文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高田 光子」の検索結果
50件

遠き旅路の声 カナダ日系移民苦闘

古書会津野
 福島県大沼郡会津美里町寺崎字柿屋敷
2,310 (送料:¥360~)
高田光子、朝日新聞社出版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,310 (送料:¥360~)
高田光子 、朝日新聞社出版
  • 単品スピード注文

介護リーダーの超技法

岡田書店
 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字竹ノ花11-2
1,000
高田光子著、雲母書房、2012年、A5、1冊
カバー擦れ・有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

介護リーダーの超技法

1,000
高田光子著 、雲母書房 、2012年 、A5 、1冊
カバー擦れ・有り

松川事件 真実の証明

天心堂
 東京都国分寺市本町
1,520
高田光子、八朔社、1997
カバー 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

松川事件 真実の証明

1,520
高田光子 、八朔社 、1997
カバー 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ

初春浩吉唄絵巻 浅草国際劇場 No.153

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
松竹株式会社事業部、昭和31年、26x18㎝、1冊
高田浩吉/伴淳三郎/草笛光子ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、松竹株式会社事業部 、昭和31年 、26x18㎝ 、1冊
高田浩吉/伴淳三郎/草笛光子ほか

殺すが如く 大映映画 ポスター

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
5,500
原作:高田保
経年ヤケ、イタミ
水戸光子、若原雅夫
ゆうパック60サイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
原作:高田保
経年ヤケ、イタミ 水戸光子、若原雅夫 ゆうパック60サイズ

松川事件・真実の証明 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,800
高田光子、八朔社、1997年、1冊
天に少経年によるヨゴレがあります カバー 484頁 B6判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

松川事件・真実の証明 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ

1,800
高田光子 、八朔社 、1997年 、1冊
天に少経年によるヨゴレがあります カバー 484頁 B6判

松川事件・真実の証明: 戦後50年松川運動の原点に学ぶ

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,001 (送料:¥350~)
高田 光子、八朔社、1997年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 側面:薄汚れあり▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,001 (送料:¥350~)
高田 光子 、八朔社 、1997年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、483 、hardcover
▼ 側面:薄汚れあり▼ 全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

伝七捕物帖 女狐駕籠〈シリーズ第6作〉 (1998) 福田晴一; 高田浩吉; 草笛光子; アチャコ; 伴淳三郎

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
2,030
コレクターの所蔵品です。「非常によい」に近いです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伝七捕物帖 女狐駕籠〈シリーズ第6作〉 (1998) 福田晴一; 高田浩吉; 草笛光子; アチャコ; 伴淳三郎

2,030
コレクターの所蔵品です。「非常によい」に近いです。

松川事件・真実の証明 : 戦後50年松川運動の原点に学ぶ

摩耶文庫
 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町 
1,000
高田光子 著、八朔社、1997、478, 5p、20cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙にあり。本文に線引き書き込みありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
高田光子 著 、八朔社 、1997 、478, 5p 、20cm
経年変化によるヤケ、シミが表紙にあり。本文に線引き書き込みありません。

松川事件・真実の証明 戦後50年松川運動の原点に学ぶ <再版 カバー付>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
高田光子、八朔社、平9、1冊
再版 カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

松川事件・真実の証明 戦後50年松川運動の原点に学ぶ <再版 カバー付>

1,575
高田光子 、八朔社 、平9 、1冊
再版 カバー付

宇宙からきた少年

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
700
トーミン 中込光子訳 高田憲治画、童心社 フォア文庫、1989
初版カバー/カバースレ汚れテープで袖と見返しに貼付け、表紙より数葉角折れ
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函) 。 厚さが3cm・重さが1kgを超えるもの、高額商品は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し) 。 レターパックプラスに納まらないもの、高額商品は ゆうパック(補償付き、時間指定可) 。 代金引換は送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

宇宙からきた少年

700
トーミン 中込光子訳 高田憲治画 、童心社 フォア文庫 、1989
初版カバー/カバースレ汚れテープで袖と見返しに貼付け、表紙より数葉角折れ

伝七捕物帖 花嫁小判 松竹映画・プレスNo.491 (色つきポスター)

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
2,500
監督・福田春一 配役・高田浩吉、草笛光子。他、松竹映画製作所作品、1枚
表紙色つき カット写真有り 二つ折りでB5版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

伝七捕物帖 花嫁小判 松竹映画・プレスNo.491 (色つきポスター)

2,500
監督・福田春一 配役・高田浩吉、草笛光子。他 、松竹映画製作所作品 、1枚
表紙色つき カット写真有り 二つ折りでB5版

松川事件・真実の証明 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
1,000
高田光子、八朔社、478頁
カバーあり、全体に経年感軽い汚れあり、状態並み、線引き書き込みはありません、通読に問題ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

松川事件・真実の証明 戦後五〇年松川運動の原点に学ぶ

1,000
高田光子 、八朔社 、478頁
カバーあり、全体に経年感軽い汚れあり、状態並み、線引き書き込みはありません、通読に問題ありません。

「西郷輝彦凱旋特別公演」 プログラム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
1,650
新宿コマ・スタジアム、昭44
B5判 38P 共演:高田美和・金子信雄・水戸光子・谷幹一・島崎雪子ほか
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「西郷輝彦凱旋特別公演」 プログラム

1,650
新宿コマ・スタジアム 、昭44
B5判 38P 共演:高田美和・金子信雄・水戸光子・谷幹一・島崎雪子ほか

小林多喜二青春の記録 : 多喜二の文学は時代を超えて力強く読み継がれた <叢書ベリタス>

まつおか書房 通販部
 東京都八王子市明神町
1,200 (送料:¥380~)
高田光子 著、八朔社、410p、20cm、1
〈商品No.464051〉 カバー・本体経年ヤケ。
※公費を除き、前払いにて承ります※ ★火・金曜日、営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります。★
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

小林多喜二青春の記録 : 多喜二の文学は時代を超えて力強く読み継がれた <叢書ベリタス>

1,200 (送料:¥380~)
高田光子 著 、八朔社 、410p 、20cm 、1
〈商品No.464051〉 カバー・本体経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

小林多喜二青春の記録 : 多喜二の文学は時代を超えて力強く読み継がれた <叢書ベリタス>

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
1,600
高田光子 著、八朔社、2011年、410p、20cm、1冊
カバー(ヤケ)
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林多喜二青春の記録 : 多喜二の文学は時代を超えて力強く読み継がれた <叢書ベリタス>

1,600
高田光子 著 、八朔社 、2011年 、410p 、20cm 、1冊
カバー(ヤケ)

映画パンフレット 伝七捕物帖 女郎蜘蛛/貝殻と花 (松竹W250)

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
2,100
高田浩吉・草笛光子・有馬稲子・柳永二郎、ほか、新世界出版、s
1955年作品/B5/表紙右下「No21」とペン記入。裏表紙少々細かなスレシワ。本文少紙ヤケ有、他は経年並み、印・線引きなし/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画パンフレット 伝七捕物帖 女郎蜘蛛/貝殻と花 (松竹W250)

2,100
高田浩吉・草笛光子・有馬稲子・柳永二郎、ほか 、新世界出版 、s
1955年作品/B5/表紙右下「No21」とペン記入。裏表紙少々細かなスレシワ。本文少紙ヤケ有、他は経年並み、印・線引きなし/

[雑誌]学鐙 81巻4号 [書評「日英語によるモデュール文法理論」「科学英語論文のすべて」他]

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
950
芥川瑠璃子「身辺雑記」,安東伸介「古写本学セミナー」,平岩昭三「永井荷風〝海洋の旅〟をめぐって・下」・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]学鐙 81巻4号 [書評「日英語によるモデュール文法理論」「科学英語論文のすべて」他]

950
芥川瑠璃子「身辺雑記」,安東伸介「古写本学セミナー」,平岩昭三「永井荷風〝海洋の旅〟をめぐって・下」,松岡英夫「幕末日記2つ・下」,江藤淳,吉田夏彦,高田宏,阿部光子他 、丸善 、昭和59年4月号

近代 創刊号 立原正秋 芳賀庄之助 大阿久良治 高野達郎 脇村光子 高田邦男(訳)

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
33,000
立原正秋・編集発行、昭31・12、1冊
立原正秋 芳賀庄之助 大阿久良治 高野達郎 脇村光子 高田邦男(訳) 立原正秋・編集発行 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の600円と表示されていますが、実費をご負担いただきます。(弊店の在庫数万点を個別に算出して掲載しなおすのは事実上不可能です。) ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
、立原正秋・編集発行 、昭31・12 、1冊
立原正秋 芳賀庄之助 大阿久良治 高野達郎 脇村光子 高田邦男(訳) 立原正秋・編集発行 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

松映ニュースN0.22 昭和29年11月 名古屋松竹映画劇場

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
岩井巳喜男 編集、松竹映画劇場、1954(昭和29)一冊、前後表紙含め8頁、B6小さめ
初版 経年並 三羽烏奮闘す/監督・穂積利昌、川喜田雄二、大木実、片山明彦、草笛光子、大坂志郎、柳家金語楼 他 喧嘩烏/監督・堀内真直、高田浩吉、高橋貞二、桜むつ子、野添ひとみ 他 何処へ/原作・石坂洋次郎、監督・大庭秀雄、佐田啓二、伊藤雄之助、月丘夢路、中来千枝子、有島一郎 他 女の一生/原作・山本有三、監督・生方敏夫、淡島千景、上原謙、草笛光子、加東大介、浦辺粂子、信欣三 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松映ニュースN0.22 昭和29年11月 名古屋松竹映画劇場

2,200
岩井巳喜男 編集 、松竹映画劇場 、1954(昭和29)一冊 、前後表紙含め8頁 、B6小さめ 
初版 経年並 三羽烏奮闘す/監督・穂積利昌、川喜田雄二、大木実、片山明彦、草笛光子、大坂志郎、柳家金語楼 他 喧嘩烏/監督・堀内真直、高田浩吉、高橋貞二、桜むつ子、野添ひとみ 他 何処へ/原作・石坂洋次郎、監督・大庭秀雄、佐田啓二、伊藤雄之助、月丘夢路、中来千枝子、有島一郎 他 女の一生/原作・山本有三、監督・生方敏夫、淡島千景、上原謙、草笛光子、加東大介、浦辺粂子、信欣三 他

陶磁・工藝・書画・骨董・趣味雑誌「茶わん」 第10巻第2号(通巻第109号) 昭和15年2月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
遠藤敏夫編、寶雲舎、昭和15年(1940年)、A5判、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並
光子内親王の絵画/鷲尾順敬
復古大和絵の時代的意義/飯島勇
弘仁瓷器と青瓷/鹽田力蔵
萬暦赤絵/梅澤彦太郎
八代焼(高田焼)初代の製品に就いて/米知徳
朝鮮陶磁器の変遷(上)/山田萬吉郎
鼻煙壺/島田貞彦
大雅堂の書風とその師承/山本辰一
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
遠藤敏夫編 、寶雲舎 、昭和15年(1940年) 、A5判 、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並 光子内親王の絵画/鷲尾順敬 復古大和絵の時代的意義/飯島勇 弘仁瓷器と青瓷/鹽田力蔵 萬暦赤絵/梅澤彦太郎 八代焼(高田焼)初代の製品に就いて/米知徳 朝鮮陶磁器の変遷(上)/山田萬吉郎 鼻煙壺/島田貞彦 大雅堂の書風とその師承/山本辰一 等

[映画パンフレット] 花の生涯 : 昭和28年度藝術祭参加作品 松竹映画

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
花の生涯 昭和貳拾八年度藝術祭参加作品 原作:舟橋聖一 脚色:八住利雄 監督:大曾根辰夫  キャスト・・・
本体のみの冊子、B5判、全16ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
花の生涯 昭和貳拾八年度藝術祭参加作品 原作:舟橋聖一 脚色:八住利雄 監督:大曾根辰夫  キャスト:松本幸四郎 淡島千景 月丘夢路 高田浩吉 鶴田浩二 宮城千賀子 喜多川千鶴 幾野道子 千秋みつる 草笛光子 嵯峨美智子 ほか 、1
本体のみの冊子、B5判、全16ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

SHV 名画倶楽部会報 全28号揃い

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
10,000 (送料:¥185~)
松竹ホームビデオ、1992-1999、各号8p、B5判、1
専用バインダーに全28号が綴じられています。
各特集:女優/笠智衆/今、蘇る松竹オールスター銘々傳/小津安二郎/時代劇にて/田中絹代/木下惠介/原節子/清水宏/高峰秀子/美空ひばり/高峰三枝子/上原謙/佐分利信/佐野周二/溝口健二/渥美清/桑野通子/川崎弘子/佐田啓二/岸恵子/高田浩吉/水戸光子/松本清張/井上雪子・及川道子/桂木洋子/三國連太郎/松竹映画の思い出

専用バインダーにシワ・キズ有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
10,000 (送料:¥185~)
、松竹ホームビデオ 、1992-1999 、各号8p 、B5判 、1
専用バインダーに全28号が綴じられています。 各特集:女優/笠智衆/今、蘇る松竹オールスター銘々傳/小津安二郎/時代劇にて/田中絹代/木下惠介/原節子/清水宏/高峰秀子/美空ひばり/高峰三枝子/上原謙/佐分利信/佐野周二/溝口健二/渥美清/桑野通子/川崎弘子/佐田啓二/岸恵子/高田浩吉/水戸光子/松本清張/井上雪子・及川道子/桂木洋子/三國連太郎/松竹映画の思い出 専用バインダーにシワ・キズ有り。
  • 単品スピード注文

良友 第一年第八号 大正5年8月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
30,000
表紙・田中良 口絵 登山(原色版)・田中良 百合(オフセット版)・芳野尚方 海邊(石版)・芳野尚方 ・・・
菊判 本文3色×1色、2色1色 表紙ー巻頭角僅かにソリ 背の上はし下はし少切れ シミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

良友 第一年第八号 大正5年8月

30,000
表紙・田中良 口絵 登山(原色版)・田中良 百合(オフセット版)・芳野尚方 海邊(石版)・芳野尚方 大へんなお荷物(石版)・田中良/論より証拠(高田早苗)古屋守(高木敏雄)ぶしやうの罰(ポンチ 田中良)西瓜の家(水田光子)おもちやの怪我(野村千枝子)軍事探偵・化込み給仕(金太郎)蝉の一生(堀七蔵)人形のお話(尾島菊子)珍助絵物語(岡本一平)戦に出てゐる動物(中村勇太郎)火の國へ(幼年冒険 大沼龍一) 、コドモ社 、1冊
菊判 本文3色×1色、2色1色 表紙ー巻頭角僅かにソリ 背の上はし下はし少切れ シミ

近代映画 昭和30年5月号 表紙モデル・若尾文子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
〈カラー 淡島千景、司葉子、山田真二、八千草薫〉〈モノクロ 津島恵子、中村錦之助、久我美子、田浦正巳・・・
B5判、176頁、小口やけ、背下部1cm欠、裏表紙に名前と住所記入
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
〈カラー 淡島千景、司葉子、山田真二、八千草薫〉〈モノクロ 津島恵子、中村錦之助、久我美子、田浦正巳、草笛光子、三田登喜子、三国連太郎、三橋達也、青山京子、久慈あさみ、美空ひばり、石浜朗、勝新太郎、瑳峨美智子、天路圭子、矢島ひろ子、有馬稲子、市川雷蔵、藤里まゆみ〉〈座談会「僕等は日活スター」三橋達也、月丘夢路、長谷部健、三島耕、高友子 司会と絵と文・冨田英三 8頁〉〈高峰秀子さん訪問 6頁〉〈司葉子物語 6頁〉〈山田真二さんとの30分 2頁〉〈僕のABC 高田浩吉の巻 11頁〉 、近代映画社 、昭和30年 、1冊
B5判、176頁、小口やけ、背下部1cm欠、裏表紙に名前と住所記入

松竹新喜劇  檜舞台 3巻6号 1950年6月 パンフレット 中座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
松竹事業部、1950年、16p、25.6cm
1950年6月2日(金)〜6月26日(月)
演目
昼の部
一、恋愛パズル 三場
二、雨の病葉 十景
三、人生泣き笑い 三場
四、玉子 一場
夜の部
一、夫の性典 一場
二、流転奇談 十景
三、祖母 三場
四、笑うプラカード 二場
配役
一、恋愛パズル 三場
主人津田寅吉(曽我廼家五郎八) 助手賛太郎(長谷川実) 客指田(村田玉
夫) 土建業木武羅(戸山楽男) 青年山崎哲也(高田亘) ハッピー産業の専
務下田藤三(曽我廼家明蝶) 秀吉の妹春代(ダンサー)(宇治川美智子) 茶
店の娘とき子(山口信子) アベックの男亀夫(曽我廼家蝶次) アベックの女鶴
子(京町八重子) 青空楽団の楽士宇目田(山岡澄生) 資産家高槻(千葉蝶
三郎) 高槻の娘君子(酒井光子) 新生のバーテン千吉(川浪明良) 女給(井
上和子)

二、雨の病葉 十景
尾崎の長女節子(山邊志賀子) 支配人(島田文雄) 尾崎判事(渋谷天外)
東屋弁護士(千葉蝶三郎) 尾崎の妻いと(浪花千栄子) 杉戸検事(長谷川実)
春秋社社長(曽我廼家五郎八) 給仕(川浪明良) 尾崎の息雄一(藤山寛美)
女学生(タニイ・ユリ) 尾崎の次女英子(小百合京子) 近所の女(湯川小夜子)
電話の声(山岡澄生)

三、人生泣き笑い 三場
おばさんお近(浪花千栄子) 本宅の女中お松(三條久栄) 運転手安井(田村
楽太) 新興貿易社長大谷新之助(曽我廼家明蝶) 森光江(石河薫) キャバ
レーの支配人大澤(島田文雄) キャバレーの女マユミ(若葉蘭子) 仝リエ(山
邊志賀子) 美代子(酒井光子) 美代子の夫岩城(曽我廼家五郎八) 社員進
藤(元安豊) 板場善吉(長谷川実) スリピンスケ(藤山寛美) 仝モリキン(高田
亘) 料理屋の女中おその(石島康代) 枡田要吉(渋谷天外)
その他
少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、松竹事業部 、1950年 、16p 、25.6cm
1950年6月2日(金)〜6月26日(月) 演目 昼の部 一、恋愛パズル 三場 二、雨の病葉 十景 三、人生泣き笑い 三場 四、玉子 一場 夜の部 一、夫の性典 一場 二、流転奇談 十景 三、祖母 三場 四、笑うプラカード 二場 配役 一、恋愛パズル 三場 主人津田寅吉(曽我廼家五郎八) 助手賛太郎(長谷川実) 客指田(村田玉 夫) 土建業木武羅(戸山楽男) 青年山崎哲也(高田亘) ハッピー産業の専 務下田藤三(曽我廼家明蝶) 秀吉の妹春代(ダンサー)(宇治川美智子) 茶 店の娘とき子(山口信子) アベックの男亀夫(曽我廼家蝶次) アベックの女鶴 子(京町八重子) 青空楽団の楽士宇目田(山岡澄生) 資産家高槻(千葉蝶 三郎) 高槻の娘君子(酒井光子) 新生のバーテン千吉(川浪明良) 女給(井 上和子) 二、雨の病葉 十景 尾崎の長女節子(山邊志賀子) 支配人(島田文雄) 尾崎判事(渋谷天外) 東屋弁護士(千葉蝶三郎) 尾崎の妻いと(浪花千栄子) 杉戸検事(長谷川実) 春秋社社長(曽我廼家五郎八) 給仕(川浪明良) 尾崎の息雄一(藤山寛美) 女学生(タニイ・ユリ) 尾崎の次女英子(小百合京子) 近所の女(湯川小夜子) 電話の声(山岡澄生) 三、人生泣き笑い 三場 おばさんお近(浪花千栄子) 本宅の女中お松(三條久栄) 運転手安井(田村 楽太) 新興貿易社長大谷新之助(曽我廼家明蝶) 森光江(石河薫) キャバ レーの支配人大澤(島田文雄) キャバレーの女マユミ(若葉蘭子) 仝リエ(山 邊志賀子) 美代子(酒井光子) 美代子の夫岩城(曽我廼家五郎八) 社員進 藤(元安豊) 板場善吉(長谷川実) スリピンスケ(藤山寛美) 仝モリキン(高田 亘) 料理屋の女中おその(石島康代) 枡田要吉(渋谷天外) その他 少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。

映画ファン 昭和31年3月号 表紙モデル・香川京子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
〈芦川いづみ、野添ひとみ、鶴田浩二、司葉子、矢島ひろ子、北原三枝、中原ひとみ、高田浩吉 カラー〉〈木・・・
B5判、146頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
〈芦川いづみ、野添ひとみ、鶴田浩二、司葉子、矢島ひろ子、北原三枝、中原ひとみ、高田浩吉 カラー〉〈木村功、菅佐原英一、高千穂ひづる、山鳩くるみ〉〈帽子の好きな人・木暮実千代 モノクロ2頁〉〈あなたもいかがですか 佐田啓二、津島恵子 モノクロ2頁〉〈春が近づけば 宝田明、河内桃子 モノクロ2頁〉〈橋のある風景 南田洋子、田村高広 モノクロ2頁〉〈座談会「主人公(岸恵子)のいない送別会」久我美子、有馬稲子、山内明、池部良、佐田啓二 6頁〉〈根上淳さんこんにちわ 3頁〉〈長谷川一夫 強行撮影の余暇に語る 3頁〉〈対談 出羽錦関VS中川弘子 3頁〉〈千原しのぶ「スタア物語 幸福な星の下に」4頁〉〈インタビュウ特集 京マチ子、三ツ矢歌子、品川隆二、左幸子、苅田とよみ、北原三枝、光丘ひろみ、七浦弘子、若尾文子、北峰有二、伏見扇太郎、草笛光子、山本和子 16頁〉 、映画世界社 、昭和31年 、1冊
B5判、146頁

男優女優の昭和誌

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,000
はがやすし 著、人間の科学社、1993、277p、20cm
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

男優女優の昭和誌

1,000
はがやすし 著 、人間の科学社 、1993 、277p 、20cm
カバー 帯

主婦の友 昭和41年12月号 表紙モデル・三田佳子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈ことしはついていた -由美かおる、安田道代、光本幸子、内藤洋子- カラー4頁〉〈娘とおどる -高田・・・
B5判、458頁、特別付録の立体名画切取り、表紙に読み筋
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈ことしはついていた -由美かおる、安田道代、光本幸子、内藤洋子- カラー4頁〉〈娘とおどる -高田浩吉と美和、川口秀子と小枝、長谷川一夫と季子、藤間紫と高子- 各カラー1頁〉〈私もカツラをかぶってみました -十朱久雄、益田喜頓、古今亭今輔、佐山俊二ほか- モノクロ4頁〉〈紙芝居の駐在さん モノクロ3頁〉〈母が語る仲よし父娘 -尾上松緑、清水崑、芦原英了- 各モノクロ1頁〉〈主婦から新劇名優へ 東山千栄子 2頁〉〈欠けていた話し合い 三橋美智也夫妻 2頁〉〈森光子「乳ガンを克服した私の体験」3頁〉〈南田洋子「この人といまいちど結婚したい」3頁〉、小島政二郎、寺山修司、村山リウ、獅子文六、三浦綾子、瀬戸内晴美、キノトール 、主婦の友社 、昭和41年 、1冊
B5判、458頁、特別付録の立体名画切取り、表紙に読み筋

男優女優の昭和誌

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
800
はがやすし 著、人間の科学社、1993年、277p、20cm、1冊
カバー帯
2刷
定価1648円
■送料は200円か400円のみ! クリックポスト 200円(通常の書籍はほとんどこれです)   レターパック・ゆうパック400円(大型本・複数ご注文・全集類 冊数・重さ上限なし 超過分は当店が負担します) ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
はがやすし 著 、人間の科学社 、1993年 、277p 、20cm 、1冊
カバー帯 2刷 定価1648円

男優女優の昭和誌

榧古書店
 北海道根室市緑町
800
はがやすし 著、人間の科学社、1993.5、277p、20cm、1
再版・帯背ヤケ・カバー僅少痛み 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
はがやすし 著 、人間の科学社 、1993.5 、277p 、20cm 、1
再版・帯背ヤケ・カバー僅少痛み 本文は美

仙台日活館週報  第20号、第22号、第629号 (3枚)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,620
仙台日活館、不詳(1945年以前)、19×17.8cm 2枚。25.8×18.3cm 1枚、1組(・・・
1枚物。両面刷。第629号 ペン書込「17年10月16日、本夕仙台来、母妹ト当館ヘ」。予告 大映「横浜に現はれた 鞍馬天狗」大佛次郎 原作、嵐寛壽郎 主演、巨匠 伊藤大輔 監督。予告 大映「歌ふ狸御殿」高山廣子。予告 東宝「おもかげの街」長谷川一夫、山根壽子、入江たか子、田中春男。予告 松竹「女の手」佐分利信、信千代、水戸光子春日英子。裏面 東宝「翼に凱歌」製作 藤本真澄、脚本 外山凡平、演出 山本薩夫、配役 佐山亮、入江たか子、岡譲二、月岡一郎、進藤英太郎、英百合子、花井蘭子、大川平八郎、若原春江、清川荘司、河津清三郎。予告 松竹文芸大作「続 南の風」吉村公三郎 、朝日新聞連載 獅子文六 原作、津路嘉郎 脚本。佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智 第20号 予告 独映画「急降下爆劇隊」K.リッター作品。予告「北方に鐘が鳴る」作・演出 大曽根辰夫。配役 市川光男上山草人、木暮実千代、海江田譲二、笠智衆、酒井猛、山口勇。松竹大船「をぢさん」脚本 池田忠雄演出 渋谷實・原研吉、配役 河村黎吉、飯田蝶子伊藤進介、桑野通子、大塚正義 ほか。第22号 予告 エミール・ヤニングス総指揮「世界に告ぐ」主演 ウエルナ・ヒンツ、ギゼラ・ウーレン、フェルヂナンド・マリアン。予告 情報省国民映画 陸軍航空本部 監修、松竹総動員の巨篇「愛機南へ飛ぶ」脚本 櫻井孝雄・武井韶平、演出 佐々木康、配役 佐分利信、風見章子、信千代、笠智衆、原保美、河村黎吉、小杉勇。ドイツ ウフア映画 監督 カール・リッター、脚色 フェリックス・リュッケンドルフ、カール・リッター。文化映画「山に戦ふ」電通映画製作所作品。予告海軍省後援 東宝「決戦の大空へ」演出 渡辺邦男、配役 高田稔、原節子、黒川弥太郎、小高まさる、英百合子。「翼の凱歌」藤本真澄、山本薩夫、佐山亮、入江たか子、進藤英太郎、近日公開「横浜に現はれた鞍馬天狗」伊藤大輔、嵐寛壽郎。「続 南の風」吉村公三郎、佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智衆、「北方に鐘が鳴る」市川光男、上山草人、木暮実千代、笠智衆。空襲警報其他非常事故の避難の際の遵守事項-3項目。身元(住所、氏名)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。4895-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台日活館週報  第20号、第22号、第629号 (3枚)

4,620
、仙台日活館 、不詳(1945年以前) 、19×17.8cm 2枚。25.8×18.3cm 1枚 、1組(3部)
1枚物。両面刷。第629号 ペン書込「17年10月16日、本夕仙台来、母妹ト当館ヘ」。予告 大映「横浜に現はれた 鞍馬天狗」大佛次郎 原作、嵐寛壽郎 主演、巨匠 伊藤大輔 監督。予告 大映「歌ふ狸御殿」高山廣子。予告 東宝「おもかげの街」長谷川一夫、山根壽子、入江たか子、田中春男。予告 松竹「女の手」佐分利信、信千代、水戸光子春日英子。裏面 東宝「翼に凱歌」製作 藤本真澄、脚本 外山凡平、演出 山本薩夫、配役 佐山亮、入江たか子、岡譲二、月岡一郎、進藤英太郎、英百合子、花井蘭子、大川平八郎、若原春江、清川荘司、河津清三郎。予告 松竹文芸大作「続 南の風」吉村公三郎 、朝日新聞連載 獅子文六 原作、津路嘉郎 脚本。佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智 第20号 予告 独映画「急降下爆劇隊」K.リッター作品。予告「北方に鐘が鳴る」作・演出 大曽根辰夫。配役 市川光男上山草人、木暮実千代、海江田譲二、笠智衆、酒井猛、山口勇。松竹大船「をぢさん」脚本 池田忠雄演出 渋谷實・原研吉、配役 河村黎吉、飯田蝶子伊藤進介、桑野通子、大塚正義 ほか。第22号 予告 エミール・ヤニングス総指揮「世界に告ぐ」主演 ウエルナ・ヒンツ、ギゼラ・ウーレン、フェルヂナンド・マリアン。予告 情報省国民映画 陸軍航空本部 監修、松竹総動員の巨篇「愛機南へ飛ぶ」脚本 櫻井孝雄・武井韶平、演出 佐々木康、配役 佐分利信、風見章子、信千代、笠智衆、原保美、河村黎吉、小杉勇。ドイツ ウフア映画 監督 カール・リッター、脚色 フェリックス・リュッケンドルフ、カール・リッター。文化映画「山に戦ふ」電通映画製作所作品。予告海軍省後援 東宝「決戦の大空へ」演出 渡辺邦男、配役 高田稔、原節子、黒川弥太郎、小高まさる、英百合子。「翼の凱歌」藤本真澄、山本薩夫、佐山亮、入江たか子、進藤英太郎、近日公開「横浜に現はれた鞍馬天狗」伊藤大輔、嵐寛壽郎。「続 南の風」吉村公三郎、佐分利信、高峰三枝子、水戸光子、笠智衆、「北方に鐘が鳴る」市川光男、上山草人、木暮実千代、笠智衆。空襲警報其他非常事故の避難の際の遵守事項-3項目。身元(住所、氏名)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。4895-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

中座 昭和28年1月「松竹新喜劇公演」パンフレット    

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
松竹、1953-1、26cm
 1953年1月1日(木)〜1月25日(日)道頓堀中座
昼の部
一、同窓会珍話 三景
二、馬喰一代(序曲)
三、人生双六 三場
四、手 三場

夜の部
一、妹はすごい 二場
二、吹けよ春風 四景
三、お婆さんと象使い 三場
四、鼻の色里廓の仇討 四場
------------------------
配役
一、同窓会珍話 三景
レジスターの女店員(三田千代子) 女店員春代(宇治川美智子) 同あけみ
(由利しぐれ) 社長山田西吉(曽我廼家五九郎) 店の主任広瀬実(守田秀郎)
会社の渉外員(藤山寛美) 会社員市村正夫(喜多康樹) 同田島卓造(長谷川
実) 仲居おみね(三條久栄) 小女お花(西岡慶子) 会社員太田三郎(高田
亘) その妻と称する絹代(滝見すが子) 会社員竹川富雄(村田玉夫) その妻
正子(岸田なか子) 市村の妻時枝(酒井光子) 新婚の夫西原進(曽我廼家一
二三) その新妻二三子(牧玲子) 子持ちの夫川合太一(松本秀太郎) その
妻静子(石島康代) その子供一子(一條美喜子) 太田の正妻お吉(花村美津
子) 菓子を買う子供(巽トモエ)
その他
経年少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、松竹 、1953-1 、26cm
 1953年1月1日(木)〜1月25日(日)道頓堀中座 昼の部 一、同窓会珍話 三景 二、馬喰一代(序曲) 三、人生双六 三場 四、手 三場 夜の部 一、妹はすごい 二場 二、吹けよ春風 四景 三、お婆さんと象使い 三場 四、鼻の色里廓の仇討 四場 ------------------------ 配役 一、同窓会珍話 三景 レジスターの女店員(三田千代子) 女店員春代(宇治川美智子) 同あけみ (由利しぐれ) 社長山田西吉(曽我廼家五九郎) 店の主任広瀬実(守田秀郎) 会社の渉外員(藤山寛美) 会社員市村正夫(喜多康樹) 同田島卓造(長谷川 実) 仲居おみね(三條久栄) 小女お花(西岡慶子) 会社員太田三郎(高田 亘) その妻と称する絹代(滝見すが子) 会社員竹川富雄(村田玉夫) その妻 正子(岸田なか子) 市村の妻時枝(酒井光子) 新婚の夫西原進(曽我廼家一 二三) その新妻二三子(牧玲子) 子持ちの夫川合太一(松本秀太郎) その 妻静子(石島康代) その子供一子(一條美喜子) 太田の正妻お吉(花村美津 子) 菓子を買う子供(巽トモエ) その他 経年少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

物語会津戦争悲話

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100
宮崎十三八 ほか著、新人物往来社、昭63、253p、20cm、1冊
カバー付 小口に僅かに点シミあり
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

物語会津戦争悲話

1,100
宮崎十三八 ほか著 、新人物往来社 、昭63 、253p 、20cm 、1冊
カバー付 小口に僅かに点シミあり

中座 昭和27年4月「松竹新喜劇公演」パンフレット

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
松竹、1952-4、26cm
1952年4月1日(火)〜4月24日(木) 道頓堀中座
昼の部
一、叱られた夫 三景
二、地蔵教由来 一幕
三、汚職に誰がしたか 一場
四、はなの六兵衛 三場
夜の部
一、狂い駒 三場
二、偽作デカメロン 三場
三、家出の季節風 一幕
四、PTAナンセンス 二場
------------------
昼の部
一、叱られた夫 三景
大森の妻亀子(酒井光子) 近所の細君とみ子(三條久栄) 同しづ江(石島康
代) 佐山の妻おえん(宇治川美智子) 工員佐山君(千葉蝶三朗) 会社員大
森君(曽我廼家五郎八) 佐山の友人松川(戸山楽男) 仕出し屋千吉(関根正
雄)
二、地蔵教由来 一幕
村の博徒嘉平(曽我廼家明蝶) 同源次(長谷川実) 同勘吉(藤山寛美) 手
風琴を弾く売薬屋(松本秀太郎) 漂泊の人彌三郎(後に教祖)(渋谷天外)
盲目の老婆(若葉蘭子) 老婆の手を曳く少女(大井幸子) 乳呑兒を抱く白痴
の女(宇治川美智子) その母親(花村美津子) 名乗り出る若者(高田亘) 村
人(戸山楽男・喜多康樹・山岡澄生・西岡慶子・牧玲子・三條久栄・橋本賢次郎・
松生孝・関根正雄・井上和子・林節子)他
-------------------
夜の部
一、狂い駒 三場
ボーイ前山(山岡澄生) 同後井(村田玉夫) 酔客川本(島田文雄) 同山添
(喜多康樹) 女給バラ子(宇治川美智子) 同すみれ(大井幸子) アトラク女
優淡路香代子(滝見すが子) その弟子ナナ子(牧玲子) 同ルリ子(井上和子)
会社社長谷総一郎(曽我廼家明蝶) 石炭成金西鉄蔵(田村楽太) 女給さくら
(林節子) 家政婦おまつ(三條久栄) 近所の男松田(戸山楽男) 西夫人たつ
子(石島康代) アトラクの座員 A(松生孝) 同 B(関根正雄)
二、偽作デカメロン 三場
詩人ホラチォ(渋谷天外) その弟子デマチォ(松本秀太郎) 修道院院長(曽
我廼家明蝶) 修道僧(藤山寛美) その恋人(踊り子)(酒井光子) リチャルド
(警視総監)(曽我廼家五郎八) その妻バルトロメア(滝見すが子) バルトロメ
アの侍女(大井幸子) 従僕(長谷川実) 他
経年少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、松竹 、1952-4 、26cm
1952年4月1日(火)〜4月24日(木) 道頓堀中座 昼の部 一、叱られた夫 三景 二、地蔵教由来 一幕 三、汚職に誰がしたか 一場 四、はなの六兵衛 三場 夜の部 一、狂い駒 三場 二、偽作デカメロン 三場 三、家出の季節風 一幕 四、PTAナンセンス 二場 ------------------ 昼の部 一、叱られた夫 三景 大森の妻亀子(酒井光子) 近所の細君とみ子(三條久栄) 同しづ江(石島康 代) 佐山の妻おえん(宇治川美智子) 工員佐山君(千葉蝶三朗) 会社員大 森君(曽我廼家五郎八) 佐山の友人松川(戸山楽男) 仕出し屋千吉(関根正 雄) 二、地蔵教由来 一幕 村の博徒嘉平(曽我廼家明蝶) 同源次(長谷川実) 同勘吉(藤山寛美) 手 風琴を弾く売薬屋(松本秀太郎) 漂泊の人彌三郎(後に教祖)(渋谷天外) 盲目の老婆(若葉蘭子) 老婆の手を曳く少女(大井幸子) 乳呑兒を抱く白痴 の女(宇治川美智子) その母親(花村美津子) 名乗り出る若者(高田亘) 村 人(戸山楽男・喜多康樹・山岡澄生・西岡慶子・牧玲子・三條久栄・橋本賢次郎・ 松生孝・関根正雄・井上和子・林節子)他 ------------------- 夜の部 一、狂い駒 三場 ボーイ前山(山岡澄生) 同後井(村田玉夫) 酔客川本(島田文雄) 同山添 (喜多康樹) 女給バラ子(宇治川美智子) 同すみれ(大井幸子) アトラク女 優淡路香代子(滝見すが子) その弟子ナナ子(牧玲子) 同ルリ子(井上和子) 会社社長谷総一郎(曽我廼家明蝶) 石炭成金西鉄蔵(田村楽太) 女給さくら (林節子) 家政婦おまつ(三條久栄) 近所の男松田(戸山楽男) 西夫人たつ 子(石島康代) アトラクの座員 A(松生孝) 同 B(関根正雄) 二、偽作デカメロン 三場 詩人ホラチォ(渋谷天外) その弟子デマチォ(松本秀太郎) 修道院院長(曽 我廼家明蝶) 修道僧(藤山寛美) その恋人(踊り子)(酒井光子) リチャルド (警視総監)(曽我廼家五郎八) その妻バルトロメア(滝見すが子) バルトロメ アの侍女(大井幸子) 従僕(長谷川実) 他 経年少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

現代日本文学全集 第83 (現代短歌集) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1957、430p 図版、23cm
目次
落合直文集/5
佐佐木信綱集/10
尾上柴舟集/20
金子薰園集/30
窪田空穗集/40
平野萬里集/50
太田水穗集/55
前田夕暮集/65
土岐善麿集/75
岡麓集/85
古泉千樫集/92
石原純集/102
川田順集/107
土屋文明集/117
吉植庄亮集/127
石榑千亦集/134
會津八一集/139
橋田東聲集/144
西村陽吉集/149
松村英一集/154
植松壽樹集/161
半田良平集/168
矢代東村集/173
四賀光子集/178
若山喜志子集/185
臼井大翼集/192
土田耕平集/197
三ヶ島葭子集/204
今井邦子集/209
杉浦翠子集/214
岩谷莫哀集/219
大熊信行集/224
岡山 巖集/229
渡邊順三集/236
岡野直七郞集/243
橋本德壽集/248
松田常憲集/255
藤澤古實集/260
高田浪吉集/265
松倉米吉集/270
結城哀草果集/275
山下陸奧集/282
宇都野 硏集/287
筏井嘉一集/292
鹿兒島壽藏集/297
五島 茂集/304
穗積 忠集/309
前川佐美雄集/314
長谷川銀作集/324
五味保義集/329
山口茂吉集/334
木俣 修集/339
坪野哲久集/349
佐藤佐太郞集/354
吉野秀雄集/364
五島美代子集/369
福田榮一集/374
齋藤史集/379
宮 柊二集/384
窪田章一郞集/391
近藤芳美集/396
現代短歌展望(木俣修)/404

函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1957 、430p 図版 、23cm
目次 落合直文集/5 佐佐木信綱集/10 尾上柴舟集/20 金子薰園集/30 窪田空穗集/40 平野萬里集/50 太田水穗集/55 前田夕暮集/65 土岐善麿集/75 岡麓集/85 古泉千樫集/92 石原純集/102 川田順集/107 土屋文明集/117 吉植庄亮集/127 石榑千亦集/134 會津八一集/139 橋田東聲集/144 西村陽吉集/149 松村英一集/154 植松壽樹集/161 半田良平集/168 矢代東村集/173 四賀光子集/178 若山喜志子集/185 臼井大翼集/192 土田耕平集/197 三ヶ島葭子集/204 今井邦子集/209 杉浦翠子集/214 岩谷莫哀集/219 大熊信行集/224 岡山 巖集/229 渡邊順三集/236 岡野直七郞集/243 橋本德壽集/248 松田常憲集/255 藤澤古實集/260 高田浪吉集/265 松倉米吉集/270 結城哀草果集/275 山下陸奧集/282 宇都野 硏集/287 筏井嘉一集/292 鹿兒島壽藏集/297 五島 茂集/304 穗積 忠集/309 前川佐美雄集/314 長谷川銀作集/324 五味保義集/329 山口茂吉集/334 木俣 修集/339 坪野哲久集/349 佐藤佐太郞集/354 吉野秀雄集/364 五島美代子集/369 福田榮一集/374 齋藤史集/379 宮 柊二集/384 窪田章一郞集/391 近藤芳美集/396 現代短歌展望(木俣修)/404 函 (函ヤケ) 月報 本文良好です。

映画ファン 昭和32年3月号 表紙モデル・山本富士子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,500
〈有馬稲子 カラー折込〉〈直木久蓉・画「黒い手袋・岸恵子さん」カラー折込〉〈可憐な道行 久保明、尾上・・・
B5判、198頁、背褪色・少虫喰い、表紙少折れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
〈有馬稲子 カラー折込〉〈直木久蓉・画「黒い手袋・岸恵子さん」カラー折込〉〈可憐な道行 久保明、尾上さくら モノクロ折込〉〈高田浩吉、草笛光子、矢島ひろ子、中村賀津雄、伏見扇太郎、扇千景、高千穂ひづる、石原裕次郎、津島恵子、香川京子、岡田茉莉子、淡路恵子、中田康子 各モノクロ1頁〉〈春の宵を二人で 津川雅彦、浅丘ルリ子 モノクロ2頁〉〈白鳥のいる風景 大川橋蔵、八木紀子 モノクロ2頁〉〈日本のデイーンと云われる川口浩が亡きジミーを偲んで モノクロ2頁〉〈日米スタアの交歓 ウイリアム・ホールデン、岸恵子 モノクロ2頁〉〈春を待つ頃 山田真二、川上康子 モノクロ2頁〉〈スタア・アルバム 久我美子 カラー&モノクロ7頁〉〈暮しの手帖・中村錦之助 カラー&モノクロ&記事9頁〉〈対談 新珠三千代VS佐田啓二〉〈岸恵子さん婚約を発表す 6頁〉〈菅原謙二さんの一日 4頁〉〈対談 青山京子VS志摩夕起夫(ラジオ東京)3頁〉〈リレー対談 鶴田浩二VS新珠三千代、新珠三千代VS佐田啓二、佐田啓二VS高峰秀子 9頁〉〈浅丘ルリ子物語 3頁〉〈座談会「意欲にみちた一年を」市川雷蔵、勝新太郎、中村賀津雄 4頁〉 、映画世界社 、昭和32年 、1冊
B5判、198頁、背褪色・少虫喰い、表紙少折れ

現代日本文学全集 第90 (現代短歌集) 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
筑摩書房、1957/09、430p 図版、23cm
目次
落合直文集/5
佐佐木信綱集/10
尾上柴舟集/20
金子薰園集/30
窪田空穗集/40
平野萬里集/50
太田水穗集/55
前田夕暮集/65
土岐善麿集/75
岡麓集/85
古泉千樫集/92
石原純集/102
川田順集/107
土屋文明集/117
吉植庄亮集/127
石榑千亦集/134
會津八一集/139
橋田東聲集/144
西村陽吉集/149
松村英一集/154
植松壽樹集/161
半田良平集/168
矢代東村集/173
四賀光子集/178
若山喜志子集/185
臼井大翼集/192
土田耕平集/197
三ヶ島葭子集/204
今井邦子集/209
杉浦翠子集/214
岩谷莫哀集/219
大熊信行集/224
岡山 巖集/229
渡邊順三集/236
岡野直七郞集/243
橋本德壽集/248
松田常憲集/255
藤澤古實集/260
高田浪吉集/265
松倉米吉集/270
結城哀草果集/275
山下陸奧集/282
宇都野 硏集/287
筏井嘉一集/292
鹿兒島壽藏集/297
五島 茂集/304
穗積 忠集/309
前川佐美雄集/314
長谷川銀作集/324
五味保義集/329
山口茂吉集/334
木俣 修集/339
坪野哲久集/349
佐藤佐太郞集/354
吉野秀雄集/364
五島美代子集/369
福田榮一集/374
齋藤史集/379
宮 柊二集/384
窪田章一郞集/391
近藤芳美集/396
現代短歌展望(木俣修)/404

函 (函ヤケ、少傷み) 月報 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、筑摩書房 、1957/09 、430p 図版 、23cm
目次 落合直文集/5 佐佐木信綱集/10 尾上柴舟集/20 金子薰園集/30 窪田空穗集/40 平野萬里集/50 太田水穗集/55 前田夕暮集/65 土岐善麿集/75 岡麓集/85 古泉千樫集/92 石原純集/102 川田順集/107 土屋文明集/117 吉植庄亮集/127 石榑千亦集/134 會津八一集/139 橋田東聲集/144 西村陽吉集/149 松村英一集/154 植松壽樹集/161 半田良平集/168 矢代東村集/173 四賀光子集/178 若山喜志子集/185 臼井大翼集/192 土田耕平集/197 三ヶ島葭子集/204 今井邦子集/209 杉浦翠子集/214 岩谷莫哀集/219 大熊信行集/224 岡山 巖集/229 渡邊順三集/236 岡野直七郞集/243 橋本德壽集/248 松田常憲集/255 藤澤古實集/260 高田浪吉集/265 松倉米吉集/270 結城哀草果集/275 山下陸奧集/282 宇都野 硏集/287 筏井嘉一集/292 鹿兒島壽藏集/297 五島 茂集/304 穗積 忠集/309 前川佐美雄集/314 長谷川銀作集/324 五味保義集/329 山口茂吉集/334 木俣 修集/339 坪野哲久集/349 佐藤佐太郞集/354 吉野秀雄集/364 五島美代子集/369 福田榮一集/374 齋藤史集/379 宮 柊二集/384 窪田章一郞集/391 近藤芳美集/396 現代短歌展望(木俣修)/404 函 (函ヤケ、少傷み) 月報 本文良好です。

映画ファン 昭和32年9月号 表紙モデル・山本富士子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
4,000
〈津川雅彦、浅丘ルリ子 カラー折込〉〈直木久蓉・画「どん底セット」2色折込〉〈大川橋蔵、美空ひばり ・・・
B5判、198頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
〈津川雅彦、浅丘ルリ子 カラー折込〉〈直木久蓉・画「どん底セット」2色折込〉〈大川橋蔵、美空ひばり カラー〉〈清らかな美しさ若尾文子さん モノクロ3頁〉〈香り高き美しさ白川由美さん モノクロ2頁〉〈現代の憂愁をあらわす佐田啓二さん モノクロ3頁〉〈ピンアップ特集 -久保菜穂子、瑳峨三智子、草笛光子、淡路恵子、安西郷子、小宮光江、南田洋子、中田康子- 各2色1頁〉〈京の装い 東千代之介、千原しのぶ 2色2頁〉〈夏の宵のひととき 高田浩吉、近藤美恵子 2色2頁〉〈小倉山の西山荘・拝見 大川橋蔵、大河内伝次郎 2色2頁〉〈夏はドライの季節・石原裕次郎 2色2頁〉〈放課後のランデブー 久保明、桑野みゆき 2色2頁〉〈スタア・リズムパレード -山田真二、勝新太郎、長門裕之、中川一郎、菅原謙二、川口浩、岡田真澄、宇津井健- 各2色1頁〉〉〈暮しの手帖・司葉子 カラー&モノクロ&活字9頁〉〈泉京子物語 4頁〉〈三橋達也さんの一日 4頁〉〈対談 長谷川一夫VS長谷川裕見子 4頁〉〈マイ・スクリーン・ライフ 中村錦之助さん カラー&モノクロ&活字9頁〉〈対談 片岡千恵蔵VS月形竜之介 4頁〉〈スタア・アルバム 宝田明さんの巻 カラー&モノクロ7頁〉〈対談 有馬稲子VS石原裕次郎 3頁〉〈野添ひとみの下町情緒ひとめぐり 4頁〉〈銀幕に躍る裸女たち -‘海女の戦慄’撮影進行- 前田通子ほか モノクロ2頁〉〈東映京都撮影所スミからスミまで 5頁〉〈特集 スタアのお答え総まとめ 1/2頁サイズで16頁〉 、映画世界社 、昭和32年 、1冊
B5判、198頁

松竹新喜劇 松竹創立三十周年記念 五月公演パンフレット 御園座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
御園座、1951年、10p、25.6cm
1951年5月2日(水)〜5月21日(月)
演目
昼の部
一、紳士心得帳 二場
二、恋愛教室 ?景
三、燃え残りのコークス 二場
四、お祭り提灯 二場
夜の部
一、馬鹿につける薬 二場
二、アプレ大王 一幕
三、お家はんと直どん 二場
四、唄って踊る川中島 一場
配役
一、紳士心得帳 二場
長男〈会社員)信隆〈長谷川実) 長女喜久子〈曽我廼家鶴蝶) 三男公平〈橋
本賢次郎) 三女貞子〈西岡慶子) 二男〈大学生)直隆〈高田亘) 父神谷精造
〈曽我廼家明蝶) 知人水谷平助〈元安豊) 妾川田志摩子〈石島康代) アパ
ートの主婦松子〈三條久栄) その娘君子〈小百合京子)
二、恋愛教室 ?景
病院の男〈戸山楽男) 判を取りに来る人〈山口信子) 印判屋兼六〈渋谷天外)
その妹娘夏子〈宇治川美智子) その姉きよ子〈石島康代) 細川三平〈曽我廼
家五郎八) その妻豊子〈三條久栄) 息子良太(藤山寛美) 小料理屋女主人
時子(石河薫) 時子の妹とみ子〈曽我廼家鶴蝶) きよ子の夫村川〈長谷川実)
見合の娘まり子(小百合京子) その母玉枝〈若葉蘭子) 丸山の倅仙吉〈山岡
澄生) 女中きく(井上和子) 客甲〈村田玉夫) 同乙〈曽我廼家蝶次)
三、燃え残りのコークス 二場
田舎風の男〈山岡澄生) 若い女光子〈湯川三佐子) 同多美江〈井上和子)
同仙吉〈田村楽太) 同源太〈戸山楽男) ルンペン〈燃え残りのコークス)(曽我
廼家十吾) 人夫〈村田玉夫) 職員広島健次〈藤山寛美) 巡査山本〈島田文
雄) 福田家の執事林〈曽我廼家五郎八) 大実業家福田健作〈渋谷天外) ル
ンペンA(元安豊) 同B(曽我廼家蝶次) 女中お仲〈宇治川美智子) 同おき
ぬ(曽我廼家鶴蝶)
その他
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
、御園座 、1951年 、10p 、25.6cm
1951年5月2日(水)〜5月21日(月) 演目 昼の部 一、紳士心得帳 二場 二、恋愛教室 ?景 三、燃え残りのコークス 二場 四、お祭り提灯 二場 夜の部 一、馬鹿につける薬 二場 二、アプレ大王 一幕 三、お家はんと直どん 二場 四、唄って踊る川中島 一場 配役 一、紳士心得帳 二場 長男〈会社員)信隆〈長谷川実) 長女喜久子〈曽我廼家鶴蝶) 三男公平〈橋 本賢次郎) 三女貞子〈西岡慶子) 二男〈大学生)直隆〈高田亘) 父神谷精造 〈曽我廼家明蝶) 知人水谷平助〈元安豊) 妾川田志摩子〈石島康代) アパ ートの主婦松子〈三條久栄) その娘君子〈小百合京子) 二、恋愛教室 ?景 病院の男〈戸山楽男) 判を取りに来る人〈山口信子) 印判屋兼六〈渋谷天外) その妹娘夏子〈宇治川美智子) その姉きよ子〈石島康代) 細川三平〈曽我廼 家五郎八) その妻豊子〈三條久栄) 息子良太(藤山寛美) 小料理屋女主人 時子(石河薫) 時子の妹とみ子〈曽我廼家鶴蝶) きよ子の夫村川〈長谷川実) 見合の娘まり子(小百合京子) その母玉枝〈若葉蘭子) 丸山の倅仙吉〈山岡 澄生) 女中きく(井上和子) 客甲〈村田玉夫) 同乙〈曽我廼家蝶次) 三、燃え残りのコークス 二場 田舎風の男〈山岡澄生) 若い女光子〈湯川三佐子) 同多美江〈井上和子) 同仙吉〈田村楽太) 同源太〈戸山楽男) ルンペン〈燃え残りのコークス)(曽我 廼家十吾) 人夫〈村田玉夫) 職員広島健次〈藤山寛美) 巡査山本〈島田文 雄) 福田家の執事林〈曽我廼家五郎八) 大実業家福田健作〈渋谷天外) ル ンペンA(元安豊) 同B(曽我廼家蝶次) 女中お仲〈宇治川美智子) 同おき ぬ(曽我廼家鶴蝶) その他 ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

回想の石川啄木 : 天才をめぐる友人たちの記録

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,500 (送料:¥600~)
岩城之徳 編、八木書店、昭和42年、505p 図版、20cm(厚さ3.8㎝)
初版 函経年シミヤケ少傷み、帯ヤケ破れ、
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥600~)
岩城之徳 編 、八木書店 、昭和42年 、505p 図版 、20cm(厚さ3.8㎝)
初版 函経年シミヤケ少傷み、帯ヤケ破れ、
  • 単品スピード注文

回想の石川啄木 : 天才をめぐる友人たちの記録

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥600~)
岩城之徳 編、八木書店、1967、505p 図版、20cm、1冊
函付 函に経年ヤケスレ 本冊本文良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

回想の石川啄木 : 天才をめぐる友人たちの記録

1,650 (送料:¥600~)
岩城之徳 編 、八木書店 、1967 、505p 図版 、20cm 、1冊
函付 函に経年ヤケスレ 本冊本文良好です
  • 単品スピード注文

回想の石川啄木 : 天才をめぐる友人たちの記録

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,300
岩城之徳 編、八木書店、1967.6、505p 図版、20cm
函(函ヤケ・表紙背ヤケ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,300
岩城之徳 編 、八木書店 、1967.6 、505p 図版 、20cm
函(函ヤケ・表紙背ヤケ)

季刊銀花 第105号 1996年春 <特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 ; 特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1996、195p、B5判、1冊
特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 / 小林庸浩 ; 細川剛 ; 三宅岳
漆、花咲く家=輪島、〝塗師の家〟の漆三味
うるしうるはし / 塚本邦雄
樹液から漆へ-岩手県浄法寺町
漆仕事を支える道具
道具作り、その場、その人-東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七
特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原 / 北條純之
湿原の行方-ミツガシワ咲く白馬村の一隅で / 北條純之
親海湿原-季節の表情 / 田中欣一
清水公照 お水取り絵日記 / 小林庸浩
父のお水取り / 清水千深
守拙半生-公照聴聞記 / 池内紀 ; 織田努
隠し扉の閏房=18世紀フランス貴婦人が棲む極小の館 / 堀哲郎 ; 堀泉 ; 後勝彦
手仕事と調べ物が好きな二人 / 吉田慶子
列島 炭紀行-秋田、山形、岩手、兵庫、和歌山、神奈川、東京 / 三宅岳
炭につなぐ未来-岩手県山形村・木藤古徳一郎さんの試み / 飯田辰彦
ニュータウン炭焼き考-〝まちで炭を焼く〟遊びの心と作法 / 祐乗坊進
[二列目の人生⑥]潮音寺界隈-もうひとりのハーン / 池内紀
[奥沢書屋随想(44)]新・花鳥風月-少年原田大助の詩 / 高田宏
節祭-八重山・西表島祖納の年迎え / 太田雅子 ; 金秀男
石頭を彫る-今井廉・石の仕事 / 水谷みゆき ; 山口幸一
〝手〟をめぐる四百字⑥・読者編
歴史の手 / 山川久三
手 / 渡部伸
手眼 / 山口政枝
土門拳の拳 / 吉田礼子
母の手 / 原光子
小さな手 / 安藤馥
「自在屋」主人のひとりごと-志野で春 / 勝見充男 ; 加納満
能登で楽しむ山幸三味/銀座で野の花を/ほか / 陸田幸枝 ; 大橋弘 ; 石本玲子 ; 我孫子寛人 ; 水谷みゆき ; 山口幸一
星屑籠
書物雑記
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
読者からの手紙
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子
[初楽者入門]大切なひと椀-使えば育つ漆 / 二重作櫻 ; 手塚俊明 ; 片柳草
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1996 、195p 、B5判 、1冊
特集①日本、漆の国 その仕事、人、風土 / 小林庸浩 ; 細川剛 ; 三宅岳 漆、花咲く家=輪島、〝塗師の家〟の漆三味 うるしうるはし / 塚本邦雄 樹液から漆へ-岩手県浄法寺町 漆仕事を支える道具 道具作り、その場、その人-東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七 特集②村の天然記念物 信州白馬・親海湿原 / 北條純之 湿原の行方-ミツガシワ咲く白馬村の一隅で / 北條純之 親海湿原-季節の表情 / 田中欣一 清水公照 お水取り絵日記 / 小林庸浩 父のお水取り / 清水千深 守拙半生-公照聴聞記 / 池内紀 ; 織田努 隠し扉の閏房=18世紀フランス貴婦人が棲む極小の館 / 堀哲郎 ; 堀泉 ; 後勝彦 手仕事と調べ物が好きな二人 / 吉田慶子 列島 炭紀行-秋田、山形、岩手、兵庫、和歌山、神奈川、東京 / 三宅岳 炭につなぐ未来-岩手県山形村・木藤古徳一郎さんの試み / 飯田辰彦 ニュータウン炭焼き考-〝まちで炭を焼く〟遊びの心と作法 / 祐乗坊進 [二列目の人生⑥]潮音寺界隈-もうひとりのハーン / 池内紀 [奥沢書屋随想(44)]新・花鳥風月-少年原田大助の詩 / 高田宏 節祭-八重山・西表島祖納の年迎え / 太田雅子 ; 金秀男 石頭を彫る-今井廉・石の仕事 / 水谷みゆき ; 山口幸一 〝手〟をめぐる四百字⑥・読者編 歴史の手 / 山川久三 手 / 渡部伸 手眼 / 山口政枝 土門拳の拳 / 吉田礼子 母の手 / 原光子 小さな手 / 安藤馥 「自在屋」主人のひとりごと-志野で春 / 勝見充男 ; 加納満 能登で楽しむ山幸三味/銀座で野の花を/ほか / 陸田幸枝 ; 大橋弘 ; 石本玲子 ; 我孫子寛人 ; 水谷みゆき ; 山口幸一 星屑籠 書物雑記 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 読者からの手紙 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 飯尾俊子 [初楽者入門]大切なひと椀-使えば育つ漆 / 二重作櫻 ; 手塚俊明 ; 片柳草

あごら 国連婦人の十年最終年記念増大号 ナイロビが語りかけるもの (104)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
あごら 新宿 編、BOC出版部、344P、21cm
初版 愛読者カード ※未使用品 定価2000円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
あごら 新宿 編 、BOC出版部 、344P 、21cm
初版 愛読者カード ※未使用品 定価2000円

季刊銀花 1996年(春) 特集①日本、漆の國:その仕事、人、風土 特集②信州白馬新海湿原 (第105号)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
400 (送料:¥200~)
文化学園・文化出版局、冊、26cm
表紙少しシミヤケ、ページ内は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
、文化学園・文化出版局 、冊 、26cm
表紙少しシミヤケ、ページ内は良好です。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1972年10月号 第23巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、195p + 16p、B5判、1冊
特集①ミュンヘン・オリンピック「東西美術」展
 解説 I 「世界文化と近代美術」展を見て / 山田智三郎
 解説 II ミュンヘン芸術オリンピック開かる / 千足伸行
 解説 III ヨーロッパ陶芸と東洋陶磁との出会い / 由水常雄
特集②私見・高松塚 素朴な疑問 この異常なる古墳 四神と律令制と天皇制と 高松塚・法隆寺・出雲大社 三つの謎 頭なき王が地下で行う朝賀の儀 / 梅原猛
特集②高山辰雄「源氏物語」挿絵
 解説 / 吉村貞司
「文化国家」に労した四年--初代文化庁長官をやめて / 今日出海
真贋(106)パリのノートル・ダムの偽りの部分 / 飯田喜四郎
藝術新潮欄 / 靉嘔 ; 池田満寿夫 ; 清宮質文 ; 西脇順三郎 ; 飯田善国 ; 滝口修造 ; 色彩詩
世界美術小辞典(34)仏教図像(I)
連載
 近江山河抄③ 大津の京 / 白洲正子
 画家のことば⑩ / 香月泰男
 遊史疑考⑳直弧文の図形 装飾古墳の図象様式(9) / 松本清張
 名品流転(22)原色版 武田家の滅亡を見守った小桜韋威鎧(こざくらがわおどしよろい / 三山進
 現代音楽についての十章⑦ 課せられた使命に答えたシェーンベルク / 吉田秀和
 骨董百話(46)原色版 徽宗皇帝の書 / 小山冨士夫
 日本美術誌⑩日本の聖地・室生 / 栗田勇
 日本美的再発見⑩博物館と新開地と / 安岡章太郎
 御伽草子を歩く⑩梵天国 / 岡部伊都
 「あんつぐ」骨董買い美学⑩ 絵刷毛目ふりだし 鈍翁一覧 / 安東次男
 音楽と求道(58)シュッツに打込む人たち / 尾崎喜八
 西方の音 四チャンネルと音楽② / 五味康祐
随筆
 銀行と手を組んだ画商 / 安井収蔵
 喫茶店にあった自作 / 木村賢太郎
 マリア・バルバーラの墓を訪ねて / 苑江光子
 陶芸家の興奮 / 杉村勇造
 画料一円五十銭の頃 / 坪内節太郎
 浅間山に行為する / 池田竜雄
 新建築と旧習人 / 前田泰次
いま≪幻の画商≫が生きていたら ヴォラール・コレクション展を見て / 宗左近
ぴ・い・ぷ・る / 呉茂一、谷口吉郎、藤本四八、棟方志功、坂東三津五郎、亀村平蔵、川島猛、内田武夫、井上武吉、利根山光人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、195p + 16p 、B5判 、1冊
特集①ミュンヘン・オリンピック「東西美術」展  解説 I 「世界文化と近代美術」展を見て / 山田智三郎  解説 II ミュンヘン芸術オリンピック開かる / 千足伸行  解説 III ヨーロッパ陶芸と東洋陶磁との出会い / 由水常雄 特集②私見・高松塚 素朴な疑問 この異常なる古墳 四神と律令制と天皇制と 高松塚・法隆寺・出雲大社 三つの謎 頭なき王が地下で行う朝賀の儀 / 梅原猛 特集②高山辰雄「源氏物語」挿絵  解説 / 吉村貞司 「文化国家」に労した四年--初代文化庁長官をやめて / 今日出海 真贋(106)パリのノートル・ダムの偽りの部分 / 飯田喜四郎 藝術新潮欄 / 靉嘔 ; 池田満寿夫 ; 清宮質文 ; 西脇順三郎 ; 飯田善国 ; 滝口修造 ; 色彩詩 世界美術小辞典(34)仏教図像(I) 連載  近江山河抄③ 大津の京 / 白洲正子  画家のことば⑩ / 香月泰男  遊史疑考⑳直弧文の図形 装飾古墳の図象様式(9) / 松本清張  名品流転(22)原色版 武田家の滅亡を見守った小桜韋威鎧(こざくらがわおどしよろい / 三山進  現代音楽についての十章⑦ 課せられた使命に答えたシェーンベルク / 吉田秀和  骨董百話(46)原色版 徽宗皇帝の書 / 小山冨士夫  日本美術誌⑩日本の聖地・室生 / 栗田勇  日本美的再発見⑩博物館と新開地と / 安岡章太郎  御伽草子を歩く⑩梵天国 / 岡部伊都  「あんつぐ」骨董買い美学⑩ 絵刷毛目ふりだし 鈍翁一覧 / 安東次男  音楽と求道(58)シュッツに打込む人たち / 尾崎喜八  西方の音 四チャンネルと音楽② / 五味康祐 随筆  銀行と手を組んだ画商 / 安井収蔵  喫茶店にあった自作 / 木村賢太郎  マリア・バルバーラの墓を訪ねて / 苑江光子  陶芸家の興奮 / 杉村勇造  画料一円五十銭の頃 / 坪内節太郎  浅間山に行為する / 池田竜雄  新建築と旧習人 / 前田泰次 いま≪幻の画商≫が生きていたら ヴォラール・コレクション展を見て / 宗左近 ぴ・い・ぷ・る / 呉茂一、谷口吉郎、藤本四八、棟方志功、坂東三津五郎、亀村平蔵、川島猛、内田武夫、井上武吉、利根山光人

週刊ポスト 1986.8/15 創刊記念特大号 仰天激写! 愛染恭子 電通対博報堂 18(33)(864)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
小学館 [編]、小学館、冊、26cm
初版 表紙-菊池桃子 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
小学館 [編] 、小学館 、冊 、26cm
初版 表紙-菊池桃子 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円

啄木の歌とモデルの人々

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,500 (送料:¥200~)
宮本吉次 著、妙義、1956、250p、18cm
初版。裸本。本体に強いシミ・ヤケ・ヨゴレ、本体の端々にスレ・イタミ、見返しに店舗ラベルの貼り付けとラベルのはがし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

啄木の歌とモデルの人々

1,500 (送料:¥200~)
宮本吉次 著 、妙義 、1956 、250p 、18cm
初版。裸本。本体に強いシミ・ヤケ・ヨゴレ、本体の端々にスレ・イタミ、見返しに店舗ラベルの貼り付けとラベルのはがし跡があります。
  • 単品スピード注文

婦人之友 第69巻 第1号 昭和50年1月号 <特集 : 新しい市民社会を描く>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 片岡球子 ; 目次カット : 浮田克躬、婦人之友社、1975、250p・・・
友への提案 問い続ける
創立者のことば 新年の祈願
人生の折ふしに 二つの道しるべ 住谷悦治
新しい市民社会を描く <特別公開座談会> 自分と他人 他人と自分 発題者 白井常 真鍋博 高畠通敏 佐藤藤三郎
市民社会のモラル 私のみたこと 考えたこと(読者の声)
時のしるし「核」これからの問題 小川岩雄
田中政権が残したもの <物価メモ> 中江利忠
1975年 捨てたいこと 創り出したいてと 土岐善磨·植村環·大塚久雄·永井道雄·芥川比呂志·吉阪隆正·岡部伊都子·江口榛一·森浩一·庄司光·荒井献·久保田きぬ子·もろさわようこ·石垣りん·他
新春 家族合わせ 共同執筆·田中千禾夫·澄江ほか家族八人
音楽は世界に響く 山本直純
家具の研究 選択の“眼" 小田原健一·川上信二·戎居研造
赤ちゃんは大人のミニチュアではない 駿河敬次郎
教室の窓から 遊びをはばむもの 榎本豊
育児 赤ちゃんの冬の衣類工夫–着やすい洋服·手作りのヒント
こども自然ものがたり 太陽のおくりもの え 池田幹雄
にぎやかな八人家族ー北海道の高畑滋·順子さんを訪ねる
家計相談 予算をたてる一月に赤ちゃん誕生、六人家族に 助言 井本幸子
家事 今年の家事予定をたてましょう
身近に活ける 小さい花々
園芸 洋ランの魅力 江尻光一
さし穂の採取 <園芸ごよみ> 内田義彦
“手作りか? 市販品か? 100家庭の報告書から 1 インスタント食品と加工調味料のえらび方·使い方など
一月のおそうざい<カラー本文> 森下加代子
もちよりの正月料理<カラー> 神戸友の会
10年余りつづく、神戸友の会·八軒の協力料理
新春のお客を招くときと訪問にブラウスとスカート他森陽子
新年の子ども服 小·中学生のために倉橋和子
母親の作った おふろミトン 紙谷元子
心の美術館 改めす蒼々の色 中川一政
赫日永遠 イスタンブールの夕景 写真と文 並河萬里
日本食物誌 米 文 石毛直道
冬、日の語らい–梅棹忠夫·蠟山政道·高田敏子
“花あればこそ 吾もあり”土佐·牧野植物園
新連載 草と石ころ 水上勉
アメリカの歴史をつくった女性たちプルーデンス·クランダール 猿谷要
中国近代詩華抄 夜あけ前の詩人たち 陳舜臣
四季の庭 さながら 生活即教育展報
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 片岡球子 ; 目次カット : 浮田克躬 、婦人之友社 、1975 、250p 、A5判 、1冊
友への提案 問い続ける 創立者のことば 新年の祈願 人生の折ふしに 二つの道しるべ 住谷悦治 新しい市民社会を描く <特別公開座談会> 自分と他人 他人と自分 発題者 白井常 真鍋博 高畠通敏 佐藤藤三郎 市民社会のモラル 私のみたこと 考えたこと(読者の声) 時のしるし「核」これからの問題 小川岩雄 田中政権が残したもの <物価メモ> 中江利忠 1975年 捨てたいこと 創り出したいてと 土岐善磨·植村環·大塚久雄·永井道雄·芥川比呂志·吉阪隆正·岡部伊都子·江口榛一·森浩一·庄司光·荒井献·久保田きぬ子·もろさわようこ·石垣りん·他 新春 家族合わせ 共同執筆·田中千禾夫·澄江ほか家族八人 音楽は世界に響く 山本直純 家具の研究 選択の“眼" 小田原健一·川上信二·戎居研造 赤ちゃんは大人のミニチュアではない 駿河敬次郎 教室の窓から 遊びをはばむもの 榎本豊 育児 赤ちゃんの冬の衣類工夫–着やすい洋服·手作りのヒント こども自然ものがたり 太陽のおくりもの え 池田幹雄 にぎやかな八人家族ー北海道の高畑滋·順子さんを訪ねる 家計相談 予算をたてる一月に赤ちゃん誕生、六人家族に 助言 井本幸子 家事 今年の家事予定をたてましょう 身近に活ける 小さい花々 園芸 洋ランの魅力 江尻光一 さし穂の採取 <園芸ごよみ> 内田義彦 “手作りか? 市販品か? 100家庭の報告書から 1 インスタント食品と加工調味料のえらび方·使い方など 一月のおそうざい<カラー本文> 森下加代子 もちよりの正月料理<カラー> 神戸友の会 10年余りつづく、神戸友の会·八軒の協力料理 新春のお客を招くときと訪問にブラウスとスカート他森陽子 新年の子ども服 小·中学生のために倉橋和子 母親の作った おふろミトン 紙谷元子 心の美術館 改めす蒼々の色 中川一政 赫日永遠 イスタンブールの夕景 写真と文 並河萬里 日本食物誌 米 文 石毛直道 冬、日の語らい–梅棹忠夫·蠟山政道·高田敏子 “花あればこそ 吾もあり”土佐·牧野植物園 新連載 草と石ころ 水上勉 アメリカの歴史をつくった女性たちプルーデンス·クランダール 猿谷要 中国近代詩華抄 夜あけ前の詩人たち 陳舜臣 四季の庭 さながら 生活即教育展報 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶