文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「特集 ・上田三四二」の検索結果
26件

群像 1989年3月号 追悼特集 大岡昇平・上田三四二

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
990
講談社、388、A5、1
大原富枝「彼もまた・・・」    *2405改
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

群像 1989年3月号 追悼特集 大岡昇平・上田三四二

990
、講談社 、388 、A5 、1
大原富枝「彼もまた・・・」    *2405改

国文学解釈と教材の研究17-10 特集 斎藤茂吉

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
600
本林勝夫 梅原猛 上田三四二 佐佐木幸綱ほか、學燈社、1972.8
216頁 21cm★単品送料¥200(国内)
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国文学解釈と教材の研究17-10 特集 斎藤茂吉

600
本林勝夫 梅原猛 上田三四二 佐佐木幸綱ほか 、學燈社 、1972.8
216頁 21cm★単品送料¥200(国内)

俳句 昭和52年9月号 特集・正岡子規

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
500
上田三四二 三好幸雄 山下一海 橋本鶏二ほか、角川書店、昭52、1冊
A5 244頁 背少スレ 小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

俳句 昭和52年9月号 特集・正岡子規

500
上田三四二 三好幸雄 山下一海 橋本鶏二ほか 、角川書店 、昭52 、1冊
A5 244頁 背少スレ 小口少ヤケ

國文學 解釈と教材の研究 昭和53年6月臨時増刊号 特集石川啄木の手帖

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
1,000
學燈社、1978、1
やけ、少汚れ、傷み、禅寺の子、啄木/水上勉、「一握の砂」鑑賞/上田三四二ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

國文學 解釈と教材の研究 昭和53年6月臨時増刊号 特集石川啄木の手帖

1,000
、學燈社 、1978 、1
やけ、少汚れ、傷み、禅寺の子、啄木/水上勉、「一握の砂」鑑賞/上田三四二ほか

文芸 1973年10月号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
短編小説特集、上田三四二「短編小説論」、安岡章太郎・吉行淳之介対談「短編について」、河出書房新社、昭・・・
小口少日焼け有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 1973年10月号

1,010
短編小説特集、上田三四二「短編小説論」、安岡章太郎・吉行淳之介対談「短編について」 、河出書房新社 、昭48 、1
小口少日焼け有

短歌 昭和59年5月号  特集 短歌とエロティシズム/座談会 短歌と性

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
(特集)岡井隆・岩田正・竹田善四郎 他、(座談会)上田三四二・岡井隆・岡野弘彦・佐佐木幸綱・篠弘・島・・・
A5判 288頁 元値580円 B やけすれ・角少痛・読み折り
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
(特集)岡井隆・岩田正・竹田善四郎 他、(座談会)上田三四二・岡井隆・岡野弘彦・佐佐木幸綱・篠弘・島田修二/ほか 、角川書店 、昭59 、1
A5判 288頁 元値580円 B やけすれ・角少痛・読み折り

特集 ・上田三四二

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,000
上田三四二 山本健吉 飯田龍太 清水房雄 辺見じゅん 篠 弘 永田和宏、角川書店、1987/07/0・・・
月刊◇雑誌 短歌  第34巻第7号 A5 表紙絵→ 柳沼知恵子 316頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 ・上田三四二

1,000
上田三四二 山本健吉 飯田龍太 清水房雄 辺見じゅん 篠 弘 永田和宏 、角川書店 、1987/07/01 (S62) 、1
月刊◇雑誌 短歌  第34巻第7号 A5 表紙絵→ 柳沼知恵子 316頁 保存良

群像 1980年 11月号 第35巻 第11号 創作特集/やっぱり駄目/藤枝静男/花衣/上田三四二/トラヴィアタの鏡/吉行理恵/銀杏の日/杉本研士

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
大日本雄辯會講談社、昭和55年11月1日、1冊
可 全体に強いヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

群像 1980年 11月号 第35巻 第11号 創作特集/やっぱり駄目/藤枝静男/花衣/上田三四二/トラヴィアタの鏡/吉行理恵/銀杏の日/杉本研士

1,000
、大日本雄辯會講談社 、昭和55年11月1日 、1冊
可 全体に強いヤケシミ

群像 1974年12月号 特集 花田清輝追悼

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,100
講談社、昭49、1
座談会佐伯彰一・川村二郎・上田三四二・礒田光一「1974年文学の状況」、森本等「酔漢の歌える」、座談会佐々木基一・長谷川四郎・広末保「花田清輝・人と作品」ほか 経年並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

群像 1974年12月号 特集 花田清輝追悼

1,100
、講談社 、昭49 、1
座談会佐伯彰一・川村二郎・上田三四二・礒田光一「1974年文学の状況」、森本等「酔漢の歌える」、座談会佐々木基一・長谷川四郎・広末保「花田清輝・人と作品」ほか 経年並

群像 1973年4月特大号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
講談社、昭48、1
李恢成「約束の土地」、上林暁「ブロンズの音」、阿部昭「敵」、佐伯彰一「原形と独創」、特集現代小説の読み方「舟橋聖一・中村光夫・川村二郎」、上田三四二「『内向の世代』考」
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

群像 1973年4月特大号

810
、講談社 、昭48 、1
李恢成「約束の土地」、上林暁「ブロンズの音」、阿部昭「敵」、佐伯彰一「原形と独創」、特集現代小説の読み方「舟橋聖一・中村光夫・川村二郎」、上田三四二「『内向の世代』考」

短歌 昭和53年5月号 特集:茂吉没後25年記念─斎藤茂吉の愛と夢/高安国世、岡井隆、高橋新吉、上田三四二、飯島耕一、本林勝夫、佐佐木幸綱、村永大和 古典特集座談会/有吉保×中西進×松田修×馬場あき子

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
斎藤茂吉、高安国世、岡井隆、高橋新吉、上田三四二、飯島耕一、本林勝夫、佐佐木幸綱、村永大和、有吉保、・・・
364頁・表紙から巻頭100ページあたりまで水濡れ跡、表紙表面剥れ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌 昭和53年5月号 特集:茂吉没後25年記念─斎藤茂吉の愛と夢/高安国世、岡井隆、高橋新吉、上田三四二、飯島耕一、本林勝夫、佐佐木幸綱、村永大和 古典特集座談会/有吉保×中西進×松田修×馬場あき子

1,500
斎藤茂吉、高安国世、岡井隆、高橋新吉、上田三四二、飯島耕一、本林勝夫、佐佐木幸綱、村永大和、有吉保、中西進、松田修、馬場あき子 、角川書店 、昭53年
364頁・表紙から巻頭100ページあたりまで水濡れ跡、表紙表面剥れ・経年のヤケ、シミ

短歌研究 1985年9月号 第42巻第9号 特集1:第21回短歌研究賞発表 受賞者 板宮清治 特集2 第28回短歌研究新人賞発表 受賞者 池田はるみ 次席 小澤正邦 特集3:新人賞の歴史をふり返って 新人賞作品とともに見る戦後世相史

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
板宮清治、池田はるみ、小澤正邦、岡井隆、佐佐木幸綱、上田三四二他、短歌研究社、昭60年
172頁・表紙に少スレ、裏表紙に折れ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌研究 1985年9月号 第42巻第9号 特集1:第21回短歌研究賞発表 受賞者 板宮清治 特集2 第28回短歌研究新人賞発表 受賞者 池田はるみ 次席 小澤正邦 特集3:新人賞の歴史をふり返って 新人賞作品とともに見る戦後世相史

1,000
板宮清治、池田はるみ、小澤正邦、岡井隆、佐佐木幸綱、上田三四二他 、短歌研究社 、昭60年
172頁・表紙に少スレ、裏表紙に折れ・経年のヤケ、シミ

文藝 1977年12月号 昭和52年度文藝賞発表 特集1977年の文学

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,010
耕治人「母の霊」、星野光徳「おれたちの熱い季節」、松崎陽平「狂いだすのは三月」、<追悼 和田芳恵>八・・・
小口少日焼け有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝 1977年12月号 昭和52年度文藝賞発表 特集1977年の文学

1,010
耕治人「母の霊」、星野光徳「おれたちの熱い季節」、松崎陽平「狂いだすのは三月」、<追悼 和田芳恵>八木義徳・野口冨士男・田久保英夫・阿部昭・前田愛・上田三四二・中上健次 、河出書房新社 、昭52 、1
小口少日焼け有

短歌研究 1991年2月号 特集 追悼・土屋文明氏/「短歌研究」創刊60年記念 60年を振り返る

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
910
「上田三四二氏の不可触なるもの」藤井源七郎、「大悟法利雄氏を悼む」菅野匡夫、佐佐木幸綱、尾崎左永子他・・・
表紙書込み有 経年並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

短歌研究 1991年2月号 特集 追悼・土屋文明氏/「短歌研究」創刊60年記念 60年を振り返る

910
「上田三四二氏の不可触なるもの」藤井源七郎、「大悟法利雄氏を悼む」菅野匡夫、佐佐木幸綱、尾崎左永子他 、短歌研究社 、平3 、1
表紙書込み有 経年並

特集 正岡子規

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
上田三四二 阿部完市 川崎三郎 小室善弘 ジャニーン・バイチマン、角川書店、1977/09/01 (・・・
月刊◇雑誌 俳句  第26巻第9号 A5 表紙→加山又造 244頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 正岡子規

1,010
上田三四二 阿部完市 川崎三郎 小室善弘 ジャニーン・バイチマン 、角川書店 、1977/09/01 (S52) 、1
月刊◇雑誌 俳句  第26巻第9号 A5 表紙→加山又造 244頁 保存良

三田文学56巻7号 北一輝論/三島 三島の場合/上田三四二 特集「失われた時を求めて」

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
三田文学会、昭44・7、1冊
北一輝論/三島 三島の場合/上田三四二 特集「失われた時を求めて」 三田文学会 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三田文学56巻7号 北一輝論/三島 三島の場合/上田三四二 特集「失われた時を求めて」

1,100
、三田文学会 、昭44・7 、1冊
北一輝論/三島 三島の場合/上田三四二 特集「失われた時を求めて」 三田文学会 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

和田芳恵追悼特集

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
八木義徳 野口冨士男 田久保英夫 阿部 昭 前田 愛 上田三四二 中上健次、河出書房新社、1977/・・・
月刊◇雑誌 文藝 第16巻第12号 A5表紙→前田常作 408頁  保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
八木義徳 野口冨士男 田久保英夫 阿部 昭 前田 愛 上田三四二 中上健次 、河出書房新社 、1977/12/01 (S52) 、1
月刊◇雑誌 文藝 第16巻第12号 A5表紙→前田常作 408頁  保存良

群像 1989年3月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
大原富枝、埴谷雄高、安岡章太郎、大江健三郎、大庭みな子、高井有一、岡井隆、高橋英夫、他、講談社、平0・・・
『彼もまた神の愛でし子か─洲之内徹の生涯』大原富枝、『追悼特集 大岡昇平・上田三四二』埴谷雄高、安岡章太郎、大江健三郎、大庭みな子、高井有一、岡井隆、高橋英夫、他・表紙に開き跡・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

群像 1989年3月号

1,500
大原富枝、埴谷雄高、安岡章太郎、大江健三郎、大庭みな子、高井有一、岡井隆、高橋英夫、他 、講談社 、平01年
『彼もまた神の愛でし子か─洲之内徹の生涯』大原富枝、『追悼特集 大岡昇平・上田三四二』埴谷雄高、安岡章太郎、大江健三郎、大庭みな子、高井有一、岡井隆、高橋英夫、他・表紙に開き跡・経年のヤケ、シミ

特集 漱石文学の構図

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
江藤 淳 大岡 信 越智治雄 桶谷秀昭 佐竹昭広 佐藤泰正 紅野敏郎 上田三四二 加賀乙彦、學燈社、・・・
◇雑誌 〟國文学解釈と教材の研究〝 第15巻第5号  A5 222頁   保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 漱石文学の構図

1,010
江藤 淳 大岡 信 越智治雄 桶谷秀昭 佐竹昭広 佐藤泰正 紅野敏郎 上田三四二 加賀乙彦  、學燈社 、1970/04/20 (S45) 、1
◇雑誌 〟國文学解釈と教材の研究〝 第15巻第5号  A5 222頁   保存良

本の手帖 特集山と芸術 8巻7号(通巻77号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
880
尾崎喜八「山と音楽」 串田孫一「山と音楽」 小川正隆「山と美術」 辻荘一「セガンティニをめぐりて」 ・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本の手帖 特集山と芸術 8巻7号(通巻77号)

880
尾崎喜八「山と音楽」 串田孫一「山と音楽」 小川正隆「山と美術」 辻荘一「セガンティニをめぐりて」 鳥見迅彦「島本恵也著『山岳文学序説』」 真壁仁「斎藤茂吉の山」 上田三四二「山と短歌ー斎藤茂吉の場合」 高須茂「石橋辰之助のことーその山岳俳句について」 田中清光「戦後の山の詩集ー鳥見迅彦『けものみち』のこと」 山本太郎「遭難」 エルヴィン・ヤーン「山と詩人」 、昭森社 、昭和43年

文芸 第12巻第10号 1973年10月号 特大号 短篇小説特集

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「大正教養派の一系譜ー魚住折蘆を中心として」平野謙 「パロディとしての泡鳴」内村剛介 「短篇について・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸 第12巻第10号 1973年10月号 特大号 短篇小説特集

1,000
「大正教養派の一系譜ー魚住折蘆を中心として」平野謙 「パロディとしての泡鳴」内村剛介 「短篇について」(対談)安岡章太郎、吉行淳之介 「短篇小説論」上田三四二 「水筒・飯盒・雑襄」古山高麗雄 「泥鰌」庄野潤三 「スキット」小島信夫他 、河出書房新社 、昭48 、1

群像44巻3号 芝木 津島 庄野 遠藤 追悼特集・大岡昇平/水上 丸谷座談/大江・埴谷・安岡 <追悼・上田三四二/大庭 高井 岡井隆 洲之内徹の生涯/大原富枝>

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
講談社、平1・3、1冊
追悼・上田三四二/大庭 高井 岡井隆 洲之内徹の生涯/大原富枝【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

群像44巻3号 芝木 津島 庄野 遠藤 追悼特集・大岡昇平/水上 丸谷座談/大江・埴谷・安岡 <追悼・上田三四二/大庭 高井 岡井隆 洲之内徹の生涯/大原富枝>

2,200
、講談社 、平1・3 、1冊
追悼・上田三四二/大庭 高井 岡井隆 洲之内徹の生涯/大原富枝【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

特集 森 澄雄の世界

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
森 澄雄 / 丸谷才一 藤沢周平 真鍋呉夫 上田三四二 大峯あきら 川崎展宏 矢島渚男 辺見じゅん ・・・
月刊◇雑誌  俳句研究 第53巻第1号  A5 表紙→佐藤太清 254頁 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,520
森 澄雄 / 丸谷才一 藤沢周平 真鍋呉夫 上田三四二 大峯あきら 川崎展宏 矢島渚男 辺見じゅん 山本健吉 前 登志夫  、富士見書房 、1986/01/01 (S61)
月刊◇雑誌  俳句研究 第53巻第1号  A5 表紙→佐藤太清 254頁 保存並

特集 斎藤茂吉

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
本林勝夫 梅原猛 上田三四二 佐佐木幸綱 新間進一 岩城之徳 片野達郎 小堀桂一郎 重松泰雄 藤岡武・・・
◇雑誌 〟國文学 解釈と教材の研究〝  第17巻第10号  A5  作品論 斎藤茂吉全歌集  216頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
本林勝夫 梅原猛 上田三四二 佐佐木幸綱 新間進一 岩城之徳 片野達郎 小堀桂一郎 重松泰雄 藤岡武雄 斎藤茂太 北杜夫  、學燈社 、1972/08/20 (S47) 、1
◇雑誌 〟國文学 解釈と教材の研究〝  第17巻第10号  A5  作品論 斎藤茂吉全歌集  216頁 保存良

特集 晶子・啄木・茂吉

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
610
荒 正人 上田三四二 竹西寛子 松永伍一 松原新一 村上一郎 山本太郎 岩城之徳 紅野敏郎 新間進一・・・
◇雑誌 〟國文学 解釈と教材の研究〝 第16巻第4号 A5 222頁 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 晶子・啄木・茂吉

610
荒 正人 上田三四二 竹西寛子 松永伍一 松原新一 村上一郎 山本太郎 岩城之徳 紅野敏郎 新間進一 高田瑞穂  分銅惇作 本林勝夫  、学燈社 、1971/03/20 (S46) 、1
◇雑誌 〟國文学 解釈と教材の研究〝 第16巻第4号 A5 222頁 

飛ぶ教室 第13号 1985年冬季号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
光村図書 川辺で:堀内統義 むかしむかし:谷川俊太郎 たからもの:河野貴美子 おれを出してくれ:さね・・・
A5強版 152頁 背汚れ 三方経年のヤケ・シミ有 経年並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
光村図書 川辺で:堀内統義 むかしむかし:谷川俊太郎 たからもの:河野貴美子 おれを出してくれ:さねとう・あきら こんどきた おまわりさん:佐々木赫子 家族:三好京三 連作/遠い日④映画:三木卓 海外の書きおろし短編:海賊ビリー・ボーンズの衣装箱にあった貝殻:ユ・イワノフ、エム・ドーリャ訳 連載/あなたが子どもだったころ①ここ一番に全存在を賭ける人ー鶴見俊輔:河合隼雄 連載/評論①快楽の回復ーアーサー・ランサム論のはじめに:金井美恵子 長編⑨牧歌:今江祥智 なぜわたしは/虫の呪文:奥本大三郎 わたしの子どもだったころ/すんだことは許すこと:萩原葉子 連載/書評⑨司馬遷『史記』:鶴見俊輔 小特集/「子どもの本の現在」をめぐって こどものために…?:岩瀬成子 武器としてのアイマイさ:小沢正 「おりあい」のつけ方:砂田弘 もうひとつのあとがき:清水真砂子 エッセイ/育児事始:上田三四二 かくれた「断絶」:竹宮恵子 公園について:常盤新平 子供オバサン:渡辺えり子 記憶とねじれ:内藤誠 子どものシグナル①:山中康裕 状況と批評/薬師丸ひろ子は成長しない:川本三郎 ゾウのしっぽ:松田司郎 連載/児童文学のパイオニアたち⑬椋鳩十氏に聞く:尾崎秀樹 連載/私的な、あまりにも私的な児童文学史/日本のプー横丁ーイーヨーはどのように児童文学と関わったか⑬:上野瞭 他 、昭60 、1
A5強版 152頁 背汚れ 三方経年のヤケ・シミ有 経年並本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980