夢声/p38~39 【「対談」より】 / 小林秀雄 ; 青山二郎/p42~43 【「加藤唐九郎を問い詰める」より】 / 加藤唐九郎 ; 青山二郎/p44~45 【「パントマイム」より】 / マルセル・マルソウ ; 喜多実 ; 野村万蔵 ; 伊藤道郎/p46~47 その他・・・ 良好

埼玉の考古学 : 柳田敏司先生還暦記念論文集

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,700 (送料:¥600~)
柳田敏司先生還暦記念論文集刊行委員会 編、新人物往来社、昭和62.2.25 第1刷、685p、22c・・・
初版 帯ヤケ 函ヤケ小破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

埼玉の考古学 : 柳田敏司先生還暦記念論文集

1,700 (送料:¥600~)
柳田敏司先生還暦記念論文集刊行委員会 編 、新人物往来社 、昭和62.2.25 第1刷 、685p 、22cm
初版 帯ヤケ 函ヤケ小破れ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

版画藝術 75号 1992年2月 <特集 : 版画を超える版画 井田照一・李禹煥・若林奮 (河口聖オリジナル版画「彷徨E」 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1992、262p、23 x 18cm、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画
ARTIST(1)ポートレート
WORK(1)『Well from Karma』『Garden project-Descended』
TALK(1)インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに
略年譜
ARTIST(2)ポートレート
WORK(2)『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』
TALK(2)インタビュー李禹煥 中間項としての版画
略年譜
ARTIST(3)ポートレート
WORK(3)『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか
TALK(3)インタビュー若林奮 空間をめぐる力学
略年譜
ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一
版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ
シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄
ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一
西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇
西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹
PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉
FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩
現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章
期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行
連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正
近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子
日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬
作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕
新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔
新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄
版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1992 、262p 、23 x 18cm 、1冊
特集 OVER THE PRINTS 版画を超える版画 ARTIST(1)ポートレート WORK(1)『Well from Karma』『Garden project-Descended』 TALK(1)インタビュー井田照一 垂直と水平のはざまに 略年譜 ARTIST(2)ポートレート WORK(2)『出港地』『寄港地』『廃虚へ』『With Winds』 TALK(2)インタビュー李禹煥 中間項としての版画 略年譜 ARTIST(3)ポートレート WORK(3)『Biue Box』『Several Stratums』『Discontinuous Two Hours』『A set of 18 prints』ほか TALK(3)インタビュー若林奮 空間をめぐる力学 略年譜 ポートレート撮影 撮影メモ / 田中誠一 版画対談🈡浜田知明vs.深澤幸雄 刻まれた人間ドラマ シリーズ<版画対談>を終えて / 深澤幸雄 ARTIST SCENE Gérard TITUS-CARMEL FILE⑤ジェラール・ティテュス カルメル / 田中誠一 西洋版画図鑑 William HOGARTH ウィリアム・ホガース 仮借なき人間悲喜劇 西洋版画図鑑 William HOGARTH 解説 エッチング針のシェイクスピア W・ホガースの銅版画 / 八重樫春樹 PRINT EXPRESS アメリカ現代版画 Christopher WOOL クリストファー・ウール 図としての言葉 FLASHLIGHT 井上公三の環境美術 風にゆらめく自然の詩 現代版画の旗手 箱庭の内部に降りて / 馬場章 期待の新鋭 夢幻都市のイルミネーション / 清野泰行 連載エッセイ わたしのかたち 2冊の本 / 永井一正 近代日本版画の流れ その知られざる一面⑯新版画の誕生 渡辺庄三郎と橋口五葉 / 阿部説子 日本の挿画本 宮下登喜雄『摩天楼の下で』 / 今村喬 作家の発言 8×8=64 フットプレスド・プリントと私の個展 / 高柳裕 新連載 展望台・東西版画展評 (東) 大型化旋風のゆくえ / 村田慶之輔 新連載 展望台・東西版画展評 (西) 平面への多様なアプローチ / 吉原英雄 版画時評 お寒い大阪版画トリエンナーレ / 小川正隆 [ほか]

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000