文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田宮 仁」の検索結果
44件

仏教と福祉

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
12,000
田宮仁他編、北辰堂、平6、1冊
菊判 函付 定価18000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教と福祉

12,000
田宮仁他編 、北辰堂 、平6 、1冊
菊判 函付 定価18000円

吉方捷覧 方則指要 全

鴨書店
 東京都北区上十条
3,500 (送料:¥200~)
田宮悠・ 述 黒田昌・輯 宇仁館信富・訂正、河内屋藤兵衛他版、文化13
和本 表紙スレよごれ 経年やけよごれ 紙虫なし 蔵書印
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥200~)
田宮悠・ 述 黒田昌・輯 宇仁館信富・訂正 、河内屋藤兵衛他版 、文化13
和本 表紙スレよごれ 経年やけよごれ 紙虫なし 蔵書印
  • 単品スピード注文

「ビハ-ラ」の提唱と展開 (淑徳大学総合福祉学部研究叢書 25)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,185 (送料:¥350~)
田宮 仁、学文社、2007年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途・・・
▼ 背に色あせ ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「ビハ-ラ」の提唱と展開 (淑徳大学総合福祉学部研究叢書 25)

4,185 (送料:¥350~)
田宮 仁 、学文社 、2007年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、165 、単行本
▼ 背に色あせ ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

仏教と福祉

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,265 (送料:¥350~)
田宮仁、北辰堂、1994年3月1日、736、単行本
▼ 箱:シミ汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教と福祉

4,265 (送料:¥350~)
田宮仁 、北辰堂 、1994年3月1日 、736 、単行本
▼ 箱:シミ汚れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

方則指要

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
2,200
田宮悠述 黒田昌編 宇仁館信富訂、江戸末期刊 河内屋藤兵衛他版、1冊
和本 図入(一部可動式) 原装元題簽付 和大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

方則指要

2,200
田宮悠述 黒田昌編 宇仁館信富訂 、江戸末期刊 河内屋藤兵衛他版 、1冊
和本 図入(一部可動式) 原装元題簽付 和大

「文芸主潮」3巻1号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
文芸主潮社、昭19
〔荒木太郎浜野健三郎松下達夫恒松恭助砂原彪仁木良介田宮虎彦他〕編〔石光葆〕刊〔篠崎正〕装〔志功〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「文芸主潮」3巻1号

13,200
文芸主潮社 、昭19
〔荒木太郎浜野健三郎松下達夫恒松恭助砂原彪仁木良介田宮虎彦他〕編〔石光葆〕刊〔篠崎正〕装〔志功〕

仏教と福祉 

杉原書店
 東京都文京区西片
13,000
田宮仁、長谷川匡俊、宮城洋一郎編、渓水社刊 北辰堂発売、平6、736頁、A5、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教と福祉 

13,000
田宮仁、長谷川匡俊、宮城洋一郎編 、渓水社刊 北辰堂発売 、平6 、736頁 、A5 、1冊

仏教と福祉

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,265 (送料:¥350~)
田宮仁、北辰堂、1994年3月1日、736、単行本
▼ 箱:ヤケ・薄汚れ・スレキズ ▼ 書籍:概ね良好▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教と福祉

4,265 (送料:¥350~)
田宮仁 、北辰堂 、1994年3月1日 、736 、単行本
▼ 箱:ヤケ・薄汚れ・スレキズ ▼ 書籍:概ね良好▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

代診日記 大映映画 DAIEI PRESS SHEET No.835 (カラーポスター)

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
3,500
監督・村山三男 配役・仁木多鶴子、田宮二郎。他、大映映画、1枚
表紙カラー カット写真とイラスト有り 四つ折りでB5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

代診日記 大映映画 DAIEI PRESS SHEET No.835 (カラーポスター)

3,500
監督・村山三男 配役・仁木多鶴子、田宮二郎。他 、大映映画 、1枚
表紙カラー カット写真とイラスト有り 四つ折りでB5判

広告 仁丹の栄光…満天下に普及せる仁丹は・・今回・・大山捨松殿に依り畏れ多くも高輪御殿竹田宮妃内親王殿下を始め奉り有栖川宮・・・・へ献上せらりたり・・等々  森下博敬白

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
68,000
1
1枚もの、二色刷、高さ52,5巾38,5センチ、折れ目あり、保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

広告 仁丹の栄光…満天下に普及せる仁丹は・・今回・・大山捨松殿に依り畏れ多くも高輪御殿竹田宮妃内親王殿下を始め奉り有栖川宮・・・・へ献上せらりたり・・等々  森下博敬白

68,000
、1
1枚もの、二色刷、高さ52,5巾38,5センチ、折れ目あり、保存良

秋田ローカル線今昔

菅村書店
 東京都中野区本町
900
田宮利雄・著、無明舎出版、昭和57年1月20日発行、206頁、タテ190ミリ×ヨコ130ミリ、1冊
帯にシミ・薄いヤケ、カバー背に薄いヤケ・フチに少ヨレ、少イタミがあります。
◆ご注文後、在庫を確認してから「送料を含んだ合計額と発送方法」を「ご返信」します。返信メールよりクレジット決済、または入金お手続きへお進みください。※「単品スピード決済」の商品は注文時にクレジット決済ができます◆発送はクリックポスト・レターパック各種、佐川急便のいずれかです◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください◆公費注文の際は書式・必要事項(宛名・日付・送料の記載方法など)をお知らせください★適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
900
田宮利雄・著 、無明舎出版 、昭和57年1月20日発行 、206頁 、タテ190ミリ×ヨコ130ミリ 、1冊
帯にシミ・薄いヤケ、カバー背に薄いヤケ・フチに少ヨレ、少イタミがあります。

風雪 1巻6号~9号 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
荒正人「息子の拒否権」火野葦平「イワン・ショザブロイッチ・ナカヤマスキー」田宮虎彦「江上の一族」福田・・・
5号裏角、6号表紙角しみ 5号留金未使用綴外れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風雪 1巻6号~9号 4冊

4,000
荒正人「息子の拒否権」火野葦平「イワン・ショザブロイッチ・ナカヤマスキー」田宮虎彦「江上の一族」福田恒存「文学の効用」大井広介「余計者列伝」多田裕計「デモン・ユモレスク」小笠原貴雄「織田作之助さんのこと」沖島研一「田村泰次郎論」小泉譲「孤独」柴田忠夫「無償の文学」小島直記「羽仁五郎氏への公開状」他 、風雪社 、昭和22年 、4冊
5号裏角、6号表紙角しみ 5号留金未使用綴外れ

女は生きる : 現代名作案内

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
2,000
小田仁二郎 著、文化服装学院出版局、昭和40年初版、286p、19cm
カバー端周りと折り目スレ少切れ、本文小口に少シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

女は生きる : 現代名作案内

2,000
小田仁二郎 著 、文化服装学院出版局 、昭和40年初版 、286p 、19cm
カバー端周りと折り目スレ少切れ、本文小口に少シミあり。

キネマ旬報 1975.9月上旬号 NO.665 表紙・グラビア/「インモラル物語」インモラル物語とボロヴズィック特集 グラビアと巻頭:顔と言葉/「異邦人の河」と地動説の夢:李 學仁、グラビアでは韓国名でジョニー大倉が出演(当時は韓国籍)インモラル物語/金坂健二、白井佳夫、大久保賢一、山田宏一+白井佳夫、分析採録/脚本・監督・美術:ウォレリアン・ヴォロヴズィック 「動脈列島」座談会/増村保造、白坂以佐夫、藤井浩明、田宮二郎、近藤正臣、梶芽衣子、山田順彦  他 シナリオ/原作:清水一行、脚本:白坂以佐夫、脚本・監督:増村保造、キャスト/近藤正臣、関根恵子、梶芽衣子、田宮二郎、渡辺文男、久米明、文野朋子、小沢栄太郎 他 連載/和田誠、原田真人、永六輔、斉藤正治、筈見有弘 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、190頁、B5
初版 経年並 グラビア頁・広告頁以外のP47以降は三方ヤケアリ、白色紙を使用したページはヤケなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1975.9月上旬号 NO.665 表紙・グラビア/「インモラル物語」インモラル物語とボロヴズィック特集 グラビアと巻頭:顔と言葉/「異邦人の河」と地動説の夢:李 學仁、グラビアでは韓国名でジョニー大倉が出演(当時は韓国籍)インモラル物語/金坂健二、白井佳夫、大久保賢一、山田宏一+白井佳夫、分析採録/脚本・監督・美術:ウォレリアン・ヴォロヴズィック 「動脈列島」座談会/増村保造、白坂以佐夫、藤井浩明、田宮二郎、近藤正臣、梶芽衣子、山田順彦  他 シナリオ/原作:清水一行、脚本:白坂以佐夫、脚本・監督:増村保造、キャスト/近藤正臣、関根恵子、梶芽衣子、田宮二郎、渡辺文男、久米明、文野朋子、小沢栄太郎 他 連載/和田誠、原田真人、永六輔、斉藤正治、筈見有弘 他

2,200
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、190頁 、B5
初版 経年並 グラビア頁・広告頁以外のP47以降は三方ヤケアリ、白色紙を使用したページはヤケなし

私の肖像画 : 皇族からスポーツ大使へ

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,800
竹田恒徳 (明治天皇の初の外孫) 著、恒文社、1985年初版1刷、287p、21cm
1985年初版1刷。カバー・帯付属。定価:1,800円。
全体的に経年によるヤケ・若干古書臭があります。カバーの一部にシミ・ややスレ・部分的に薄いくすみ、帯の一部にも薄いくすみがあります。また裁断面の一部にシミやくすみ汚れがありますが、本文は特に問題はありません。

●「菊と星と五輪」(ベースボール・マガジン社 昭和52年刊)の改題新装

●著者:竹田 恒徳 (竹田宮恒徳王、たけだ つねよし、1909-1992)
 旧皇族(竹田宮第2代当主)、陸軍軍人。
竹田宮恒久王の第1男子。母は常宮昌子内親王。最終階級は陸軍中佐。勲等は大勲位。1947年(昭和22年)10月に皇籍離脱しました。
直系尊属にあたる歴代の天皇は3人。最も遠いのは男系で17世祖離れている北朝第三代崇光天皇。女系では8世祖にあたる霊元天皇、最も近いのは祖父にあたる明治天皇。
 昭和天皇は従兄であり、その皇后である香淳皇后は再従姉にあたることから、第125代天皇明仁は従甥及び再従甥、第126代天皇徳仁は従姪孫及び再従姪孫で、何も傍系にあたります。
 著書に『菊と星と五輪』『雲の上、下思い出話 元皇族の歩んだ明治・大正・昭和』など。

■送料:全国一律370円 
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

私の肖像画 : 皇族からスポーツ大使へ

1,800
竹田恒徳 (明治天皇の初の外孫) 著 、恒文社 、1985年初版1刷 、287p 、21cm
1985年初版1刷。カバー・帯付属。定価:1,800円。 全体的に経年によるヤケ・若干古書臭があります。カバーの一部にシミ・ややスレ・部分的に薄いくすみ、帯の一部にも薄いくすみがあります。また裁断面の一部にシミやくすみ汚れがありますが、本文は特に問題はありません。 ●「菊と星と五輪」(ベースボール・マガジン社 昭和52年刊)の改題新装 ●著者:竹田 恒徳 (竹田宮恒徳王、たけだ つねよし、1909-1992)  旧皇族(竹田宮第2代当主)、陸軍軍人。 竹田宮恒久王の第1男子。母は常宮昌子内親王。最終階級は陸軍中佐。勲等は大勲位。1947年(昭和22年)10月に皇籍離脱しました。 直系尊属にあたる歴代の天皇は3人。最も遠いのは男系で17世祖離れている北朝第三代崇光天皇。女系では8世祖にあたる霊元天皇、最も近いのは祖父にあたる明治天皇。  昭和天皇は従兄であり、その皇后である香淳皇后は再従姉にあたることから、第125代天皇明仁は従甥及び再従甥、第126代天皇徳仁は従姪孫及び再従姪孫で、何も傍系にあたります。  著書に『菊と星と五輪』『雲の上、下思い出話 元皇族の歩んだ明治・大正・昭和』など。 ■送料:全国一律370円 

古今孝子録 通俗教育叢書

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
8,000
通俗教育普及会 編、通俗教育普及会出版部、大正4、912p、22cm
A5 再版 函イタミ底割れ 本体少スレ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
通俗教育普及会 編 、通俗教育普及会出版部 、大正4 、912p 、22cm
A5 再版 函イタミ底割れ 本体少スレ

皇室画報

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
15,000
大阪毎日新聞社 編、荒木利一郎、大正11、1冊 (図版)、26cm、1
表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少破れ 裏表紙に少痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

皇室画報

15,000
大阪毎日新聞社 編 、荒木利一郎 、大正11 、1冊 (図版) 、26cm 、1
表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に汚れ 本体に少破れ 裏表紙に少痛み

臨終行儀 : 日本的ターミナル・ケアの原点 第2刷

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
神居文彰 ほか著、渓水社、平7、473p、22cm
カバー少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

臨終行儀 : 日本的ターミナル・ケアの原点 第2刷

16,500
神居文彰 ほか著 、渓水社 、平7 、473p 、22cm
カバー少イタミ

書道藝術 1986年1月号 (19) 巻頭特集 現代書の巨匠 西川寧/藤原公任/回顧シリーズ・2 河井?廬/書と道教の周辺・6 魏夫人仙壇碑/第17回日展/古筆こぼれはなし・6/研究ノート・1 東坡題跋に見える墨/書道団体の徹底研究・4 朝聞書会/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
鈴木史楼/山中裕、加藤湘道/小西憲一/吉川忠夫/日展/植村和堂/河合仁/田宮文平/楊嶺(中国著名書法・・・
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角にはがれ跡少 小口に僅ヤケと少すれとヨゴレ僅 頁端に日ヤケ僅
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書道藝術 1986年1月号 (19) 巻頭特集 現代書の巨匠 西川寧/藤原公任/回顧シリーズ・2 河井?廬/書と道教の周辺・6 魏夫人仙壇碑/第17回日展/古筆こぼれはなし・6/研究ノート・1 東坡題跋に見える墨/書道団体の徹底研究・4 朝聞書会/ほか

1,000
鈴木史楼/山中裕、加藤湘道/小西憲一/吉川忠夫/日展/植村和堂/河合仁/田宮文平/楊嶺(中国著名書法家・11 費新我先生訪問記)/ほか 、日本美術出版(日本美術出版販売・発売) 、昭61
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角にはがれ跡少 小口に僅ヤケと少すれとヨゴレ僅 頁端に日ヤケ僅

若殿天狗

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥340~)
山手樹一郎 著 ; 矢島健三 絵、ポプラ社、316p、19cm、1
カバー欠 日焼け 小印
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥340~)
山手樹一郎 著 ; 矢島健三 絵 、ポプラ社 、316p 、19cm 、1
カバー欠 日焼け 小印
  • 単品スピード注文

国鉄線 第10巻第4号 通巻71号 1955年4月

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
交通協力会、1955、26cm、40p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、交通協力会 、1955 、26cm 、40p

吉村順三のディテール 住宅を矩計で考える

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
吉村順三, 宮脇檀 : 著、彰国社、191985、160p、28.8 x 20.8 x 1.4cm、・・・
第6刷、カバー

矩形で考える
自由が丘の家 園田邸 1955
国際文化会館住宅 1955
南台町の家 吉村邸 1957
軽井沢の山荘 吉村別荘 1962
浜田山の家 田宮邸 1965
池田山の家 山口邸(現 伊藤邸) 1965
笄町の家 通山・吉田邸 1965
久我山の家 原邸 1966
湘南秋谷の家 シュレム邸・羽仁邸 1965
分譲地に建つ小住宅 宮本邸 1966
愛知県立芸術大学教職員住宅 宮本邸 1967
湘南茅ヶ崎の家 寺田邸 1967
軽井沢の山荘 脇田邸 1970
山中湖の山荘 亀倉邸 1970
高樹町の家 植田邸 1970
田園調布の家 猪熊・片岡邸
山中湖の山荘 加藤邸
軽井沢の山荘 小川邸 1975
京都西山の家 柴田邸 1976
祐天寺の家 森井邸 1977

ディテールを考える
枠まわり
建具
納まり
暖房
暖炉
台所
水まわり
階段
家具
照明
その他
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
吉村順三, 宮脇檀 : 著 、彰国社 、191985 、160p 、28.8 x 20.8 x 1.4cm 、1冊
第6刷、カバー 矩形で考える 自由が丘の家 園田邸 1955 国際文化会館住宅 1955 南台町の家 吉村邸 1957 軽井沢の山荘 吉村別荘 1962 浜田山の家 田宮邸 1965 池田山の家 山口邸(現 伊藤邸) 1965 笄町の家 通山・吉田邸 1965 久我山の家 原邸 1966 湘南秋谷の家 シュレム邸・羽仁邸 1965 分譲地に建つ小住宅 宮本邸 1966 愛知県立芸術大学教職員住宅 宮本邸 1967 湘南茅ヶ崎の家 寺田邸 1967 軽井沢の山荘 脇田邸 1970 山中湖の山荘 亀倉邸 1970 高樹町の家 植田邸 1970 田園調布の家 猪熊・片岡邸 山中湖の山荘 加藤邸 軽井沢の山荘 小川邸 1975 京都西山の家 柴田邸 1976 祐天寺の家 森井邸 1977 ディテールを考える 枠まわり 建具 納まり 暖房 暖炉 台所 水まわり 階段 家具 照明 その他 あとがき

本居宣長『古事記伝』を読む 4 <講談社選書メチエ 古事記伝 582>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
神野志隆光 著、講談社、2014年、297p、19cm
カバー・帯 本文に線引き書き込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

本居宣長『古事記伝』を読む 4 <講談社選書メチエ 古事記伝 582>

1,000
神野志隆光 著 、講談社 、2014年 、297p 、19cm
カバー・帯 本文に線引き書き込み等ございません。

墨 2001年7・8月号 (151) 特集 21世紀の「書」を語ろう(インタビュー 21世紀世代の書の展望 21世紀・書は生まれ変わる 25人の現在 アジアの息吹 21世紀の書写書道教育を語る/「墨」の表紙すべて見せます/ほか 創刊25周年記念号

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,200
特集(新井光風、金子卓義 田宮文平 石川九楊 作品構成 韓国・崔惇相・孫仁植・郭魯鳳、中国・蒋進、台・・・
表紙に僅ヤケと表紙角にはがれ跡僅・裏表紙に折れクセ少 小口に僅すれ (続、25人の現在 赤平泰処・有岡?崖・伊場英白・岩井秀樹・牛窪梧十・岡本光平・角元正燐・喜代吉てつ牛・菅谷友槻子・添田耕心・高木厚人・髙木聖雨・高橋蒼石・土橋靖子・土井汲泉・仲川恭司・中村伸夫・永守蒼穹・原田凍谷・星弘道・松川昌弘・柳碧蘚・柳田泰山・遠藤彊・河野隆
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

墨 2001年7・8月号 (151) 特集 21世紀の「書」を語ろう(インタビュー 21世紀世代の書の展望 21世紀・書は生まれ変わる 25人の現在 アジアの息吹 21世紀の書写書道教育を語る/「墨」の表紙すべて見せます/ほか 創刊25周年記念号

1,200
特集(新井光風、金子卓義 田宮文平 石川九楊 作品構成 韓国・崔惇相・孫仁植・郭魯鳳、中国・蒋進、台湾・薛平南 長野秀章・大庭淳子・齋木久美・荒井一浩ほか)/創刊から25年/綾部光洲(臨書講座・16 行書 「空海・風信帖」/巨匠の書室・14 津金孝邦/ほか 、芸術新聞社 、平13
表紙に僅ヤケと表紙角にはがれ跡僅・裏表紙に折れクセ少 小口に僅すれ (続、25人の現在 赤平泰処・有岡?崖・伊場英白・岩井秀樹・牛窪梧十・岡本光平・角元正燐・喜代吉てつ牛・菅谷友槻子・添田耕心・高木厚人・髙木聖雨・高橋蒼石・土橋靖子・土井汲泉・仲川恭司・中村伸夫・永守蒼穹・原田凍谷・星弘道・松川昌弘・柳碧蘚・柳田泰山・遠藤彊・河野隆

第118回 五反田古書展 目録   ●月の輪書林は、続・高橋書店(高橋理氏)追悼小特集 4ページ(164点) を掲載す

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
3,000
月の輪書林(4ページ)他、1997年12月20日・21日開催、52頁、1冊
●2412番 午前 1巻1、2、3、5号、2巻3号、7号、17号、24号 9冊一括 昭和21年 10万円
   島尾敏雄伊藤桂一谷川雁三島由紀夫(21歳)生野潤三檀一雄富士正晴矢山哲治中村真一郎他。
●2415番 思潮 全19冊うち17冊 太宰治他 昭森社 昭和21年 2万5千円
   稲垣足穂宮内寒彌大西巨人加藤周一伊藤整三島由紀夫井伏鱒二他。
●2421番 文明 全21冊うち18冊 田宮虎彦編発行 昭和21年 3万円
●2426番 小説新潮 創刊号~9巻16号うち107冊 乱歩安吾橘外男他 昭和22年 15万円
●新小説 創刊号~5巻5号うち37冊 春陽堂 昭和21年 7万円
   太宰治田中英光織田作之助坂口安吾江戸川乱歩野口冨士男井伏鱒二森田素夫上林暁小田仁二郎他。
●2452番 今日 1、3、4、5、6、9号 6冊一括 2万円
   谷川雁大岡昇平伊達得夫中島可一郎清岡卓行入沢康夫岸田衿子他。
●2459番 Z(ゼット) 全7冊うち6冊 小田仁二郎編発行 昭和31年 3万円
   吉村昭(28歳)/津村節子(27歳)/瀬戸内晴美(33歳)/宇野義雄他。
●2470番 創作時代 1巻2、3、4号、2巻1、2、3号 6冊一括 文芸聯盟社 昭和2年 10万円
   片岡鉄兵中條百合子牧野信一加宮貴一今東光藤沢清造横光利一他。
●2564番 日本文芸 2巻12号~4巻6号うち13冊 奈良県・西川林之助発行 昭和10年 25万円
   古い日記から(夢野久作)/女流舞踊家万国無軌道旅行記、(花園歌子)/現代中華文芸界鳥瞰図(井東憲)他。

 
 







   
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

第118回 五反田古書展 目録   ●月の輪書林は、続・高橋書店(高橋理氏)追悼小特集 4ページ(164点) を掲載す

3,000
月の輪書林(4ページ)他 、1997年12月20日・21日開催 、52頁 、1冊
●2412番 午前 1巻1、2、3、5号、2巻3号、7号、17号、24号 9冊一括 昭和21年 10万円    島尾敏雄伊藤桂一谷川雁三島由紀夫(21歳)生野潤三檀一雄富士正晴矢山哲治中村真一郎他。 ●2415番 思潮 全19冊うち17冊 太宰治他 昭森社 昭和21年 2万5千円    稲垣足穂宮内寒彌大西巨人加藤周一伊藤整三島由紀夫井伏鱒二他。 ●2421番 文明 全21冊うち18冊 田宮虎彦編発行 昭和21年 3万円 ●2426番 小説新潮 創刊号~9巻16号うち107冊 乱歩安吾橘外男他 昭和22年 15万円 ●新小説 創刊号~5巻5号うち37冊 春陽堂 昭和21年 7万円    太宰治田中英光織田作之助坂口安吾江戸川乱歩野口冨士男井伏鱒二森田素夫上林暁小田仁二郎他。 ●2452番 今日 1、3、4、5、6、9号 6冊一括 2万円    谷川雁大岡昇平伊達得夫中島可一郎清岡卓行入沢康夫岸田衿子他。 ●2459番 Z(ゼット) 全7冊うち6冊 小田仁二郎編発行 昭和31年 3万円    吉村昭(28歳)/津村節子(27歳)/瀬戸内晴美(33歳)/宇野義雄他。 ●2470番 創作時代 1巻2、3、4号、2巻1、2、3号 6冊一括 文芸聯盟社 昭和2年 10万円    片岡鉄兵中條百合子牧野信一加宮貴一今東光藤沢清造横光利一他。 ●2564番 日本文芸 2巻12号~4巻6号うち13冊 奈良県・西川林之助発行 昭和10年 25万円    古い日記から(夢野久作)/女流舞踊家万国無軌道旅行記、(花園歌子)/現代中華文芸界鳥瞰図(井東憲)他。        

月報合本 日本文学全集・70

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
筑摩書房、昭和45年、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月報合本 日本文学全集・70

2,200
、筑摩書房 、昭和45年 、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】

帝都

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,200 (送料:¥360~)
喜田貞吉 著、日本学術普及会、昭和14年、320p 地図、20cm
函スレ。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。経年感あり全くの美品というわけではありませんが、通読可能であることと発行年代を考慮してコンディション評価は「並」としました。

発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200 (送料:¥360~)
喜田貞吉 著 、日本学術普及会 、昭和14年 、320p 地図 、20cm
函スレ。全体的に経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。経年感あり全くの美品というわけではありませんが、通読可能であることと発行年代を考慮してコンディション評価は「並」としました。 発送の際の梱包は厚さ制限のため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

日本医師会雑誌 105(7) 1991年4月The Journal of the Japan Medical Association

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本医師会、日本医師会、1991-4、26cm
目次
[巻頭言] 死を考えることと知恵を愛すること / 慈恵医大・第3内科 橋本信也/p1025~1025
特集 死を考える / 橋本信也/p1031~1131
死と生と信仰の間で / 阿部野 竜正 ; 橋本 信也/p1031~1037
死を考える / 橋本 信也/p1038~1054
現代における死の思索 / 藤井 正雄/p1061~1064
生と死の間 / 養老 孟司/p1065~1068
人間の死と「法的な死」 / 河上 倫逸/p1069~1072
脳死をめぐる諸問題 / 井形 昭弘/p1073~1077
死苦の延長と尊厳死の選択 / 植松 正/p1078~1080
死への準備教育 / Alfons Deeken/p1081~1084
哲学にみる死-1-ソクラテスと死 / 戸塚 七郎/p1093~1095
哲学にみる死-2-ハイデッガ-"Sein zum Tode"から / 渡辺 二郎/p1096~1098
哲学にみる死-3-キルケゴ-ル「死に至る病」から / 泉 治典/p1099~1101
宗教からみた死-1-仏教における死 / 竹村 牧男/p1102~1104
宗教からみた死-2-キリスト教における死の考え方--死を超えるものについて / 小山 宙丸/p1105~1108
死をどう生きたか / 日野原 重明/p1113~1117
子どもが"死"から得るもの / 木鳥医院院長 木島昂/p1118~1119
わが国におけるホスピスの現状-1- / 柏木 哲夫/p1120~1124
わが国におけるホスピスの現状-2-仏教のホスピス活動--ビハ-ラについて / 田宮 仁/p1125~1127
脳死と現代人の死生観--私が新作能「無明の井」を書いた理由 / 多田 富雄/p1128~1131
「ヒトのゲノム・マッピング,遺伝子スクリ-ニングと遺伝子治療」に関する犬山宣言について / 河合 忠/p1139~1141
〔日本医師会〕医療経済調査委員会の活動 / 田中 滋/p1142~1147
海外短信 アスピリンと心筋梗塞 / 和田攻/p1149~1149
日医図室ニュース(新着図書案内) //p1148~1148
レジオネラ駐市炎診断基準 / 清水喜八良/p1150~1151
その他


少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本医師会 、日本医師会 、1991-4 、26cm
目次 [巻頭言] 死を考えることと知恵を愛すること / 慈恵医大・第3内科 橋本信也/p1025~1025 特集 死を考える / 橋本信也/p1031~1131 死と生と信仰の間で / 阿部野 竜正 ; 橋本 信也/p1031~1037 死を考える / 橋本 信也/p1038~1054 現代における死の思索 / 藤井 正雄/p1061~1064 生と死の間 / 養老 孟司/p1065~1068 人間の死と「法的な死」 / 河上 倫逸/p1069~1072 脳死をめぐる諸問題 / 井形 昭弘/p1073~1077 死苦の延長と尊厳死の選択 / 植松 正/p1078~1080 死への準備教育 / Alfons Deeken/p1081~1084 哲学にみる死-1-ソクラテスと死 / 戸塚 七郎/p1093~1095 哲学にみる死-2-ハイデッガ-"Sein zum Tode"から / 渡辺 二郎/p1096~1098 哲学にみる死-3-キルケゴ-ル「死に至る病」から / 泉 治典/p1099~1101 宗教からみた死-1-仏教における死 / 竹村 牧男/p1102~1104 宗教からみた死-2-キリスト教における死の考え方--死を超えるものについて / 小山 宙丸/p1105~1108 死をどう生きたか / 日野原 重明/p1113~1117 子どもが"死"から得るもの / 木鳥医院院長 木島昂/p1118~1119 わが国におけるホスピスの現状-1- / 柏木 哲夫/p1120~1124 わが国におけるホスピスの現状-2-仏教のホスピス活動--ビハ-ラについて / 田宮 仁/p1125~1127 脳死と現代人の死生観--私が新作能「無明の井」を書いた理由 / 多田 富雄/p1128~1131 「ヒトのゲノム・マッピング,遺伝子スクリ-ニングと遺伝子治療」に関する犬山宣言について / 河合 忠/p1139~1141 〔日本医師会〕医療経済調査委員会の活動 / 田中 滋/p1142~1147 海外短信 アスピリンと心筋梗塞 / 和田攻/p1149~1149 日医図室ニュース(新着図書案内) //p1148~1148 レジオネラ駐市炎診断基準 / 清水喜八良/p1150~1151 その他 少ヤケ

現代の共犯理論 : 斉藤金作博士還暦祝賀

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
4,500
植松正 等編、有斐閣、平1、716p 図版、22cm
函 函焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
植松正 等編 、有斐閣 、平1 、716p 図版 、22cm
函 函焼けあり

新薩摩学 : 中世薩摩の雄渋谷氏 <新薩摩学シリーズ / 鹿児島純心女子大学国際文化研究センター 編 8>

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
1,650 (送料:¥185~)
小島摩文 編、南方新社、343p、19cm
天地に少汚れ少傷み有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650 (送料:¥185~)
小島摩文 編 、南方新社 、343p 、19cm
天地に少汚れ少傷み有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

帝都 再版

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
2,200
喜田貞吉 著、日本学術普及会、昭和14、320p、20cm、1冊
函、経年のヤケ少シミ、本体背少コスレキズ、表題部に印、函・本体共パラフィンカバー、経年状態並、送料¥500
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

帝都 再版

2,200
喜田貞吉 著 、日本学術普及会 、昭和14 、320p 、20cm 、1冊
函、経年のヤケ少シミ、本体背少コスレキズ、表題部に印、函・本体共パラフィンカバー、経年状態並、送料¥500

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (28)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,320
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、昭和59、冊、21cm
裏表紙にメモ書き多い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (28)

1,320
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、昭和59 、冊 、21cm
裏表紙にメモ書き多い

美しい暮しの手帖 第6号 (昭和24年12月) <これが今日本で出来る最高のスフ・人絹(現物見本10点貼り込みあり) (第1世紀)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1949、129p、B5判、1冊
初版

端布を貼りまぜたびようぶ
台所の棚
一つで椅子にも脚立にも / 隅田隆治
食物を溫くしておく工夫 / 圑美智子 ; 荒川曉一
三十七個の果物箱 / 木村鐵雄
ふすまの貼りかえ
キルティングと直線裁ち
キルティングのやり方
帶なしの組合せ着もの / 大塚末子
あたたかい部屋靴を作りましよう / 池田君子
買物の手帖
配給のネルで赤ちやんもの一揃い / 大塚末子
日本製スフ人絹/ 細見健三
これが今日本で出来る最高のスフ人絹(現物見本10点貼り込みあり)
お料理いろはかるた / 中江百合
部屋靴の實物大型紙と小ものの作り方
こうのとりになつた王様 / 町田仁 ; 藤城淸治
老人の席 / 相馬黑光
憶良の氣もち / 穗積重遠
二百圓と私 / 中島こう
生きる智慧 / 里見弴
燃ゆる火の感覺 / 那須皓
朝掃除 / 中村汀女
黑板ふき / 谷口吉郞
長じゆばん / 森田たま
大勢順應 / 岡野淸豪
指輪 / 平林たい子
日曜隨想 / 大内兵衞
箸 / 杭田充子
お孃さん / 川端龍子
家持ちは怡しい / 久布白オチミ
椿子 / 高濱虚子
古くて新しい着もの / 水谷八重子
食うことを笑う / 金森德次郞
ありのまま / 鈴鹿俊子
奥さまにヒゲのないわけ / 扇谷正造
舌先三寸のこと / 近藤鶴代
新しいもの古いもの / 田宮虎彥
好きなひと / 大濱英子
若い人に / 野村吉三郞
日常茶飯 / 高良とみ子
服飾美 / 和辻春樹
和服今昔 / 圓地文子
話し方 / 山田耕筰
ほしかつた書齋 / 神近市子
衣服の奢侈 / 高橋誠一郞
勸進帳(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二
ラ・ボエーム(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 山本壽惠子
お正月の献立 / 中江百合
こんな結婚も / ぬいた・ようこ
故里の味 / 石崎百合子
赤ちやん / 小野絢子
虫のいたずら / 藤川進
竹を使うコツ / 島田勉
きもの帖 / 平山蘆江
うらなり南瓜(詩) / 小島すみ
ふだんの料理 / 久富志子 ; 淺間千春 ; 美座敦子
やきぬか / 高倉保子
巴里の料理店 / 平野重平
服飾の讀本 / 花森安治
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1949 、129p 、B5判 、1冊
初版 端布を貼りまぜたびようぶ 台所の棚 一つで椅子にも脚立にも / 隅田隆治 食物を溫くしておく工夫 / 圑美智子 ; 荒川曉一 三十七個の果物箱 / 木村鐵雄 ふすまの貼りかえ キルティングと直線裁ち キルティングのやり方 帶なしの組合せ着もの / 大塚末子 あたたかい部屋靴を作りましよう / 池田君子 買物の手帖 配給のネルで赤ちやんもの一揃い / 大塚末子 日本製スフ人絹/ 細見健三 これが今日本で出来る最高のスフ人絹(現物見本10点貼り込みあり) お料理いろはかるた / 中江百合 部屋靴の實物大型紙と小ものの作り方 こうのとりになつた王様 / 町田仁 ; 藤城淸治 老人の席 / 相馬黑光 憶良の氣もち / 穗積重遠 二百圓と私 / 中島こう 生きる智慧 / 里見弴 燃ゆる火の感覺 / 那須皓 朝掃除 / 中村汀女 黑板ふき / 谷口吉郞 長じゆばん / 森田たま 大勢順應 / 岡野淸豪 指輪 / 平林たい子 日曜隨想 / 大内兵衞 箸 / 杭田充子 お孃さん / 川端龍子 家持ちは怡しい / 久布白オチミ 椿子 / 高濱虚子 古くて新しい着もの / 水谷八重子 食うことを笑う / 金森德次郞 ありのまま / 鈴鹿俊子 奥さまにヒゲのないわけ / 扇谷正造 舌先三寸のこと / 近藤鶴代 新しいもの古いもの / 田宮虎彥 好きなひと / 大濱英子 若い人に / 野村吉三郞 日常茶飯 / 高良とみ子 服飾美 / 和辻春樹 和服今昔 / 圓地文子 話し方 / 山田耕筰 ほしかつた書齋 / 神近市子 衣服の奢侈 / 高橋誠一郞 勸進帳(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二 ラ・ボエーム(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 山本壽惠子 お正月の献立 / 中江百合 こんな結婚も / ぬいた・ようこ 故里の味 / 石崎百合子 赤ちやん / 小野絢子 虫のいたずら / 藤川進 竹を使うコツ / 島田勉 きもの帖 / 平山蘆江 うらなり南瓜(詩) / 小島すみ ふだんの料理 / 久富志子 ; 淺間千春 ; 美座敦子 やきぬか / 高倉保子 巴里の料理店 / 平野重平 服飾の讀本 / 花森安治 [ほか]

美しい暮しの手帖 第10号 (昭和25年12月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、181p、B5判、1冊
初版、専用紙カバー付き、正誤表 + ハガキ付き

丈の低い部屋卓
燒き板の雜誌入れ
燒き板の作り方
サンタ爺さんを作りましよう / 藤城淸治
紙障子のびようぶ
毛糸をあしらつた冬の直線裁ち / 花森安治
いとし子のために / 野口ゆき
ヒフと冬と / 中村敏郞
雪の話 / 中谷宇吉郞
坪一万七千円の家 / 三好正哉
クリスマス・ケーキ / 門倉國彥
戶袋の工夫
おべんとうふかし・パッドつきの下着
天ぷらの揚げ方 / 渡邊德之治
暮しの中の溫度 / 島田勉
買物の手帖
すとおぶ・だんろ・ほりごたつ / 大熊喜英
セエタァとスカートの配色
手袋はいつもキレイに
コトバのパズル
小さなマッチ賣りの女の子(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
女の旅 / 坂西志保
日本人の洋装奇談 / 長岡半太郞
ともかせぎ / 渡邊道子
子別れ / 田宮虎彥
大坂の職人 / 菅楯彥
身につける物語 / 眞杉靜枝
家庭の躾 / 鹽谷溫
奸計 / 笠信太郞
お母さんのひま / 栗原潔子
雪後庵と月 / 新村出
Hospitalityの精神について / 池田潔
私のゆめ / 深尾須磨子
マネキンのプロフィール / 瀧澤敬一
野の草 / 福戶國人
科學と生活 / 瀧川幸辰
私の住居 / 星野立子
冬の旅 / 田部重治
鶴の一玉 / 中村浩
冬至 / 藤尾ふみ
ネクタイの話 / 菊池重三郞
洋風住宅の失敗 / 小林一三
夢の暮し / 阿里道子
N***夫人とキモノ / 齋藤磯雄
スポーツライス / 平沼亮三
先代萩(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
アイーダ(オペラものがたり) / 津守健二
喰べごろ / 松本半次郞/
女の日記 / 近藤すま
きもの帖 / 平山蘆江
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
子供とお金 / 氏家壽子
アダム氏の台所 / 杵屋六左衞門
「あつぽ」という料理 / 金子程子
初任給 / 柿沼健友
結婚記念日 / 中村メイコ
古風な茶漬 / 吉田道子
越後の味 / 品川陽子
カサード孃 / 松岡久子
料理三題 / 黄鳳姿
黒いマント / 山下喜美子
私の料理メモより / 鳥井日佐子
風俗の手帖 / 花森安治
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、181p 、B5判 、1冊
初版、専用紙カバー付き、正誤表 + ハガキ付き 丈の低い部屋卓 燒き板の雜誌入れ 燒き板の作り方 サンタ爺さんを作りましよう / 藤城淸治 紙障子のびようぶ 毛糸をあしらつた冬の直線裁ち / 花森安治 いとし子のために / 野口ゆき ヒフと冬と / 中村敏郞 雪の話 / 中谷宇吉郞 坪一万七千円の家 / 三好正哉 クリスマス・ケーキ / 門倉國彥 戶袋の工夫 おべんとうふかし・パッドつきの下着 天ぷらの揚げ方 / 渡邊德之治 暮しの中の溫度 / 島田勉 買物の手帖 すとおぶ・だんろ・ほりごたつ / 大熊喜英 セエタァとスカートの配色 手袋はいつもキレイに コトバのパズル 小さなマッチ賣りの女の子(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 女の旅 / 坂西志保 日本人の洋装奇談 / 長岡半太郞 ともかせぎ / 渡邊道子 子別れ / 田宮虎彥 大坂の職人 / 菅楯彥 身につける物語 / 眞杉靜枝 家庭の躾 / 鹽谷溫 奸計 / 笠信太郞 お母さんのひま / 栗原潔子 雪後庵と月 / 新村出 Hospitalityの精神について / 池田潔 私のゆめ / 深尾須磨子 マネキンのプロフィール / 瀧澤敬一 野の草 / 福戶國人 科學と生活 / 瀧川幸辰 私の住居 / 星野立子 冬の旅 / 田部重治 鶴の一玉 / 中村浩 冬至 / 藤尾ふみ ネクタイの話 / 菊池重三郞 洋風住宅の失敗 / 小林一三 夢の暮し / 阿里道子 N***夫人とキモノ / 齋藤磯雄 スポーツライス / 平沼亮三 先代萩(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 アイーダ(オペラものがたり) / 津守健二 喰べごろ / 松本半次郞/ 女の日記 / 近藤すま きもの帖 / 平山蘆江 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 子供とお金 / 氏家壽子 アダム氏の台所 / 杵屋六左衞門 「あつぽ」という料理 / 金子程子 初任給 / 柿沼健友 結婚記念日 / 中村メイコ 古風な茶漬 / 吉田道子 越後の味 / 品川陽子 カサード孃 / 松岡久子 料理三題 / 黄鳳姿 黒いマント / 山下喜美子 私の料理メモより / 鳥井日佐子 風俗の手帖 / 花森安治 [ほか]

黒川郡衆議院議員選挙人名簿(宮城県黒川郡)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
不詳(明治末期か?)、四六判、21頁、1冊
目次 吉岡町(早坂幸吉、志賀野音治、高平東四郎、文屋平三郎、布施徳兵衛、奥野七次郎、青砥萬兵衛、清野権右衛門、木幡栄之助、木田桂之助 ほか)、大衡村(大衡 八鍬末吉、横山斎吉、萩原周平、早坂運之氶、堀籠左右治、横橋五郎七、瀬戸忠治、古跡喜代助 ほか。大爪 山路多利治、石川伊右衛門、須藤捨吉、鎌田忠左衛門、堀籠萬吉、関谷周之氶、山路伊賀之助、石川新三郎、浅野武治、福田舛之助 ほか。駒場 和泉榮治郎、千葉佐吉、富永七郎兵衛、跡部運三郎 ほか。大森 文屋三治、小畑惣四郎 ほか。奥田 小川利兵衛、残間吉五郎 ほか)、吉田村(吉田 浅野伊三、高田)、宮床村、富谷村(富谷 川野喜代治内海為之助、氏家利吉、内ヶ崎酛治郎、若生捨吉、大友為吉、梅津運作 ほか。一ノ関 浅野清蔵、浅野新作。二ノ関 佐々木甚兵衛、佐藤秀三郎、熊谷庄三郎。三ノ関 西成田 安藤捨吉、庄司運太郎、高平庄太郎、若生源六 ほか)、鶴巣村(下草 平渡高良、若生養太郎 ほか。北目大崎 大場清六、石川壽保治、馬場勇七、犬飼養之助、音羽藤右衛門、中未弥三郎 ほか。鳥屋 郷古伊左衛門、文屋丈吉 ほか。幕柳 千葉音治、沼田重次郎、文屋萬作 ほか。太田 高橋酉治、郷右近重蔵 ほか。山田 奥山平兵衛、遠藤春吉 ほか。小鶴澤 鹿又芳蔵、門間八郎兵衛、千坂周蔵、木皿富次 ほか)、大谷村(羽生 大友勇喜、熊耳三代治、蜂屋富治ほか。土橋 郷右近秀作、渥美米太郎、吉木甚三郎、森合幸吉 ほか)、粕川村(東長崎 吉田文治。粕川 障子雄馬、熊谷與惣治、千坂幸七、深沼運治郎 ほか。赤間新吉、石原 早川金蔵、安海文治 ほか)、大松澤村(武藤長蔵、守島仁平、金須栄吉、武藤市三郎、板宮嘉内、薩比内長八、角田仁平、市川平兵衛 ほか)、落合村(舞野 福田林之助、相澤平八、大内文治、蜂屋嘉左衛門、大友健治、渋谷勇太郎 ほか。蒜袋 熊谷周蔵、小川忠吉、品川貞吉 ほか。相川 渋谷平五郎、文屋重右衛門、高平三代治 ほか。檜和田 赤間甚蔵、千坂宰輔瀬戸市太郎 ほか。報恩寺 竹澤平治右衛門、文屋栄作 ほか。三ヶ内 安海吉三郎、藤江磯治 ほか。松坂 江元廣記、只木磯之氶 ほか)、大谷村(鶉崎 高橋門三郎)。4332-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

黒川郡衆議院議員選挙人名簿(宮城県黒川郡)

2,750
、不詳(明治末期か?) 、四六判、21頁 、1冊
目次 吉岡町(早坂幸吉、志賀野音治、高平東四郎、文屋平三郎、布施徳兵衛、奥野七次郎、青砥萬兵衛、清野権右衛門、木幡栄之助、木田桂之助 ほか)、大衡村(大衡 八鍬末吉、横山斎吉、萩原周平、早坂運之氶、堀籠左右治、横橋五郎七、瀬戸忠治、古跡喜代助 ほか。大爪 山路多利治、石川伊右衛門、須藤捨吉、鎌田忠左衛門、堀籠萬吉、関谷周之氶、山路伊賀之助、石川新三郎、浅野武治、福田舛之助 ほか。駒場 和泉榮治郎、千葉佐吉、富永七郎兵衛、跡部運三郎 ほか。大森 文屋三治、小畑惣四郎 ほか。奥田 小川利兵衛、残間吉五郎 ほか)、吉田村(吉田 浅野伊三、高田)、宮床村、富谷村(富谷 川野喜代治内海為之助、氏家利吉、内ヶ崎酛治郎、若生捨吉、大友為吉、梅津運作 ほか。一ノ関 浅野清蔵、浅野新作。二ノ関 佐々木甚兵衛、佐藤秀三郎、熊谷庄三郎。三ノ関 西成田 安藤捨吉、庄司運太郎、高平庄太郎、若生源六 ほか)、鶴巣村(下草 平渡高良、若生養太郎 ほか。北目大崎 大場清六、石川壽保治、馬場勇七、犬飼養之助、音羽藤右衛門、中未弥三郎 ほか。鳥屋 郷古伊左衛門、文屋丈吉 ほか。幕柳 千葉音治、沼田重次郎、文屋萬作 ほか。太田 高橋酉治、郷右近重蔵 ほか。山田 奥山平兵衛、遠藤春吉 ほか。小鶴澤 鹿又芳蔵、門間八郎兵衛、千坂周蔵、木皿富次 ほか)、大谷村(羽生 大友勇喜、熊耳三代治、蜂屋富治ほか。土橋 郷右近秀作、渥美米太郎、吉木甚三郎、森合幸吉 ほか)、粕川村(東長崎 吉田文治。粕川 障子雄馬、熊谷與惣治、千坂幸七、深沼運治郎 ほか。赤間新吉、石原 早川金蔵、安海文治 ほか)、大松澤村(武藤長蔵、守島仁平、金須栄吉、武藤市三郎、板宮嘉内、薩比内長八、角田仁平、市川平兵衛 ほか)、落合村(舞野 福田林之助、相澤平八、大内文治、蜂屋嘉左衛門、大友健治、渋谷勇太郎 ほか。蒜袋 熊谷周蔵、小川忠吉、品川貞吉 ほか。相川 渋谷平五郎、文屋重右衛門、高平三代治 ほか。檜和田 赤間甚蔵、千坂宰輔瀬戸市太郎 ほか。報恩寺 竹澤平治右衛門、文屋栄作 ほか。三ヶ内 安海吉三郎、藤江磯治 ほか。松坂 江元廣記、只木磯之氶 ほか)、大谷村(鶉崎 高橋門三郎)。4332-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)

ちゃんばら芸術史 元版

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,500 (送料:¥200~)
大井広介 著、実業之日本社、1959、257p、20cm
初版、カバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、前見返しのノドに少しキレ、カバーにキレ・スレ・コーティングハゲ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏の上部にテープ補修、見返しに店舗ラベルが2つあります。
装丁:岡村夫二
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
大井広介 著 、実業之日本社 、1959 、257p 、20cm
初版、カバー付き。本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ、前見返しのノドに少しキレ、カバーにキレ・スレ・コーティングハゲ・ヤケ・ヨゴレ、カバーの裏の上部にテープ補修、見返しに店舗ラベルが2つあります。 装丁:岡村夫二
  • 単品スピード注文

現代の共犯理論 : 斉藤金作博士還暦祝賀

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,420
植松正 等編、有斐閣、716p 図版、22cm
函無しの裸本です。ヤケがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の共犯理論 : 斉藤金作博士還暦祝賀

1,420
植松正 等編 、有斐閣 、716p 図版 、22cm
函無しの裸本です。ヤケがあります。

日本書紀新講 上中下巻 再版

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
4,400
飯田季治 著、明文社、昭和13、22cm、3冊
函 ヤケ少 内容見本附 ボールペンにて線引き少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本書紀新講 上中下巻 再版

4,400
飯田季治 著 、明文社 、昭和13 、22cm 、3冊
函 ヤケ少 内容見本附 ボールペンにて線引き少

筑陽博多津要録 二巻 九州史料叢書

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,500 (送料:¥0~)
九州史料刊行会、昭37、241頁、1冊
小口・天地ヤケ 表紙背ヤケ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

筑陽博多津要録 二巻 九州史料叢書

1,500 (送料:¥0~)
、九州史料刊行会 、昭37 、241頁 、1冊
小口・天地ヤケ 表紙背ヤケ
  • 単品スピード注文

日本書紀新講 (上)(中)(下)

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
2,800
飯田季治、明文社、1964年、22cm、3冊
17刷 函、少焼、少シミ、記名跡、蔵印跡 揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本書紀新講 (上)(中)(下)

2,800
飯田季治 、明文社 、1964年 、22cm 、3冊
17刷 函、少焼、少シミ、記名跡、蔵印跡 揃

京都の文学地図

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
3,000
京都新聞社 編、文藝春秋、昭和43年、261p、20cm
2刷  カバー縁部に擦れ 小口焼け/シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
京都新聞社 編 、文藝春秋 、昭和43年 、261p 、20cm
2刷  カバー縁部に擦れ 小口焼け/シミ

長等の桜 難からの散くら  滋賀県

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
16,500
西川太治郎 編、西川太治郎、昭和2、23cm、206, 12p 図版
背キズ大 表紙キズ大 シミ多  
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
西川太治郎 編 、西川太治郎 、昭和2 、23cm 、206, 12p 図版
背キズ大 表紙キズ大 シミ多  

京都の文学地図

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
9,200 (送料:¥300~)
京都新聞社 編、文藝春秋、261
昭和43年2刷。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,200 (送料:¥300~)
京都新聞社 編 、文藝春秋 、261
昭和43年2刷。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

婦人倶楽部 第15巻第7號附録 簡単服と夏の新手藝

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
講談社、昭9、冊、B5
本体焼け汚れ ゴムバンド跡 25枚
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、講談社 、昭9 、冊 、B5
本体焼け汚れ ゴムバンド跡 25枚

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000