JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
雑俳語辞典 続
雑俳語辞典
続 雑俳語辞典 続
蕉門俳諧資料
雑俳集成
翻刻俳諧伝書集
雑俳集成 三期7 前句付会所万句集
雑俳集成 三期1 享保京都会所本集
雑俳語辞典 正続
浜田岡堂 蕉門俳諧資料
雑俳集成 第3期11 点取俳諧集
雑俳語辞典 正続2冊揃
雑俳集成 第3期8 上方笠付前句付集
江戸座俳諧集 古典文庫 全4冊
未刊江戸座俳論集と研究 未刊国文資料 箱欠
未刊江戸座俳論集と研究
未刊江戸座俳論集と研究 未刊国文資料
未刊江戸座俳論集と研究 <未刊国文資料 ; 第2期 第1冊>
未刊江戸座俳論集と研究 <未刊国文資料 ; 第2期 第1冊 >
川柳・雑俳からみた江戸庶民風俗
未刊 江戸座俳論集と研究(未刊国文資料)
東海の芭蕉
雑俳語辞典 正(東京堂出版)続(明治書院) 二冊組
未刊江戸座俳論集と研究 (未刊国文資料〈第2期 第1冊〉)
芭蕉・蕪村・一茶
雑俳語辞典(続編共) 2冊セット
俳人の書画美術 第6巻 一茶
新日本古典文学大系72 江戸座点取俳諧集
本居宣長記念館蔵書目録(四)
俳人の書画美術 全12冊貞徳・西鶴 森川昭執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第1巻)芭蕉 井本農一執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第2巻)蕉門諸家 中村俊定, 堀信夫執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第3巻)中興諸家村松友次執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第4巻)蕪村 岡田利兵衛執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第5巻)一茶 宮脇昌三, 鈴木勝忠執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第6巻)子規 和田茂樹執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第7巻)漱石 瀬沼茂樹, 福田清人執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第8巻)碧梧桐・井泉水・山頭火 伊澤元美執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第9巻)虚子 富安風生 [ほか] 執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第10巻)江戸の画人 鈴木進執筆(俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第11巻著者 鈴木勝忠・他 明治の画人 (俳人の書画美術 / 座右宝刊行会編集, 第12巻) 出版社 集英社
蕉門俳書集 全六巻 〈影印本合冊、収録作;馬蹄二百句・俳諧勧進牒・流川集・ひるねの種・俳諧五節句/あめ子・熱田皺筥物語・草苅笛・蝶すがた・幾人水主/蛙合・茶のさうし・青葛葉・西の詞集・野烏/俳諧桃の實・後の旅集・続猿蓑・けふの昔・幻之庵/以降解説へ
新日本古典文学大系 72 第2刷
新日本古典文学大系 72
新日本古典文学大系 72 江戸座点取俳諧集
江戸座点取俳諧集 <新日本古典文学大系 72>
新日本古典文学大系 72 江戸座点取俳諧集
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。