文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「講座 古代学」の検索結果
24件

講座古代学

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
池田弥三郎 編、中央公論社、366
全体に激しいヤケシミ汚れがあります。カバー縁に破れ傷みがあります。カバー見返しが見開きに貼り付けられています。余白地に剥がし跡、蔵書印、天に複数の点ジミがあります。ページに強い開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
池田弥三郎 編 、中央公論社 、366
全体に激しいヤケシミ汚れがあります。カバー縁に破れ傷みがあります。カバー見返しが見開きに貼り付けられています。余白地に剥がし跡、蔵書印、天に複数の点ジミがあります。ページに強い開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

講座古代学 再版

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
池田弥三郎 編、中央公論社、1975/02/25、366p、20cm
カバー汚れ剥がれあり、天ヤケシミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
池田弥三郎 編 、中央公論社 、1975/02/25 、366p 、20cm
カバー汚れ剥がれあり、天ヤケシミあり

講座古代学

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
500
池田弥三郎 編、中央公論社、昭和50年、366p、20cm
挟んであったしおりの色が付いているページあり。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
池田弥三郎 編 、中央公論社 、昭和50年 、366p 、20cm
挟んであったしおりの色が付いているページあり。書き込みなし。

講座古代学

おくだ書店
 奈良県香芝市穴虫
1,280
池田彌三郎、中央公論社、昭50
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座古代学

1,280
池田彌三郎 、中央公論社 、昭50

幾内制 講座幾内の古代学(1)

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
広瀬和雄他編、平30
14171
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幾内制 講座幾内の古代学(1)

4,400
広瀬和雄他編 、平30
14171

ヤポネシア古代学の魅力 (市民講座・日本古代文化入門 1)

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
500
江上波夫他編、読売新聞社、昭51
カバー背・小口等ヤケ有、ヤポネシア古代学の提唱 鈴木武樹/ヤポネシア古代学方法論 和歌森太郎/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヤポネシア古代学の魅力 (市民講座・日本古代文化入門 1)

500
江上波夫他編 、読売新聞社 、昭51
カバー背・小口等ヤケ有、ヤポネシア古代学の提唱 鈴木武樹/ヤポネシア古代学方法論 和歌森太郎/他

軍事と対外交渉 講座幾内の古代学(4)

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
広瀬和雄他編、平4
14172
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

軍事と対外交渉 講座幾内の古代学(4)

4,400
広瀬和雄他編 、平4
14172

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門2

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500 (送料:¥185~)
江上波夫 松本清張 編、読売新聞社、昭50
初版 カバー帯焼け、少傷み有 当時定価980円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門2

500 (送料:¥185~)
江上波夫 松本清張 編 、読売新聞社 、昭50
初版 カバー帯焼け、少傷み有 当時定価980円
  • 単品スピード注文

市民講座・日本古代文化入門1 ヤポネシア古代学の魅力

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,500
江上波夫・松本清張編、読売新聞社、昭51年、1
初版・背焼きあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

市民講座・日本古代文化入門1 ヤポネシア古代学の魅力

2,500
江上波夫・松本清張編 、読売新聞社 、昭51年 、1
初版・背焼きあり

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門 2

書林堂
 福島県相馬市
300
江上波夫 松本清張 編、読売新聞社、昭50
初版、帯、カバー背薄ヤケ、天地小口と中味外側周辺ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門 2

300
江上波夫 松本清張 編 、読売新聞社 、昭50
初版、帯、カバー背薄ヤケ、天地小口と中味外側周辺ヤケ

ヤポネシア古代学の魅力 (市民講座・日本古代文化入門 1)

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
500
江上波夫他編、読売新聞社、昭51、1
初版 カバーヤケ 帯ヤケ 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ヤポネシア古代学の魅力 (市民講座・日本古代文化入門 1)

500
江上波夫他編 、読売新聞社 、昭51 、1
初版 カバーヤケ 帯ヤケ 

ヤポネシア古代学の魅力

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
読売新聞社、昭51、1冊
市民講座・日本古代文化入門 読売新聞社 カバー背ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ヤポネシア古代学の魅力

880
、読売新聞社 、昭51 、1冊
市民講座・日本古代文化入門 読売新聞社 カバー背ヤケ

講座古代学  <初版 カバー帯付>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
池田弥三郎編、中央公論社、昭50、1冊
初版 カバー帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座古代学  <初版 カバー帯付>

1,575
池田弥三郎編 、中央公論社 、昭50 、1冊
初版 カバー帯付

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門 2

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
300
江上波夫・松本清張編、読売新聞社、昭50年刊(初版)、1
B6版・カバー・経年による薄焼け・程度並:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古代学の始まり 市民講座・日本古代文化入門 2

300
江上波夫・松本清張編 、読売新聞社 、昭50年刊(初版) 、1
B6版・カバー・経年による薄焼け・程度並:

講座古代学

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,400
池田彌三郎編/上田正昭・吉本隆明他、中央公論、昭50
初帯 編者献呈署名 ビニカバ 中央公論 *並
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

講座古代学

1,400
池田彌三郎編/上田正昭・吉本隆明他 、中央公論 、昭50
初帯 編者献呈署名 ビニカバ 中央公論 *並

市民講座・日本古代文化入門 1 (ヤポネシア古代学の魅力)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
江上波夫, 松本清張 編、読売新聞社、350p、20cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、見返し裏に古書店札貼り付け、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

市民講座・日本古代文化入門 1 (ヤポネシア古代学の魅力)

1,000
江上波夫, 松本清張 編 、読売新聞社 、350p 、20cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、見返し裏に古書店札貼り付け、

講座 古代学

古書かいた
 東京都杉並区天沼
550
池田彌三郎 編、中央公論社、1975年発行、366頁、B6、1冊
初版 帯付 ビニールカバー傷みあり カバー角に傷みあり 三辺に点状の変色あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
550
池田彌三郎 編 、中央公論社 、1975年発行 、366頁 、B6 、1冊
初版 帯付 ビニールカバー傷みあり カバー角に傷みあり 三辺に点状の変色あり

講座古代学   池田彌三郎編 少ヤケ少汚有 H3の3

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
500
池田彌三郎編 益田勝美 小西甚一 大岡昇平ほか、中央公論社、昭50年1月、366頁、四六判、1
初版帯  少汚少ヤケ H3の3
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
池田彌三郎編 益田勝美 小西甚一 大岡昇平ほか 、中央公論社 、昭50年1月 、366頁 、四六判 、1
初版帯  少汚少ヤケ H3の3

市民講座・日本古代文化入門2 日本古代学の始まり

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
300
江上波夫 松本清張、読売新聞社、昭50
初版 B6判 カバー・帯付 ヤケ少汚 天小口ヤケ強 本文経年ヤケ  334頁  【管理番号:130-11 jni-1】
●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※ゆうメール発送は到着まで1週間程度要することがございます(土日祝配達なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市民講座・日本古代文化入門2 日本古代学の始まり

300
江上波夫 松本清張 、読売新聞社 、昭50
初版 B6判 カバー・帯付 ヤケ少汚 天小口ヤケ強 本文経年ヤケ  334頁  【管理番号:130-11 jni-1】

日本古代学の始まり

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880
江上波夫ほか編、読売新聞社、昭50、1冊
市民講座・日本古代文化入門2 読売新聞社 カバー背少ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古代学の始まり

880
江上波夫ほか編 、読売新聞社 、昭50 、1冊
市民講座・日本古代文化入門2 読売新聞社 カバー背少ヤケ

「謎に迫る」古代史講座

稲野書店
 大阪府豊中市穂積
800 (送料:¥185~)
中西進 著、PHP研究所、平14・第1版第1刷、257p、20cm
B6判 定価1600円+税 帯背多少色とび、 経年経過
送料はクリックポスト。お問合せ番号あり。補償はございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥185~)
中西進 著 、PHP研究所 、平14・第1版第1刷 、257p 、20cm
B6判 定価1600円+税 帯背多少色とび、 経年経過 送料はクリックポスト。お問合せ番号あり。補償はございません。
  • 単品スピード注文

講座 畿内の古代学 第Ⅲ巻 王宮と王都

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,680
広瀬和雄・山中章・吉川真司、雄山閣、2020
畿内とは何か。
畿内の様相を古墳時代から古代にかけて、通観する初めてのシリーズ。
第3巻では、飛鳥諸宮から平安宮(京)まで古代畿内の中核をなす王宮と王都の所在地・規模・構造等を確認した上で、前後の王宮や王都と比較し、加えて東アジア諸国の王宮と王都との比較検討から、日本的な畿内の特質を明らかにする。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,680
広瀬和雄・山中章・吉川真司 、雄山閣 、2020
畿内とは何か。 畿内の様相を古墳時代から古代にかけて、通観する初めてのシリーズ。 第3巻では、飛鳥諸宮から平安宮(京)まで古代畿内の中核をなす王宮と王都の所在地・規模・構造等を確認した上で、前後の王宮や王都と比較し、加えて東アジア諸国の王宮と王都との比較検討から、日本的な畿内の特質を明らかにする。 納入までに3週間ほどかかります。

講座 畿内の古代学 第Ⅴ巻 イデオロギーと文化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,700
広瀬和雄・山中章・吉川真司、雄山閣、2024
畿内の様相を古墳時代から古代にかけて、通観する初めてのシリーズ。
第Ⅴ巻では、政治的中心であった「畿内地域」がいつ、どのように文化的中心としての側面も獲得したのかについて、この地域の文化・イデオロギーの構成要素や、他地域との特徴の差などを問題意識として考察していく。

序論(吉川真司)
第1章 祭祀
聖水祭祀(穂積裕昌)
神祇祭祀と畿内(小倉慈司)
疫神と御霊(吉田一彦)
二十二社制の形成 (久禮旦雄)
第2章 仏教
王宮と王都の仏教(本郷真紹)
白鳳寺院・畿内の飛鳥(花谷 浩)
行基建立の四十九院と知識(近藤康司)
畿内国分寺の諸相(梶原義実)
平安京と山林寺院(上原真人)
円宗寺結縁灌頂―院政期御願寺仏事の変転―(斎木涼子)
第3章 畿内の文化
古墳時代生活様式の先進性(三好 玄)
暦と漏刻(細井浩志)
仏像製作と畿内(根立研介)
コラム
飛鳥の石像(石橋茂登)/大仏開眼会と正倉院宝物(杉本一樹)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
広瀬和雄・山中章・吉川真司 、雄山閣 、2024
畿内の様相を古墳時代から古代にかけて、通観する初めてのシリーズ。 第Ⅴ巻では、政治的中心であった「畿内地域」がいつ、どのように文化的中心としての側面も獲得したのかについて、この地域の文化・イデオロギーの構成要素や、他地域との特徴の差などを問題意識として考察していく。 序論(吉川真司) 第1章 祭祀 聖水祭祀(穂積裕昌) 神祇祭祀と畿内(小倉慈司) 疫神と御霊(吉田一彦) 二十二社制の形成 (久禮旦雄) 第2章 仏教 王宮と王都の仏教(本郷真紹) 白鳳寺院・畿内の飛鳥(花谷 浩) 行基建立の四十九院と知識(近藤康司) 畿内国分寺の諸相(梶原義実) 平安京と山林寺院(上原真人) 円宗寺結縁灌頂―院政期御願寺仏事の変転―(斎木涼子) 第3章 畿内の文化 古墳時代生活様式の先進性(三好 玄) 暦と漏刻(細井浩志) 仏像製作と畿内(根立研介) コラム 飛鳥の石像(石橋茂登)/大仏開眼会と正倉院宝物(杉本一樹) 納入までに3週間ほどかかります。

地方史研究 256号 45巻4号 目次項目画像あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1995/8、176p、21cm
目次
大会特集 Ⅰ 半島の地方史 交流と文化をめぐって-
会告 1995年度(第46回) 大会・総会について・
第46回大会を迎えるにあたって
問題提起・・・・・
大野左千夫 小賀直樹 塚口義信
武内善信
中野光浩
廣本 満
小暮慶明
安池尋幸
安池尋幸
中瀬喜陽
水島大二
見瀬和雄
見瀬和雄
辻本雄一
寺西貞弘 高橋 修 櫻井成昭
笠原正夫 上村雅洋 武内雅人
高橋廣明 重松正史 武知京三

第36回日本史関係卒業論文発表会
第36回日本史関係卒業論文発表会の概要・・
・研究小委員会
特別講座 歴史学 民俗学と地域歴史調査・
………多仁照廣
参加記・・・・
三枝暁子 今野慶信 大石泰史 土方千佳子 渡邉嘉之 藤野 敦

動向
阪神・淡路大震災関係 司法資料問題ほか
淡路島における被災文化財の救出について••・武田 信一
司法資料の保存を一司法資料を利用した経験をとおして
辻喜久子
第3回文書館振興国際会議 ワロー博士講演会参加記
久慈 千里
第9回歴史学関係諸学会懇談会シンポジウム参加記
鈴木 邦男
伊奈石石切場跡見学会参加記
寺島 孝一

地方史研究によせて
徳島県地方史研究の当面の課題
三好昭一郎
展示批評
「尾張名古屋の古代学」 と 「蓬左文庫展」
遠山 佳治
新刊案内・・・・
小委員会報告・
地方史の窓
事務局だより
史料ネットの活動継続のための募金への協力のお願い
戦時下 戦時期の史料保存に関する手記募集のお知らせ....
受贈図書論文要目
良好。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1995/8 、176p 、21cm
目次 大会特集 Ⅰ 半島の地方史 交流と文化をめぐって- 会告 1995年度(第46回) 大会・総会について・ 第46回大会を迎えるにあたって 問題提起・・・・・ 大野左千夫 小賀直樹 塚口義信 武内善信 中野光浩 廣本 満 小暮慶明 安池尋幸 安池尋幸 中瀬喜陽 水島大二 見瀬和雄 見瀬和雄 辻本雄一 寺西貞弘 高橋 修 櫻井成昭 笠原正夫 上村雅洋 武内雅人 高橋廣明 重松正史 武知京三 第36回日本史関係卒業論文発表会 第36回日本史関係卒業論文発表会の概要・・ ・研究小委員会 特別講座 歴史学 民俗学と地域歴史調査・ ………多仁照廣 参加記・・・・ 三枝暁子 今野慶信 大石泰史 土方千佳子 渡邉嘉之 藤野 敦 動向 阪神・淡路大震災関係 司法資料問題ほか 淡路島における被災文化財の救出について••・武田 信一 司法資料の保存を一司法資料を利用した経験をとおして 辻喜久子 第3回文書館振興国際会議 ワロー博士講演会参加記 久慈 千里 第9回歴史学関係諸学会懇談会シンポジウム参加記 鈴木 邦男 伊奈石石切場跡見学会参加記 寺島 孝一 地方史研究によせて 徳島県地方史研究の当面の課題 三好昭一郎 展示批評 「尾張名古屋の古代学」 と 「蓬左文庫展」 遠山 佳治 新刊案内・・・・ 小委員会報告・ 地方史の窓 事務局だより 史料ネットの活動継続のための募金への協力のお願い 戦時下 戦時期の史料保存に関する手記募集のお知らせ.... 受贈図書論文要目 良好。グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000