文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「遠藤郁子」の検索結果
18件

音霊の詩人 : わたしの心のショパン

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
遠藤郁子 著、藤原書店、'04、1
初版 帯 未開封DVD付き
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

音霊の詩人 : わたしの心のショパン

3,500
遠藤郁子 著 、藤原書店 、'04 、1
初版 帯 未開封DVD付き

音霊の詩人 わたしの心のショパン  音楽CD&BOOK

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
3,300 (送料:¥600~)
遠藤郁子、藤原書店、平16、285p、B6、1冊
初版 CD セット函 帯付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥600~)
遠藤郁子 、藤原書店 、平16 、285p 、B6 、1冊
初版 CD セット函 帯付
  • 単品スピード注文

Paris est une fệte : les années, 1920 : ヘミングウェイが愛した街

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
毎日放送, 遠藤郁子編、毎日放送、151p、30cm、1冊
状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
毎日放送, 遠藤郁子編 、毎日放送 、151p 、30cm 、1冊
状態良

いのちの声 失うことは生かされること

曙堂
 千葉県富里市新橋
800 (送料:¥210~)
遠藤郁子、海竜社、平成6年、1
第1刷、カバー、帶擦れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

いのちの声 失うことは生かされること

800 (送料:¥210~)
遠藤郁子 、海竜社 、平成6年 、1
第1刷、カバー、帶擦れあり
  • 単品スピード注文

遠藤郁子ピアノ独奏会 演奏会パンフ

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,000 (送料:¥185~)
札幌市民会館.会場、北海道新聞社、1968.1
A4判.16頁.表裏頁経年焼.本体破傷書込み等無. (管理:373859-自S-24-02)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
札幌市民会館.会場 、北海道新聞社 、1968.1
A4判.16頁.表裏頁経年焼.本体破傷書込み等無. (管理:373859-自S-24-02)
  • 単品スピード注文

いのちの響き : みえるものみえないもの

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
400 (送料:¥185~)
遠藤郁子、海竜社、平成10.7
初版.B6判.カバ.帯.238頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:376441-自S-24-06)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥185~)
遠藤郁子 、海竜社 、平成10.7
初版.B6判.カバ.帯.238頁.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:376441-自S-24-06)
  • 単品スピード注文

ヘミングウェイが愛した街 Paris est une f?te : les annees 1920 [図録]

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
毎日放送 遠藤郁子(アート・ベンチャー・オフィスショウ) 編、毎日放送、2007、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヘミングウェイが愛した街 Paris est une f?te : les annees 1920 [図録]

500 (送料:¥350~)
毎日放送 遠藤郁子(アート・ベンチャー・オフィスショウ) 編 、毎日放送 、2007 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

音霊の詩人:わたしの心のショパン

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,305 (送料:¥250~)
遠藤郁子、藤原書店、285
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

音霊の詩人:わたしの心のショパン

1,305 (送料:¥250~)
遠藤郁子 、藤原書店 、285
【本文に書込み無し】【状態良好】状態良好なお品です
  • 単品スピード注文

音霊(おとだま)の詩人―わたしの心のショパン

リモートブックス
 三重県四日市市諏訪栄町
2,000
遠藤 郁子、藤原書店、2004.11
目立つ大きなキズや折れはありませんが、全体的にスレ・キズ・汚れ・ヤケ・ヨレ・折れ・シミなどがあります。
音楽CD未開封
全ての商品、全国一律350円で発送させて頂きます。 厚みが3cmを以上のものはゆうぱっく、厚みが3cm以内のものはゆうパケット、両方共に追跡番号がつきます。 海外発送には対応していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
遠藤 郁子 、藤原書店 、2004.11
目立つ大きなキズや折れはありませんが、全体的にスレ・キズ・汚れ・ヤケ・ヨレ・折れ・シミなどがあります。 音楽CD未開封

いのちの声 : 失うことは生かされること

榧古書店
 北海道根室市緑町
600
遠藤郁子 著、海竜社、1994.6、214p、20cm、1
初版・帯痛み・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

いのちの声 : 失うことは生かされること

600
遠藤郁子 著 、海竜社 、1994.6 、214p 、20cm 、1
初版・帯痛み・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ 本文は美

音霊の詩人 わたしの心のショパン

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
3,000
遠藤郁子 著、藤原書店、2004年、1冊
表紙(角に少傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。18センチ程度×13センチ程度285p。(CDは箱に入っている状態で未開封のため試聴していません。本とCDが一つの透明のビニールケースに収められています。)
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音霊の詩人 わたしの心のショパン

3,000
遠藤郁子 著 、藤原書店 、2004年 、1冊
表紙(角に少傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。18センチ程度×13センチ程度285p。(CDは箱に入っている状態で未開封のため試聴していません。本とCDが一つの透明のビニールケースに収められています。)

[公演パンフレット] ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 1992年日本公演

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 1992年日本公演 指揮:カジミェシ・コルト ピアノ:ケヴィ・・・
本体のみの冊子、約23.5×25.5cm、34ページ 裏表紙の裏面上部にはチケット半券が貼ってあります。※12月3日のプログラム紙面には書き込みがあります(画像参照)。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 1992年日本公演 指揮:カジミェシ・コルト ピアノ:ケヴィン・ケナー 遠藤郁子 田部京子 有森博 1992年12月3日、愛知県芸術劇場コンサートホール【名古屋公演】 、1992年 、1
本体のみの冊子、約23.5×25.5cm、34ページ 裏表紙の裏面上部にはチケット半券が貼ってあります。※12月3日のプログラム紙面には書き込みがあります(画像参照)。

週刊文春 昭和49年2月25日号 表紙モデル・土田早苗

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,000
〈またしても老作曲家・池内友次郎教授とピアニスト・遠藤郁子の結婚 3頁〉〈対談「ストリップの女王‘私・・・
美本、B5判、160頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
〈またしても老作曲家・池内友次郎教授とピアニスト・遠藤郁子の結婚 3頁〉〈対談「ストリップの女王‘私の芸談’」イーデス・ハンソンVS一条さゆり5頁〉〈ズバリ特出し!ストリッパー役に挑む4人の女優 春川ますみ、川村真樹、池島ルリ子、太地喜和子 モノクロ3頁〉〈ダリダ モノクロ1頁〉、五味川純平、田中小実昌、井上ひさし、松本清張、赤塚不二夫 、文藝春秋 、昭和49年 、1冊
美本、B5判、160頁

さっぽろ文庫 69 思い出の札幌

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
札幌市教育委員会文化資料室(編)  桂信雄(小考) おおば比呂司(装画)、北海道新聞社、1994年初・・・
帯欠 カバスレ・ヤケ・シミ 三方シミ 【検索用:維新堂 札幌農学校 北海道拓殖銀行(拓銀) 郡司正勝 佐藤忠良 中島みゆき 若山弦蔵 新東宝ニューフェイス 狸小路 遠藤郁子 品田雄吉 谷村志穂 見延典子 西部邁 森田美由紀 加藤幸子 冴木杏奈 椎名恵 牟田悌三 札幌放送合唱団 日本航空札幌支店 左右田一平 南部忠平 戦時中の桑園小学校 】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

さっぽろ文庫 69 思い出の札幌

1,100
札幌市教育委員会文化資料室(編)  桂信雄(小考) おおば比呂司(装画) 、北海道新聞社 、1994年初 、1
帯欠 カバスレ・ヤケ・シミ 三方シミ 【検索用:維新堂 札幌農学校 北海道拓殖銀行(拓銀) 郡司正勝 佐藤忠良 中島みゆき 若山弦蔵 新東宝ニューフェイス 狸小路 遠藤郁子 品田雄吉 谷村志穂 見延典子 西部邁 森田美由紀 加藤幸子 冴木杏奈 椎名恵 牟田悌三 札幌放送合唱団 日本航空札幌支店 左右田一平 南部忠平 戦時中の桑園小学校 】

日本ショパン協会会報+関係書 119冊

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
40,000
西塚俊一・編集発行 伊藤京子/岡田博美/山根弥生子/伊藤恵/田村進/楊麗貞/寺田悦子/遠藤郁子/小山・・・
(70)(71)876)(77)(79)(80)(84)(87)(94)~(96)(100)~(104)(106)~(110)(112)~(116)(126)~(136)(138)~(146)(149)~(152)(154)~(158)(160)~(205)/ショパンを語る(名古屋支部第6回例会)/協会会則/ポーランドの夕べ 7種/ポーランド音楽の夕/古野村光一先生を偲ぶ夕べ/90年ショパン国際コンクール派遣オーディション 2種/00年第14回ショパン国際コンクール参加規程/ショパン全曲演奏シリーズ 2種(北海道支部)/各支部事業計画  各A5版8ページ程度の冊子 本体やけ・やけシミ 書入れあり多数 西塚俊一旧蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
40,000
西塚俊一・編集発行 伊藤京子/岡田博美/山根弥生子/伊藤恵/田村進/楊麗貞/寺田悦子/遠藤郁子/小山実稚惠/伊達純/小川典子/三舩優子/有森博/及川浩治/高橋多佳子/横山幸雄/藤原由紀乃/ほか 、日本ショパン協会 、1979年~2001年 、119冊
(70)(71)876)(77)(79)(80)(84)(87)(94)~(96)(100)~(104)(106)~(110)(112)~(116)(126)~(136)(138)~(146)(149)~(152)(154)~(158)(160)~(205)/ショパンを語る(名古屋支部第6回例会)/協会会則/ポーランドの夕べ 7種/ポーランド音楽の夕/古野村光一先生を偲ぶ夕べ/90年ショパン国際コンクール派遣オーディション 2種/00年第14回ショパン国際コンクール参加規程/ショパン全曲演奏シリーズ 2種(北海道支部)/各支部事業計画  各A5版8ページ程度の冊子 本体やけ・やけシミ 書入れあり多数 西塚俊一旧蔵

ピアノ奮闘記 : ピアノが私を救ってくれた

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
森フーガ 著、日本文学館、91p、19cm
カバー少へこみ 帯下部少イタミ 天小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ奮闘記 : ピアノが私を救ってくれた

1,500
森フーガ 著 、日本文学館 、91p 、19cm
カバー少へこみ 帯下部少イタミ 天小口少シミ

ピアニストと語る : ピアノを生かす調律と演奏のテクニック ピアノ対談シリーズ

佐藤書房
 東京都八王子市東町
8,000
村上輝久 著、芸術現代社、平成元年7月、298p、19cm
初版  帯付 ビニールカバー付  帯背少ヤケ 本体両表紙と背ヤケ無し 帯両面ヤケ無し 本隊天少ヤケ 小口と地ヤケ無 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。


ミケランジェリ、リヒテルの調律をしてきた世界的調律の大家村上氏が、わが国を代表する22人のピアニストの演奏について、詩の響きを作る環境、条件、文教の道程に就いて調律のテクニックとともに話し合われたユニークな音楽対談集!^
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ピアニストと語る : ピアノを生かす調律と演奏のテクニック ピアノ対談シリーズ

8,000
村上輝久 著 、芸術現代社 、平成元年7月 、298p 、19cm
初版  帯付 ビニールカバー付  帯背少ヤケ 本体両表紙と背ヤケ無し 帯両面ヤケ無し 本隊天少ヤケ 小口と地ヤケ無 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 ミケランジェリ、リヒテルの調律をしてきた世界的調律の大家村上氏が、わが国を代表する22人のピアニストの演奏について、詩の響きを作る環境、条件、文教の道程に就いて調律のテクニックとともに話し合われたユニークな音楽対談集!^

日本近現代文学史への招待

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,640
山﨑義光・尾崎名津子・仁平政人・野口哲也・村田裕和・森岡卓司編、ひつじ書房、2024年10月、354・・・
19世紀後半から21世紀の現在にいたる日本の近現代文学を8つの時代に区分しテーマを立てて読解しながら紹介する。これから近現代文学の作品を読んでみたい人向けの入門書で、読解の例、文学をめぐる文化史として読める。本書の読者が、自分で作品を手にとって読んでみたくなることがねらい。執筆者:編者の他、泉谷瞬、遠藤郁子、岡英里奈、押野武志、菊池庸介、佐藤伸宏、塩谷昌弘、高橋秀太郎、高橋由貴、友田義行、原佑介

【目次】

はじめに 日本近現代文学史への招待

第1部 前近代と近代(~1890)
1章 明治初期の戯作・実録
2章 明治初期の翻訳文学

第2部 近代文学の黎明期(1890~1900)
1章 言文一致と小説
2章 小説に描かれた社会層
3章 ロマン主義とナショナリズム

第3部 近代文学の成立期(1900~1920)
1章 自然主義文学と〈家〉
2章 大逆事件とその余波
3章 〈私〉の表象
4章 口語自由詩

第4部 世界大戦の戦間期(1920~1940)
1章 アヴァンギャルドからプロレタリア文学へ
2章 モダニズム文学と都市文化
3章 文芸メディアの展開と昭和のロマン主義

第5部 戦中から高度成長期(1940~1960)
1章 戦時下の文学と地方
2章 「無頼派」と戦後
3章 東西冷戦体制と大江健三郎

第6部 大衆化の完成期(1960~1980)
1章 「私」の輪郭溶解
2章 原爆文学・フェミニズム・環境問題
3章 江藤淳 アメリカと言語空間

第7部 高度消費社会(1980~2000)
1章 「大きな物語」の失効と「郊外」のポストモダン
2章 サブカルチャー
3章 個人の時代の生きづらさと社会

第8部 21世紀の文化状況(2000~2020)
1章 ゼロ年代のセカイ系
2章 女性作家と身体

年表 日本近現代文学の主な作品と社会の動き
執筆者紹介

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,640
山﨑義光・尾崎名津子・仁平政人・野口哲也・村田裕和・森岡卓司編 、ひつじ書房 、2024年10月 、354p 、A5判並製カバー装
19世紀後半から21世紀の現在にいたる日本の近現代文学を8つの時代に区分しテーマを立てて読解しながら紹介する。これから近現代文学の作品を読んでみたい人向けの入門書で、読解の例、文学をめぐる文化史として読める。本書の読者が、自分で作品を手にとって読んでみたくなることがねらい。執筆者:編者の他、泉谷瞬、遠藤郁子、岡英里奈、押野武志、菊池庸介、佐藤伸宏、塩谷昌弘、高橋秀太郎、高橋由貴、友田義行、原佑介 【目次】 はじめに 日本近現代文学史への招待 第1部 前近代と近代(~1890) 1章 明治初期の戯作・実録 2章 明治初期の翻訳文学 第2部 近代文学の黎明期(1890~1900) 1章 言文一致と小説 2章 小説に描かれた社会層 3章 ロマン主義とナショナリズム 第3部 近代文学の成立期(1900~1920) 1章 自然主義文学と〈家〉 2章 大逆事件とその余波 3章 〈私〉の表象 4章 口語自由詩 第4部 世界大戦の戦間期(1920~1940) 1章 アヴァンギャルドからプロレタリア文学へ 2章 モダニズム文学と都市文化 3章 文芸メディアの展開と昭和のロマン主義 第5部 戦中から高度成長期(1940~1960) 1章 戦時下の文学と地方 2章 「無頼派」と戦後 3章 東西冷戦体制と大江健三郎 第6部 大衆化の完成期(1960~1980) 1章 「私」の輪郭溶解 2章 原爆文学・フェミニズム・環境問題 3章 江藤淳 アメリカと言語空間 第7部 高度消費社会(1980~2000) 1章 「大きな物語」の失効と「郊外」のポストモダン 2章 サブカルチャー 3章 個人の時代の生きづらさと社会 第8部 21世紀の文化状況(2000~2020) 1章 ゼロ年代のセカイ系 2章 女性作家と身体 年表 日本近現代文学の主な作品と社会の動き 執筆者紹介 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000