文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「風形 」の検索結果
36件

風形 : 句集

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
長谷川双魚 著、牧羊社、昭和50年、B6版229p
初版 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

風形 : 句集

1,000
長谷川双魚 著 、牧羊社 、昭和50年 、B6版229p
初版 函

花風 : 形とこころ <朝日カルチャーブックス 43>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
980 (送料:¥220~)
森谷尅久 著、大阪書籍、1985年、165p、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980 (送料:¥220~)
森谷尅久 著 、大阪書籍 、1985年 、165p 、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

花風 : 形とこころ <朝日カルチャーブックス 43>

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
3,000
森谷尅久、大阪書籍、1985年第1刷、四六版
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

花風 : 形とこころ <朝日カルチャーブックス 43>

3,000
森谷尅久 、大阪書籍 、1985年第1刷 、四六版
カバー

句集 風形

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
2,000
長谷川双魚、牧羊社、昭50、1冊
初版 句+署名入り B6 229頁 函 小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

句集 風形

2,000
長谷川双魚 、牧羊社 、昭50 、1冊
初版 句+署名入り B6 229頁 函 小口少シミ

風形 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
長谷川双魚句集、牧羊社、昭50、1冊
初版 毛筆署名落款入 序文・飯田龍太 装幀・直木久蓉 扉少シミ ビニカバー・函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風形 

1,650
長谷川双魚句集 、牧羊社 、昭50 、1冊
初版 毛筆署名落款入 序文・飯田龍太 装幀・直木久蓉 扉少シミ ビニカバー・函

イギリス風形式庭園の美学: 〈開かれた庭〉のパラドックス

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
4,000
安西信一、東京大学出版会、2000年、1冊
カバー背少褪色 本体美 A5判 335ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イギリス風形式庭園の美学: 〈開かれた庭〉のパラドックス

4,000
安西信一 、東京大学出版会 、2000年 、1冊
カバー背少褪色 本体美 A5判 335ページ

美術史 第150冊(第百五十冊)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
美術史学会編、美術史学会、平13、1冊
「北野恒富の画風形成に関する一考察 明治末期の作品を中心に」他 挿図入 119頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術史 第150冊(第百五十冊)

1,500
美術史学会編 、美術史学会 、平13 、1冊
「北野恒富の画風形成に関する一考察 明治末期の作品を中心に」他 挿図入 119頁

句集風形

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
長谷川双魚、牧羊社、昭和50年、1冊
初版ビニールカバー函付毛筆句「まだ雁がゐて織絣染絣 双魚」署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

句集風形

4,000
長谷川双魚 、牧羊社 、昭和50年 、1冊
初版ビニールカバー函付毛筆句「まだ雁がゐて織絣染絣 双魚」署名入

建仁2年の後鳥羽院 歌風形成から中世和歌へ

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,400 (送料:¥0~)
村尾誠一、東京外国語大学、平成17、0頁、B5、1冊
東京外国語大学論集 71号 程度並良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥0~)
村尾誠一 、東京外国語大学 、平成17 、0頁 、B5 、1冊
東京外国語大学論集 71号 程度並良
  • 単品スピード注文

美術史 178 Vol..64,No.2 (論文「南市町自治会蔵 春日宮曼荼羅再考」佐藤章、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800 (送料:¥185~)
美術史学會、2015、393p、英文10p、30cm、1
美本。クリックポストで発送。論文「ナーガ王の舎利容器供養と仏塔供養」:田辺理、「喜多川相説の画風形成」:野口剛、「フュースリ」松下哲也、「池大雅 楡ボウ園」横尾拓真、など9編。30x21
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史 178 Vol..64,No.2 (論文「南市町自治会蔵 春日宮曼荼羅再考」佐藤章、他)

1,800 (送料:¥185~)
、美術史学會 、2015 、393p、英文10p 、30cm 、1
美本。クリックポストで発送。論文「ナーガ王の舎利容器供養と仏塔供養」:田辺理、「喜多川相説の画風形成」:野口剛、「フュースリ」松下哲也、「池大雅 楡ボウ園」横尾拓真、など9編。30x21
  • 単品スピード注文

前田夕暮研究 : 受容と創造

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,500
山田吉郎 著、風間書房、平13、641p、22cm
函欠
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

前田夕暮研究 : 受容と創造

5,500
山田吉郎 著 、風間書房 、平13 、641p 、22cm
函欠

青樹 昭和57年3月号 飄々三月/長谷川双魚 水の思い出からの随想/皆吉爽雨 内の声・外の声/辻田克巳 大正俳壇史/松井利彦 鑑賞『風形』以後/沼田望 芭蕉雑記/中島静雄・ほか

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
長谷川双魚 皆吉爽雨 辻田克巳 松井利彦 沼田望 中島静雄・ほか、青樹社、昭57年
176頁・A5判・表紙開き癖シミ汚れ・背ヤケシミ傷み・ページ線引き・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青樹 昭和57年3月号 飄々三月/長谷川双魚 水の思い出からの随想/皆吉爽雨 内の声・外の声/辻田克巳 大正俳壇史/松井利彦 鑑賞『風形』以後/沼田望 芭蕉雑記/中島静雄・ほか

1,500
長谷川双魚 皆吉爽雨 辻田克巳 松井利彦 沼田望 中島静雄・ほか 、青樹社 、昭57年
176頁・A5判・表紙開き癖シミ汚れ・背ヤケシミ傷み・ページ線引き・経年のヤケ、シミ

青樹 昭和60年1月号 一月/長谷川双魚 百花/長谷川久々子 風雅と人情/村田脩 俳句によって生き延びている私/黒田杏子 鑑賞「風形」以後/沼田望 野ざらし紀行/大野たかこ

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
長谷川双魚 長谷川久々子 村田脩 沼田望 大野たかこ、青樹社、昭60年
188頁・A5判・表紙開き癖ヤケシミ、背ヤケシミ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

青樹 昭和60年1月号 一月/長谷川双魚 百花/長谷川久々子 風雅と人情/村田脩 俳句によって生き延びている私/黒田杏子 鑑賞「風形」以後/沼田望 野ざらし紀行/大野たかこ

1,500
長谷川双魚 長谷川久々子 村田脩 沼田望 大野たかこ 、青樹社 、昭60年
188頁・A5判・表紙開き癖ヤケシミ、背ヤケシミ・経年のヤケ、シミ

前田夕暮研究 : 受容と創造

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
4,000
山田吉郎 著、風間書房、2001年、641p、22cm、1冊
函(スレ、シミ)
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

前田夕暮研究 : 受容と創造

4,000
山田吉郎 著 、風間書房 、2001年 、641p 、22cm 、1冊
函(スレ、シミ)

前田夕暮研究 受容と創造

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
山田吉郎、風間書房、平13、641p、22cm、1冊
函 ビニカバー 美本 レターパックプラス(600円)で発送
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

前田夕暮研究 受容と創造

3,300
山田吉郎 、風間書房 、平13 、641p 、22cm 、1冊
函 ビニカバー 美本 レターパックプラス(600円)で発送

東国の歌枕

ライト古書店
 千葉県松戸市
800
高橋良雄 著、桜楓社、167p、19cm
初版 帯
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東国の歌枕

800
高橋良雄 著 、桜楓社 、167p 、19cm
初版 帯

国語と国文学 824号(平成4年8月号 69巻8号) (「天浮橋」をめぐって/「このついで」試論 第二話の読解を手がかりとして/「為忠家両度百首」と西行 西行の歌風形成の一側面/「うたかたの記」試論 ロオレライ像について)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
「国語と国文学」編集部 (神野志隆光/後藤康文/家永香織/大塚美保)、東京大学国語国文学会(至文堂)・・・
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 824号(平成4年8月号 69巻8号) (「天浮橋」をめぐって/「このついで」試論 第二話の読解を手がかりとして/「為忠家両度百首」と西行 西行の歌風形成の一側面/「うたかたの記」試論 ロオレライ像について)

900
「国語と国文学」編集部 (神野志隆光/後藤康文/家永香織/大塚美保) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1992
背に少ヤケ 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

前田夕暮研究 : 受容と創造

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,000
山田吉郎 著、風間書房、2001、641p、22cm、1冊
元ビニールカバー・函付 特に目立ったイタミ等はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

前田夕暮研究 : 受容と創造

3,000
山田吉郎 著 、風間書房 、2001 、641p 、22cm 、1冊
元ビニールカバー・函付 特に目立ったイタミ等はありません

西行和歌の形成と受容

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
山木幸一 著、明治書院、昭62、515p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

西行和歌の形成と受容

1,100
山木幸一 著 、明治書院 、昭62 、515p 、22cm

岩波日本美術の流れ (6) 19・20世紀の美術 : 東と西の出会い

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000 (送料:¥200~)
高階 秀爾【著】、岩波書店、1993年、144p、26cm
カバー、状態は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
高階 秀爾【著】 、岩波書店 、1993年 、144p 、26cm
カバー、状態は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

技と形と心の伝承文化

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,000
岩井宏實 編、慶友社、2002.3、470p、22cm、1
初版・函欠・裸本・帯僅少痛み・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ水ムレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
岩井宏實 編 、慶友社 、2002.3 、470p 、22cm 、1
初版・函欠・裸本・帯僅少痛み・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ水ムレ

西行和歌の形成と受容

ライト古書店
 千葉県松戸市
3,000
山木幸一 著、明治書院、515p、22cm
函 ヤケ・シミ・ヨゴレ・キズ
お振込み確認後3日以内に発送を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西行和歌の形成と受容

3,000
山木幸一 著 、明治書院 、515p 、22cm
函 ヤケ・シミ・ヨゴレ・キズ

西行和歌の形成と受容

智新堂書店
 千葉県市川市市川
2,000
山木幸一 著、明治書院、昭和62年、515p、22cm、1冊
函、A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

西行和歌の形成と受容

2,000
山木幸一 著 、明治書院 、昭和62年 、515p 、22cm 、1冊
函、A5判

技と形と心の伝承文化

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
岩井宏實 編、慶友社、平14、470p、22cm
カバー 函
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

技と形と心の伝承文化

2,200
岩井宏實 編 、慶友社 、平14 、470p 、22cm
カバー 函

美術史 150 Vol.50,No.2 (シンポジウム報告「江戸市民の絵画環境と浮世絵版画」浅野秀剛、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編、美術史学会、2001.3、119.9p、30cm、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「狩野定信筆武家邸内図屛風」泉万理、「菱川師宣の職人尽絵摸本成立」内田欽三、「北野常富の画風形成」川西由里、「ブリュッヘン・笑うデモクリトスと泣くヘラクレイトス」深谷訓子。30x21
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術史 150 Vol.50,No.2 (シンポジウム報告「江戸市民の絵画環境と浮世絵版画」浅野秀剛、他)

1,500 (送料:¥185~)
美術史學會編 、美術史学会 、2001.3 、119.9p 、30cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「狩野定信筆武家邸内図屛風」泉万理、「菱川師宣の職人尽絵摸本成立」内田欽三、「北野常富の画風形成」川西由里、「ブリュッヘン・笑うデモクリトスと泣くヘラクレイトス」深谷訓子。30x21
  • 単品スピード注文

西行和歌の形成と受容

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
山木幸一 著、明治書院、S62、22cm
初版 函 函ヤケ・シミ有 本体美品です
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

西行和歌の形成と受容

5,000
山木幸一 著 、明治書院 、S62 、22cm
初版 函 函ヤケ・シミ有 本体美品です

西行和歌の形成と受容

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
935
山木幸一 著、明治書院、1987.5、515p、22cm
初版 函つき クロス装丁 函に少シミ、少擦れあり。本体小口に少シミ。裏表紙見返しに少破れあり。読むには支障ありません。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

西行和歌の形成と受容

935
山木幸一 著 、明治書院 、1987.5 、515p 、22cm
初版 函つき クロス装丁 函に少シミ、少擦れあり。本体小口に少シミ。裏表紙見返しに少破れあり。読むには支障ありません。送料520円~

西行和歌の形成と受容

八光書房
 北海道札幌市中央区
2,000
山木幸一 著、明治書院、昭和62、515p、22cm、1
良/A5初版函/グラシン紙に切れ欠/状態の良い本です 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

西行和歌の形成と受容

2,000
山木幸一 著 、明治書院 、昭和62 、515p 、22cm 、1
良/A5初版函/グラシン紙に切れ欠/状態の良い本です 

京極派歌人の研究 改訂新装版

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,000
岩佐美代子 著、笠間書院、509p 図、22cm
函ヤケ 本文良好 蔵書印
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
岩佐美代子 著 、笠間書院 、509p 図 、22cm
函ヤケ 本文良好 蔵書印

静岡県立美術館紀要 = Bulletin of Shizuoka Prefectural Museum of Art 第12号

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
静岡県立美術館 [編]、静岡県立美術館、平9、30cm、1冊
口絵、挿図入 「須田国太郎の銅版画」「ジャクソン・ポロックとドローイングの芸術」 状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

静岡県立美術館紀要 = Bulletin of Shizuoka Prefectural Museum of Art 第12号

2,000
静岡県立美術館 [編] 、静岡県立美術館 、平9 、30cm 、1冊
口絵、挿図入 「須田国太郎の銅版画」「ジャクソン・ポロックとドローイングの芸術」 状態並

美術史 第150冊  ●狩野定信筆「武家邸内図屏風」について/泉万里 ●菱川師宣の職人尽絵模本成立について――大英博本「職人尽図巻」と模本「職人盡倭畫」をめぐって/内田欽三 ●北野恒富の画風形成に関する一考察――明治末期の作品を中心に――/川西由里 ●テル・ブリュッヘン作《笑うデモクリトスと泣くヘラクレイトス》――世界球・地球儀・天球儀の表現をめぐって――/深谷訓子 ●創造主礼賛図としてのジローナの『天地創造の刺繍布』/金沢百枝 ●ルネサンスのイタリアにおける子どもの視覚体験/岡田温司 ●江戸市民の絵画環境と浮世絵版画/浅野秀剛 ●小さな観客――日本近代美術の実例から/水沢勉 ●ロンドン万博(一八六二年)における日本美術への反応について/渡辺俊夫 ●ポンピドゥー・センターの来館者研究と都市展の観衆――/岡部あおみ ●美術展覧会と観衆――話題提供と総合討議の報告――/五十殿利治・木下直之 ●『役行者と修験道の世界』展について/田辺三郎助

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
美術史学会、平成13年3月、A4版、1冊
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術史 第150冊  ●狩野定信筆「武家邸内図屏風」について/泉万里 ●菱川師宣の職人尽絵模本成立について――大英博本「職人尽図巻」と模本「職人盡倭畫」をめぐって/内田欽三 ●北野恒富の画風形成に関する一考察――明治末期の作品を中心に――/川西由里 ●テル・ブリュッヘン作《笑うデモクリトスと泣くヘラクレイトス》――世界球・地球儀・天球儀の表現をめぐって――/深谷訓子 ●創造主礼賛図としてのジローナの『天地創造の刺繍布』/金沢百枝 ●ルネサンスのイタリアにおける子どもの視覚体験/岡田温司 ●江戸市民の絵画環境と浮世絵版画/浅野秀剛 ●小さな観客――日本近代美術の実例から/水沢勉 ●ロンドン万博(一八六二年)における日本美術への反応について/渡辺俊夫 ●ポンピドゥー・センターの来館者研究と都市展の観衆――/岡部あおみ ●美術展覧会と観衆――話題提供と総合討議の報告――/五十殿利治・木下直之 ●『役行者と修験道の世界』展について/田辺三郎助

1,000
、美術史学会 、平成13年3月 、A4版 、1冊
状態:良好

学級社会と環境構成 (明治図書講座学級教育1)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,800 (送料:¥300~)
細谷俊夫・阪本一郎・友広良秋・宮田丈夫編集/田中熊次郎・三隅二不二・大浦猛ほか執筆、明治図書、昭和3・・・
裸本。小口頁ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥300~)
細谷俊夫・阪本一郎・友広良秋・宮田丈夫編集/田中熊次郎・三隅二不二・大浦猛ほか執筆 、明治図書 、昭和31年 、302p 、22cm
裸本。小口頁ヤケ
  • 単品スピード注文

内藤湖南の書風と書論に関する基礎的研究 近代日本における王羲之尊重の文脈

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,490
石永峰、東方書店、2025年06月、334p、A5判
京都学派支那学の創始者の一人、東洋史学の泰斗である内藤湖南(1866-1934)の書風(書法)、書論(書学)、金石学研究について、『内藤湖南全集』などの出版物や関西大学内藤文庫の所蔵品の調査・検証をもとに考察。

目次

序(陶徳民)
序にかえて(菅野智明)

序 論 内藤湖南の書風と書論をめぐる研究状況と問題点
一 研究の背景
二 先行研究とその問題点
三 研究の目的と方法
第一章 内藤湖南の書風に関する評価
はじめに
第一節 内藤湖南の書風に関する評価と研究状況
第二節 内藤湖南の書風の特徴について
第三節 家学の淵源―書風形成の基礎―
第四節 書風の変遷と進化の契機
おわりに
附表:内藤湖南墨跡年表(部分)
第二章 内藤湖南の王羲之研究
はじめに
第一節 内藤湖南による王羲之受容の研究と継承
第二節 内藤湖南の王羲之法帖題跋
第三節 内藤湖南の王羲之研究とその影響
おわりに
第三章 内藤湖南の金石学史研究
はじめに
第一節 「書法と金石」比較方法論の形成
第二節 金石学研究上の視野の変遷―筆法論から考証学へ―
第三節 金石学研究上の視野の拡大―「清朝金石学」から「歴代金石学」へ―
第四節 内藤湖南の金石学における京都東洋学派への影響
おわりに
附録:内藤湖南金石研究参考書目
第四章 近代日本における碑帖論争と内藤湖南
はじめに
第一節 中国と日本における碑帖論争の時代背景
第二節 内藤湖南と中村不折との論争について
第三節 内藤湖南から見た日下部鳴鶴の書論
おわりに
第五章 内藤湖南の宋元墨跡題跋考
はじめに
第一節 蘇軾書法に関する湖南の題跋
第二節 米芾書法に関する湖南の題跋
第三節 趙孟頫書法に関する湖南の題跋
おわりに
結 論 書の「伝統」と「正統」を考える―湖南書学の歴史的意義―
一 各章の総括
二 王羲之の真相を見極める内藤湖南の研究軌跡と書学特色
三 近代日本書学書道史における湖南書学の歴史的意義

附録一 内藤湖南未収録文補遺
附録二 内藤湖南書学研究年譜
〔附録論考〕「竟山学古」考

図版出典一覧
参考文献一覧
初出一覧
あとがき
索引(人名索引、項目索引)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,490
石永峰 、東方書店 、2025年06月 、334p 、A5判
京都学派支那学の創始者の一人、東洋史学の泰斗である内藤湖南(1866-1934)の書風(書法)、書論(書学)、金石学研究について、『内藤湖南全集』などの出版物や関西大学内藤文庫の所蔵品の調査・検証をもとに考察。 目次 序(陶徳民) 序にかえて(菅野智明) 序 論 内藤湖南の書風と書論をめぐる研究状況と問題点 一 研究の背景 二 先行研究とその問題点 三 研究の目的と方法 第一章 内藤湖南の書風に関する評価 はじめに 第一節 内藤湖南の書風に関する評価と研究状況 第二節 内藤湖南の書風の特徴について 第三節 家学の淵源―書風形成の基礎― 第四節 書風の変遷と進化の契機 おわりに 附表:内藤湖南墨跡年表(部分) 第二章 内藤湖南の王羲之研究 はじめに 第一節 内藤湖南による王羲之受容の研究と継承 第二節 内藤湖南の王羲之法帖題跋 第三節 内藤湖南の王羲之研究とその影響 おわりに 第三章 内藤湖南の金石学史研究 はじめに 第一節 「書法と金石」比較方法論の形成 第二節 金石学研究上の視野の変遷―筆法論から考証学へ― 第三節 金石学研究上の視野の拡大―「清朝金石学」から「歴代金石学」へ― 第四節 内藤湖南の金石学における京都東洋学派への影響 おわりに 附録:内藤湖南金石研究参考書目 第四章 近代日本における碑帖論争と内藤湖南 はじめに 第一節 中国と日本における碑帖論争の時代背景 第二節 内藤湖南と中村不折との論争について 第三節 内藤湖南から見た日下部鳴鶴の書論 おわりに 第五章 内藤湖南の宋元墨跡題跋考 はじめに 第一節 蘇軾書法に関する湖南の題跋 第二節 米芾書法に関する湖南の題跋 第三節 趙孟頫書法に関する湖南の題跋 おわりに 結 論 書の「伝統」と「正統」を考える―湖南書学の歴史的意義― 一 各章の総括 二 王羲之の真相を見極める内藤湖南の研究軌跡と書学特色 三 近代日本書学書道史における湖南書学の歴史的意義 附録一 内藤湖南未収録文補遺 附録二 内藤湖南書学研究年譜 〔附録論考〕「竟山学古」考 図版出典一覧 参考文献一覧 初出一覧 あとがき 索引(人名索引、項目索引) 納入までに3週間ほどかかります。

魏武遺篇:曹操高陵遺址博物館蔵石刻文字

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
27,500
孔徳銘 曹錦炎 孔震 王金波 主編、上海書画出版社、2024年11月
魏武遗篇 曹操高陵遗址博物馆藏石刻文字 上海书画出版
中国美术学院汉字文化研究所 曹操高陵遗址博物馆等编

《魏武遺篇:曹操高陵遺址博物館藏石刻文字》曹操高陵74件、1200餘字石楬、碑刻、墓誌、畫像石首次整理!跨越東漢末到唐代480餘年,書法、歷史、考古多重解讀,再探曹操千年之謎!

圖書亮點:
74件、1200餘字館藏高陵石楬、碑刻、墓誌、畫像石;跨越東漢末到唐代480 餘年,漢隸、八分、楷書多種書體、書風,全面整理、高清呈現館藏石刻類型之豐、風格之盛。
66件高陵出土石楬、石枕,多角度實物拍攝,與拓本對照,40倍銘文放大,展書體、書風、形制、刻工多樣面貌。
2009年度中國十大考古新發現,出土石枕、石楬提供有力依據,曹操墓葬之謎塵埃落定;館藏石刻直指高陵地理方位,輔助高陵考古研究重要新資料。
高清拍攝、精心傳拓,高陵遺址博物館、中國美術學院漢字文化研究所整理,考古學、文字學、歷史學、書法學等多角度解讀。

圖書簡介:
本書收錄曹操高陵遺址博物館藏74件石楬、碑刻、墓誌、畫像石,時間跨越東 漢末到唐代480餘年,類型之豐、風格之多,通過藝術與考古相結合,以實物與拓本、原大與局部放大等形式,多方位、完整呈現展現這一地區近半世紀書體、 書風的發展演變過程。 66件石楬為規整的漢隸,風格多樣,記載了大量的隨葬器物名稱,其中一些器物名稱前所未見,為名物學研究提供了新的課題,為研究古代服飾、器具提供了珍貴的出土文獻,這些內容不僅可以補充文獻記載的不足,也極大地豐富了我們對於古器物的認識。 同時,高陵博物館藏《十六國後趙魯潛墓誌》《唐楊賁墓誌》《北齊賈寶墓誌》《漢殘碑》以及4件漢畫像,保存有諸多資訊,佐證曹操高陵地理位置,具有極高的歷史、藝術價值。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
孔徳銘 曹錦炎 孔震 王金波 主編 、上海書画出版社 、2024年11月
魏武遗篇 曹操高陵遗址博物馆藏石刻文字 上海书画出版 中国美术学院汉字文化研究所 曹操高陵遗址博物馆等编 《魏武遺篇:曹操高陵遺址博物館藏石刻文字》曹操高陵74件、1200餘字石楬、碑刻、墓誌、畫像石首次整理!跨越東漢末到唐代480餘年,書法、歷史、考古多重解讀,再探曹操千年之謎! 圖書亮點: 74件、1200餘字館藏高陵石楬、碑刻、墓誌、畫像石;跨越東漢末到唐代480 餘年,漢隸、八分、楷書多種書體、書風,全面整理、高清呈現館藏石刻類型之豐、風格之盛。 66件高陵出土石楬、石枕,多角度實物拍攝,與拓本對照,40倍銘文放大,展書體、書風、形制、刻工多樣面貌。 2009年度中國十大考古新發現,出土石枕、石楬提供有力依據,曹操墓葬之謎塵埃落定;館藏石刻直指高陵地理方位,輔助高陵考古研究重要新資料。 高清拍攝、精心傳拓,高陵遺址博物館、中國美術學院漢字文化研究所整理,考古學、文字學、歷史學、書法學等多角度解讀。 圖書簡介: 本書收錄曹操高陵遺址博物館藏74件石楬、碑刻、墓誌、畫像石,時間跨越東 漢末到唐代480餘年,類型之豐、風格之多,通過藝術與考古相結合,以實物與拓本、原大與局部放大等形式,多方位、完整呈現展現這一地區近半世紀書體、 書風的發展演變過程。 66件石楬為規整的漢隸,風格多樣,記載了大量的隨葬器物名稱,其中一些器物名稱前所未見,為名物學研究提供了新的課題,為研究古代服飾、器具提供了珍貴的出土文獻,這些內容不僅可以補充文獻記載的不足,也極大地豐富了我們對於古器物的認識。 同時,高陵博物館藏《十六國後趙魯潛墓誌》《唐楊賁墓誌》《北齊賈寶墓誌》《漢殘碑》以及4件漢畫像,保存有諸多資訊,佐證曹操高陵地理位置,具有極高的歷史、藝術價值。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

日本庭園の植栽史

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
13,500 (送料:¥185~)
飛田範夫 著、京都大学学術出版会、435p、23cm
2003年初版第2刷発行。帯付。カバー少スリキズ、少ヤケ有。小口少シミ有。本文は良好な状態です。

この商品は他サイト併売品です。稀に売り切れの場合がございますので予めご了承ください。
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,500 (送料:¥185~)
飛田範夫 著 、京都大学学術出版会 、435p 、23cm
2003年初版第2刷発行。帯付。カバー少スリキズ、少ヤケ有。小口少シミ有。本文は良好な状態です。 この商品は他サイト併売品です。稀に売り切れの場合がございますので予めご了承ください。
  • 単品スピード注文

ディテール 78号 (1983年10月 春季号) <特集 : 住宅の窓>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 細田隆志、彰国社、1983、144p、29.2 x 21cm、1冊
今日のディテール
・殉教者の記念碑/イスマイル・ファタ+サマン・カマル・アソシエーツ+鹿島建設
・六甲の集合住宅/安藤忠雄建築研究所
・内幸町大阪ビルヂング/村野・森建築事務所
・兵庫県立歴史博物館・兵庫県都市住宅部営繕課+丹下健三都市建築設計研究所
・大阪ターミナルビル「アクティ大阪」/日本国有鉄道大阪工事局+安井建築設計事務
・埼玉県議会議事堂/日建設計・東京
・広島商工センター電話局/日本電信電話公社建築局
・北海道立三岸好太郎美術館/北海道岡田新一設計事務所
街路のしつらい 光とサインのディテール/永原浄
・快適な歩行者空間を求めて 実例9点
特集 : 住宅の窓/奥村珪一・真鍋恒博・益子義弘・永田昌民
・窓のパターン-光・風・形
・窓の機能とディテールの原理
・窓の基本ディテール
・実例24点
 高松郊外の家/吉村順三
 田園調布の家/木曾三岳奥村設計所
 大北邸/高須賀晋
 植村邸/奥村珪一建築設計事務所
 内田邸/URB建築研究所
 大垣邸/URB建築研究所
 富士桜高原の週末住宅/野沢正光建築工房
 西荻の家/平尾愛
 豊橋の家/木曾三岳奥村設計所
 山口邸/永田穂建築音響設計事務所
 野中邸/寺井徹設計事務所
 中山邸/宮脇檀建築研究室
 嬬恋居/嬬恋居ブループ 山田初枝
 江古田の家/M&N設計室 益子義弘
 千歳船橋の家/M&N設計室 永田昌民
 川の見える家/林・山田・中原設計同人 林雅子
 池田ボックス/宮脇檀建築研究室
 下馬の家/林・山田・中原設計同人 山田初枝
特集 : 住宅のディテールスタディ
・大和葺きの家/高木滋生建築設計事務所
・田園調布F邸/下山建築・デザイン研究所
・井口研究室の住宅設計-問題発掘とその解決/東京理科大学井口研究室 井口洋佑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 細田隆志 、彰国社 、1983 、144p 、29.2 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・殉教者の記念碑/イスマイル・ファタ+サマン・カマル・アソシエーツ+鹿島建設 ・六甲の集合住宅/安藤忠雄建築研究所 ・内幸町大阪ビルヂング/村野・森建築事務所 ・兵庫県立歴史博物館・兵庫県都市住宅部営繕課+丹下健三都市建築設計研究所 ・大阪ターミナルビル「アクティ大阪」/日本国有鉄道大阪工事局+安井建築設計事務 ・埼玉県議会議事堂/日建設計・東京 ・広島商工センター電話局/日本電信電話公社建築局 ・北海道立三岸好太郎美術館/北海道岡田新一設計事務所 街路のしつらい 光とサインのディテール/永原浄 ・快適な歩行者空間を求めて 実例9点 特集 : 住宅の窓/奥村珪一・真鍋恒博・益子義弘・永田昌民 ・窓のパターン-光・風・形 ・窓の機能とディテールの原理 ・窓の基本ディテール ・実例24点  高松郊外の家/吉村順三  田園調布の家/木曾三岳奥村設計所  大北邸/高須賀晋  植村邸/奥村珪一建築設計事務所  内田邸/URB建築研究所  大垣邸/URB建築研究所  富士桜高原の週末住宅/野沢正光建築工房  西荻の家/平尾愛  豊橋の家/木曾三岳奥村設計所  山口邸/永田穂建築音響設計事務所  野中邸/寺井徹設計事務所  中山邸/宮脇檀建築研究室  嬬恋居/嬬恋居ブループ 山田初枝  江古田の家/M&N設計室 益子義弘  千歳船橋の家/M&N設計室 永田昌民  川の見える家/林・山田・中原設計同人 林雅子  池田ボックス/宮脇檀建築研究室  下馬の家/林・山田・中原設計同人 山田初枝 特集 : 住宅のディテールスタディ ・大和葺きの家/高木滋生建築設計事務所 ・田園調布F邸/下山建築・デザイン研究所 ・井口研究室の住宅設計-問題発掘とその解決/東京理科大学井口研究室 井口洋佑

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000