文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「清水 芳子」の検索結果
54件

波乱幻の跡 辻家を偲ぶ

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,000
清水芳子、昭和56
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

波乱幻の跡 辻家を偲ぶ

1,000
清水芳子 、昭和56

銀河を辿る: サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
清水 芳子、新評論、2003年、2~2.5cm、1
書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

銀河を辿る: サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

500 (送料:¥350~)
清水 芳子 、新評論 、2003年 、2~2.5cm 、1
書込。
  • 単品スピード注文

ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父 評伝

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,980
ジョン・ラドリン 著 ; 清水芳子 訳、未来社、1994.4
並 カバー
☆スマートレター¥210(厚さ2センチ以下) ☆こねこ便¥420(厚さ3センチ以下) ☆宅急便コンパクト(厚さ5センチ以下)¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父 評伝

1,980
ジョン・ラドリン 著 ; 清水芳子 訳 、未来社 、1994.4
並 カバー

銀河を辿る サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

善光洞山崎書店
 長野県長野市
2,200
清水芳子、新評論、2003年刊、331頁、A5判
初版 カバー 書込み等無し美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

銀河を辿る サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

2,200
清水芳子 、新評論 、2003年刊 、331頁 、A5判
初版 カバー 書込み等無し美本

銀河を辿る―サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
2,750
清水芳子 著、新評論、2003・6・30
初版 カバー 帯 本の状態非常に良い
基本的にクリックポスト330円、ヤマト宅急便コンパクト770円を一律いただきます。それ以外のサイズはヤマト宅急便の実費をご注文後にこちらからご連絡いたします。 公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

銀河を辿る―サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

2,750
清水芳子 著 、新評論 、2003・6・30
初版 カバー 帯 本の状態非常に良い

同人誌 童話・13 1958年9月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
2,000
岩崎京子、清水三枝子、生源寺美子、高野芳子 ほか、童話の会同人
裏表紙角オレ ヨゴレ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

同人誌 童話・13 1958年9月

2,000
岩崎京子、清水三枝子、生源寺美子、高野芳子 ほか 、童話の会同人
裏表紙角オレ ヨゴレ

評伝 ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父

太田書店
 大阪府池田市石橋
2,000
J・ラドリン著/清水芳子訳、未来社、1994、1冊
絶版/カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

評伝 ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父

2,000
J・ラドリン著/清水芳子訳 、未来社 、1994 、1冊
絶版/カバー

ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父 評伝

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
1,700
ジョン・ラドリン 著 ; 清水芳子 訳 未来社 1994
46判 カバー 経年良 382p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父 評伝

1,700
ジョン・ラドリン 著 ; 清水芳子 訳 未来社 1994
46判 カバー 経年良 382p

評伝ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
2,420
J・ラドリン 清水芳子訳、未来社、平成6
初版カバー ヤケ・小口カバー少汚れ 見返しシール痕
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝ジャック・コポー 20世紀フランス演劇の父

2,420
J・ラドリン 清水芳子訳 、未来社 、平成6
初版カバー ヤケ・小口カバー少汚れ 見返しシール痕

俳優座公演 桜の園(パンフ)

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「桜の園ノート」湯浅芳子、「俳優座の人々」清水三郎、「演出家の言葉」千田是也、「東山千栄子さん」辰野・・・
表紙少破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

俳優座公演 桜の園(パンフ)

1,000
「桜の園ノート」湯浅芳子、「俳優座の人々」清水三郎、「演出家の言葉」千田是也、「東山千栄子さん」辰野隆、「成功した喜劇的演出」山田肇他 、大阪朝日会館 、51 、1
表紙少破

銀河を辿る─サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,500
清水芳子、新評論、平15、1冊
カバー(少シミ・少スレ・少汚れ・背僅か剥れ)付 全体少ヤケ・少ヨレ 表紙スレ・下部少剥がれ 小口少シミ・少スレ・少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

銀河を辿る─サンティアゴ・デ・コンポステラへの道

1,500
清水芳子 、新評論 、平15 、1冊
カバー(少シミ・少スレ・少汚れ・背僅か剥れ)付 全体少ヤケ・少ヨレ 表紙スレ・下部少剥がれ 小口少シミ・少スレ・少汚れ

詩誌 河 季刊第67号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
900
上村肇 俣野衛 片田芳子 中山直子 廣田眞一 中嶋英治 清水達 ...、紀元書房、1985
B5判 60頁 昭和60年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/c0vfvm4rn0ihnif/54506-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩誌 河 季刊第67号

900
上村肇 俣野衛 片田芳子 中山直子 廣田眞一 中嶋英治 清水達 ... 、紀元書房 、1985
B5判 60頁 昭和60年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/c0vfvm4rn0ihnif/54506-.jpg?dl=0

詩誌 河 季刊第72号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
900
上村肇 廣田眞一 帆足みゆき 吉田詣子 片田芳子 清水達 寒川鮒太郎..、紀元書房、1987
B5判 60頁 昭和62年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k86jk2r1vkc1ibc/54482-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩誌 河 季刊第72号

900
上村肇 廣田眞一 帆足みゆき 吉田詣子 片田芳子 清水達 寒川鮒太郎.. 、紀元書房 、1987
B5判 60頁 昭和62年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k86jk2r1vkc1ibc/54482-.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第65号 昭和60年6月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
上村肇:編 廣田眞一 吉田詣子 片田芳子 中山道子 清水達 浦一俊 他、紀元書房、1985
B5版 58頁 昭」60年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/0d22aub0b5hzw9a/10260.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第65号 昭和60年6月号

1,000
上村肇:編 廣田眞一 吉田詣子 片田芳子 中山道子 清水達 浦一俊 他 、紀元書房 、1985
B5版 58頁 昭」60年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/0d22aub0b5hzw9a/10260.jpg?dl=0

詩誌 河 季刊第58号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
900
上村肇 片田芳子 廣田眞一 寒川鮒太郎 中村不二男 清水達 岡崎澄衛..、紀元書房、1983
B5判 56頁 昭和58年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/olsl0n94tn3orhj/54486-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩誌 河 季刊第58号

900
上村肇 片田芳子 廣田眞一 寒川鮒太郎 中村不二男 清水達 岡崎澄衛.. 、紀元書房 、1983
B5判 56頁 昭和58年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/olsl0n94tn3orhj/54486-.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第36号 昭和53年3月

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,300
三好豊一郎 片田芳子 岡崎澄衛 清水達 たけしたしげる 宇佐美義治..、紀元書房、1978
B5版 昭和53年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/wdfsohdri4v89ax/72187.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第36号 昭和53年3月

1,300
三好豊一郎 片田芳子 岡崎澄衛 清水達 たけしたしげる 宇佐美義治.. 、紀元書房 、1978
B5版 昭和53年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/wdfsohdri4v89ax/72187.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第40号 昭和54年3月

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,300
片田芳子 柿添元 田井中弘 中嶋英治 森義雄 清水達 俣野衛 岡崎澄衛.、紀元書房、1979
B5版 1979年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/vlcmdhs5ubdgqjj/72189.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第40号 昭和54年3月

1,300
片田芳子 柿添元 田井中弘 中嶋英治 森義雄 清水達 俣野衛 岡崎澄衛. 、紀元書房 、1979
B5版 1979年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/vlcmdhs5ubdgqjj/72189.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第33号 昭和52年6月

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,300
上村肇 たけしたしげる 片田芳子 柿添元 中嶋英治 清水達 森義雄..、紀元書房、1977
B5版 54頁 昭和52年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/rzuq1wspdun8j1t/72033.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第33号 昭和52年6月

1,300
上村肇 たけしたしげる 片田芳子 柿添元 中嶋英治 清水達 森義雄.. 、紀元書房 、1977
B5版 54頁 昭和52年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/rzuq1wspdun8j1t/72033.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第55号 昭和57年12月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
上村肇:編 柿添元 片田芳子 寒川鮒太郎 帆足みゆき 清水達 中山直子、紀元書房、1982
B5版 58頁 昭57年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/fcspizk6qm6j2bi/10266.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第55号 昭和57年12月号

1,000
上村肇:編 柿添元 片田芳子 寒川鮒太郎 帆足みゆき 清水達 中山直子 、紀元書房 、1982
B5版 58頁 昭57年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/fcspizk6qm6j2bi/10266.jpg?dl=0

詩誌 河 季刊第70号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
900
上村肇 帆足みゆき 柿添元 片田芳子 清水達 廣田眞一 田井中弘...、紀元書房、1986
B5判 60頁 外装シミ 昭和61年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k77jnm4vurnrkdf/54484-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩誌 河 季刊第70号

900
上村肇 帆足みゆき 柿添元 片田芳子 清水達 廣田眞一 田井中弘... 、紀元書房 、1986
B5判 60頁 外装シミ 昭和61年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k77jnm4vurnrkdf/54484-.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第62号 昭和59年9月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
上村肇:編 帆足みゆき 俣野衛 柿添元 寒川鮒太郎 片田芳子 清水達、紀元書房、1984
B5版 61頁 表紙シミ 昭59年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1muc32vpo9tegug/10258.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第62号 昭和59年9月号

1,000
上村肇:編 帆足みゆき 俣野衛 柿添元 寒川鮒太郎 片田芳子 清水達 、紀元書房 、1984
B5版 61頁 表紙シミ 昭59年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1muc32vpo9tegug/10258.jpg?dl=0

詩雑誌 河 季刊第57号 昭和58年6月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,000
上村肇:編 中嶋英治 俣野衛 吉田詣子 清水達 川道岩見 森義男 他、紀元書房、1983
B5版 56頁 表紙シミ 昭58年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/lfcvk1hf49oe99m/10263.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩雑誌 河 季刊第57号 昭和58年6月号

1,000
上村肇:編 中嶋英治 俣野衛 吉田詣子 清水達 川道岩見 森義男 他 、紀元書房 、1983
B5版 56頁 表紙シミ 昭58年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/lfcvk1hf49oe99m/10263.jpg?dl=0

艶本 花の乱咲 (前編)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
不詳、版元不詳、刊行年不詳(戦前 1945年以前)、B6判、250頁、1冊
ハードカバー。小口にヤケ、のどに裂け。中島茂、婿、田崎清水外18名、村田俊次、秋山健一と富子、京子、お春、鈴子、秀子、幾子、清子の芳子、お花、糸子、光江との色模様。35657-2-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

艶本 花の乱咲 (前編)

2,980
不詳 、版元不詳 、刊行年不詳(戦前 1945年以前) 、B6判、250頁 、1冊
ハードカバー。小口にヤケ、のどに裂け。中島茂、婿、田崎清水外18名、村田俊次、秋山健一と富子、京子、お春、鈴子、秀子、幾子、清子の芳子、お花、糸子、光江との色模様。35657-2-aya

茶の間のしゃぼん玉

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
2,000 (送料:¥185~)
童話の会 編、カワイ楽譜、昭和35
〇全国送料一律198円(クリックポスト使用)
【裸本】昭和35年初版。本体全体に強いヤケ、シミ、汚れ有。背部分にイタミ(破れ)有。ページ全体にヤケ、三方にシミ有。後ろ見返しテープ補修有。函、カバーの無い裸本です。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

茶の間のしゃぼん玉

2,000 (送料:¥185~)
童話の会 編 、カワイ楽譜 、昭和35
〇全国送料一律198円(クリックポスト使用) 【裸本】昭和35年初版。本体全体に強いヤケ、シミ、汚れ有。背部分にイタミ(破れ)有。ページ全体にヤケ、三方にシミ有。後ろ見返しテープ補修有。函、カバーの無い裸本です。通読には問題ありませんが、美品をお求めのお客様はご遠慮下さい。
  • 単品スピード注文

ドゥブローフスキー物語 ; 隊長ブーリバ ; コーカサスのとりこ ; 三本のおび ; チェーホフ短編集 ; ロシア民話 <少年少女新世界文学全集>

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
5,400
プーシキン作 ; 金子幸彦訳 ; ゴーゴリ作 ; 中村融訳 ; トルストイ作 ; 東郷正延訳 ; ジ・・・
月報欠 箱と中頁は良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドゥブローフスキー物語 ; 隊長ブーリバ ; コーカサスのとりこ ; 三本のおび ; チェーホフ短編集 ; ロシア民話 <少年少女新世界文学全集>

5,400
プーシキン作 ; 金子幸彦訳 ; ゴーゴリ作 ; 中村融訳 ; トルストイ作 ; 東郷正延訳 ; ジュコーフスキー作 ; 金子幸彦訳 ; チェーホフ作 ; 湯浅芳子訳 ; 清水邦生, 工藤精一郎訳 、講談社 、昭和39 、406p 、21cm
月報欠 箱と中頁は良

横浜ジャズ物語 「ちぐさ」の50年

博信堂書店
 北海道小樽市花園
5,500
吉田衛(著) 瀬川昌久(まえがき)、神奈川新聞社、1989年2版、1
カバ 三方シミ  【検索用:渡辺貞夫 秋吉敏子 日野皓正 山口豊三郎 ジミー原田 谷口又士 馬渡誠一 浜田実 福本博 石橋エータロー 海老原啓一郎 奥田宗宏 清水鬨 原信夫 後藤芳子 金井英人 スマイリー小原 カウント・ベイシー ジョン・コルトレーン ソニー・ロリンズ】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

横浜ジャズ物語 「ちぐさ」の50年

5,500
吉田衛(著) 瀬川昌久(まえがき) 、神奈川新聞社 、1989年2版 、1
カバ 三方シミ  【検索用:渡辺貞夫 秋吉敏子 日野皓正 山口豊三郎 ジミー原田 谷口又士 馬渡誠一 浜田実 福本博 石橋エータロー 海老原啓一郎 奥田宗宏 清水鬨 原信夫 後藤芳子 金井英人 スマイリー小原 カウント・ベイシー ジョン・コルトレーン ソニー・ロリンズ】

思いつき工夫の手帖 第2集 美しい暮しの手帖増刊

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
大橋鎭子 大橋芳子 清水洋子 中野家子・ほか編 花森安治・画 松本政利 齋藤進・写真、暮・・・
本文109頁+巻末目録7頁・B5判・本全体に歪み・表紙開き癖折れシワ擦れ傷み、表紙外れ補正跡、表紙端破れ欠損、背壊れ補修跡、背ヤケひび割れ剥がれ・ページ黄ばみシミ、ページ角折れ傷み欠損・経年劣化・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

思いつき工夫の手帖 第2集 美しい暮しの手帖増刊

3,000
大橋鎭子 大橋芳子 清水洋子 中野家子・ほか編 花森安治・画 松本政利 齋藤進・写真 、暮しの手帖社 、昭27年
本文109頁+巻末目録7頁・B5判・本全体に歪み・表紙開き癖折れシワ擦れ傷み、表紙外れ補正跡、表紙端破れ欠損、背壊れ補修跡、背ヤケひび割れ剥がれ・ページ黄ばみシミ、ページ角折れ傷み欠損・経年劣化・経年のヤケ、シミ

主婦の友 昭和36年11月号 表紙画・宮永岳彦

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
5,000
〈司馬遼太郎「魔女の時間」新連載予告〉〈手塚治虫「ごめんねママ」2色2頁〉〈岩崎加根子 カラー1頁〉・・・
B5判、408頁、背下部いたみ、裏表紙右下折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
〈司馬遼太郎「魔女の時間」新連載予告〉〈手塚治虫「ごめんねママ」2色2頁〉〈岩崎加根子 カラー1頁〉〈中村玉緒の朝・昼・晩 モノクロ3頁〉〈対談「現代男女論」亀井勝一郎VS小山いと子 5頁〉〈スポット対談 岡本太郎VS中島弘子 5頁〉〈モデル 清水まゆみ、上条美佐保、藤井照子、渚まゆみ、高岡奈千子、北原しげみ、水上竜子、田村奈己、宮田芳子、三上直也、三島耕〉、松本清張、井上靖、佐多稲子、舟橋聖一 、主婦の友社 、昭和36年 、1冊
B5判、408頁、背下部いたみ、裏表紙右下折れ

主婦の友 昭和36年11月号 表紙画・宮永岳彦

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
〈司馬遼太郎「魔女の時間」新連載予告〉〈手塚治虫「ごめんねママ」2色2頁〉〈岩崎加根子 カラー1頁〉・・・
B5判、408頁、並本、背汚れ・上部欠、巻末30枚ほど上角少折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
〈司馬遼太郎「魔女の時間」新連載予告〉〈手塚治虫「ごめんねママ」2色2頁〉〈岩崎加根子 カラー1頁〉〈中村玉緒の朝・昼・晩 モノクロ3頁〉〈対談「現代男女論」亀井勝一郎VS小山いと子 5頁〉〈スポット対談 岡本太郎VS中島弘子 5頁〉〈モデル 清水まゆみ、上条美佐保、藤井照子、渚まゆみ、高岡奈千子、北原しげみ、水上竜子、田村奈己、宮田芳子、三上直也、三島耕〉、松本清張、井上靖、佐多稲子、舟橋聖一 、主婦の友社 、昭和36年 、1冊
B5判、408頁、並本、背汚れ・上部欠、巻末30枚ほど上角少折れ

永井荷風書簡

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
180,000
永井荷風、1通
清水芳子宛 ペン書 原稿用紙裏面2枚17行 封筒付 昭25・12・13(消印) 旧全集では昭和27年とされているが、消印は25年と読め、切手も5円。吉原を訪れた報告。新全集では改訂された。「先月のお酉様に久ぶり吉原へ出かけましたが仲の町もすつかりかはつてしまつたのには驚きました 戦争前にあつた『すみれ』とかいつた御汁粉屋を尋ねましたが分りませんでした」。(発信地)市川市(受信地)浅草 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code04279 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
180,000
永井荷風 、1通
清水芳子宛 ペン書 原稿用紙裏面2枚17行 封筒付 昭25・12・13(消印) 旧全集では昭和27年とされているが、消印は25年と読め、切手も5円。吉原を訪れた報告。新全集では改訂された。「先月のお酉様に久ぶり吉原へ出かけましたが仲の町もすつかりかはつてしまつたのには驚きました 戦争前にあつた『すみれ』とかいつた御汁粉屋を尋ねましたが分りませんでした」。(発信地)市川市(受信地)浅草 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code04279 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

新女苑 第13巻第10号 昭和24年10月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,000
表紙・宮本三郎 グラビア・面影(文・室生犀星 花柳章太郎 幸田文)絵の中の女性・5 マリー・ローラン・・・
A5 表紙・裏表紙はし切れ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
表紙・宮本三郎 グラビア・面影(文・室生犀星 花柳章太郎 幸田文)絵の中の女性・5 マリー・ローランサン(三輪鄰)平和につながる女性(武谷三男)特集・新しき女性の世紀のために(清水幾太郎 佐多稲子 宮城音彌)懸賞論文当選作品・私は家から自分をどのように解放したか 女性の悲劇はどこからくる(大濱英子)女医になった少女(高村光太郎)高村光太郎先生へ(細田明子)愛情のはてに生きる(山崎敬子)愛惜(森田たま)ボウの工夫(三保芳子)フランス一夕話(深尾須磨子 佐藤美子 東山紗智子)美少女(北畠八穂)わが読書遍歴(羽仁説子) 、実業之日本社 、1冊
A5 表紙・裏表紙はし切れ

新女苑 第14巻第4号 昭和25年4月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,000
表紙・宮本三郎 グラビア・私の半身(羽仁五郎 丹羽文雄ほか 夫人の写真)現代画家の肖像・パブロ・ピカ・・・
A5 表紙角オレすじ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
表紙・宮本三郎 グラビア・私の半身(羽仁五郎 丹羽文雄ほか 夫人の写真)現代画家の肖像・パブロ・ピカソ(三輪鄰)この世の終り(清水幾太郎)痴情・毒殺・自殺など(往復書簡 串田孫一 矢内原伊作)山野・卓上・4(中西悟堂)人気の魅力をさぐる亜(ピアニスト 安川加壽子 きく人・吉田秀和 漫画家・長谷川町子 きく人・戸川行男)女優テスト風景(石坂洋次郎 画・宮田重雄)生長する戦災孤児の手記 夫よ何故に死にたまうー自殺者のかげに迷う妻の告白(小関静子)川島芳子の死をめぐって(渡邊龍策)愁ふるなかれ(室生犀星 画・南大路一)母と柿の種・4(坪田譲治 画・中尾彰)絵画の鑑賞について・絵は理屈ではない(伊藤廉)巻末附録・世界美術小鑑 、実業之日本社 、1冊
A5 表紙角オレすじ

誕生日のアップルパイ '89年版ベスト・エッセイ集

博信堂書店
 北海道小樽市花園
330
日本エッセイスト・クラブ編、文藝春秋、1989年初、1
カバ背白化・汚れ・傷み・シミ 三方汚れ・シミ・インク跡 本体チリシミ 一部角折れ 【検索用:田中澄江 黒井千次 高橋克彦 新井満 中野孝次 多田道太郎 中村勘九郎 阿川弘之(磯田光一納骨式挨拶)山根基世 長部日出雄 加藤芳郎 佐野洋 大岡信 山田圭一 村松友視 風間完 武弘道 神津カンナ 徳岡孝夫 金井英一郎 加藤祐三 神庭遊 畑山博史 西丸與一 木村義徳 相澤木城 真野響子(宇野重吉) 今西和人 水野良太郎 澤地久枝 小川貞二 福田はるか 林丈二 清水弘一 赤塚不二夫 上田三四二 重兼芳子 関川夏央 森類(森茉莉) 中川志郎 諸井虔 倉田保雄 沢村貞子 大沢直行 山田稔 近藤富枝 土本克巳 小此木啓吾 岩川隆 高横玄洋 高宮みか 井上章一 村上兵衛 荒松雄 川村二郎(村田兆治) 北川冬彦 菅原文太 近藤啓太郎 秋山ちえ子 庄野潤三】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

誕生日のアップルパイ '89年版ベスト・エッセイ集

330
日本エッセイスト・クラブ編 、文藝春秋 、1989年初 、1
カバ背白化・汚れ・傷み・シミ 三方汚れ・シミ・インク跡 本体チリシミ 一部角折れ 【検索用:田中澄江 黒井千次 高橋克彦 新井満 中野孝次 多田道太郎 中村勘九郎 阿川弘之(磯田光一納骨式挨拶)山根基世 長部日出雄 加藤芳郎 佐野洋 大岡信 山田圭一 村松友視 風間完 武弘道 神津カンナ 徳岡孝夫 金井英一郎 加藤祐三 神庭遊 畑山博史 西丸與一 木村義徳 相澤木城 真野響子(宇野重吉) 今西和人 水野良太郎 澤地久枝 小川貞二 福田はるか 林丈二 清水弘一 赤塚不二夫 上田三四二 重兼芳子 関川夏央 森類(森茉莉) 中川志郎 諸井虔 倉田保雄 沢村貞子 大沢直行 山田稔 近藤富枝 土本克巳 小此木啓吾 岩川隆 高横玄洋 高宮みか 井上章一 村上兵衛 荒松雄 川村二郎(村田兆治) 北川冬彦 菅原文太 近藤啓太郎 秋山ちえ子 庄野潤三】

「天国の夫」への手紙

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
650 (送料:¥300~)
河野浩一 編、同文書院、1997.7.16 第1版第2刷、269p、19cm
カバーヤケ小汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
河野浩一 編 、同文書院 、1997.7.16 第1版第2刷 、269p 、19cm
カバーヤケ小汚れ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

銀座文化研究 第9号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
2,500
銀座文化史学会 [編]、銀座文化史学会、平成18年、26cm
書き込みなし。表紙にやや汚れあり。
目次

表紙資料解説
明治銀座のランドマーク(3)
島田組自築煉瓦家屋  三枝進 p.2

東京府レース製造教場の設立 野口孝一 p.4

読み下し 銀街小誌(二) 小野一成 p.21

尾張町ニ丁目鯛味噌屋考 II章 岸田 耀 p.27

明治末期の京橋区の音楽空間 塚原康子 p.45

銀座を覗き見て七十年 槌田満文 p.52

私の手をすり抜けていった〈麗子〉 佐々木芳子 p.58

東京市電「都電」昭和十七年末の系統変更
戦時中の運転系統番号とその路線 補遺 井口悦男 p.63

震災復興「木挽町」「築地」「新富町界隈」の街並みから
清水組写真資料 石川幸恵 p.72
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
銀座文化史学会 [編] 、銀座文化史学会 、平成18年 、26cm
書き込みなし。表紙にやや汚れあり。 目次 表紙資料解説 明治銀座のランドマーク(3) 島田組自築煉瓦家屋  三枝進 p.2 東京府レース製造教場の設立 野口孝一 p.4 読み下し 銀街小誌(二) 小野一成 p.21 尾張町ニ丁目鯛味噌屋考 II章 岸田 耀 p.27 明治末期の京橋区の音楽空間 塚原康子 p.45 銀座を覗き見て七十年 槌田満文 p.52 私の手をすり抜けていった〈麗子〉 佐々木芳子 p.58 東京市電「都電」昭和十七年末の系統変更 戦時中の運転系統番号とその路線 補遺 井口悦男 p.63 震災復興「木挽町」「築地」「新富町界隈」の街並みから 清水組写真資料 石川幸恵 p.72

酒との出逢い 文春文庫

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
文藝春秋(編) 馬場のぼる(装画)、文藝春秋、1990年2刷、1
カバ汚れ 三方シミ ページヤケ・一部角折れ・一部ヨレ 【検索用:永井龍男 富士正晴 イーデス・ハンソン 入江相政 森崎和江 斎藤茂太 駒田信二 白石一郎 佐木隆三 京塚昌子 開高健 津本陽 上村一夫 山田風太郎 池波志乃 田中小実昌 水木しげる 常盤新平 村上元三 深田祐介 重兼芳子 畑山博 大岡昇平 森敦 木下順二 山口瞳 戸板康二 里見弴 谷沢永一 尾辻克彦 黒岩重吾 井上靖 星新一 綱淵謙錠 野間宏 難波利三 かんべむさし 飯干晃一 色川武大 平岩弓枝 林真理子 麗羅 清水一行 ジェームス三木 志茂田景樹 泡坂妻夫 船戸与一 連城三紀彦 桐生悠三 大沢在昌 牛次郎 矢野誠一 森田誠吾 黒川博行 安部譲二 大島渚 家田荘子 関川夏央 川本三郎 小池真理子 わたせせいぞう 蜷川幸雄 猿谷要 阿木燿子 小沢昭一 灘本唯人 中島らも 百目鬼恭三郎 景山民夫 新藤兼人 野坂昭如 内田春菊 皆川博子】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

酒との出逢い 文春文庫

550
文藝春秋(編) 馬場のぼる(装画) 、文藝春秋 、1990年2刷 、1
カバ汚れ 三方シミ ページヤケ・一部角折れ・一部ヨレ 【検索用:永井龍男 富士正晴 イーデス・ハンソン 入江相政 森崎和江 斎藤茂太 駒田信二 白石一郎 佐木隆三 京塚昌子 開高健 津本陽 上村一夫 山田風太郎 池波志乃 田中小実昌 水木しげる 常盤新平 村上元三 深田祐介 重兼芳子 畑山博 大岡昇平 森敦 木下順二 山口瞳 戸板康二 里見弴 谷沢永一 尾辻克彦 黒岩重吾 井上靖 星新一 綱淵謙錠 野間宏 難波利三 かんべむさし 飯干晃一 色川武大 平岩弓枝 林真理子 麗羅 清水一行 ジェームス三木 志茂田景樹 泡坂妻夫 船戸与一 連城三紀彦 桐生悠三 大沢在昌 牛次郎 矢野誠一 森田誠吾 黒川博行 安部譲二 大島渚 家田荘子 関川夏央 川本三郎 小池真理子 わたせせいぞう 蜷川幸雄 猿谷要 阿木燿子 小沢昭一 灘本唯人 中島らも 百目鬼恭三郎 景山民夫 新藤兼人 野坂昭如 内田春菊 皆川博子】

季刊銀花 第8号 1971年冬 <特集①日本の菓子 ; 特集②魯山人の芸術 ; 特集③漱石の本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1971、206p、B5判、1冊
特集①日本の菓子 / 新正卓
和菓子三昧
加賀のお国菓子 / 小林庸浩
古都金沢に菓子ありて / 千代芳子
特集②魯山人の芸術 / 小林庸浩
魯山人肖像記 / 秦秀雄 ; 土門拳
魯山人語録
染色草合 / 浦野理一 ; 山田久米夫
特集③漱石の本 / 小林庸浩
明治本讃歌 / 峯村幸造
尾崎屋謹製 わが家の梅干 / 尾崎一雄
うるしやの蕎麦 / 小島政二郎
火のおどり / 一色次郎
版画家クリフトン・カーフ氏の生活と意見 / 宮下登喜雄
新益子紀行
人間の手ってすばらしい! / 劉美碩
書物雑記
本の豆事典
奥美濃のお神酒徳利 / 薗部澄
小さい旅 祭り囃子に誘われて / 川越好日
鶴岡の姉様人形 / 砂山健
銀花萌芽帖
道楽散歩 京の古本屋さん
私書箱・読者三十言集 / 二木六徳 ; 川井善太郎 ; 久保穂高 ; 浜田晃世 ; 高橋啓介 ; 大池国博 ; 関茂 ; 清水郷子 ; 田島豊子 ; 板垣次守 ; 井上幹太 ; 米田邦子 ; 木原茂夫 ; 清水紘子 ; 小宮功 ; 伊藤和子 ; 小島清彦 ; 吉田隆夫 ; 谷口千里 ; 高橋総子 ; 黒沢莫 ; 貴志真澄 ; 野村昌次 ; 青木邦子 ; 北村敏夫 ; 鬼頭茂男 ; 踊堂敦子 ; 鈴木克彦 ; 隅田正子 ; 渡辺譲子 ; 稲村和子 ; 塚越潔 ; 山田敬子 ; 一読者
季刊「銀花」既刊内容の紹介
むだ書き / 佐藤暢男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1971 、206p 、B5判 、1冊
特集①日本の菓子 / 新正卓 和菓子三昧 加賀のお国菓子 / 小林庸浩 古都金沢に菓子ありて / 千代芳子 特集②魯山人の芸術 / 小林庸浩 魯山人肖像記 / 秦秀雄 ; 土門拳 魯山人語録 染色草合 / 浦野理一 ; 山田久米夫 特集③漱石の本 / 小林庸浩 明治本讃歌 / 峯村幸造 尾崎屋謹製 わが家の梅干 / 尾崎一雄 うるしやの蕎麦 / 小島政二郎 火のおどり / 一色次郎 版画家クリフトン・カーフ氏の生活と意見 / 宮下登喜雄 新益子紀行 人間の手ってすばらしい! / 劉美碩 書物雑記 本の豆事典 奥美濃のお神酒徳利 / 薗部澄 小さい旅 祭り囃子に誘われて / 川越好日 鶴岡の姉様人形 / 砂山健 銀花萌芽帖 道楽散歩 京の古本屋さん 私書箱・読者三十言集 / 二木六徳 ; 川井善太郎 ; 久保穂高 ; 浜田晃世 ; 高橋啓介 ; 大池国博 ; 関茂 ; 清水郷子 ; 田島豊子 ; 板垣次守 ; 井上幹太 ; 米田邦子 ; 木原茂夫 ; 清水紘子 ; 小宮功 ; 伊藤和子 ; 小島清彦 ; 吉田隆夫 ; 谷口千里 ; 高橋総子 ; 黒沢莫 ; 貴志真澄 ; 野村昌次 ; 青木邦子 ; 北村敏夫 ; 鬼頭茂男 ; 踊堂敦子 ; 鈴木克彦 ; 隅田正子 ; 渡辺譲子 ; 稲村和子 ; 塚越潔 ; 山田敬子 ; 一読者 季刊「銀花」既刊内容の紹介 むだ書き / 佐藤暢男

キネマ旬報 1266号 通巻2080号 1998年9月下旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1998-9、26cm
目次 (tableOfContents)
『ER』と外国テレビ映画の現在/p26~69
巻頭特集 『ER』と外国テレビ映画の現在 / 平和歌子/p26~27
グラビア 『ER/緊急救命室』『X-ファイル』『ホミサイド/殺人捜査課』『ビバリーヒルズ青春白書』 //p28~30
なぜ今外国テレビ映画が流行るのか? / 平和歌子/p31~33
小林光恵インタビュー / 高橋千秋/p34~37
『ER I』データ //p38~38
『ER』シリーズ作品評 / 樋口尚文/p39~41
『ER II』データ //p42~42
キャラクターの魅力 / 池田敏/p43~45
カウンティー総合病院の人々 //p46~47
対談 井上倫宏×山像かおり //p48~51
『ER III』データ //p52~52
第10話『つかの間の安息』脚本研究 / 三谷幸喜/p53~59
台詞に見る名場面 //p60~61
コラム / 森卓也 ; 松岡秀治 ; 平和歌子 / p63~63
『X-ファイル』を楽しむために知っておきたい5の事柄 / 鷲巣義明/p62~66
外国テレビ映面の現在 / 平和歌子/p67~69
現代ピンク映画考/70~78
特別企画 現代ピンク映画考 / 木全公彦/p70~73
総論 / 木全公彦/p70~70
「ブギーナイツ」作品評 / 塩田時敏/p74~76
「夢翔る人 色情男女」 / 五代暁子/p77~78
FACE 岸谷五朗 / 金澤誠/p15~17
HOT SHOTS //p18~18
宮本亜円 / 佐藤友紀/p18~18
田中麗奈 / 北川れい子/p20~20
「あぶない刑事フォーエヴァー」 / 斎藤芳子/p21~21
「ポルノスター」 //p21~21
モーガン・フリーマン来日 //p22~22
「しあわせになろうね」現場 / 斎藤芳子/p23~23
「バレット・バレー」 / 武藤起一/p24~25
特集 生きない //p79~79
清水浩監督インタビュー / 金澤誠/p80~81
作品評 / 磯田勉/p82~83
KINEJUN CRITIQUES / 田沼雄一/p88~88
その他・・・
少経年ヤケ  イタミなし
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1998-9 、26cm
目次 (tableOfContents) 『ER』と外国テレビ映画の現在/p26~69 巻頭特集 『ER』と外国テレビ映画の現在 / 平和歌子/p26~27 グラビア 『ER/緊急救命室』『X-ファイル』『ホミサイド/殺人捜査課』『ビバリーヒルズ青春白書』 //p28~30 なぜ今外国テレビ映画が流行るのか? / 平和歌子/p31~33 小林光恵インタビュー / 高橋千秋/p34~37 『ER I』データ //p38~38 『ER』シリーズ作品評 / 樋口尚文/p39~41 『ER II』データ //p42~42 キャラクターの魅力 / 池田敏/p43~45 カウンティー総合病院の人々 //p46~47 対談 井上倫宏×山像かおり //p48~51 『ER III』データ //p52~52 第10話『つかの間の安息』脚本研究 / 三谷幸喜/p53~59 台詞に見る名場面 //p60~61 コラム / 森卓也 ; 松岡秀治 ; 平和歌子 / p63~63 『X-ファイル』を楽しむために知っておきたい5の事柄 / 鷲巣義明/p62~66 外国テレビ映面の現在 / 平和歌子/p67~69 現代ピンク映画考/70~78 特別企画 現代ピンク映画考 / 木全公彦/p70~73 総論 / 木全公彦/p70~70 「ブギーナイツ」作品評 / 塩田時敏/p74~76 「夢翔る人 色情男女」 / 五代暁子/p77~78 FACE 岸谷五朗 / 金澤誠/p15~17 HOT SHOTS //p18~18 宮本亜円 / 佐藤友紀/p18~18 田中麗奈 / 北川れい子/p20~20 「あぶない刑事フォーエヴァー」 / 斎藤芳子/p21~21 「ポルノスター」 //p21~21 モーガン・フリーマン来日 //p22~22 「しあわせになろうね」現場 / 斎藤芳子/p23~23 「バレット・バレー」 / 武藤起一/p24~25 特集 生きない //p79~79 清水浩監督インタビュー / 金澤誠/p80~81 作品評 / 磯田勉/p82~83 KINEJUN CRITIQUES / 田沼雄一/p88~88 その他・・・ 少経年ヤケ  イタミなし グラシン紙包装にてお届け致します。

思いつき工夫の手帖第2集 <美しい暮しの手帖 増刊 1952年5月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙・装幀 : 花森安治、暮しの手帖社、1952、109p、B5判、1冊
背にイタミあり(補修済み)

大工道具をしまう場所 / 塩谷幸太郞
傘かけ・お盆さし / 西岡照枝
カボチャのヘタ / 藤井健一郞
押入れの天井と床 / 村山自輔 ; 淸水ふく
幼いひとのために / 武山信一 ; 岸本官二 ; 淸水ふく ; 山本敦夫
台所の工夫 / 照木惠子 ; 矢野葉子 ; 廣中いと ; 永富英子 ; 丹のぶ ; 與田しげ ; 增田みね子 ; 增澤貞子
円い坐ぶとん / 井上富美子
雨の日に / 有田サカエ
女心のおもいつき / 森さと代 ; 吉田榮一
たばこで作る / 西本金介 ; 堀花子
干し物の工夫 / 竹股よし子 ; 山崎誠 ; 白石照子
机のまわりに / 伊藤嘉男 ; 江藤昌數 ; 中原節子 ; 福井龜之助 ; 栗田常雄 ; 今泉仁藏
もつと光りを / 吉田和子 ; 淸水憲次 ; 宮田あきら ; 小林裕
便利な便所 / 辻哲次郞 ; 原田淳子 ; 木下龍夫
ジヤブ・ジヤブたのしく / 野添篤郞 ; 楠田利夫 ; 菅澤博
裁ち縫いのお手つだい / 梶田章子 ; 竹中和子 ; 藤田正枝 ; 白戸幸子 ; 石原みよ子
食卓のまわりに / 增田みね子 ; 神戸啓子 ; 井上みよ子 ; 池内登志子 ; 荒木さつき ; 小川千鶴子
病床に / 鷲尾敏子 ; 鈴木小夜 ; 前畑俊穗 ; 山本壽子
戸締りの工夫 / 辻山澄子
アフリ止め / 景山克三
雨戸に取手 / 松本憲
風呂の煙突の工夫 / 鎌田政寬
髪を洗う / 岡部妙子
いろいろな思いつき / 山根宏子 ; 松本憲 ; 古賀良平 ; 高木慶江 ; 山村一郞 ; 富田悦子 ; 楠田利夫 ; 永田陽一 ; 赤池敬子 ; 山本弘子 ; 岩永賢二 ; 奧本ハル ; 西山博 ; 松山いね ; 林曉 ; 谷ミツ子 ; 水越玲子 ; 鈴木正三 ; 宮永美津子 ; 尾崎敏雄 ; 嵯峨山康子 ; 望月倫子 ; 甲斐チセ ; 大久保伸夫 ; 小林芳子
部屋の工夫 / エファ・ブラウン
思いつき集あめりか版
いろいろの工夫 / 淸水登美子 ; 伊藤新 ; 村上孝一 ; 中村昭芳 ; 福井龜之助 ; 小高信親 ; 楠田利夫 ; 藤圭子 ; 名張里枝 ; 山本弘子 ; 川野富美子 ; 白崎龍男 ; 山村一郞 ; 金石郁子
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙・装幀 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1952 、109p 、B5判 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 大工道具をしまう場所 / 塩谷幸太郞 傘かけ・お盆さし / 西岡照枝 カボチャのヘタ / 藤井健一郞 押入れの天井と床 / 村山自輔 ; 淸水ふく 幼いひとのために / 武山信一 ; 岸本官二 ; 淸水ふく ; 山本敦夫 台所の工夫 / 照木惠子 ; 矢野葉子 ; 廣中いと ; 永富英子 ; 丹のぶ ; 與田しげ ; 增田みね子 ; 增澤貞子 円い坐ぶとん / 井上富美子 雨の日に / 有田サカエ 女心のおもいつき / 森さと代 ; 吉田榮一 たばこで作る / 西本金介 ; 堀花子 干し物の工夫 / 竹股よし子 ; 山崎誠 ; 白石照子 机のまわりに / 伊藤嘉男 ; 江藤昌數 ; 中原節子 ; 福井龜之助 ; 栗田常雄 ; 今泉仁藏 もつと光りを / 吉田和子 ; 淸水憲次 ; 宮田あきら ; 小林裕 便利な便所 / 辻哲次郞 ; 原田淳子 ; 木下龍夫 ジヤブ・ジヤブたのしく / 野添篤郞 ; 楠田利夫 ; 菅澤博 裁ち縫いのお手つだい / 梶田章子 ; 竹中和子 ; 藤田正枝 ; 白戸幸子 ; 石原みよ子 食卓のまわりに / 增田みね子 ; 神戸啓子 ; 井上みよ子 ; 池内登志子 ; 荒木さつき ; 小川千鶴子 病床に / 鷲尾敏子 ; 鈴木小夜 ; 前畑俊穗 ; 山本壽子 戸締りの工夫 / 辻山澄子 アフリ止め / 景山克三 雨戸に取手 / 松本憲 風呂の煙突の工夫 / 鎌田政寬 髪を洗う / 岡部妙子 いろいろな思いつき / 山根宏子 ; 松本憲 ; 古賀良平 ; 高木慶江 ; 山村一郞 ; 富田悦子 ; 楠田利夫 ; 永田陽一 ; 赤池敬子 ; 山本弘子 ; 岩永賢二 ; 奧本ハル ; 西山博 ; 松山いね ; 林曉 ; 谷ミツ子 ; 水越玲子 ; 鈴木正三 ; 宮永美津子 ; 尾崎敏雄 ; 嵯峨山康子 ; 望月倫子 ; 甲斐チセ ; 大久保伸夫 ; 小林芳子 部屋の工夫 / エファ・ブラウン 思いつき集あめりか版 いろいろの工夫 / 淸水登美子 ; 伊藤新 ; 村上孝一 ; 中村昭芳 ; 福井龜之助 ; 小高信親 ; 楠田利夫 ; 藤圭子 ; 名張里枝 ; 山本弘子 ; 川野富美子 ; 白崎龍男 ; 山村一郞 ; 金石郁子 ほか

季刊銀花 第23号 1975年秋 <特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 ; 特集②河井寛次郎の字と陶硯>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1975、206p、B5判、1冊
特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄
江戸の伴纒 / 塚本和也
特集②河井寛次郎の字と陶硯 / 小林庸浩 ; 山田久米夫
河井寛次郎私観抄 / 荒川玄二郎
武井武雄燈籠戯画
妙好人浅原才市 / 花岡大学
ただ猫ばかり / 長島伸夫
羅漢地獄 / 一色次郎 ; 鈴木正男
みちのくの紙人形
西川満私刊本
わたくしの本 / 西川満
小說=露の館 / 塚本邦雄
手作りスプーン / 西邨松栄堂 ; 後勝彦
小さな手仕事=スプーン
沖縄の丸紋どびん / 秦秀雄
野菜の美=なす
庄内の民田なす / 山田久米夫
なすの話 / 宗因
なすの味 / 北畔 ; 高橋はしめ ; 金田実 ; まつ井 ; 千代芳子 ; 泰薫
銀花萌芽帖
道楽散歩 築地 / 山田久米夫
書物雑記
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 渡辺敏 ; 佐藤美代子 ; 宮坂真知子 ; 岩田瑞穂 ; 大山ひとみ ; 竹内良枝 ; 秋田泰治 ; 高野ケイ ; 伊藤紘 ; 小沢輝雄 ; 木村真澄 ; 太田伸良 ; 大西賢二 ; 杉和子 ; 松本美孝 ; 平田高子 ; 高谷義則 ; 中村宏守 ; 立花瞳 ; 安達俊弘 ; 鈴木馨子 ; 小田正子 ; 綾田暎子 ; 清水久美子 ; 岩垣正道 ; 小谷進 ; 永井操子 ; 青木邦子 ; 飯田雅才 ; 河野見代子 ; 林祐子 ; 松井輝彦
むだ書き / 長島伸夫 ; 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1975 、206p 、B5判 、1冊
特集①印伴纒=江戸庶民の旗印 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄 江戸の伴纒 / 塚本和也 特集②河井寛次郎の字と陶硯 / 小林庸浩 ; 山田久米夫 河井寛次郎私観抄 / 荒川玄二郎 武井武雄燈籠戯画 妙好人浅原才市 / 花岡大学 ただ猫ばかり / 長島伸夫 羅漢地獄 / 一色次郎 ; 鈴木正男 みちのくの紙人形 西川満私刊本 わたくしの本 / 西川満 小說=露の館 / 塚本邦雄 手作りスプーン / 西邨松栄堂 ; 後勝彦 小さな手仕事=スプーン 沖縄の丸紋どびん / 秦秀雄 野菜の美=なす 庄内の民田なす / 山田久米夫 なすの話 / 宗因 なすの味 / 北畔 ; 高橋はしめ ; 金田実 ; まつ井 ; 千代芳子 ; 泰薫 銀花萌芽帖 道楽散歩 築地 / 山田久米夫 書物雑記 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 渡辺敏 ; 佐藤美代子 ; 宮坂真知子 ; 岩田瑞穂 ; 大山ひとみ ; 竹内良枝 ; 秋田泰治 ; 高野ケイ ; 伊藤紘 ; 小沢輝雄 ; 木村真澄 ; 太田伸良 ; 大西賢二 ; 杉和子 ; 松本美孝 ; 平田高子 ; 高谷義則 ; 中村宏守 ; 立花瞳 ; 安達俊弘 ; 鈴木馨子 ; 小田正子 ; 綾田暎子 ; 清水久美子 ; 岩垣正道 ; 小谷進 ; 永井操子 ; 青木邦子 ; 飯田雅才 ; 河野見代子 ; 林祐子 ; 松井輝彦 むだ書き / 長島伸夫 ; 細井冨貴子

キネマ旬報 696号 通巻1510号 1976年12月上旬号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1976-12、26cm
特集1 「カサンドラ・クロス」の秘密とわが映画遍歴 / ジョルジ・パン・コスマトス /
特集2 アクション大作映画で世界ヘチャレンジ / サー・ル・グレード /
特集3 細菌列車が死の大鉄橋めざして驀進する / 小泉季春 /
特集4 世界市場進出への展望を語る 古川勝巳日本ヘラルド映画社長 / 黒井和男 /
分析採録 カサンドラ・クロス / 大久保賢一 /
顔と言葉 / 片岡義男 /
随想 / 山田宏一 ; 大西俊明 ; 山本晋也 /
「フェリーニの道化師」 /
「フェリーニの道化師」 特集1 「フェリーニの道化師」サーカスの挑発する空間 / 山口昌男 /
「フェリーニの道化師」 特集2 死んでしまったクラウンへの葬送曲 / 清水千代太 /
分析採録 フェリーニの道化師 / 吉岡芳子 /
現代日本映画パリ・シンポジウム報告(3) / 西村雄一郎 /
ブロードウェイ通信(16)プレストン・ジョーンズ「テキサス三部作」 / 大平和登 /
ザ・コレクター 魔術師の夢 / 紀田順一郎 /
シナリオ 日本映画縦断(77)山上伊太郎・再現浪人街・天明餓鬼草紙(後半一) / 夢野京太郎 /
日活ポルノ裁判ルポ(74) / 斎藤正治 /
キネ旬試写室 トロイアの女 / 尾崎宏次 /
日本映画紹介 ひとごろし/星と嵐/やくざの墓場くちなしの花/東京秘密ホテルけものの戯れ/青春の殺人者 /

外国映画紹介 候補者ビル・マッケイ/明日に処刑を・・・/イッツ・ショータイム/マスター・ガンファイター/暗殺者を撃て/麗しのカトリーヌ /
その他・・・
経年ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1976-12 、26cm
特集1 「カサンドラ・クロス」の秘密とわが映画遍歴 / ジョルジ・パン・コスマトス / 特集2 アクション大作映画で世界ヘチャレンジ / サー・ル・グレード / 特集3 細菌列車が死の大鉄橋めざして驀進する / 小泉季春 / 特集4 世界市場進出への展望を語る 古川勝巳日本ヘラルド映画社長 / 黒井和男 / 分析採録 カサンドラ・クロス / 大久保賢一 / 顔と言葉 / 片岡義男 / 随想 / 山田宏一 ; 大西俊明 ; 山本晋也 / 「フェリーニの道化師」 / 「フェリーニの道化師」 特集1 「フェリーニの道化師」サーカスの挑発する空間 / 山口昌男 / 「フェリーニの道化師」 特集2 死んでしまったクラウンへの葬送曲 / 清水千代太 / 分析採録 フェリーニの道化師 / 吉岡芳子 / 現代日本映画パリ・シンポジウム報告(3) / 西村雄一郎 / ブロードウェイ通信(16)プレストン・ジョーンズ「テキサス三部作」 / 大平和登 / ザ・コレクター 魔術師の夢 / 紀田順一郎 / シナリオ 日本映画縦断(77)山上伊太郎・再現浪人街・天明餓鬼草紙(後半一) / 夢野京太郎 / 日活ポルノ裁判ルポ(74) / 斎藤正治 / キネ旬試写室 トロイアの女 / 尾崎宏次 / 日本映画紹介 ひとごろし/星と嵐/やくざの墓場くちなしの花/東京秘密ホテルけものの戯れ/青春の殺人者 / 外国映画紹介 候補者ビル・マッケイ/明日に処刑を・・・/イッツ・ショータイム/マスター・ガンファイター/暗殺者を撃て/麗しのカトリーヌ / その他・・・ 経年ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

松本立一君遺稿及追想集

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
4,400
森有正 編 序・南原繁、森有正、昭和16年、232p、22cm
裸本 背天部裂疵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

松本立一君遺稿及追想集

4,400
森有正 編 序・南原繁 、森有正 、昭和16年 、232p 、22cm
裸本 背天部裂疵

詩学 昭和33年7月号 13(8)(132)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
詩学社、112p、21cm
全体に経年によるヤケシミ有 裏表紙にシール有 綴じ穴有 角スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩学 昭和33年7月号 13(8)(132)

900
、詩学社 、112p 、21cm
全体に経年によるヤケシミ有 裏表紙にシール有 綴じ穴有 角スレ

女の記録

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
読売新聞社社会部 編、三芽書房、昭和33年、19cm、1冊
カバー。カバー縁イタミ・少ヤブレ。開きグセ。一ヶ所ページ角折り跡。値札剥がし跡。経年によるスレイタミ・ヤケ・ヤケシミ・茶シミ・ヨゴレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
読売新聞社社会部 編 、三芽書房 、昭和33年  、19cm 、1冊
カバー。カバー縁イタミ・少ヤブレ。開きグセ。一ヶ所ページ角折り跡。値札剥がし跡。経年によるスレイタミ・ヤケ・ヤケシミ・茶シミ・ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

芥川賞全集60名署名入17冊一括 初函帯 函少日焼 帯少痛 6・16巻小口少シミ有 13・14巻三方少シミ有 19巻天少日焼少シミ有

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
275,000
文藝春秋、昭57・3、17冊
第二巻/中里恒子ペン署名 第三巻/清水基吉Sペン署名 芝木好子・八木義徳ペン署名 第四巻/堀田善衞・安部公房ペン署名 井上靖Sペン署名 第五巻/小島信夫・近藤啓太郎・吉行淳之介・大江健三郎・安岡章太郎・遠藤周作筆ペン署名 石原慎太郎・開高健Sペン署名 第六巻/三浦哲郎筆ペン署名 河野多恵子Sペン署名 川村晃ペン署名 第七巻/大城立裕ペン署名 丸山健二・高井有一Sペン署名 津村節子筆ペン署名 第八巻/吉田知子 古山高麗雄・清岡卓行筆ペン署名 大庭みな子筆ペン署名落款 田久保英夫Sペン署名 古井由吉Sペン署名落款 第九巻/宮原昭夫・畑山博筆ペン署名 山本道子ペン署名 第十巻/森敦・中上健次・日野啓三・林京子筆ペン署名 岡松和夫・三木卓・阪田寛夫ペン署名 第十一巻/高樹修三・村上龍筆ペン署名 三田誠広Sペン署名日付 宮本輝Sペン署名落款 池田満寿夫金ペン署名日付落款 第十二巻/重兼芳子・尾辻克彦Sペン署名 高橋三千綱・青野聰筆ペン署名 第十三巻/加藤幸子Sペン署名 笠原淳筆ペン署名 高樹のぶ子筆ペン署名落款 第十四巻/米谷ふみ子・池澤夏樹ペン署名 新井満筆ペン署名 第十五巻/辺見庸筆ペン識語署名日付 第十六巻/多和田葉子ペン署名 奥泉光・松村栄子Sペン署名 第十八巻/平野啓一郎銀ペン署名 第十九巻/堀江敏幸Sペン署名 玄侑宗久筆ペン署名落款【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の600円と表示されていますが、実費をご負担いただきます。(弊店の在庫数万点を個別に算出して掲載しなおすのは事実上不可能です。) ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芥川賞全集60名署名入17冊一括 初函帯 函少日焼 帯少痛 6・16巻小口少シミ有 13・14巻三方少シミ有 19巻天少日焼少シミ有

275,000
、文藝春秋 、昭57・3 、17冊
第二巻/中里恒子ペン署名 第三巻/清水基吉Sペン署名 芝木好子・八木義徳ペン署名 第四巻/堀田善衞・安部公房ペン署名 井上靖Sペン署名 第五巻/小島信夫・近藤啓太郎・吉行淳之介・大江健三郎・安岡章太郎・遠藤周作筆ペン署名 石原慎太郎・開高健Sペン署名 第六巻/三浦哲郎筆ペン署名 河野多恵子Sペン署名 川村晃ペン署名 第七巻/大城立裕ペン署名 丸山健二・高井有一Sペン署名 津村節子筆ペン署名 第八巻/吉田知子 古山高麗雄・清岡卓行筆ペン署名 大庭みな子筆ペン署名落款 田久保英夫Sペン署名 古井由吉Sペン署名落款 第九巻/宮原昭夫・畑山博筆ペン署名 山本道子ペン署名 第十巻/森敦・中上健次・日野啓三・林京子筆ペン署名 岡松和夫・三木卓・阪田寛夫ペン署名 第十一巻/高樹修三・村上龍筆ペン署名 三田誠広Sペン署名日付 宮本輝Sペン署名落款 池田満寿夫金ペン署名日付落款 第十二巻/重兼芳子・尾辻克彦Sペン署名 高橋三千綱・青野聰筆ペン署名 第十三巻/加藤幸子Sペン署名 笠原淳筆ペン署名 高樹のぶ子筆ペン署名落款 第十四巻/米谷ふみ子・池澤夏樹ペン署名 新井満筆ペン署名 第十五巻/辺見庸筆ペン識語署名日付 第十六巻/多和田葉子ペン署名 奥泉光・松村栄子Sペン署名 第十八巻/平野啓一郎銀ペン署名 第十九巻/堀江敏幸Sペン署名 玄侑宗久筆ペン署名落款【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

美しい暮しの手帖 第14号 (昭和26年12月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1951、135p、B5判、1冊
初版

たんすを置く
茶箱を使う
ストーブで煮炊きも / 吉田實
組合せ家具 / 大熊喜英
マツトを使う / 堀川あき子
はやりすたりのないオーバア / 花森安治
シチウの作り方 / 千葉千代吉
おでん / 石原寅次
アツプルパイ / 門倉國輝
乾草の香りの中から
夢のお城 / 藤城淸治
ちよつとした思いつき
指の先にのる可愛いい人形
コドモとふすま
床板張りのいろいろ / 水澤文次郞
買物の手帖
炭燒き(版画) / 無着成恭・山元村中學校生徒
流行五十年史
お月さまの見たお話(影繪) / 藤城淸治 ; 山下毅雄
暮し方がかわれば床も / 淸水一
長所短所を採點すると / 佐藤鑑
主婦の立場からでは / 駒田榮
讀者はどう考えているか / 世論調査
ふとんかベツドか / 駒田榮
たたみの部屋を改造する方法 / 小牧四郞
板の間の手入れ / 草野茂
板の間を煖めるには / 佐藤鑑
板と疊 / 山本敏三0
すみこなし / 吉田五十八
雜話 / 幸田文
高さ一寸の差 / 長谷川伸
一人前 / 國分一太郞
ほしいもの / 湯淺芳子
キモノ / ノエル・ヌエツト
記憶 / 堂本印象
續年頃 / 藤尾婦ミ
建築屋への注文 / 小汀利得
親馬鹿 / 坂西志保
家具あれやこれや / 瀧澤敬一
欲望は高きに流れる / 嘉治隆一
村の報告 / 北川千代
輕石 / 綿田三郞
小泉又さんの家 / 緖方竹虎
東京生活 / 水谷長三郞
人形初菊 / 大谷竹次郞
伯母 / 佐藤美子
結核の悲喜劇 / 隈部英雄
冬の料理 / 平野禮子
かまめし / 山村はつね
みそうどん / 梶田照夫
女の日記 / 與田文子
英國氣質 / 内田司
きもの帖 / 平山蘆江
新商賣 / 柴田万里子
早起表 / 鹿兒島和子
白鳥の入江 / H・K・ニイルセン
續服飾の讀本 / 花森安治
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
ルイベ / 水口健
ハムスター / 久永京子
三人相撲 / 和田信賢
子供をもつて働く婦人 / 田中壽美子
素人の鯖鮓 / 中江百合
飯をめぐつて / 森口多里
冬十題 / 北見志保子
冬の句 / 星野立子
ぶつく・がいど / 唐木邦雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1951 、135p 、B5判 、1冊
初版 たんすを置く 茶箱を使う ストーブで煮炊きも / 吉田實 組合せ家具 / 大熊喜英 マツトを使う / 堀川あき子 はやりすたりのないオーバア / 花森安治 シチウの作り方 / 千葉千代吉 おでん / 石原寅次 アツプルパイ / 門倉國輝 乾草の香りの中から 夢のお城 / 藤城淸治 ちよつとした思いつき 指の先にのる可愛いい人形 コドモとふすま 床板張りのいろいろ / 水澤文次郞 買物の手帖 炭燒き(版画) / 無着成恭・山元村中學校生徒 流行五十年史 お月さまの見たお話(影繪) / 藤城淸治 ; 山下毅雄 暮し方がかわれば床も / 淸水一 長所短所を採點すると / 佐藤鑑 主婦の立場からでは / 駒田榮 讀者はどう考えているか / 世論調査 ふとんかベツドか / 駒田榮 たたみの部屋を改造する方法 / 小牧四郞 板の間の手入れ / 草野茂 板の間を煖めるには / 佐藤鑑 板と疊 / 山本敏三0 すみこなし / 吉田五十八 雜話 / 幸田文 高さ一寸の差 / 長谷川伸 一人前 / 國分一太郞 ほしいもの / 湯淺芳子 キモノ / ノエル・ヌエツト 記憶 / 堂本印象 續年頃 / 藤尾婦ミ 建築屋への注文 / 小汀利得 親馬鹿 / 坂西志保 家具あれやこれや / 瀧澤敬一 欲望は高きに流れる / 嘉治隆一 村の報告 / 北川千代 輕石 / 綿田三郞 小泉又さんの家 / 緖方竹虎 東京生活 / 水谷長三郞 人形初菊 / 大谷竹次郞 伯母 / 佐藤美子 結核の悲喜劇 / 隈部英雄 冬の料理 / 平野禮子 かまめし / 山村はつね みそうどん / 梶田照夫 女の日記 / 與田文子 英國氣質 / 内田司 きもの帖 / 平山蘆江 新商賣 / 柴田万里子 早起表 / 鹿兒島和子 白鳥の入江 / H・K・ニイルセン 續服飾の讀本 / 花森安治 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 ルイベ / 水口健 ハムスター / 久永京子 三人相撲 / 和田信賢 子供をもつて働く婦人 / 田中壽美子 素人の鯖鮓 / 中江百合 飯をめぐつて / 森口多里 冬十題 / 北見志保子 冬の句 / 星野立子 ぶつく・がいど / 唐木邦雄 [ほか]

エッセイの贈りもの 1~5

博信堂書店
 北海道小樽市花園
4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説)、岩波書店、1999年初、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エッセイの贈りもの 1~5

4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説) 、岩波書店 、1999年初 、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】

美しい暮しの手帖 第20号 (昭和28年6月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1953、193p ; 7p、B5判、1冊
初版、裏表紙に記名あり

巴里のお惣菜 / サト・ナガセ
黄檗山の普茶料理
さばずし / 佐々木龍一
冷し鯛めん / 木村義晴
ピラフ / 千葉千代吉
ドーナツの作り方 / 古瀨一男
魚を上手に燒くコツ / 木村義晴
これなら私にも作れる 新しい家具 / 堀川あき子
夢にみたわが家 9坪の家 / 大熊喜英 ; 西脇豊次
便利なセンタク槽二つ / 吉田須加子 ; 大久保ミキ
木彫りのスプーンとフオーク / 明星學園生徒
セメントの使い方 / 水澤文治郞
手巾の美しい使い方 / 中西進
ワイシヤツの上手な仕上げ / 白洋舍
手輕に澤山干せます 買物の研究
子と仕事と暮しと / 高橋靜
北の涯ふるさとの風は / ヘレン・K・ニイルセン
イギリスのこどもの画 色刷
不思議なお菓子 / 富本一枝 ; 藤城清治
日本の男の夏服をどうすればよいか / 澁澤秀雄 ; 佐多稻子 ; 石川欣一 ; 横山隆一 ; 荒垣秀雄 ; 戸塚文子 ; 兼常清佐 ; 田中千代 ; 笠信太郞 ; 鍋井克之 ; 桂ユキ子 ; 長谷川春子 ; 高木健夫 ; 渡邊紳一郞 ; 福島慶子 ; 村上元三 ; 杉野芳子 ; 山内義雄 ; 小堀杏奴 ; 柴田早苗 ; 齋藤寅郞 ; 桑澤洋子
亂世の味 / 日夏耿之介
トーストとコーヒー / 内村祐之
北ぐにの味覺 / 福田豊四郞
牛豚鯨 / 兒島善三郞
一弗の漬物 / 堀久作
如是我味 / 及川古志郞
みそ汁 / 荒垣秀雄
雛祭 / 米川正夫
なまもの / 片桐顯智
北歐の食卓 / 織田幹雄
素晴しき夫 / 森ゆう子
若がえつた妻 / 今井明日藏
花とフラスコ / 久米麗子
たなばた夫婦 / 佐藤かほる
パチンコ / 友田紀代美
にこよん 女の日記 / 野口まさ
夏十題 自選歌集 / 大河内由芙
夏十句 自選句集 / 橋本多佳子
ちいさな手帖 / 堀川あき子
音樂通信 / 津守健二
映画通信 / 筈見恒夫
ぶつくがいど / 竹本初江
美しいからだ / Mマシウス・Pリンゼイ
日本品と外國品をくらべる 石けん
60年間のお天氣6月7月8月 / 坂田勝茂
エチケツトだおれ / 澤田廉三
貧乏の辯 / 瀧澤敬一
無手勝流 / 野村胡堂
出世すごろく / 山川均
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1953 、193p ; 7p 、B5判 、1冊
初版、裏表紙に記名あり 巴里のお惣菜 / サト・ナガセ 黄檗山の普茶料理 さばずし / 佐々木龍一 冷し鯛めん / 木村義晴 ピラフ / 千葉千代吉 ドーナツの作り方 / 古瀨一男 魚を上手に燒くコツ / 木村義晴 これなら私にも作れる 新しい家具 / 堀川あき子 夢にみたわが家 9坪の家 / 大熊喜英 ; 西脇豊次 便利なセンタク槽二つ / 吉田須加子 ; 大久保ミキ 木彫りのスプーンとフオーク / 明星學園生徒 セメントの使い方 / 水澤文治郞 手巾の美しい使い方 / 中西進 ワイシヤツの上手な仕上げ / 白洋舍 手輕に澤山干せます 買物の研究 子と仕事と暮しと / 高橋靜 北の涯ふるさとの風は / ヘレン・K・ニイルセン イギリスのこどもの画 色刷 不思議なお菓子 / 富本一枝 ; 藤城清治 日本の男の夏服をどうすればよいか / 澁澤秀雄 ; 佐多稻子 ; 石川欣一 ; 横山隆一 ; 荒垣秀雄 ; 戸塚文子 ; 兼常清佐 ; 田中千代 ; 笠信太郞 ; 鍋井克之 ; 桂ユキ子 ; 長谷川春子 ; 高木健夫 ; 渡邊紳一郞 ; 福島慶子 ; 村上元三 ; 杉野芳子 ; 山内義雄 ; 小堀杏奴 ; 柴田早苗 ; 齋藤寅郞 ; 桑澤洋子 亂世の味 / 日夏耿之介 トーストとコーヒー / 内村祐之 北ぐにの味覺 / 福田豊四郞 牛豚鯨 / 兒島善三郞 一弗の漬物 / 堀久作 如是我味 / 及川古志郞 みそ汁 / 荒垣秀雄 雛祭 / 米川正夫 なまもの / 片桐顯智 北歐の食卓 / 織田幹雄 素晴しき夫 / 森ゆう子 若がえつた妻 / 今井明日藏 花とフラスコ / 久米麗子 たなばた夫婦 / 佐藤かほる パチンコ / 友田紀代美 にこよん 女の日記 / 野口まさ 夏十題 自選歌集 / 大河内由芙 夏十句 自選句集 / 橋本多佳子 ちいさな手帖 / 堀川あき子 音樂通信 / 津守健二 映画通信 / 筈見恒夫 ぶつくがいど / 竹本初江 美しいからだ / Mマシウス・Pリンゼイ 日本品と外國品をくらべる 石けん 60年間のお天氣6月7月8月 / 坂田勝茂 エチケツトだおれ / 澤田廉三 貧乏の辯 / 瀧澤敬一 無手勝流 / 野村胡堂 出世すごろく / 山川均 [ほか]

世界 (286)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
岩波書店 [編]、岩波書店、1969、冊、21cm
戦車と大学問題の原点と方向、沖縄の社会保障と「一体化」政策、など。小ヤケ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界 (286)

800
岩波書店 [編] 、岩波書店 、1969 、冊 、21cm
戦車と大学問題の原点と方向、沖縄の社会保障と「一体化」政策、など。小ヤケ。

美術手帖 1992年12月号 No.662 <特集 : アートの仕事がしたい アートシーン最前線35人のワーキング・スタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、294p、A5判、1冊
特集 : アートの仕事がしたい
・学芸員/水沢勉、林寿美、三橋純子、
・画廊/高石由美、坪谷ゆかり、内田真由美、
・画商/米津吉雄、大谷芳久、池内努
・美術館勤務/斉藤みどり、山口ゆかり、加治幸子
・編集/杉浦博
・コンサルタント/清水義次
・写真家/安西重男
・アート・プロデューサー/飯田高誉
いまアートのためにできること/座談会:生駒芳子+大月浩子+竹下都
TOPICS
・プラネタリアン・ナイツ 彫刻展/市川平
・川俣正 ルーズヴェルト島プロジェクト/梁瀬薫
・「八ヶ岳音楽祭’92」のゴンチャローヴァニ連作
・勅使河原宏プロデュース「沼津大茶会」
・最後の朝倉文夫賞/剣持和夫
from EXHIBITION
・グレイト・ユートピア 対象なき世界の聖人たち/ノエミ・スモリク
・モネと印象派 マルモッタン美術館蔵 遠ざかる瞬間を結晶に/高階絵里加
特別記事:国際美術史学会報告/越宏一
REPORTS
・バルセロナ アーノルド・シェーンベルク ジェネラル・アイディアほか/江口尚子
・ニューヨーク マティス回顧展 フレッド・ウィルソンほか/藤森愛実
・ベルリン ベルリン・フェスティヴァル・ウィーク 「ナハトボーゲン」ほか/河合純枝
・パリ 「ジェネリック」展 ジュゼッペ・ペノーネ/港千尋
REVIEWS
・東京 福田篤夫 藤井博 藤村克裕 矢野美智子 丸山直文 久保知子/山本育夫、南雄介
・名古屋 黒瀬剋 小山久美子/岡田潔
・京阪神 中ハシ克シゲ 戸谷成雄 石川九楊 上野政彦 植木教子 松本朋子/中井康之、高橋佐智子
SERIALS
・ひさこさんの屍体狩り㊸/小池寿子
・アーティスト・インタヴュー 柳幸典 横断するポジシヨン
・美事拾遺⑥ 人形造形の覚書 ベルメールの場合
・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑨/ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘
・NEW IMAGE TECHNIQUE④ 永原ゆり/小本章
MONTHLY FORUM
・CHRONICLE EYE 劇場モデルの終焉/森岡祥倫
・FOREIGN BOOKS ジョゼフ・コスース著『哲学以後の芸術、それ以後―著述集1966―1990』/上田高弘
美術手帖 一九九二年[No.648-662]総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、294p 、A5判 、1冊
特集 : アートの仕事がしたい ・学芸員/水沢勉、林寿美、三橋純子、 ・画廊/高石由美、坪谷ゆかり、内田真由美、 ・画商/米津吉雄、大谷芳久、池内努 ・美術館勤務/斉藤みどり、山口ゆかり、加治幸子 ・編集/杉浦博 ・コンサルタント/清水義次 ・写真家/安西重男 ・アート・プロデューサー/飯田高誉 いまアートのためにできること/座談会:生駒芳子+大月浩子+竹下都 TOPICS ・プラネタリアン・ナイツ 彫刻展/市川平 ・川俣正 ルーズヴェルト島プロジェクト/梁瀬薫 ・「八ヶ岳音楽祭’92」のゴンチャローヴァニ連作 ・勅使河原宏プロデュース「沼津大茶会」 ・最後の朝倉文夫賞/剣持和夫 from EXHIBITION ・グレイト・ユートピア 対象なき世界の聖人たち/ノエミ・スモリク ・モネと印象派 マルモッタン美術館蔵 遠ざかる瞬間を結晶に/高階絵里加 特別記事:国際美術史学会報告/越宏一 REPORTS ・バルセロナ アーノルド・シェーンベルク ジェネラル・アイディアほか/江口尚子 ・ニューヨーク マティス回顧展 フレッド・ウィルソンほか/藤森愛実 ・ベルリン ベルリン・フェスティヴァル・ウィーク 「ナハトボーゲン」ほか/河合純枝 ・パリ 「ジェネリック」展 ジュゼッペ・ペノーネ/港千尋 REVIEWS ・東京 福田篤夫 藤井博 藤村克裕 矢野美智子 丸山直文 久保知子/山本育夫、南雄介 ・名古屋 黒瀬剋 小山久美子/岡田潔 ・京阪神 中ハシ克シゲ 戸谷成雄 石川九楊 上野政彦 植木教子 松本朋子/中井康之、高橋佐智子 SERIALS ・ひさこさんの屍体狩り㊸/小池寿子 ・アーティスト・インタヴュー 柳幸典 横断するポジシヨン ・美事拾遺⑥ 人形造形の覚書 ベルメールの場合 ・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑨/ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘 ・NEW IMAGE TECHNIQUE④ 永原ゆり/小本章 MONTHLY FORUM ・CHRONICLE EYE 劇場モデルの終焉/森岡祥倫 ・FOREIGN BOOKS ジョゼフ・コスース著『哲学以後の芸術、それ以後―著述集1966―1990』/上田高弘 美術手帖 一九九二年[No.648-662]総目次

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830