JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
津田季穂画集 (別冊「小さきものを」付き)
4人目の王さま <うたのほん 初版>
津田季穂画集
『点』3号 <加藤郁乎、高橋睦郎>
高橋睦郎詩集 続続 <現代詩文庫 209>
金子国義 エロスの劇場
津田季穂画集 別冊 小さきものを 付。 [1]
饗宴 第8号(1980年冬)―とばくし(飯島耕一)、神統記 柩棺文(多田智満子)、天使の記憶(鷲巣繁男)、生きるためには(高橋睦郎)ほか
饗宴 創刊号(1976年春)―少年(吉岡実)、黄金の枝(鷲巣繁男)、犬儒派(多田智満子)、われら王の名を知らない(高橋睦郎)ほか
金子國義エロスの劇場
句集 風のかたみ
金子国義エロスの劇場
吉岡実全詩集 付録付き
饗宴 第四号
詩誌 饗宴 創刊号~全11冊揃い (鷲巣繁男追悼号・呉茂一先生追悼号 含む) 高橋睦郎・編
この世あるいは箱の人 : 高橋睦郎詩集
やまのうた うみのうた <レコード絵本・こどものくに>
饗宴 2冊(創刊号・2号)
舊詩篇 さすらひといふ名の地にて
饗宴 創刊号~第6号 6冊
饗宴 創刊号・2号
四世中村雀右衛門追悼集 花がたみ
饗宴 創刊号
吉岡実全詩集
饗宴 第10号 鷲巣繁男追悼
器 : うつわ・あにゆある Utsuwa annual sample issue 1982 summer
津田季穂画集 別冊「小さきものを」共
点 3・4号、2冊
旧詩篇 さすらひといふ名の地にて
饗宴 創刊号~第6号(第3巻欠) 5冊
舊詩篇:さすらひといふ名の地にて 【署名入】
饗宴 3号から5号まで3冊
封を切ると
姉の島 宗像神話による家族史の試み
姉の島 宗像神話による家族史の試み 〈長篇詩〉
拾遺放光 柿本多映句集
季刊 is vol.3 1978 panoramic mag 特集 : 愛
汚れたる者はさらに汚れたることをなせ 第3詩集
姉の島 : 宗像神話による家族史の試み
日本きゃらばん 第18集(昭和42年12月1日)―クリストフェルス的な自画像(高橋睦郎)、秋について(会田千衣子)、闇(吉増剛造)、秋の詩篇(多田智満子)、小宮博二〔宮博)追悼特集(小宮極生、金木賢三、飯田美恵子、河合裕美子、石井治ほか)
舊詩篇 さすらいといふ名の地にて
四次元 -詩と詩論 特集:金子光晴- 創刊号
多田智満子歌集 遊星の人
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。