文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「白井佳夫 編集」の検索結果
76件

浪人街通信 1 白井佳夫キネマ旬報編集長の解任をめぐって

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
1,800
竹中労、白井佳夫、斎藤正治他、浪人街通信を発行する会
初版B1977年500円A5判36頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

浪人街通信 1 白井佳夫キネマ旬報編集長の解任をめぐって

1,800
竹中労、白井佳夫、斎藤正治他 、浪人街通信を発行する会
初版B1977年500円A5判36頁

キネマ旬報 3冊セット 通巻1307・1330・1336号 1969年4月下旬号 1970年2月下旬号 5月上旬号  ヤケシミ汚難痛 送料300円 G1右下段

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,000
白井佳夫編集、キネマ旬報社、130~134頁、B5版
榎本健一追悼・山本嘉次郎  ヌーヴェルヴァーグの映画大系8・11飯島正 菊村到の映画論 佐藤純弥監督の証言(黒澤「トラトラトラ」問題)白井佳夫ほか
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
白井佳夫編集 、キネマ旬報社 、130~134頁 、B5版
榎本健一追悼・山本嘉次郎  ヌーヴェルヴァーグの映画大系8・11飯島正 菊村到の映画論 佐藤純弥監督の証言(黒澤「トラトラトラ」問題)白井佳夫ほか

浪人街通信 1 1976.12.8

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
「浪人街通信」を発行する会、昭51、1冊
白井佳夫キネマ旬報編集長解任をめぐって……… 少ヤケ 少傷み B6 35
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内/補償なし):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内/補償なし):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浪人街通信 1 1976.12.8

2,500
、「浪人街通信」を発行する会 、昭51 、1冊
白井佳夫キネマ旬報編集長解任をめぐって……… 少ヤケ 少傷み B6 35

映画雑誌3号 ポルノ映画特集 インタビュー神代辰巳×斎藤正治 1977年映画雑誌同人会

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,000
1
顧問/白井佳夫 編集人/野原藍
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画雑誌3号 ポルノ映画特集 インタビュー神代辰巳×斎藤正治 1977年映画雑誌同人会

2,000
、1
顧問/白井佳夫 編集人/野原藍

RED SUN (レッド・サン) 別冊キネマ旬報

遊歴書房
 長野県長野市東町
10,000
白井佳夫編集人、キネマ旬報社、1972、1
経年劣化大、本体価格超
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

RED SUN (レッド・サン) 別冊キネマ旬報

10,000
白井佳夫編集人 、キネマ旬報社 、1972 、1
経年劣化大、本体価格超

映画雑徒 7号 特集 日本の喜劇

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
[著者] 橋本治、白井佳夫、瀬川昌治、塚原三恵、吉川隆夫、佐藤一郎、林養峯、小川春樹、南条宏、藤木正・・・
書込み、63頁、A5判、表紙・「表紙のことば」橋本治、「喜劇 46歳の抵抗」白井佳夫、「インタビュー瀬川昌治監督」、「リチャ-ド・レスターを追いかけて」塚原三恵、「わが喜劇の遍歴7本の映画」「映像万華鏡 曽根前心中への熱い波動」吉川隆夫、「喜劇映画とマニアの間」佐藤一郎、「山本晋也ピンクコメディ」林養峯、「きわめつけパロディ 007カジノ・ロワイヤル」小川春樹、「ジャック/ニコルスンを探る6」野原藍ほか。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画雑徒 7号 特集 日本の喜劇

2,850
[著者] 橋本治、白井佳夫、瀬川昌治、塚原三恵、吉川隆夫、佐藤一郎、林養峯、小川春樹、南条宏、藤木正夫、野原藍ほか 、野原藍映画雑徒同人会 (顧問 白井佳夫、編集人 野原藍) 、1978年6月10日発行 、1册
書込み、63頁、A5判、表紙・「表紙のことば」橋本治、「喜劇 46歳の抵抗」白井佳夫、「インタビュー瀬川昌治監督」、「リチャ-ド・レスターを追いかけて」塚原三恵、「わが喜劇の遍歴7本の映画」「映像万華鏡 曽根前心中への熱い波動」吉川隆夫、「喜劇映画とマニアの間」佐藤一郎、「山本晋也ピンクコメディ」林養峯、「きわめつけパロディ 007カジノ・ロワイヤル」小川春樹、「ジャック/ニコルスンを探る6」野原藍ほか。

キネマ旬報 1975.9月上旬号 NO.665 表紙・グラビア/「インモラル物語」インモラル物語とボロヴズィック特集 グラビアと巻頭:顔と言葉/「異邦人の河」と地動説の夢:李 學仁、グラビアでは韓国名でジョニー大倉が出演(当時は韓国籍)インモラル物語/金坂健二、白井佳夫、大久保賢一、山田宏一+白井佳夫、分析採録/脚本・監督・美術:ウォレリアン・ヴォロヴズィック 「動脈列島」座談会/増村保造、白坂以佐夫、藤井浩明、田宮二郎、近藤正臣、梶芽衣子、山田順彦  他 シナリオ/原作:清水一行、脚本:白坂以佐夫、脚本・監督:増村保造、キャスト/近藤正臣、関根恵子、梶芽衣子、田宮二郎、渡辺文男、久米明、文野朋子、小沢栄太郎 他 連載/和田誠、原田真人、永六輔、斉藤正治、筈見有弘 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、190頁、B5
初版 経年並 グラビア頁・広告頁以外のP47以降は三方ヤケアリ、白色紙を使用したページはヤケなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1975.9月上旬号 NO.665 表紙・グラビア/「インモラル物語」インモラル物語とボロヴズィック特集 グラビアと巻頭:顔と言葉/「異邦人の河」と地動説の夢:李 學仁、グラビアでは韓国名でジョニー大倉が出演(当時は韓国籍)インモラル物語/金坂健二、白井佳夫、大久保賢一、山田宏一+白井佳夫、分析採録/脚本・監督・美術:ウォレリアン・ヴォロヴズィック 「動脈列島」座談会/増村保造、白坂以佐夫、藤井浩明、田宮二郎、近藤正臣、梶芽衣子、山田順彦  他 シナリオ/原作:清水一行、脚本:白坂以佐夫、脚本・監督:増村保造、キャスト/近藤正臣、関根恵子、梶芽衣子、田宮二郎、渡辺文男、久米明、文野朋子、小沢栄太郎 他 連載/和田誠、原田真人、永六輔、斉藤正治、筈見有弘 他

2,200
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、190頁 、B5
初版 経年並 グラビア頁・広告頁以外のP47以降は三方ヤケアリ、白色紙を使用したページはヤケなし

黒澤明の世界 レクイエム ありがとうクロサワ 毎日ムック

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
野口正信 編集、毎日新聞社、1998(平成10)一冊、152頁、A4
初版 概ね良好 文/ドナルド・リチー、黒井千次、熊井啓、白井佳夫、淀川長治、塩野七生、スティーブン、スティーブン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

黒澤明の世界 レクイエム ありがとうクロサワ 毎日ムック

1,100
野口正信 編集 、毎日新聞社 、1998(平成10)一冊 、152頁 、A4
初版 概ね良好 文/ドナルド・リチー、黒井千次、熊井啓、白井佳夫、淀川長治、塩野七生、スティーブン、スティーブン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス 他

アートシアター 146号 作品研究:映画「遠雷」の新しいリアリズムの分析=白井佳夫 飯島正 荒井晴彦、立松和平、尾崎宏次、佐藤忠男、東陽一、双葉十三郎、品田雄吉 他 シナリオ:根岸吉太郎監督作品「遠雷」

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
多賀祥介 編集、日本アート・シアター・ギルド、1981(昭和56)一冊、64頁、A5変形 縦長
初版 上角僅に折れ跡アリ 他並 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アートシアター 146号 作品研究:映画「遠雷」の新しいリアリズムの分析=白井佳夫 飯島正 荒井晴彦、立松和平、尾崎宏次、佐藤忠男、東陽一、双葉十三郎、品田雄吉 他 シナリオ:根岸吉太郎監督作品「遠雷」

1,000
多賀祥介 編集 、日本アート・シアター・ギルド 、1981(昭和56)一冊 、64頁 、A5変形 縦長
初版 上角僅に折れ跡アリ 他並 

キネマ旬報 NO.645 1974年12月上旬号 シナリオ・分析採録「個人生活」/渡辺祥子、福岡翼、田山力哉 「シネ・ブラボー!」という映画はキネマ旬報から生まれた/双葉十三郎×山田宏一×川喜多和子×増渕健×福田千秋×筈見有弘×白井佳夫 シナリオ「サンダカン八番娼館」原作・山崎朋子、脚本・唐澤榮(顔と言葉ページにも登場)菊村到、山中貞雄を語る 日本映画縦断・団徳磨/百怪、我が腸に入らん/竹中労 他 新藤兼人、押川義行、岩崎昶、斎藤正治、松田政治、佐藤重臣、飯島正、佐藤忠男 他執筆

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、190頁、週刊誌サイズ
初版 経年並 ヤケあり 最後ページ日付スタンプ押印 背下部少破れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.645 1974年12月上旬号 シナリオ・分析採録「個人生活」/渡辺祥子、福岡翼、田山力哉 「シネ・ブラボー!」という映画はキネマ旬報から生まれた/双葉十三郎×山田宏一×川喜多和子×増渕健×福田千秋×筈見有弘×白井佳夫 シナリオ「サンダカン八番娼館」原作・山崎朋子、脚本・唐澤榮(顔と言葉ページにも登場)菊村到、山中貞雄を語る 日本映画縦断・団徳磨/百怪、我が腸に入らん/竹中労 他 新藤兼人、押川義行、岩崎昶、斎藤正治、松田政治、佐藤重臣、飯島正、佐藤忠男 他執筆

1,800
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、週刊誌サイズ
初版 経年並 ヤケあり 最後ページ日付スタンプ押印 背下部少破れアリ

キネマ旬報 NO.640 1974年9月下旬号 「またまたおかしな大追跡」シナリオとバーバラ・ストライザンド特集/特別ディスカッション:和田誠×河野基比古×小野耕世×白井佳夫 秋吉久美子映画と自己についての総てを語る/インタビュアー・福岡翼 スエーデン映画の現状とその6本の新作/三木宮彦 「ひとかけらの愛情」シナリオ 日本映画縦断・墓石が鼾する頃/呂九平・伊太郎の世界/竹中労 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、190頁、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ〜全体ヤケ 最後ぺーじ日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.640 1974年9月下旬号 「またまたおかしな大追跡」シナリオとバーバラ・ストライザンド特集/特別ディスカッション:和田誠×河野基比古×小野耕世×白井佳夫 秋吉久美子映画と自己についての総てを語る/インタビュアー・福岡翼 スエーデン映画の現状とその6本の新作/三木宮彦 「ひとかけらの愛情」シナリオ 日本映画縦断・墓石が鼾する頃/呂九平・伊太郎の世界/竹中労 他

1,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ〜全体ヤケ 最後ぺーじ日付スタンプ押印

日本映画戦後黄金時代4 東宝喜劇

文献書院
 東京都千代田区神田神保町
700
編集=戦後日本映画研究会(鬼頭麟兵ほか) 解説=白井佳夫、日本ブックライブラリー、1冊
1978年1月10日発行 初版第1刷●表紙裏表紙や背に経年ヤケ、キズ・カスレがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い単行本ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。
※店頭/他サイトにて販売済みや店舗外の倉庫保管品などもありますので、直接の来店のご購入は在庫確認とお取り置きの上でお願いします。 ※請求書や領収書などが必要な場合、その種類と日付や社判の有無などの情報は注文時に明確にお教えください。 (情報の無いご依頼の際は当方の判断にて作成とし、書類の再発行やその送付はいたしません。) ※公費購入の際は入金時期やその名義などの情報をお教えください。 ※掲載されている商品は店舗販売・他サイト通販と併用、売り切れ等の場合はキャンセルとさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
編集=戦後日本映画研究会(鬼頭麟兵ほか) 解説=白井佳夫 、日本ブックライブラリー 、1冊
1978年1月10日発行 初版第1刷●表紙裏表紙や背に経年ヤケ、キズ・カスレがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い単行本ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。

【日本映画戦後黄金時代/11/東宝の監督】

文献書院
 東京都千代田区神田神保町
700
編集=戦後日本映画研究会(鬼頭麟兵ほか)/解説=白井佳夫、日本ブックライブラリー、1冊
1978年1月10日発行/初版第1刷●表紙裏表紙や背に少々経年ヤケ裏表紙に開きシワがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い単行本ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。
※店頭/他サイトにて販売済みや店舗外の倉庫保管品などもありますので、直接の来店のご購入は在庫確認とお取り置きの上でお願いします。 ※請求書や領収書などが必要な場合、その種類と日付や社判の有無などの情報は注文時に明確にお教えください。 (情報の無いご依頼の際は当方の判断にて作成とし、書類の再発行やその送付はいたしません。) ※公費購入の際は入金時期やその名義などの情報をお教えください。 ※掲載されている商品は店舗販売・他サイト通販と併用、売り切れ等の場合はキャンセルとさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
編集=戦後日本映画研究会(鬼頭麟兵ほか)/解説=白井佳夫 、日本ブックライブラリー 、1冊
1978年1月10日発行/初版第1刷●表紙裏表紙や背に少々経年ヤケ裏表紙に開きシワがありますが、中身は概ね良好な状態です。※古い単行本ですので多少の経年劣化はご理解くださいませ。

キネマ旬報 1975.9月下旬号 No.666 表紙/「愛の嵐」シャーロット・ランプリング 本文/「愛の嵐」総特集:今野雄二、金坂健二、リリアーナ・カヴァー二、吉岡芳子、白井佳夫、分析採録/「愛の嵐」監督・リリアーナ・カヴァー二、脚本・リリアーナ・カヴァーニ+イタロ・モスカティ、キャスト/ダーク・ボガード、シャーロット・ランプリング、フィリップ・ルロワ 他 ビアンコ・エネーロ欧米の旅 シナリオと座談会「金環食」/原作・石川達三、脚本・田坂啓、監督・山本薩夫 キャスト/宇野重吉、中村玉緒、大塚道子、仲代達矢、三国連太郎、京マチ子 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、190頁、B5
初版 経年並三方ヤケアリ 連載/和田誠、筈見有弘、南部圭之助、永六輔、原田真人 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1975.9月下旬号 No.666 表紙/「愛の嵐」シャーロット・ランプリング 本文/「愛の嵐」総特集:今野雄二、金坂健二、リリアーナ・カヴァー二、吉岡芳子、白井佳夫、分析採録/「愛の嵐」監督・リリアーナ・カヴァー二、脚本・リリアーナ・カヴァーニ+イタロ・モスカティ、キャスト/ダーク・ボガード、シャーロット・ランプリング、フィリップ・ルロワ 他 ビアンコ・エネーロ欧米の旅 シナリオと座談会「金環食」/原作・石川達三、脚本・田坂啓、監督・山本薩夫 キャスト/宇野重吉、中村玉緒、大塚道子、仲代達矢、三国連太郎、京マチ子 他 

2,200
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、190頁 、B5
初版 経年並三方ヤケアリ 連載/和田誠、筈見有弘、南部圭之助、永六輔、原田真人 他

キネマ旬報 1975年12月上旬号 NO.671 表紙/アラン・ドロン、ロバート・レッドフォード 巻頭/顔と言葉:大島渚・かくて「愛のコリーダ」は出発した」随想/浦山桐郎=殿山泰司さんと言う人 他 シナリオ「コンドル」特集/監督:シドニー・ポラック、キャスト/ロバート・レッドフォード、フェイ・ダナウェイ 他 「コンドル」についての文:金坂健二、小野耕世、吉村信次郎、白井佳夫+黒井和男 シナリオ「フリックストーリー」制作・キャスト:アラン・ドロン、監督・脚本:ジャック・ドレー 他「フリックストーリー」対談・池波正太郎×萩野広巳×木村威夫×松田政男×石上三登志×清水馨 寺山修司海外報告 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、198頁、B5
初版 紙質による紙面ヤケアリ中盤〜後方 松竹80年記念映画「友情」宮崎晃監督作品・渥美清/中村勘九郎 グラビア頁掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1975年12月上旬号 NO.671 表紙/アラン・ドロン、ロバート・レッドフォード 巻頭/顔と言葉:大島渚・かくて「愛のコリーダ」は出発した」随想/浦山桐郎=殿山泰司さんと言う人 他 シナリオ「コンドル」特集/監督:シドニー・ポラック、キャスト/ロバート・レッドフォード、フェイ・ダナウェイ 他 「コンドル」についての文:金坂健二、小野耕世、吉村信次郎、白井佳夫+黒井和男 シナリオ「フリックストーリー」制作・キャスト:アラン・ドロン、監督・脚本:ジャック・ドレー 他「フリックストーリー」対談・池波正太郎×萩野広巳×木村威夫×松田政男×石上三登志×清水馨 寺山修司海外報告 他

2,200
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、198頁 、B5
初版 紙質による紙面ヤケアリ中盤〜後方 松竹80年記念映画「友情」宮崎晃監督作品・渥美清/中村勘九郎 グラビア頁掲載あり

キネマ旬報 No.646 1974年12月下旬号 シナリオ・分析採録「ザ・ヤクザ」シドニー・ポラック制作・監督 高倉健、岸恵子、ロバートミッチャム/南部圭之助、松田政男、渡辺武信 マルレーネ・ディートリッヒについて話そう/淀川長治×野口久光×竹中労×横山東洋夫×白井佳夫(マルレーネ・ディートリッヒ来日記念)「ジャガーノート」とリチャード・レスター/黒井和男 シナリオ・「恋は緑の風の中」家城巳代治監督、いえさきひさこ脚本、音楽:アリス、キャスト:佐藤佑介、水野久美。原田美枝子、福田豊士 他「エアポート’75」研究/原田真人 グラビア「田園に死す」寺山修司原作・台本・監督 他 菊村到、石沢英太郎、竹中労、野上照代、秋山邦晴、和田誠、廣瀬量平、品田雄吉、川本三郎 他執筆

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、190頁、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 No.646 1974年12月下旬号 シナリオ・分析採録「ザ・ヤクザ」シドニー・ポラック制作・監督 高倉健、岸恵子、ロバートミッチャム/南部圭之助、松田政男、渡辺武信 マルレーネ・ディートリッヒについて話そう/淀川長治×野口久光×竹中労×横山東洋夫×白井佳夫(マルレーネ・ディートリッヒ来日記念)「ジャガーノート」とリチャード・レスター/黒井和男 シナリオ・「恋は緑の風の中」家城巳代治監督、いえさきひさこ脚本、音楽:アリス、キャスト:佐藤佑介、水野久美。原田美枝子、福田豊士 他「エアポート’75」研究/原田真人 グラビア「田園に死す」寺山修司原作・台本・監督 他 菊村到、石沢英太郎、竹中労、野上照代、秋山邦晴、和田誠、廣瀬量平、品田雄吉、川本三郎 他執筆

2,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 ヤケあり

キネマ旬報 NO.629 1974年4月下旬号「暗黒街のふたり」特集とシナリオ/アラン・ドロンとジャン・ギャバン 脚本・監督=ジョセ・ジョバンニ 巻頭ディスカッション:池波正太郎×早乙女貢×田山力哉×南俊子×白井佳夫 ルイス・ブ二ュエルという作家/宇田川幸洋・「ブルジョワジーの密かな愉しみ」をめぐる異色前衛監督の横顔とシナリオ 「ドラゴン危機一髪」とブルース・リーのすべて/小野耕世×風間健×山藤章二 若い彼らの映画ミニコミ誌/川本三郎 聞書・アラカン一代/竹中労 日活ポルノ裁判ルポ/斎藤正治 他 小森和子、秋山邦晴、林冬子、南部圭之助 他執筆

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、190頁、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ最後ぺーじ日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.629 1974年4月下旬号「暗黒街のふたり」特集とシナリオ/アラン・ドロンとジャン・ギャバン 脚本・監督=ジョセ・ジョバンニ 巻頭ディスカッション:池波正太郎×早乙女貢×田山力哉×南俊子×白井佳夫 ルイス・ブ二ュエルという作家/宇田川幸洋・「ブルジョワジーの密かな愉しみ」をめぐる異色前衛監督の横顔とシナリオ 「ドラゴン危機一髪」とブルース・リーのすべて/小野耕世×風間健×山藤章二 若い彼らの映画ミニコミ誌/川本三郎 聞書・アラカン一代/竹中労 日活ポルノ裁判ルポ/斎藤正治 他 小森和子、秋山邦晴、林冬子、南部圭之助 他執筆

1,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ最後ぺーじ日付スタンプ押印

折り梅 映画パンフ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
森山明子 編集、エッセン・コミュニケーションズ、2001(平成13)一冊、32頁、B5
初版 概ね良好 原作/小菅もと子 脚本/松井久子・白鳥あかね 松井久子監督作品 出演/原田美枝子、吉行和子、トミーズ雅、金井克子、岡本麗、角替和枝、りりィ 他 文/新藤兼人、白井佳夫、「折り梅」解題ー中川幸夫と梅=森山明子 高橋幸男 他 松井久子監督インタビュー 対談/原田美枝子×吉行和子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

折り梅 映画パンフ

900
森山明子 編集 、エッセン・コミュニケーションズ 、2001(平成13)一冊 、32頁 、B5
初版 概ね良好 原作/小菅もと子 脚本/松井久子・白鳥あかね 松井久子監督作品 出演/原田美枝子、吉行和子、トミーズ雅、金井克子、岡本麗、角替和枝、りりィ 他 文/新藤兼人、白井佳夫、「折り梅」解題ー中川幸夫と梅=森山明子 高橋幸男 他 松井久子監督インタビュー 対談/原田美枝子×吉行和子

友 Iwanami Hall 1&2 1979 No.119 エキプ・ド・シネマ発足5周年特別号 エキプ・ド・シネマの5周年を迎えて:川喜田かしこ 日本文化とエキプ・ド・シネマ:岩崎昶 封切映画ポスター集 封切映画記録 再録エキプ・ド・シネマによせて/黒井和男、佐藤忠男、登川直樹、高野悦子、衣笠貞之助、淀川長治、尾崎宏次、荻昌弘、双葉惣十郎、白井佳夫、南部圭之助 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
高野悦子 編集、岩波ホール、1979(昭和54)一冊、92頁、B5
初版 経年良好上下少角折れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

友 Iwanami Hall 1&2 1979 No.119 エキプ・ド・シネマ発足5周年特別号 エキプ・ド・シネマの5周年を迎えて:川喜田かしこ 日本文化とエキプ・ド・シネマ:岩崎昶 封切映画ポスター集 封切映画記録 再録エキプ・ド・シネマによせて/黒井和男、佐藤忠男、登川直樹、高野悦子、衣笠貞之助、淀川長治、尾崎宏次、荻昌弘、双葉惣十郎、白井佳夫、南部圭之助 他

2,000
高野悦子 編集 、岩波ホール 、1979(昭和54)一冊 、92頁 、B5
初版 経年良好上下少角折れアリ

季刊 映画宝庫 新年・創刊号 特集・われらキング・コングを愛す

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
双葉十三郎編集、増淵健、筈見有弘、河原畑寧、白井佳夫、日野康一、小藤田千栄子、黒井和男、石上三登志、・・・
219頁 折込附録 旧「キング・コング」広告原寸大2枚(少破) 旧「キング・コング」戦後再映のプレス・シート復刻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 映画宝庫 新年・創刊号 特集・われらキング・コングを愛す

1,000
双葉十三郎編集、増淵健、筈見有弘、河原畑寧、白井佳夫、日野康一、小藤田千栄子、黒井和男、石上三登志、山口昌男、種村季弘、天野哲夫、石崎浩一郎、森卓也他 、芳賀書店 、1977 、1
219頁 折込附録 旧「キング・コング」広告原寸大2枚(少破) 旧「キング・コング」戦後再映のプレス・シート復刻

キネマ旬報 1976年4月下旬号 NO.681 表紙/アラン・ドロン 特集/ロバート・アルトマン監督作品=ナッシュビル、熊井啓監督作品=北の岬 「ル・ジタン」とフランス犯罪映画のエスプリについて/菅原文太×早乙女貢 執筆/ 金坂健二、竹中労、斎藤正治、秋山邦晴 佐藤忠男、森卓也 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、210頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年4月下旬号 NO.681 表紙/アラン・ドロン 特集/ロバート・アルトマン監督作品=ナッシュビル、熊井啓監督作品=北の岬 「ル・ジタン」とフランス犯罪映画のエスプリについて/菅原文太×早乙女貢 執筆/ 金坂健二、竹中労、斎藤正治、秋山邦晴 佐藤忠男、森卓也 他 

1,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、210頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケあり

キネマ旬報 1976年8月下旬号 NO.689 特集・カラーグラビア/ファミリー・プロット、スカイ・ライダーズ グラビア/怒りの山河、ロビンとマリアン、恐るべき子供たち、新学期操行ゼロ、トラック野郎望郷一番星、他 執筆/金坂健二、原田真人、斎藤忠直、宇田川幸洋、岡部道男、秋山邦晴、竹中労 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、202頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケ 背上少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年8月下旬号 NO.689 特集・カラーグラビア/ファミリー・プロット、スカイ・ライダーズ グラビア/怒りの山河、ロビンとマリアン、恐るべき子供たち、新学期操行ゼロ、トラック野郎望郷一番星、他 執筆/金坂健二、原田真人、斎藤忠直、宇田川幸洋、岡部道男、秋山邦晴、竹中労 他

1,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、202頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケ 背上少傷み

キネマ旬報 1192号通巻2006号 1996年5月下旬特別号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1996-5、26cm
目次 (tableOfContents)

巻頭特別企画 がんばれ!日本映画 スクリーンを彩る若手女優たち //p39~75
日本映画スター史(前) / 佐藤忠男/p54~57
キネ旬新人賞史 / 金澤誠/p67~67
読者アンケート //p76~78
THE FACE 観月ありさ / 斎藤香/p15~17
HOT SHOTS エマ・トンプソン アリス・ラウ ブリジット・ウィルソン 極妻九作目 「くの一忍法帖/忍者月影抄」 「エコエコアザラクII」 ウォン・カーウァイ来日 エミール・クストリッツァ来日 / 久保真由美 ; 中田圭 ; 松岡俊介 ; 一宮浩美/p18~25
INTERVIEW 佐藤嗣麻子 / 寺本直未/p130~131
INTERVIEW 柳葉敏郎 / 北川れい子/p132~133
INTERVIEW ナウーム・クレイマン / 筒井武文/p163~169
INTERVIEW 芦澤明子 / 編集部/p190~191
撮影現場訪問 学校の怪談(2) / 渡辺武信/p32~34
特集 アンカーウーマン / 高木希世子 ; 細越麟太郎 ; やまがたじゅんじ ; 久保真由美/p95~101
対談 高木希世子・細越麟太郎 / 高木希世子. 細越麟太郎/95~98
特集 おとぼけオーギュスタン / 石原郁子 ; 大和晶/p108~111
特集 ピクチャーブライド / ピーター・セラフィン ; 小林雅明 ; カヨ・マタノ・ハッタ ; ダイアン・メイ・リン・マーク ; リサ・オノデラ/p112~117
座談会 私たちはいかにしてこの映画を企画し,完成させたのか(前編) / カヨ マタノ ハッタ. ダイアン・メイ・リン マーク. リサ オノデラ/114~117
特集 薔薇ホテル / 斎藤耕一 ; 白井佳夫 ; 田中千世子/p118~121
対談 斎藤耕一・白井佳夫 / 斎藤耕一. 白井佳夫/118~120
KINEJUN CRITIQUES 罠 ロマンスに部屋貸します 上海ルージュ ロシア52人虐殺犯チカチーロ / 斎藤芳子 ; 鶴田浩司 ; 黒田邦雄 ; 石原郁子/p122~129
追悼 ルネ・クレマン / 淀川長治 ; 小松沢陽一/p79~82

少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1996-5 、26cm
目次 (tableOfContents) 巻頭特別企画 がんばれ!日本映画 スクリーンを彩る若手女優たち //p39~75 日本映画スター史(前) / 佐藤忠男/p54~57 キネ旬新人賞史 / 金澤誠/p67~67 読者アンケート //p76~78 THE FACE 観月ありさ / 斎藤香/p15~17 HOT SHOTS エマ・トンプソン アリス・ラウ ブリジット・ウィルソン 極妻九作目 「くの一忍法帖/忍者月影抄」 「エコエコアザラクII」 ウォン・カーウァイ来日 エミール・クストリッツァ来日 / 久保真由美 ; 中田圭 ; 松岡俊介 ; 一宮浩美/p18~25 INTERVIEW 佐藤嗣麻子 / 寺本直未/p130~131 INTERVIEW 柳葉敏郎 / 北川れい子/p132~133 INTERVIEW ナウーム・クレイマン / 筒井武文/p163~169 INTERVIEW 芦澤明子 / 編集部/p190~191 撮影現場訪問 学校の怪談(2) / 渡辺武信/p32~34 特集 アンカーウーマン / 高木希世子 ; 細越麟太郎 ; やまがたじゅんじ ; 久保真由美/p95~101 対談 高木希世子・細越麟太郎 / 高木希世子. 細越麟太郎/95~98 特集 おとぼけオーギュスタン / 石原郁子 ; 大和晶/p108~111 特集 ピクチャーブライド / ピーター・セラフィン ; 小林雅明 ; カヨ・マタノ・ハッタ ; ダイアン・メイ・リン・マーク ; リサ・オノデラ/p112~117 座談会 私たちはいかにしてこの映画を企画し,完成させたのか(前編) / カヨ マタノ ハッタ. ダイアン・メイ・リン マーク. リサ オノデラ/114~117 特集 薔薇ホテル / 斎藤耕一 ; 白井佳夫 ; 田中千世子/p118~121 対談 斎藤耕一・白井佳夫 / 斎藤耕一. 白井佳夫/118~120 KINEJUN CRITIQUES 罠 ロマンスに部屋貸します 上海ルージュ ロシア52人虐殺犯チカチーロ / 斎藤芳子 ; 鶴田浩司 ; 黒田邦雄 ; 石原郁子/p122~129 追悼 ルネ・クレマン / 淀川長治 ; 小松沢陽一/p79~82 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

若い女性 '78−7 昭和53年7月号 表紙/高原美由紀 特集・この夏、白だけになった服の着こなし見本帖。 話題作ダイジェスト版「海を感じる時」中沢けい ネコのインテリア図鑑 夏の京都再発見の旅/水上勉、岡部伊都子、杉本苑子、千澄子、合田雄次 他 男性研究・ホモって何/研ナオコ×杉浦孝昭(おすぎ) 束縛されない愛し方の研究/責任編集・桐島洋子  対談/水野英子×桐島洋子 プライランドエキスプレス/小森和子、今野雄二、白井佳夫、東由多加、上田力、湯川れい子、かまやつひろし 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,800
田中忠宏 編集、講談社、1978(昭和53)一冊、268頁、A4幅広
初版 経年並 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

若い女性 '78−7 昭和53年7月号 表紙/高原美由紀 特集・この夏、白だけになった服の着こなし見本帖。 話題作ダイジェスト版「海を感じる時」中沢けい ネコのインテリア図鑑 夏の京都再発見の旅/水上勉、岡部伊都子、杉本苑子、千澄子、合田雄次 他 男性研究・ホモって何/研ナオコ×杉浦孝昭(おすぎ) 束縛されない愛し方の研究/責任編集・桐島洋子  対談/水野英子×桐島洋子 プライランドエキスプレス/小森和子、今野雄二、白井佳夫、東由多加、上田力、湯川れい子、かまやつひろし 他

2,800
田中忠宏 編集 、講談社 、1978(昭和53)一冊 、268頁 、A4幅広
初版 経年並 

キネマ旬報 1975.6月下旬号 N0.660 表紙/萩原健一=アフリカの光/ 座談会アリ・神城辰巳監督作品、脚本・中島丈博、 キャスト:萩原健一、田中邦衛、小池朝雄、藤竜也、峰岸徹、高橋洋子、桃井かおり 他 シナリオ/桜の森の満開の下:監督・篠田正浩、脚本・富岡多恵子+篠田正浩、美術・朝倉摂、音楽・武満徹、キャスト:若山富三郎、岩下志麻、伊佐山ひろ子、滝田佑介、荒木雅子、笑福亭仁鶴、常田富士男、西村晃、浜村純、加藤嘉 他 連載/和田誠、永六輔、落合恵子×矢崎泰久×白井佳夫×山藤章二、則武亀三郎、秋山邦晴、紀田順一郎、竹中労、筈見有弘 他 安部公房スタジオチラシ簡易印刷2枚入

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、190頁、B5
初版 経年三方少ヤケ紙質によりヤケのないページも存在「安部公房スタジオ会員の皆様へ」第三回スタジオ公演案内チラシB6チラシ一枚+安部公房スタジオの公演芝居のアンケート用紙B5一枚半分に折りたたみ入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1975.6月下旬号 N0.660 表紙/萩原健一=アフリカの光/ 座談会アリ・神城辰巳監督作品、脚本・中島丈博、 キャスト:萩原健一、田中邦衛、小池朝雄、藤竜也、峰岸徹、高橋洋子、桃井かおり 他 シナリオ/桜の森の満開の下:監督・篠田正浩、脚本・富岡多恵子+篠田正浩、美術・朝倉摂、音楽・武満徹、キャスト:若山富三郎、岩下志麻、伊佐山ひろ子、滝田佑介、荒木雅子、笑福亭仁鶴、常田富士男、西村晃、浜村純、加藤嘉 他 連載/和田誠、永六輔、落合恵子×矢崎泰久×白井佳夫×山藤章二、則武亀三郎、秋山邦晴、紀田順一郎、竹中労、筈見有弘 他 安部公房スタジオチラシ簡易印刷2枚入

5,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、190頁 、B5
初版 経年三方少ヤケ紙質によりヤケのないページも存在「安部公房スタジオ会員の皆様へ」第三回スタジオ公演案内チラシB6チラシ一枚+安部公房スタジオの公演芝居のアンケート用紙B5一枚半分に折りたたみ入

マスコミひょうろん 1976年7月号 現代の恥部 ''芸能共同体''の虚しい成熟:加東康一 《ドキュメント》発覚した放送界の黒い霧 現代企業を襲撃する「紙爆弾」の恐怖 活字にならなかった梶山季之のお話 マスコミ人登場「週刊大衆」編集長・安藤英夫氏 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
岡留安則 編集、マスコミ評論社、1976(昭和51)一冊、118頁、A5
初版 年代相当三方ヤケ及び全体ヤケ後ろ表紙端破れアリ 時評執筆/雑誌:早稲田次郎、テレビ:松尾羊一、新聞:高木良、広告:銀座太郎、映画:白井佳夫、音楽:大沼正、演劇:白浜研一郎  他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

マスコミひょうろん 1976年7月号 現代の恥部 ''芸能共同体''の虚しい成熟:加東康一 《ドキュメント》発覚した放送界の黒い霧 現代企業を襲撃する「紙爆弾」の恐怖 活字にならなかった梶山季之のお話 マスコミ人登場「週刊大衆」編集長・安藤英夫氏 他

2,200
岡留安則 編集 、マスコミ評論社 、1976(昭和51)一冊 、118頁 、A5
初版 年代相当三方ヤケ及び全体ヤケ後ろ表紙端破れアリ 時評執筆/雑誌:早稲田次郎、テレビ:松尾羊一、新聞:高木良、広告:銀座太郎、映画:白井佳夫、音楽:大沼正、演劇:白浜研一郎  他

キネマ旬報 1973年5月上旬号  「陽は沈み陽は昇る」特集とシナリオ」「バタフライはフリー」研究とシナリオ

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
800
白井佳夫 (編集)、キネマ旬報社、1973.5、170p、26cm
・本の形態 :古書雑誌
・サイズ:26×18cm
・ページ数:170p
・発行年:1973年5月1日
・ISBN :なし
◆本の状態:並下
・表紙/多少シワありますが、概ね良好です。・本体/天地小口にやけあり。経年の劣化によるノド周辺にシワ、開きの狭まりがあります。・本文/やけの転移がありますが、通読は可能です。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
白井佳夫 (編集) 、キネマ旬報社 、1973.5 、170p 、26cm
・本の形態 :古書雑誌 ・サイズ:26×18cm ・ページ数:170p ・発行年:1973年5月1日 ・ISBN :なし ◆本の状態:並下 ・表紙/多少シワありますが、概ね良好です。・本体/天地小口にやけあり。経年の劣化によるノド周辺にシワ、開きの狭まりがあります。・本文/やけの転移がありますが、通読は可能です。

浪人街通信 第8号 特集 陽の目を見ない映画

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,000 (送料:¥200~)
「浪人街通信」を発行する会、1978、冊、21-25cm
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ(特に天の部分と表紙の上部にほこりヤケシミ)、裏表紙に少しスレがあります。”沢島正監督に聞く”、”白井佳夫の編集するページ なぜ、今、山田洋次なのか”その他。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
、「浪人街通信」を発行する会 、1978 、冊 、21-25cm
本体にシミ・ヤケ・ヨゴレ(特に天の部分と表紙の上部にほこりヤケシミ)、裏表紙に少しスレがあります。”沢島正監督に聞く”、”白井佳夫の編集するページ なぜ、今、山田洋次なのか”その他。
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1976年1月新年特別号NO.674 特集・ル・ジタン/男はつらいよ 葛飾立志篇 新春対談/黒澤明×萩原健一 P.P.パザリーニの死とその真実/吉崎道代 お楽しみはあれもこれもだ/出題=筈見有弘、クイズ①シネ・イラスト、 クイズ②覆面映画縦断、クイズ③世界映画人名事典(監督編)クイズ④歴史は映画でつくられる 他⑥迄 執筆/倍賞千恵子、山田宏一、紀田順一郎、竹中労、永六輔、和田誠、小野耕世、田山力哉 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、226頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年1月新年特別号NO.674 特集・ル・ジタン/男はつらいよ 葛飾立志篇 新春対談/黒澤明×萩原健一 P.P.パザリーニの死とその真実/吉崎道代 お楽しみはあれもこれもだ/出題=筈見有弘、クイズ①シネ・イラスト、 クイズ②覆面映画縦断、クイズ③世界映画人名事典(監督編)クイズ④歴史は映画でつくられる 他⑥迄 執筆/倍賞千恵子、山田宏一、紀田順一郎、竹中労、永六輔、和田誠、小野耕世、田山力哉 他

3,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、226頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ

キネマ旬報 1976年1月正月特別号 NO.675 表紙/ソフィア・ローレン、シドニー・ローム、ロミー・シュナイダー 特集・追想、危険なめぐり逢い グラビア/O嬢の物語、夕凪、追想、逢いびき、危険なめぐり逢い、ローズバッド 他 新春特別グラビア/参上!!ピラニア軍団=岩尾正隆、川谷拓三、片桐竜次、室田日出男、志賀勝 他 新春座談会/川谷拓三×室田日出男×倉本聰×中島貞夫 目で見る日本映画史仇役列伝3/大滝秀治、神田隆、藤木孝、石橋蓮司、平泉征、井上昭文、他 執筆/川本三郎、河野基比古、竹中労、秋山邦晴 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、202頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年1月正月特別号 NO.675 表紙/ソフィア・ローレン、シドニー・ローム、ロミー・シュナイダー 特集・追想、危険なめぐり逢い グラビア/O嬢の物語、夕凪、追想、逢いびき、危険なめぐり逢い、ローズバッド 他 新春特別グラビア/参上!!ピラニア軍団=岩尾正隆、川谷拓三、片桐竜次、室田日出男、志賀勝 他 新春座談会/川谷拓三×室田日出男×倉本聰×中島貞夫 目で見る日本映画史仇役列伝3/大滝秀治、神田隆、藤木孝、石橋蓮司、平泉征、井上昭文、他 執筆/川本三郎、河野基比古、竹中労、秋山邦晴 他

1,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、202頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケ

映画評論 1970年7月号 グラビア/ヨーロッパ・アングラの主砲オットー・ミュール 特集 70年代に向けてインタビュー監督論:大島渚=佐藤忠男 新藤兼人=河原畑寧 小川紳介=福田みづほ 黒澤明=白井佳夫 吉田喜重=日向あき子 実相寺昭雄=斉藤正治 鈴木清順問題レポート・佐藤忠男氏の証言/河原畑寧 シナリオ「ガラスの部屋」セルジオ・カポーニャ監督 「あの愛をふたたび」クロード・ルルーシュ監督 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
高田俊郎 編集、映画出版社、1970(昭和45)一冊、158頁、A5
初版 経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

映画評論 1970年7月号 グラビア/ヨーロッパ・アングラの主砲オットー・ミュール 特集 70年代に向けてインタビュー監督論:大島渚=佐藤忠男 新藤兼人=河原畑寧 小川紳介=福田みづほ 黒澤明=白井佳夫 吉田喜重=日向あき子 実相寺昭雄=斉藤正治 鈴木清順問題レポート・佐藤忠男氏の証言/河原畑寧 シナリオ「ガラスの部屋」セルジオ・カポーニャ監督 「あの愛をふたたび」クロード・ルルーシュ監督 他

1,000
高田俊郎 編集 、映画出版社 、1970(昭和45)一冊 、158頁 、A5
初版 経年相当

ユリイカ 臨時増刊 総特集 監督 川島雄三 1989年3月号vol.21-4 川島雄三作品集/シナリオ・人も歩けば 演出について「還ってきた男」監督のことば「幕末太陽伝」ドラマ・若 未央句抄 他全て川島雄三 織田作之助の手紙/織田作之助 居直り太陽伝/塚本邦雄 大映作品の川島監督/湯浅憲明 川島雄三監督のための観察ノート/白井佳夫 川島雄三を再評価するーその空間造形と距離感覚/加藤幹郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,300
西口徹 編集、青土社、1989(平成元)一冊、320頁、A5細め
初版 良好 川島雄三関連文献目録、年表、フィルモグラフィー 図版構成/風だ・・・・風だ、こいつを見たヤツは誰もいない」扉/監督ポートレイト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 臨時増刊 総特集 監督 川島雄三 1989年3月号vol.21-4 川島雄三作品集/シナリオ・人も歩けば 演出について「還ってきた男」監督のことば「幕末太陽伝」ドラマ・若 未央句抄 他全て川島雄三 織田作之助の手紙/織田作之助 居直り太陽伝/塚本邦雄 大映作品の川島監督/湯浅憲明 川島雄三監督のための観察ノート/白井佳夫 川島雄三を再評価するーその空間造形と距離感覚/加藤幹郎 他

4,300
西口徹 編集 、青土社 、1989(平成元)一冊 、320頁 、A5細め
初版 良好 川島雄三関連文献目録、年表、フィルモグラフィー 図版構成/風だ・・・・風だ、こいつを見たヤツは誰もいない」扉/監督ポートレイト

キネマ旬報 1975年8月上旬号 NO.663 表紙/ローラーボール 巻頭/顔と言葉:「変奏曲」は風が撮影する=浅井慎平 総合分析採録/ローラーボール:制作・監督=ノーマン・ジェイソン、脚本・ウィリアム・ハリソン、採録・岡山徹、座談会/田中光二×渡辺武信×石上三登志 特集とシナリオ=「鬼の詩」に見る芸道ものの上昇志向:佐藤忠男 シナリオ/制作・監督・村野鐵太郎、他、原作・脚本・藤本義一、キャスト/桂福団治、片桐夕子、露の五郎、中原早苗、井川比佐志 他 今号の問題作批判「アフリカの光」/斎藤正治・小野耕世  他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1975(昭和50)一冊、190頁、B5
初版 経年並〜相当 三方ヤケアリ 連載:和田誠 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1975年8月上旬号 NO.663 表紙/ローラーボール 巻頭/顔と言葉:「変奏曲」は風が撮影する=浅井慎平 総合分析採録/ローラーボール:制作・監督=ノーマン・ジェイソン、脚本・ウィリアム・ハリソン、採録・岡山徹、座談会/田中光二×渡辺武信×石上三登志 特集とシナリオ=「鬼の詩」に見る芸道ものの上昇志向:佐藤忠男 シナリオ/制作・監督・村野鐵太郎、他、原作・脚本・藤本義一、キャスト/桂福団治、片桐夕子、露の五郎、中原早苗、井川比佐志 他 今号の問題作批判「アフリカの光」/斎藤正治・小野耕世  他

1,100
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1975(昭和50)一冊 、190頁 、B5
初版 経年並〜相当 三方ヤケアリ 連載:和田誠 他

キネマ旬報 No.401昭和40年10月下旬号 日本映画改造特別委員会第1回/日本映画界の大手術はじまる。その背景と今後の見通しを語る:井沢淳×瓜生忠夫×登川直樹×高橋英一 アントニオーニ「赤い砂漠」特集:白井佳夫、中原佑介、渡辺淳 シナリオ:恐山の女/脚本・堀江英雄、監督・五所平之助 これが映画だ:実験的精神の復活を・堀川弘通 秘稿日本映画・田中純一郎 連載マンガ・ルポルタージュ・やなせたかし:しょうしょうごめん! =新国劇出演中の大村崑 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
嶋地孝麿 編集、キネマ旬報社、1965(昭和40)一冊、134頁、B5
初版 経年並〜相当 三方ヤケ グラビア以外は全体ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 No.401昭和40年10月下旬号 日本映画改造特別委員会第1回/日本映画界の大手術はじまる。その背景と今後の見通しを語る:井沢淳×瓜生忠夫×登川直樹×高橋英一 アントニオーニ「赤い砂漠」特集:白井佳夫、中原佑介、渡辺淳 シナリオ:恐山の女/脚本・堀江英雄、監督・五所平之助 これが映画だ:実験的精神の復活を・堀川弘通 秘稿日本映画・田中純一郎 連載マンガ・ルポルタージュ・やなせたかし:しょうしょうごめん! =新国劇出演中の大村崑 他 

2,200
嶋地孝麿 編集 、キネマ旬報社 、1965(昭和40)一冊 、134頁 、B5
初版 経年並〜相当 三方ヤケ グラビア以外は全体ヤケ

キネマ旬報 No.432 昭和42年2月決算特別号 1996年度ベスト・テン*旬報賞発表*日本・外国映画総決算特集 ベスト・テン特別グラフィック/日本映画監督賞:山本薩夫 外国映画監督賞:サタジット・ライ 女優賞:司葉子 男優賞:小沢昭一 脚本賞:橋本忍 日本映画第1位[白い巨塔] 外国映画第1位[大地のうた] 淀川長治、白井佳夫、田山力哉、田中純一郎 テレビ寄席のスターたち=桂米丸 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
嶋地孝麿 編集、キネマ旬報社、1967(昭和42)一冊、172頁、B5
初版 経年並〜相当 三方少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 No.432 昭和42年2月決算特別号 1996年度ベスト・テン*旬報賞発表*日本・外国映画総決算特集 ベスト・テン特別グラフィック/日本映画監督賞:山本薩夫 外国映画監督賞:サタジット・ライ 女優賞:司葉子 男優賞:小沢昭一 脚本賞:橋本忍 日本映画第1位[白い巨塔] 外国映画第1位[大地のうた] 淀川長治、白井佳夫、田山力哉、田中純一郎 テレビ寄席のスターたち=桂米丸 他

1,100
嶋地孝麿 編集 、キネマ旬報社 、1967(昭和42)一冊 、172頁 、B5
初版 経年並〜相当 三方少ヤケ

映画評論 1970.1〜12月号9冊(8.9.10.月号欠)

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
9,800
高田俊郎 編集、映画出版社、1970(昭和45)9冊一組、158頁 11・12月号174頁、A5小さ・・・
初版 経年相当 シナリオ=ガラスの部屋;あの愛をふたたび トパーズ:新宿マッド ヘアー:イージーライダー: いちご白書 他 富岡多恵子 田山力哉 アングラ陣営奮起せよ オットー・ミュール 石子順造 ピーター・フォンダ 清水邦夫 若松孝二 今野雄二 白井佳夫 日向あき子 F・フェリーニ 上野昴志 石堂淑朗 寺山修司 他 表紙絵=林家木久蔵(現木久扇)・ワダエミ・武田 滋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

映画評論 1970.1〜12月号9冊(8.9.10.月号欠)

9,800
高田俊郎 編集 、映画出版社 、1970(昭和45)9冊一組 、158頁 11・12月号174頁 、A5小さめ
初版 経年相当 シナリオ=ガラスの部屋;あの愛をふたたび トパーズ:新宿マッド ヘアー:イージーライダー: いちご白書 他 富岡多恵子 田山力哉 アングラ陣営奮起せよ オットー・ミュール 石子順造 ピーター・フォンダ 清水邦夫 若松孝二 今野雄二 白井佳夫 日向あき子 F・フェリーニ 上野昴志 石堂淑朗 寺山修司 他 表紙絵=林家木久蔵(現木久扇)・ワダエミ・武田 滋

キネマ旬報 1976年12月上旬号 NO.696 巻頭特集/カサンドラ・クロス 分析採録・大久保賢一  フェリーニの道化師研究 四ページ一杯のシネマ/池波正太郎=戦後の映画雑誌 われらの映画館/愛知篇西春末広館 「浪人街・天明飢餓草紙」夢野京太郎シナリオ・クラシック、山上伊太郎再現素稿・後半1 執筆/紀田順一郎、金坂健二、片岡義男、鈴木志郎康、山本晋也、山口昌男、関根弘、バロン吉元 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、202頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年12月上旬号 NO.696 巻頭特集/カサンドラ・クロス 分析採録・大久保賢一  フェリーニの道化師研究 四ページ一杯のシネマ/池波正太郎=戦後の映画雑誌 われらの映画館/愛知篇西春末広館 「浪人街・天明飢餓草紙」夢野京太郎シナリオ・クラシック、山上伊太郎再現素稿・後半1 執筆/紀田順一郎、金坂健二、片岡義男、鈴木志郎康、山本晋也、山口昌男、関根弘、バロン吉元 他

2,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、202頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケ

キネマ旬報 1976年11月下旬号 NO.695 巻頭特集・キングコング作品綜合研究 シナリオ・「浪人街・天明飢餓草紙」=夢野京太郎シナリオ・クラシック、山上伊太郎再現、素稿・前半 四ページ一杯のシネマ 手塚治虫漫画は映画である/手塚治虫+石上三登志 「河内のオッサンの唄」をつくった三人のオッサンの歌/関本郁夫×川谷拓三×高田純 市川崑監督の「犬神家の一族」/押川義行・小野耕世 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、212頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年11月下旬号 NO.695 巻頭特集・キングコング作品綜合研究 シナリオ・「浪人街・天明飢餓草紙」=夢野京太郎シナリオ・クラシック、山上伊太郎再現、素稿・前半 四ページ一杯のシネマ 手塚治虫漫画は映画である/手塚治虫+石上三登志 「河内のオッサンの唄」をつくった三人のオッサンの歌/関本郁夫×川谷拓三×高田純 市川崑監督の「犬神家の一族」/押川義行・小野耕世 他

1,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、212頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ

キネマ旬報 1976年9月下旬号 NO.691 巻頭特集/オーメンの全貌・特別ディスカッション=紀田順一郎×楳図かずお×桂千穂×佐藤肇 シナリオ分析採録 タクシードライバーシナリオ分析採録、怪奇吸血人間スネーク、名探偵登場、1900年、他 邦画・原田芳雄の反逆の旅、喜劇百点満点、他 執筆/関口英男、浜田京子、小藤田千栄子、黒井和男、竹中労、秋山邦晴 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,800
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、204頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年9月下旬号 NO.691 巻頭特集/オーメンの全貌・特別ディスカッション=紀田順一郎×楳図かずお×桂千穂×佐藤肇 シナリオ分析採録 タクシードライバーシナリオ分析採録、怪奇吸血人間スネーク、名探偵登場、1900年、他 邦画・原田芳雄の反逆の旅、喜劇百点満点、他 執筆/関口英男、浜田京子、小藤田千栄子、黒井和男、竹中労、秋山邦晴 他

3,800
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、204頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケアリ

キネマ旬報 1976年3月上旬号 NO.678 特集・O嬢の物語、グレートハンティング お楽しみはこれからだ/和田誠 執筆/南博、日向あき子、田山力哉、永六輔 他 対談/愛のコリーダで大島渚が描こうとしているものは何か? 五木寛之×竹中労×大島渚 キネ旬文化映画ベストワン「彫る、棟方志功の世界」を制作して/柳川武夫 日活ポルノ裁判ルポ/斎藤正治 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1976(昭和51)一冊、202頁、B5
初版 経年相当 三方ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 1976年3月上旬号 NO.678 特集・O嬢の物語、グレートハンティング お楽しみはこれからだ/和田誠 執筆/南博、日向あき子、田山力哉、永六輔 他 対談/愛のコリーダで大島渚が描こうとしているものは何か? 五木寛之×竹中労×大島渚 キネ旬文化映画ベストワン「彫る、棟方志功の世界」を制作して/柳川武夫 日活ポルノ裁判ルポ/斎藤正治 他

3,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1976(昭和51)一冊 、202頁 、B5
初版 経年相当 三方ヤケ

キネマ旬報 NO.638 1974年8月下旬号 「男はつらいよ・寅次郎恋やつれ」シナリオ 異色作家ジョン・ホッフの2本の新作について・「ダーティ・メリークレイジー・ラリー」(シナリオ)「ヘルハウス」/都筑道夫×双葉十三郎×石上三登志×酒井良雄 華麗なるアメリカン・ヒーロー論/金坂健二 架空シネマテーク・番外編/小林信彦 日本映画縦断・東映京撮/映画づくりの現場から/竹中労 日本映画音楽史を形作る人々・柴田南雄/秋山邦晴 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、190頁、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ〜全体ヤケあり 最後ページ日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.638 1974年8月下旬号 「男はつらいよ・寅次郎恋やつれ」シナリオ 異色作家ジョン・ホッフの2本の新作について・「ダーティ・メリークレイジー・ラリー」(シナリオ)「ヘルハウス」/都筑道夫×双葉十三郎×石上三登志×酒井良雄 華麗なるアメリカン・ヒーロー論/金坂健二 架空シネマテーク・番外編/小林信彦 日本映画縦断・東映京撮/映画づくりの現場から/竹中労 日本映画音楽史を形作る人々・柴田南雄/秋山邦晴 他 

1,500
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、週刊誌サイズ
初版 経年並〜相当 三方ヤケ〜全体ヤケあり 最後ページ日付スタンプ押印

キネマ旬報 NO.416 昭和41年6月時上旬号 「市民ケーン」とウェルズ/渡辺淳、南博、吉村公三郎、岡田晋 他 ゴダール監督の日本の10日間/柴田駿、白井佳夫 シナリオ・鍵っ子/松山善三 テレビ寄席のスターたち=Wけんじ 新作グラビア/市民ケーン、歌えドミニク、暴力の嵐、空いっぱいの涙(田村正和)野菊のごとき君なりき(安田道代・太田博之)三等兵親分(江原真二郎・山城新伍・由利徹)他 映画「ナック」’65.イギリス映画、リチャードレスター監督作品劇場用二つ折りB6横開きパンフ入り(なごや東宝ゴム印)

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
嶋地孝麿 編集、キネマ旬報社、1966(昭和41)一冊、130頁、B5小さめ
初版 経年並やや日焼けあり 奥付下余白日付スタンプ押印 後ろ表紙シワあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.416 昭和41年6月時上旬号 「市民ケーン」とウェルズ/渡辺淳、南博、吉村公三郎、岡田晋 他 ゴダール監督の日本の10日間/柴田駿、白井佳夫 シナリオ・鍵っ子/松山善三 テレビ寄席のスターたち=Wけんじ 新作グラビア/市民ケーン、歌えドミニク、暴力の嵐、空いっぱいの涙(田村正和)野菊のごとき君なりき(安田道代・太田博之)三等兵親分(江原真二郎・山城新伍・由利徹)他 映画「ナック」’65.イギリス映画、リチャードレスター監督作品劇場用二つ折りB6横開きパンフ入り(なごや東宝ゴム印)

1,800
嶋地孝麿 編集 、キネマ旬報社 、1966(昭和41)一冊 、130頁 、B5小さめ
初版 経年並やや日焼けあり 奥付下余白日付スタンプ押印 後ろ表紙シワあり

キネマ旬報 NO.622 1974年1月上旬新年特別号 シナリオ「ダラスの熱い日」ジョゼ・ジャバン二/暗黒街のふたり フランシスコ・ロージ/コーザ・ノストラ 和田誠お楽しみはこれからだ シナリオ「男はつらいよ・私の寅さん」/脚本・山田洋次・浅間義隆 顔と言葉/ユダの眼を通してすべてを描いた:ノーマン・ジェイソン ジョルジュ・メリエス直系の子孫たち、特殊効果マンの系譜の研究/上:石上三登志 竹中労氏への三度目の異議申し立て/松田政男 異議申し立てを却下するー松田政男への葬送曲/竹中労 新・世界の映画作家ルイス・ギルバート監督「続フレンズ」を語る/水野晴郎 他 山田宏一、斎藤正治、南俊子、渡辺武信、小野耕世、田山力哉、飯島正、金坂建二 他執筆

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
白井佳夫 編集、キネマ旬報社、1974(昭和49)一冊、206頁、週刊誌サイズ
初版 経年ヤケあり 背上下後ろ側少スレ痛みあり 最後奥付ページ日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.622 1974年1月上旬新年特別号 シナリオ「ダラスの熱い日」ジョゼ・ジャバン二/暗黒街のふたり フランシスコ・ロージ/コーザ・ノストラ 和田誠お楽しみはこれからだ シナリオ「男はつらいよ・私の寅さん」/脚本・山田洋次・浅間義隆 顔と言葉/ユダの眼を通してすべてを描いた:ノーマン・ジェイソン ジョルジュ・メリエス直系の子孫たち、特殊効果マンの系譜の研究/上:石上三登志 竹中労氏への三度目の異議申し立て/松田政男 異議申し立てを却下するー松田政男への葬送曲/竹中労 新・世界の映画作家ルイス・ギルバート監督「続フレンズ」を語る/水野晴郎 他 山田宏一、斎藤正治、南俊子、渡辺武信、小野耕世、田山力哉、飯島正、金坂建二 他執筆

2,000
白井佳夫 編集 、キネマ旬報社 、1974(昭和49)一冊 、206頁 、週刊誌サイズ
初版 経年ヤケあり 背上下後ろ側少スレ痛みあり 最後奥付ページ日付スタンプ押印

週刊読売 昭和51年3/13号 表紙/オードリー・ヘップバーン 巻頭口絵/魅惑の名場面10ぺージ 特別企画:アメリカ映画・ベスト50大激論座談会/和田誠×荻昌弘×砂原美智子 魅惑のハリウッド黄金の1930年代/双葉十三郎 今年のアメリカ映画話題作/南俊子 ニューシネマ以降のアメリカ映画/白井佳夫 アンケート・私の好きな作品、男優、女優/開高健、富士正晴、田辺聖子、上原謙、丸山健二、赤塚不二夫、手塚治虫 他 巨人ジョン・フォードとヒチコック/南部圭之助 異端者たち/水野晴郎 英和対訳/増渕健 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
佐野寧 編集、読売新聞社、1976(昭和51)一冊、162頁、週刊誌サイズ
初版 三方経年ヤケアリ 他良好 巻末口絵/ローキード献金疑惑の14人はこんな家に住んでいる:児玉誉士夫、大久保利春、若狭得治、田中角栄、岸信介、後藤田正晴、相沢英之 他 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

週刊読売 昭和51年3/13号 表紙/オードリー・ヘップバーン 巻頭口絵/魅惑の名場面10ぺージ 特別企画:アメリカ映画・ベスト50大激論座談会/和田誠×荻昌弘×砂原美智子 魅惑のハリウッド黄金の1930年代/双葉十三郎 今年のアメリカ映画話題作/南俊子 ニューシネマ以降のアメリカ映画/白井佳夫 アンケート・私の好きな作品、男優、女優/開高健、富士正晴、田辺聖子、上原謙、丸山健二、赤塚不二夫、手塚治虫 他 巨人ジョン・フォードとヒチコック/南部圭之助 異端者たち/水野晴郎 英和対訳/増渕健 他

2,200
佐野寧 編集 、読売新聞社 、1976(昭和51)一冊 、162頁 、週刊誌サイズ
初版 三方経年ヤケアリ 他良好 巻末口絵/ローキード献金疑惑の14人はこんな家に住んでいる:児玉誉士夫、大久保利春、若狭得治、田中角栄、岸信介、後藤田正晴、相沢英之 他 

キネマ旬報 No.414 昭和41年5月上旬号 さらばアフリカ特集 記録映画の異端児ヤコペッティの秘密/岡本博×荻昌弘×草柳大蔵×奥野保男×吉村信次郎×白井佳夫 特別グラビア:ヤコペッティに料理されたアフリカ 映画と世界文学全集ブーム/淀川長治 シナリオ・太陽が沈む時/オリジナルシナリオ・奥山長春、岡本愛彦 監督・岡本愛彦 この目で見た南ベトナム「ベトナム最前線66」撮影紀行/池部良 新作グラビア/動く標的、若き日の恋、カトマンズの男、太陽が目にしみる、大魔神、荒野の対決・網走番外地、青春のお通り・愛して泣いて突っ走れ 他 表紙/ジーン・セバーグ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
嶋地孝麿 編集、キネマ旬報社、1966(昭和41)一冊、130頁、B5小さめ
初版 経年並 奥付下余白日付スタンプ押印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 No.414 昭和41年5月上旬号 さらばアフリカ特集 記録映画の異端児ヤコペッティの秘密/岡本博×荻昌弘×草柳大蔵×奥野保男×吉村信次郎×白井佳夫 特別グラビア:ヤコペッティに料理されたアフリカ 映画と世界文学全集ブーム/淀川長治 シナリオ・太陽が沈む時/オリジナルシナリオ・奥山長春、岡本愛彦 監督・岡本愛彦 この目で見た南ベトナム「ベトナム最前線66」撮影紀行/池部良 新作グラビア/動く標的、若き日の恋、カトマンズの男、太陽が目にしみる、大魔神、荒野の対決・網走番外地、青春のお通り・愛して泣いて突っ走れ 他 表紙/ジーン・セバーグ

1,500
嶋地孝麿 編集 、キネマ旬報社 、1966(昭和41)一冊 、130頁 、B5小さめ
初版 経年並 奥付下余白日付スタンプ押印

キネマ旬報. 1112号 通巻1926号 1993年8月下旬情半期決算号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
キネマ旬報社、1993.8、250p、26cm
目次
巻頭特集 ラスト・アクション・ヒーロー / p15~33
特集 1993年上半期・映画界の話題ベスト10 / p62~73
特集 ホッファ/猪瀬直樹 ; 谷川建司 ; 小林雅明 / p74~81
特集 ロアン・リンユィ 阮玲玉/佐藤忠男 ; 宇田川幸洋 / p82~85
特集 機動警察パトレイバー(2)the Movie/早川優 ; 野村正昭 / p86~90
特集 オーソン・ウェルズ再検証/加藤幹郎 ; 木全公彦 ; 上野昂志 / p108~115
監督=オーソン・ウェルズ--オーソン・ウェルズ--20世紀の芸術家の宿命 / 上野昂志 / p112~115
特集 日本一のクレージーキャッツ!!/泉麻人 ; 田波靖男 ; 桂千穂 / p186~189
ギャグ中心だからテンポが出た / 田波靖男. 桂千穂. 阿部嘉昭 / p187~189
グラビア特集 ハイビジョンLD テレシネ現場レポート/編集部 / p35~38
グラビア特集 オルランド/渡辺祥子 / p39~42
グラビア特集 ドラゴン ブルース・リー物語/望月美寿 / p91~94
グラビア特集 ジョージ・ルーカス展/編集部 / p95~98
KINEJUN CRITIQUE ザ・ファーム 法律事務所/きさらぎ尚 / p146~147
KINEJUN CRITIQUE 病院で死ぬということ/白井佳夫 / p148~149
1993年上半期封切表 日本映画一覧表 / p153~159
1993年上半期封切表 外国映画一覧表 / p160~173
隔号連載 関根勤の「サブミッション映画館」(6) / p136~138
隔号連載 日本映画時評(83)「魔的なまなざし」3)/山根貞男 / p202~203
連載 お楽しみはこれからだ(12)/和田誠 / p55~56
その他・・・
少ヤケ、少紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、キネマ旬報社 、1993.8 、250p 、26cm
目次 巻頭特集 ラスト・アクション・ヒーロー / p15~33 特集 1993年上半期・映画界の話題ベスト10 / p62~73 特集 ホッファ/猪瀬直樹 ; 谷川建司 ; 小林雅明 / p74~81 特集 ロアン・リンユィ 阮玲玉/佐藤忠男 ; 宇田川幸洋 / p82~85 特集 機動警察パトレイバー(2)the Movie/早川優 ; 野村正昭 / p86~90 特集 オーソン・ウェルズ再検証/加藤幹郎 ; 木全公彦 ; 上野昂志 / p108~115 監督=オーソン・ウェルズ--オーソン・ウェルズ--20世紀の芸術家の宿命 / 上野昂志 / p112~115 特集 日本一のクレージーキャッツ!!/泉麻人 ; 田波靖男 ; 桂千穂 / p186~189 ギャグ中心だからテンポが出た / 田波靖男. 桂千穂. 阿部嘉昭 / p187~189 グラビア特集 ハイビジョンLD テレシネ現場レポート/編集部 / p35~38 グラビア特集 オルランド/渡辺祥子 / p39~42 グラビア特集 ドラゴン ブルース・リー物語/望月美寿 / p91~94 グラビア特集 ジョージ・ルーカス展/編集部 / p95~98 KINEJUN CRITIQUE ザ・ファーム 法律事務所/きさらぎ尚 / p146~147 KINEJUN CRITIQUE 病院で死ぬということ/白井佳夫 / p148~149 1993年上半期封切表 日本映画一覧表 / p153~159 1993年上半期封切表 外国映画一覧表 / p160~173 隔号連載 関根勤の「サブミッション映画館」(6) / p136~138 隔号連載 日本映画時評(83)「魔的なまなざし」3)/山根貞男 / p202~203 連載 お楽しみはこれからだ(12)/和田誠 / p55~56 その他・・・ 少ヤケ、少紙シミ

「キネマ旬報」 第445号(通巻1260号) 1967年8月号増刊 東西アクション決定版 残酷シナリオ集

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋重勇編、キネマ旬報社、昭和42年(1967年)、136p、26cm(B5)、1冊
最終頁に日付、その他状態経年並

情無用のジャンゴ/フランコ・アルカリ他脚本、ジウリオ・クエスティ監督
禿鷹のえさ/デイビッド・モレノ他脚本、フランク・グラフィールド監督
マシンガン・シティ/ハワード・ブラウン脚本、ロジャー・コーマン監督
5匹の用心棒/アルド・フロリオ他脚本、アルド・フロリオ監督
悪魔からの勲章/長谷川公之脚本、村山三男監督
対決/池上金男他脚本、舛田利雄監督
ギャングの帝王/石松愛弘脚本、降旗康男監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋重勇編 、キネマ旬報社 、昭和42年(1967年) 、136p 、26cm(B5) 、1冊
最終頁に日付、その他状態経年並 情無用のジャンゴ/フランコ・アルカリ他脚本、ジウリオ・クエスティ監督 禿鷹のえさ/デイビッド・モレノ他脚本、フランク・グラフィールド監督 マシンガン・シティ/ハワード・ブラウン脚本、ロジャー・コーマン監督 5匹の用心棒/アルド・フロリオ他脚本、アルド・フロリオ監督 悪魔からの勲章/長谷川公之脚本、村山三男監督 対決/池上金男他脚本、舛田利雄監督 ギャングの帝王/石松愛弘脚本、降旗康男監督

キネマ旬報 1137号 通巻1951号 1994年07月下旬特別号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1994-7、26cm
目次 (tableOfContents)
「キネマ旬報」創刊75周年記念特集-後-/p23~78
創刊75周年記念特集(2)「キネマ旬報」の75年(その2)1960年代から現在まで/p23~54
キネマ旬報の歩み--1959年~1993年/p24~26
戦後来日した銀幕のスターたち / 小森和子. 小藤田千栄子/p27~31
「キネマ旬報」編集長の頃 / 白井佳夫. 黒井和男/p32~39
日本映画雑誌変遷史-続-1960年代から今日に至る映画雑誌の盛衰 / 牧野守/p40~45
「読者の映画評」「キネ旬ロビイ」出身者たちが語る / 秋本鉄次 他/p46~49
アンケート 夢の映画,映画の夢-後-,キネマ旬報の想い出/p55~74
創刊75周年記念特集(2)アンケート 夢の映画、映画の夢/p55~56
創刊75周年記念特集(2)キネマ旬報の想い出/p57~74
創刊75周年記念特集(2)キネ旬カルトQ100<後編・外国映画の巻>/p75~78
特集 ワイアット・アープ/p106~111
特集 ギルバート・グレイプ/p112~119
特集 アベル・フェラーラ監督特集/p120~125
特集 レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う/p126~129
特集 ヤマトタケル/p130~133
特別寄稿 三浦氏の「最後の反論」に対する私の「最後通牒」/p138~143
グラビア特集 名作よ!スクリーンで甦れ/p151~153
グラビア特集 映画のディテール/p160~161
その他・・・
少ヤケ 
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1994-7 、26cm
目次 (tableOfContents) 「キネマ旬報」創刊75周年記念特集-後-/p23~78 創刊75周年記念特集(2)「キネマ旬報」の75年(その2)1960年代から現在まで/p23~54 キネマ旬報の歩み--1959年~1993年/p24~26 戦後来日した銀幕のスターたち / 小森和子. 小藤田千栄子/p27~31 「キネマ旬報」編集長の頃 / 白井佳夫. 黒井和男/p32~39 日本映画雑誌変遷史-続-1960年代から今日に至る映画雑誌の盛衰 / 牧野守/p40~45 「読者の映画評」「キネ旬ロビイ」出身者たちが語る / 秋本鉄次 他/p46~49 アンケート 夢の映画,映画の夢-後-,キネマ旬報の想い出/p55~74 創刊75周年記念特集(2)アンケート 夢の映画、映画の夢/p55~56 創刊75周年記念特集(2)キネマ旬報の想い出/p57~74 創刊75周年記念特集(2)キネ旬カルトQ100<後編・外国映画の巻>/p75~78 特集 ワイアット・アープ/p106~111 特集 ギルバート・グレイプ/p112~119 特集 アベル・フェラーラ監督特集/p120~125 特集 レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う/p126~129 特集 ヤマトタケル/p130~133 特別寄稿 三浦氏の「最後の反論」に対する私の「最後通牒」/p138~143 グラビア特集 名作よ!スクリーンで甦れ/p151~153 グラビア特集 映画のディテール/p160~161 その他・・・ 少ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

部落解放 429号 1997年11月 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
解放出版社 編、解放出版社、1997-11、136p、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 部落の高齢者問題 /
福祉改革と人権 / 平沢徹 /
公的介護保険と今後の課題 / 福山真劫 /
医療から見た部落の高齢者--大阪・更池地区の実態から / 阪南 中央 病院 健康 管理部 /
ともに生きる街づくりをめざして--解放センタ-でデイサ-ビス / 部落 解放 同盟 奈良県 連合会 岩崎 支部 /
高齢者の「自立支援」にむけて--大阪・住吉地区での取り組み / 前田雅之 /
ホ-ムヘルパ-の仕事をとおして / 山本みさ子 /
巨姿を現した幻の書 野間宏『完本 狭山裁判』 / 梅沢利彦 /
女性も男性も人間らしく働ける仕組みを--男女雇用機会均等法改正をめぐって / 福島瑞穂 /
王将の目に光る涙は何か?--新作河内音頭が描いた天才棋士・坂田三吉と部落差別 / 藤田正 /
座談会 職場の熱い連帯--横浜屠場ではたらく人たち(下) / 鎌田慧 /
戦後を聞く(3)戦後の解放理論の創造井上清さん / 井上清 ; 秋定嘉和 ; 平野一郎 /
大阪・西成地区の高齢者福祉活動 / 牧田清 /
聞く見る読む、中でも聞く感動こそ / 平野一郎 /
日本企業と人権(その2) / 西川潤 /
割に合わないシンデレラ / 福島瑞穂 /
現代社会の限界 / 川元祥一 /
なみはや国体に思う / 橋本誠司 /
フィジーの憲法改正とIMADR / 北口学 /
ヴェネチア・グランプリの「HANA-BI」 / 白井佳夫 /
チャリティー企画の裏側 / 藤田正 /
本の紹介 / 島比呂志 /
東奔西走 /
編集後記 /
紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
解放出版社 編 、解放出版社 、1997-11 、136p 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 部落の高齢者問題 / 福祉改革と人権 / 平沢徹 / 公的介護保険と今後の課題 / 福山真劫 / 医療から見た部落の高齢者--大阪・更池地区の実態から / 阪南 中央 病院 健康 管理部 / ともに生きる街づくりをめざして--解放センタ-でデイサ-ビス / 部落 解放 同盟 奈良県 連合会 岩崎 支部 / 高齢者の「自立支援」にむけて--大阪・住吉地区での取り組み / 前田雅之 / ホ-ムヘルパ-の仕事をとおして / 山本みさ子 / 巨姿を現した幻の書 野間宏『完本 狭山裁判』 / 梅沢利彦 / 女性も男性も人間らしく働ける仕組みを--男女雇用機会均等法改正をめぐって / 福島瑞穂 / 王将の目に光る涙は何か?--新作河内音頭が描いた天才棋士・坂田三吉と部落差別 / 藤田正 / 座談会 職場の熱い連帯--横浜屠場ではたらく人たち(下) / 鎌田慧 / 戦後を聞く(3)戦後の解放理論の創造井上清さん / 井上清 ; 秋定嘉和 ; 平野一郎 / 大阪・西成地区の高齢者福祉活動 / 牧田清 / 聞く見る読む、中でも聞く感動こそ / 平野一郎 / 日本企業と人権(その2) / 西川潤 / 割に合わないシンデレラ / 福島瑞穂 / 現代社会の限界 / 川元祥一 / なみはや国体に思う / 橋本誠司 / フィジーの憲法改正とIMADR / 北口学 / ヴェネチア・グランプリの「HANA-BI」 / 白井佳夫 / チャリティー企画の裏側 / 藤田正 / 本の紹介 / 島比呂志 / 東奔西走 / 編集後記 / 紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します

部落解放 709号  2015年5月 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
650
解放出版社、2015-5、125p、21cm
目次
特集● 私の部落解放運動 2
12 はじめに 「私の部落解放運動2」によせて 内田龍史
14 地域の人を守る人間になりたい 田村明紗
24 いっぱい勉強していきたい 小西愛里紗
37 これからも信じて頼れる解放運動に 小西美智子/小西貢
54 子どもたちに教育をつけさせたい 小西ナツ子
78… 皮革産業の新たな道(下) 鎌田慧
86… 負の歴史隠蔽への抵抗 原発震災4年目の福島 豊田直巳
88・・・ 「声なき声」が寛容で多様な社会を育む 神林毅彦
阪神・淡路大震災から生まれた 「FMわいわい」と吉富志津代さん
96・・・ 警察史のなかの追捕と糾弾権 ⑥(最終回) 川元祥一
104・・・ 回顧 教科書無償運動⑥
長浜での教育長との大衆交渉 村越良子/吉田文茂
116・・・ 連載 ハンドボール天国/第13回 右45 川島 誠 / 長谷川集平・絵
I ・・・ グラビア ●原発震災4年目の福島/豊田直巳
10・・・水平線 何になりたかったのだろう/岩瀬成子
66…人権いろいろ 憲法違反の戦争法案 / 福島みずほ
68・・・IMADRアップデイト●ネパールのダリット女性によるエンパワメント
70・・・映像フリースペース 霧の海に浮かぶ漁船の人間集団劇が意味するものは?
一韓国映画「海にかかる霧」 白井佳夫

72…東京音楽通信●彼女、幸せだったのだろうかービリー・ホリデイ生誕100周年に思う/藤田 正
74… 子ども・教育自由ノート ●Y先生の笑顔が消えた/園田雅春
76…本の紹介●原口頴雄著 「被差別部落の歴史と生活文化
26 ・・・ 編集後記
一九州部落史研究の先駆者・原口頴雄著作集成』/塚本博和
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
650
、解放出版社 、2015-5 、125p 、21cm
目次 特集● 私の部落解放運動 2 12 はじめに 「私の部落解放運動2」によせて 内田龍史 14 地域の人を守る人間になりたい 田村明紗 24 いっぱい勉強していきたい 小西愛里紗 37 これからも信じて頼れる解放運動に 小西美智子/小西貢 54 子どもたちに教育をつけさせたい 小西ナツ子 78… 皮革産業の新たな道(下) 鎌田慧 86… 負の歴史隠蔽への抵抗 原発震災4年目の福島 豊田直巳 88・・・ 「声なき声」が寛容で多様な社会を育む 神林毅彦 阪神・淡路大震災から生まれた 「FMわいわい」と吉富志津代さん 96・・・ 警察史のなかの追捕と糾弾権 ⑥(最終回) 川元祥一 104・・・ 回顧 教科書無償運動⑥ 長浜での教育長との大衆交渉 村越良子/吉田文茂 116・・・ 連載 ハンドボール天国/第13回 右45 川島 誠 / 長谷川集平・絵 I ・・・ グラビア ●原発震災4年目の福島/豊田直巳 10・・・水平線 何になりたかったのだろう/岩瀬成子 66…人権いろいろ 憲法違反の戦争法案 / 福島みずほ 68・・・IMADRアップデイト●ネパールのダリット女性によるエンパワメント 70・・・映像フリースペース 霧の海に浮かぶ漁船の人間集団劇が意味するものは? 一韓国映画「海にかかる霧」 白井佳夫 中 72…東京音楽通信●彼女、幸せだったのだろうかービリー・ホリデイ生誕100周年に思う/藤田 正 74… 子ども・教育自由ノート ●Y先生の笑顔が消えた/園田雅春 76…本の紹介●原口頴雄著 「被差別部落の歴史と生活文化 26 ・・・ 編集後記 一九州部落史研究の先駆者・原口頴雄著作集成』/塚本博和 美本

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草録
煙草録
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600