文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 吉川 省三 」の検索結果
44件

南方熊楠書簡抄 宮武省三宛

大内学而堂
 宮城県伊具郡丸森町字田町南
1,000
笠井清、吉川弘文館、昭和63年
扉に押印 線引き書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
笠井清 、吉川弘文館 、昭和63年
扉に押印 線引き書き込みなし

最新模範自習書 公学校国語読本 巻の9

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
吉川 省三、台湾子供世界社、昭和8.3、64p、A6
少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
吉川 省三 、台湾子供世界社 、昭和8.3 、64p 、A6
少イタミ ISBN:**

最新模範自習書 公学校国語読本 巻の10

文生書院
 東京都文京区本郷
22,000
吉川 省三、台湾子供世界社、昭和9.6、88p、B6
少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
吉川 省三 、台湾子供世界社 、昭和9.6 、88p 、B6
少イタミ ISBN:**

「七葉樹」2・5号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
30,800
今井達夫編刊、大10、2冊
〔小島政二郎甲田正夫平松幹夫吉川静雄野間省三竹友藻風他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「七葉樹」2・5号

30,800
今井達夫編刊 、大10 、2冊
〔小島政二郎甲田正夫平松幹夫吉川静雄野間省三竹友藻風他〕

南方熊楠書簡抄 宮武省三宛

大雲堂書店
 東京都千代田区神田神保町
900
笠井清、吉川弘文館、昭63、1冊
カバー装 B6 242
・送料について クリックポスト(厚み3cm、1kgまで)185円、レターパックプラス(4kgまで)600円、佐川急便600円から(地域、サイズにより異なります)・利用可能な発送方法の内、安価の方法で手配します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南方熊楠書簡抄 宮武省三宛

900
笠井清 、吉川弘文館 、昭63 、1冊
カバー装 B6 242

南方熊楠書簡抄 -宮武省三宛-

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
笠井 清、吉川弘文館、1988、1冊
日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南方熊楠書簡抄 -宮武省三宛-

1,800
笠井 清 、吉川弘文館 、1988 、1冊
日焼け

南方熊楠書簡抄

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
笠井清 編、吉川弘文館、1988、242p、20cm、1冊
初版 カバー・帯付 単色口絵有 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南方熊楠書簡抄

1,000
笠井清 編 、吉川弘文館 、1988 、242p 、20cm 、1冊
初版 カバー・帯付 単色口絵有 概ね良好

日本の出版界を築いた人びと

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,320
鈴木省三、柏書房、1985年刊、368頁、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本未読状態 はじめに 「吉川弘文館」から「文藝春秋」まで全34社 文中に「写真、解説他」巻末に「人名索引」6頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
鈴木省三 、柏書房 、1985年刊 、368頁 、46判
初版 カバー 書込み線引き等無し美本未読状態 はじめに 「吉川弘文館」から「文藝春秋」まで全34社 文中に「写真、解説他」巻末に「人名索引」6頁

南方熊楠書簡抄

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
1,100 (送料:¥185~)
笠井清 編、吉川弘文館、242p、20cm
カバーに少汚れ傷み有り。
天地小口に少シミ有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥185~)
笠井清 編 、吉川弘文館 、242p 、20cm
カバーに少汚れ傷み有り。 天地小口に少シミ有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

雑誌 「新風土」 第3巻第4号(通巻第22号) 昭和15年6月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
小山久二郎編、小山書店、昭和15年(1940年)、58p、A5判、1冊
背イタミ欠け、ページ経年並 表紙=児島喜久雄
執筆者:鈴木信太郎 吉川幸次郎訳 中山省三郎 岡田隆平 津村秀夫 寺田浩村 佐藤善一
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
小山久二郎編 、小山書店 、昭和15年(1940年) 、58p 、A5判 、1冊
背イタミ欠け、ページ経年並 表紙=児島喜久雄 執筆者:鈴木信太郎 吉川幸次郎訳 中山省三郎 岡田隆平 津村秀夫 寺田浩村 佐藤善一

南方熊楠書簡抄

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
1,100 (送料:¥185~)
笠井清 編、吉川弘文館、242p、20cm
カバーに少傷み有り。
天の一部に鉛筆による日付記入有り。
天地小口に少シミ有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥185~)
笠井清 編 、吉川弘文館 、242p 、20cm
カバーに少傷み有り。 天の一部に鉛筆による日付記入有り。 天地小口に少シミ有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

セウガク二年生 14巻13号 昭和14年3月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
川原久仁於「青空部隊」豊島与志雄「ふしぎな池」吉川英治「加藤清正 をはり」筒井敏雄「爆弾小勇士」サト・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

セウガク二年生 14巻13号 昭和14年3月号

6,000
川原久仁於「青空部隊」豊島与志雄「ふしぎな池」吉川英治「加藤清正 をはり」筒井敏雄「爆弾小勇士」サトウ・ハチロー、川上四郎画「どうえう春はもうすぐ」土師清二「我があらわし」千葉省三「ヤスヲさんと兎」芝佳吉「万寿姫」他 、小学館 、昭和14年 、1冊

雑誌 「新風土」 第3巻第5号(通巻第23号) 昭和15年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
小山久二郎編、小山書店、昭和15年(1940年)、60p、A5判、1冊
表紙少汚れ、背少破れ欠け、ページ経年並 表紙=児島喜久雄

執筆者:室生犀星 中山省三郎 矢田津世子 アラン・桑原武夫訳 
吉川幸次郎訳詩 長谷川千秋 河盛好蔵 宇野浩二 秋山安三郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
小山久二郎編 、小山書店 、昭和15年(1940年) 、60p 、A5判 、1冊
表紙少汚れ、背少破れ欠け、ページ経年並 表紙=児島喜久雄 執筆者:室生犀星 中山省三郎 矢田津世子 アラン・桑原武夫訳  吉川幸次郎訳詩 長谷川千秋 河盛好蔵 宇野浩二 秋山安三郎

生命現象の化学

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,200 (送料:¥600~)
芦田譲治, 江上不二夫, 吉川秀男 編、朝倉書店、865
昭和36年3版。函付き。ヤケシミ汚れと傷み、後ろの遊び紙に印があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,200 (送料:¥600~)
芦田譲治, 江上不二夫, 吉川秀男 編 、朝倉書店 、865
昭和36年3版。函付き。ヤケシミ汚れと傷み、後ろの遊び紙に印があります。
  • 単品スピード注文

文藝汎論 11巻9号(通巻121号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
9,900
原民喜「白い鯉」 衣巻省三「近況」 徳川夢声「過去帳」 詩/村野四郎 安西冬衛 岩佐東一郎 中野秀人・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝汎論 11巻9号(通巻121号)

9,900
原民喜「白い鯉」 衣巻省三「近況」 徳川夢声「過去帳」 詩/村野四郎 安西冬衛 岩佐東一郎 中野秀人 岡崎清一郎 竹内てるよ 笹澤美明 安藤一郎 城左門 水上フミヲ 藤井新八 北島啓 荒木淩 長島三芳 平木二六 堀口太平 沖啓輔 安西均 吉川均 鈴木欽治 難波律子 馬場枳穀 林羊太郎 森道之輔 、昭和16年
しみ

セウガク一年生 16巻6号川島はるよ絵巻「シアハセトンボ」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
松村武雄「菅原道真」サトウハチロー「ゲンキナアイウエオ」横井福次郎画「ユクヮイナトコチャン」佐藤惣之・・・
保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

セウガク一年生 16巻6号川島はるよ絵巻「シアハセトンボ」

15,000
松村武雄「菅原道真」サトウハチロー「ゲンキナアイウエオ」横井福次郎画「ユクヮイナトコチャン」佐藤惣之助「童謡アキガキタ」火野葦平「ハタノウタ」佐藤春夫「メクラノヲヂサン」千葉省三「百合若大臣」百田宗治「イサムサンノシゴト」吉川英治「八幡太郎義家」他 、小学館 、昭和15年 、1冊
保存ほぼ良好

改造 21巻1号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
宮沢俊義「政治の単位としての個人と家」内山完造「官祭」三宅雪嶺「明治の新聞記者」白柳秀湖「明治武将論・・・
通計769頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

改造 21巻1号

3,000
宮沢俊義「政治の単位としての個人と家」内山完造「官祭」三宅雪嶺「明治の新聞記者」白柳秀湖「明治武将論」今村太平「映画時評」古沢安二郎「桑園に弔ふ」尾崎士郎「廃墟と砲煙」堀口大学「人間の歌」中野重治「蟹シャボテンの花」小林秀雄「満州の印象」中山省三郎「広東素描」吉川英治「宮本村から巌流島へ」小川平吉「汪兆銘と蒋介石」大仏次郎「松花江」里見弴「土産話」藤森成吉「若き啄木」武田麟太郎「伝説冬の巻」立野信之「後方の土」他 、改造社 、昭和14年 、1冊
通計769頁

セウガク一年生 16巻6号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
川島はるよ画「十五ヤ」松村武雄「菅原道真」黒崎義介画「カゲフミ」サトウ・ハチロー、河目悌二画「ゲンキ・・・
背裏少いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

セウガク一年生 16巻6号

6,000
川島はるよ画「十五ヤ」松村武雄「菅原道真」黒崎義介画「カゲフミ」サトウ・ハチロー、河目悌二画「ゲンキナアイウエオ」佐藤惣之助、市川赳士画「童謡アキガキタ」加藤武雄、大石哲路画「ヤマトウミ」火野葦平、耳野卯三郎画「ハタノウタ」田川英子、川島はるよ画「シアハセナトンボ」佐藤春夫、田中良画「メクラノヲヂサン」キマタタケシ「カチカチ山ノオ月見」千葉省三「百合若大将」長谷川町子「オモシロクラブ」百田宗治、伏石繁男画「イサムサンノシゴト」吉川英治「八幡太郎義家」他 、小学館 、昭和15年 、1冊
背裏少いたみ

近代日本の内と外

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,420 (送料:¥360~)
田中彰 編、吉川弘文館、平成11年、331p、22cm、1冊
初版 1999年 (カバー少痛み有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420 (送料:¥360~)
田中彰 編 、吉川弘文館 、平成11年 、331p 、22cm 、1冊
初版 1999年 (カバー少痛み有)
  • 単品スピード注文

近代日本の内と外

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
1,500
田中彰 編、吉川弘文館、1999、331p、22cm、1
カバー少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本の内と外

1,500
田中彰 編 、吉川弘文館 、1999 、331p 、22cm 、1
カバー少汚れ

近代日本の内と外 初版

八光書房
 北海道札幌市中央区
2,500
田中彰 編、吉川弘文館、1999、331p、22cm
良/B5 カバー/状態の良い本です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
田中彰 編 、吉川弘文館 、1999 、331p 、22cm
良/B5 カバー/状態の良い本です

近代日本の内と外

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
2,500 (送料:¥250~)
田中彰 編、吉川弘文館、1999、331p
A5カバー 定価8400 天に微埃シミ 小口に微自然シミ 他はオオムネ良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代日本の内と外

2,500 (送料:¥250~)
田中彰 編 、吉川弘文館 、1999 、331p
A5カバー 定価8400 天に微埃シミ 小口に微自然シミ 他はオオムネ良
  • 単品スピード注文

近代日本の内と外

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,200
田中彰 編、吉川弘文館、1999、331p、22cm
初版。カバーに微スレ、カバー上部に少ヨレ。本文に線引・書込なく、概ね状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本の内と外

1,200
田中彰 編 、吉川弘文館 、1999 、331p 、22cm
初版。カバーに微スレ、カバー上部に少ヨレ。本文に線引・書込なく、概ね状態良好です。

近代日本の内と外

きたむら書店
 東京都東京都羽村市神明台2-5-33-310
2,300
田中彰 編、吉川弘文館、1999年、331p、22cm、1冊
初版 カバー 上部に少シミ 本文はおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,300
田中彰 編 、吉川弘文館 、1999年 、331p 、22cm 、1冊
初版 カバー 上部に少シミ 本文はおおむね良好です。

虚構の日本史

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
5,500
昭史会 編、吉川弘文館、1953.7、295p、19cm
信濃追分「遊女の墓」について掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
昭史会 編 、吉川弘文館 、1953.7 、295p 、19cm
信濃追分「遊女の墓」について掲載あり

新嘗の研究 第1・2輯 2冊

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
3,500
にひなめ研究会編、創元社・吉川弘文館、昭28・30、2冊
A5 函
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
にひなめ研究会編 、創元社・吉川弘文館 、昭28・30 、2冊
A5 函

ジョセフ=ヒコ <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
800
近盛晴嘉 著、吉川弘文館、昭和61、291p、19cm
新装版 初版・ カバー・B6判・定価1600・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ジョセフ=ヒコ <人物叢書 新装版> 〔新装版〕

800
近盛晴嘉 著 、吉川弘文館 、昭和61 、291p 、19cm
新装版 初版・ カバー・B6判・定価1600・並美

児童文学 第2巻第10号 昭和11年10月 一周年記念号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
7,000
表紙・裏表紙・初山滋 扉絵・武井武雄 カット・武井武雄、平澤文吉、川上四郎、初山滋 中村星湖(童話・・・・
菊判 センター少オレすじ ヤケシミ 裏表紙少インクあと
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
表紙・裏表紙・初山滋 扉絵・武井武雄 カット・武井武雄、平澤文吉、川上四郎、初山滋 中村星湖(童話・とほい呼鈴)千葉省三(童話・みち)松原至大(童詩・村田川の一日)澁澤青花(児童劇・喧嘩)水谷まさる(童話・蟲の唄)石森延男(みんなとみんな)伊藤貴麿(童話界時評)巖谷榮二(波の跡・父小波の思ひ出)伊藤貴麿(童話選評)児童の読物と雑誌に就て(秋田雨雀、中村星湖、加宮貴一、坪田譲治、前田晁) 、婦人之友社
菊判 センター少オレすじ ヤケシミ 裏表紙少インクあと

日本社会史の研究

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,760
児玉幸多 編、吉川弘文館、1955、420p 図版、22cm
初版 函 カバーつき 経年に比べ状態は良好です。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本社会史の研究

1,760
児玉幸多 編 、吉川弘文館 、1955 、420p 図版 、22cm
初版 函 カバーつき 経年に比べ状態は良好です。送料520円~

北九州 日本の風土記

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,200 (送料:¥0~)
火野葦平編、宝文館、昭34、302頁、B6、1冊
全体ヤケ・シミ カバー
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北九州 日本の風土記

1,200 (送料:¥0~)
火野葦平編 、宝文館 、昭34 、302頁 、B6 、1冊
全体ヤケ・シミ カバー
  • 単品スピード注文

小川未明童話全集 全12巻揃い

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
30,000
小川未明 装丁・構成・初山滋、村山知義(6巻以降) 挿絵・川上四郎 初山滋 武井武雄 村山知義、茂田・・・
鈴木信太郎、三芳悌吉、川島はるよ、安泰、小川哲郎(著者の令息)ほか カラー口絵が1冊に4葉・装丁 造本が素晴らしい。1-5巻は初山滋・装丁で、あとがきから引用した文字が、函にあしらわれている。6巻以降は村山知義・装丁。扉の描文字・イラストが巻によって異なる。初版 1巻は函なし 5巻ほか函ややヨゴレ 一部、背のクロスややイタミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小川未明童話全集 全12巻揃い

30,000
小川未明 装丁・構成・初山滋、村山知義(6巻以降) 挿絵・川上四郎 初山滋 武井武雄 村山知義、茂田井武(6巻)、中尾彰、深澤省三、清水良雄、野間仁根、河目悌二、齋藤長三、堀文子、恩地孝四郎 、大日本雄弁会講談社 、昭和25-27年 、12冊
鈴木信太郎、三芳悌吉、川島はるよ、安泰、小川哲郎(著者の令息)ほか カラー口絵が1冊に4葉・装丁 造本が素晴らしい。1-5巻は初山滋・装丁で、あとがきから引用した文字が、函にあしらわれている。6巻以降は村山知義・装丁。扉の描文字・イラストが巻によって異なる。初版 1巻は函なし 5巻ほか函ややヨゴレ 一部、背のクロスややイタミ

芸術新潮 148号(1962年4月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1962-4、26cm
特集・1 女性像 <グラビア> /
特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 <オフセット> /
戦後抽象絵画の問題 / 針生一郎 /
特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 <グラビア> /
特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 /
特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 /
現代の美(16)ベルトイヤーの椅子・他 <オフセット> / 松村勝男 /
絵のある場所(4)加山又造作・屛風 <オフセット> / 野中昭夫 /
日本美術を支える人(4)陶芸・清水洋 <原色版> / 橋本喜三 /
芸術随想(1) / 小林秀雄 /
古都ひとり(4) / 岡部伊都子 /
小泉清の自殺 / 里見勝蔵 /
ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 /
ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 /
アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 /
ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 /
藝術新潮欄 /
ワールド・スナップ /
る・ぼお・とうきよう /
LP /
案内 /
千年を歩む現代人(7)塔 / 山崎省三 /
近代美術への天才たち(4) / 吉川逸治 /
神々の変貌(36) / A・マルロオ /
かけがえない百曲(4) / 遠山一行 /
リヴィング・アート / 赤穴宏 /
ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫 /
(少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1962-4 、26cm
特集・1 女性像 <グラビア> / 特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 <オフセット> / 戦後抽象絵画の問題 / 針生一郎 / 特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 <グラビア> / 特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 / 特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 / 現代の美(16)ベルトイヤーの椅子・他 <オフセット> / 松村勝男 / 絵のある場所(4)加山又造作・屛風 <オフセット> / 野中昭夫 / 日本美術を支える人(4)陶芸・清水洋 <原色版> / 橋本喜三 / 芸術随想(1) / 小林秀雄 / 古都ひとり(4) / 岡部伊都子 / 小泉清の自殺 / 里見勝蔵 / ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 / ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 / アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 / ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 / 藝術新潮欄 / ワールド・スナップ / る・ぼお・とうきよう / LP / 案内 / 千年を歩む現代人(7)塔 / 山崎省三 / 近代美術への天才たち(4) / 吉川逸治 / 神々の変貌(36) / A・マルロオ / かけがえない百曲(4) / 遠山一行 / リヴィング・アート / 赤穴宏 / ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫 / (少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。

藝術新潮 1962年4月号 第13巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 石元泰博、新潮社、1962、162p、B5判、1冊
特集・1 女性像
特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10
特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」
特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児
特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎
現代の美⑯ベルトイヤーの椅子・他 / 松村勝男
絵のある場所④加山又造作・屛風 / 野中昭夫
日本美術を支える人④陶芸・清水洋 / 橋本喜三
芸術随想① / 小林秀雄
古都ひとり④ / 岡部伊都子
小泉清の自殺 / 里見勝蔵
ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘
ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和
アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近
ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
る・ぼお・とうきよう
LP
案内
千年を歩む現代人⑦塔 / 山崎省三
近代美術への天才たち④ / 吉川逸治
神々の変貌(36) / A・マルロオ
かけがえない百曲④ / 遠山一行
リヴィング・アート / 赤穴宏
ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 石元泰博 、新潮社 、1962 、162p 、B5判 、1冊
特集・1 女性像 特集・2 世界の抽象芸術・ベスト10 特集・3 石元泰博帰国第一作「はで」 特集・4 春の新作抄 <原色版> / 岡鹿之助 ; 杉山寧 ; 徳岡神泉 ; 鳥海青児 特集・5 「今日のクラナッハ」 / 大江健三郎 現代の美⑯ベルトイヤーの椅子・他 / 松村勝男 絵のある場所④加山又造作・屛風 / 野中昭夫 日本美術を支える人④陶芸・清水洋 / 橋本喜三 芸術随想① / 小林秀雄 古都ひとり④ / 岡部伊都子 小泉清の自殺 / 里見勝蔵 ぜいたくな芸術と質素な芸術 / 山口勝弘 ヴァルターの遺したもの / 吉田秀和 アンデパンダン展の反芸術 / 宗左近 ファイニンガーの「女性像」 / 久保貞次郎 藝術新潮欄 ワールド・スナップ る・ぼお・とうきよう LP 案内 千年を歩む現代人⑦塔 / 山崎省三 近代美術への天才たち④ / 吉川逸治 神々の変貌(36) / A・マルロオ かけがえない百曲④ / 遠山一行 リヴィング・アート / 赤穴宏 ぴいぷる / 伏屋順仁 ; 上田臥牛 ; 阿川弘之 ; 佐熊桂一郎 ; 西山清 ; 北杜夫 ; 日下武史 ; 吉仲太造 ; 花柳徳兵衛 ; オノサト・トシノブ ; 山沢栄子 ; 山内壮夫

藝術新潮 1962年1月号 第13巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : バーナード・リーチ、瀬木慎一、土方定一ほか、新潮社、1962、145p・・・
特集・1 ピカソ秘蔵のピカソ <オフセット・グラビア> / D・D・ダンカン
特集・2 ヨーロッパのかたち <原色版・グラビア> / 阿部展也
特集・3 私が選べば「フランス美術展」はこうだ / 土方定一
現代の美(13)ミクロ・サロン展<原色版>
絵のある場所(1)熱海ガーデンの客室 <原色版>
賞(1)丸善賞・下村良之介「張」 <オフセット> / 下村亮之介
日本美術を支える人(1)赤地友哉「曲輪造彩漆盛器」 <原色版> / 岡田譲
<新連載> 古都ひとり<呪> / 岡部伊都子
<新連載> かけがえない百曲 / 遠山一行
文化勲章と芸術家たち / バーナード・リーチ
唐九郎を鑑定する / 青山二郎
グッゲンハイム論争 / K・ジョンソン他
偶然性の藝術批判 / 邦正美
ニューヨーク近代美術館の個展 / 石元泰博
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴいぷる / 二重作竜夫 ; 石田種生 ; 貝増善次郎 ; 江見絹子 ; 奥村土牛 ; 有馬稲子 ; 深沢幸雄 ; 八木義徳 ; 牧野由多可 ; 駒井哲郎 ; 一柳慧 ; 下村良之介 ; 若尾和呂
LP
案内
る・ぼお・とうきよう
千年を歩む現代人(4)出雲 / 山崎省三
<新連載> 近代美術への天才たち / 吉川逸治
神々の変貌(33) / A・マルロオ
「ピカソ秘蔵のピカソ」現わる / 瀬木慎一
魔女 / 桂ユキ子
「ミヨの館」と「角屋」 / ジャック・プズー
リヴィング・アート / 神代雄一郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : バーナード・リーチ、瀬木慎一、土方定一ほか 、新潮社 、1962 、145p 、B5判 、1冊
特集・1 ピカソ秘蔵のピカソ <オフセット・グラビア> / D・D・ダンカン 特集・2 ヨーロッパのかたち <原色版・グラビア> / 阿部展也 特集・3 私が選べば「フランス美術展」はこうだ / 土方定一 現代の美(13)ミクロ・サロン展<原色版> 絵のある場所(1)熱海ガーデンの客室 <原色版> 賞(1)丸善賞・下村良之介「張」 <オフセット> / 下村亮之介 日本美術を支える人(1)赤地友哉「曲輪造彩漆盛器」 <原色版> / 岡田譲 <新連載> 古都ひとり<呪> / 岡部伊都子 <新連載> かけがえない百曲 / 遠山一行 文化勲章と芸術家たち / バーナード・リーチ 唐九郎を鑑定する / 青山二郎 グッゲンハイム論争 / K・ジョンソン他 偶然性の藝術批判 / 邦正美 ニューヨーク近代美術館の個展 / 石元泰博 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴいぷる / 二重作竜夫 ; 石田種生 ; 貝増善次郎 ; 江見絹子 ; 奥村土牛 ; 有馬稲子 ; 深沢幸雄 ; 八木義徳 ; 牧野由多可 ; 駒井哲郎 ; 一柳慧 ; 下村良之介 ; 若尾和呂 LP 案内 る・ぼお・とうきよう 千年を歩む現代人(4)出雲 / 山崎省三 <新連載> 近代美術への天才たち / 吉川逸治 神々の変貌(33) / A・マルロオ 「ピカソ秘蔵のピカソ」現わる / 瀬木慎一 魔女 / 桂ユキ子 「ミヨの館」と「角屋」 / ジャック・プズー リヴィング・アート / 神代雄一郎

北陸と海運 <北陸総合学術調査団報告 第1冊>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
4,400 (送料:¥310~)
北陸中日新聞社、1963年、338p、22cm、1冊
初 函カバー欠、焼
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

北陸と海運 <北陸総合学術調査団報告 第1冊>

4,400 (送料:¥310~)
、北陸中日新聞社 、1963年 、338p 、22cm 、1冊
初 函カバー欠、焼
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1962年3月号 第13巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 神代雄一郎、新潮社、1962、156p、B5判、1冊
特集①芸術家のアトリエ / アレクサンダー・リーバーマン
特集②カーネギー大賞のM・トビー / 東野芳明
・マーク・トビー / 東野芳明
特集③新発見の「佐野乾山」 / 青柳瑞穂・他
・「佐野乾山」をみる / 青柳瑞穂
・「佐野乾山」発見の波紋(特別レポート)
特集④建築が芸術であるための条件 朝日賞の前川国男をめぐって / 神代雄一郎
現代の美⑮ヨーロッパの公衆電話 / 山城隆一
絵のある場所③脇田和氏邸マリノ・マリーニ / 野中昭夫
賞③国際青年展大賞・工藤哲巳 / 岡本謙次郎
黒田辰秋 日本美術を支える人③ / 木工螺鈿 ; 黒田辰秋 ; 高橋新吉
古都ひとり③<艶> / 岡部伊都子
わがテレフンケン / 大岡昇平
絵は売れすぎる コレクターの怒り / 大橋嘉一
囚われの画家・シケイロス / 大島辰雄
嘘の世界 / 伊藤熹朔
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
る・ぼお・とうきよう
ぴ・い・ぷ・る / 島田磈 ; 井内澄子 ; 川口軌外 ; 渋谷実 ; 古沢岩美 ; 立川澄人 ; 吉村益信 ; 水木洋子 ; 橘秋子 ; 石原慎太郎 ; 葵妖子
LP
案内
千年を歩む現代人⑥東寺 / 山崎省三
ピエロ・デルラ・フランチェスカ 近代美術への天才たち③ / 吉川逸治
神々の変貌㉟ / A・マルロオ
知られざるゴヤ ジャックマール・アンドレ美術館の"世紀のゴヤ展" / 開高健
蘇つた仏頭 古仏と四十年 / 浅田良助
リーバーマンの「芸術家のアトリエ」 / 瀬木慎一
かけがえない百曲③ / 遠山一行
リヴィング・アート ⑮ / 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 神代雄一郎 、新潮社 、1962 、156p 、B5判 、1冊
特集①芸術家のアトリエ / アレクサンダー・リーバーマン 特集②カーネギー大賞のM・トビー / 東野芳明 ・マーク・トビー / 東野芳明 特集③新発見の「佐野乾山」 / 青柳瑞穂・他 ・「佐野乾山」をみる / 青柳瑞穂 ・「佐野乾山」発見の波紋(特別レポート) 特集④建築が芸術であるための条件 朝日賞の前川国男をめぐって / 神代雄一郎 現代の美⑮ヨーロッパの公衆電話 / 山城隆一 絵のある場所③脇田和氏邸マリノ・マリーニ / 野中昭夫 賞③国際青年展大賞・工藤哲巳 / 岡本謙次郎 黒田辰秋 日本美術を支える人③ / 木工螺鈿 ; 黒田辰秋 ; 高橋新吉 古都ひとり③<艶> / 岡部伊都子 わがテレフンケン / 大岡昇平 絵は売れすぎる コレクターの怒り / 大橋嘉一 囚われの画家・シケイロス / 大島辰雄 嘘の世界 / 伊藤熹朔 藝術新潮欄 ワールド・スナップ る・ぼお・とうきよう ぴ・い・ぷ・る / 島田磈 ; 井内澄子 ; 川口軌外 ; 渋谷実 ; 古沢岩美 ; 立川澄人 ; 吉村益信 ; 水木洋子 ; 橘秋子 ; 石原慎太郎 ; 葵妖子 LP 案内 千年を歩む現代人⑥東寺 / 山崎省三 ピエロ・デルラ・フランチェスカ 近代美術への天才たち③ / 吉川逸治 神々の変貌㉟ / A・マルロオ 知られざるゴヤ ジャックマール・アンドレ美術館の"世紀のゴヤ展" / 開高健 蘇つた仏頭 古仏と四十年 / 浅田良助 リーバーマンの「芸術家のアトリエ」 / 瀬木慎一 かけがえない百曲③ / 遠山一行 リヴィング・アート ⑮ / 勝見勝

藝術新潮 1965年6月号 第16巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : イサム・ノグチ、井上房一郎、久保守、小川光三、新潮社、1965、153・・・
特集・1 カンヌの月と太陽 梅原竜三郎の滞欧作19645 / 久保守
特集・2 国際美術展のベスト・10 (座談会) / 針生一郎 ; 瀬木慎一 ; 中原佑介 ; 大岡信
特集・3 手 手から見た仏像の表情 / 小川光三
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
スター・ダスト
ぴ・い・ぷ・る「椅子」 / 藤井令太郎 ; 野見山暁治 ; 三善晃 ; 大町陽一郎 ; 多田美波 ; 真鍋博 ; 木下恵介 ; 松本富太郎 ; 久里洋二 ; 鉾之原捷夫 ; 三雲祥之助
LP
案内
花道 美のうらみ⑥ / 岡部伊都子
日本人音楽家の運命⑥ / 吉田秀和
セレナード「ハフナー」 西方の音⑭ / 五味康祐
真贋⑱「天平の地宝論争」 金銅四耳鐶壺の謎 / 白崎秀雄
パリの前田常作個展 発表会まで⑱/(前田常作個展) / 大岡信
名著ダイジェスト⑥ハンス・ゼーデルマイヤ「ブリューゲルのマッキア」 / 高階秀爾
街のなかの二つの石庭 / イサム・ノグチ
隣りは「日本のギリシア」 / 吉川政治
没にされた大学者の原稿 / 辻佐保子
戒壇院盗難事件のてんまつ / 内田重森
タウトの店 / 井上房一郎
新劇ファン三十年 / 芝野信一郎
日本にあるギリシア美術 / 沢柳大五郎
皇居で発見された遠州の庭 / 高尾亮一
五千年の美術を売る / 善田正男
「現代日本美術展」を観て / F・マーチン
ニューヨークの日本人画家 / 山崎省三
鎌倉時代の工芸 日本工芸百選⑥ / 野間清六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : イサム・ノグチ、井上房一郎、久保守、小川光三 、新潮社 、1965 、153p 、B5判 、1冊
特集・1 カンヌの月と太陽 梅原竜三郎の滞欧作19645 / 久保守 特集・2 国際美術展のベスト・10 (座談会) / 針生一郎 ; 瀬木慎一 ; 中原佑介 ; 大岡信 特集・3 手 手から見た仏像の表情 / 小川光三 藝術新潮欄 ワールド・スナップ スター・ダスト ぴ・い・ぷ・る「椅子」 / 藤井令太郎 ; 野見山暁治 ; 三善晃 ; 大町陽一郎 ; 多田美波 ; 真鍋博 ; 木下恵介 ; 松本富太郎 ; 久里洋二 ; 鉾之原捷夫 ; 三雲祥之助 LP 案内 花道 美のうらみ⑥ / 岡部伊都子 日本人音楽家の運命⑥ / 吉田秀和 セレナード「ハフナー」 西方の音⑭ / 五味康祐 真贋⑱「天平の地宝論争」 金銅四耳鐶壺の謎 / 白崎秀雄 パリの前田常作個展 発表会まで⑱/(前田常作個展) / 大岡信 名著ダイジェスト⑥ハンス・ゼーデルマイヤ「ブリューゲルのマッキア」 / 高階秀爾 街のなかの二つの石庭 / イサム・ノグチ 隣りは「日本のギリシア」 / 吉川政治 没にされた大学者の原稿 / 辻佐保子 戒壇院盗難事件のてんまつ / 内田重森 タウトの店 / 井上房一郎 新劇ファン三十年 / 芝野信一郎 日本にあるギリシア美術 / 沢柳大五郎 皇居で発見された遠州の庭 / 高尾亮一 五千年の美術を売る / 善田正男 「現代日本美術展」を観て / F・マーチン ニューヨークの日本人画家 / 山崎省三 鎌倉時代の工芸 日本工芸百選⑥ / 野間清六

芸術新潮 147号(1962年3月)特集 芸術家のアトリエ ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1962-03、26cm
特集・1 芸術家のアトリエ <オフセットグラビア> / A・リーバーマン /
特集・2 カーネギー大賞のM・トビー <原色版> / 東野芳明 /
マーク・トビー / 東野芳明 /
特集・3 新発見の「佐野乾山」<原色版グラビア> / 青柳瑞穂・他 /
「佐野乾山」をみる / 青柳瑞穂 /
「佐野乾山」発見の波紋(特別レポート) /
特集・4 建築が芸術であるための条件 --朝日賞の前川国男をめぐって / 神代雄一郎 /
現代の美(15)ヨーロッパの公衆電話 <オフセット> / 山城隆一 /
絵のある場所(3)脇田和氏邸マリノ・マリーニ <オフセット> / 野中昭夫 /
賞(3)国際青年展大賞・工藤哲巳 <原色版> / 岡本謙次郎 /
黒田辰秋--日本美術を支える人(3) / 木工螺鈿 ; 黒田辰秋 ; 高橋新吉 /
古都ひとり(3)<艶> / 岡部伊都子 /
わがテレフンケン / 大岡昇平/
絵は売れすぎる--コレクターの怒り / 大橋嘉一 /
囚われの画家・シケイロス / 大島辰雄 /
嘘の世界 / 伊藤熹朔 /
藝術新潮欄 /
ワールド・スナップ /
る・ぼお・とうきよう /
ぴ・い・ぷ・る / 島田磈 ; 井内澄子 ; 川口軌外 ; 渋谷実 ; 古沢岩美 ; 立川澄人 ; 吉村益信 ; 水木洋子 ; 橘秋子 ; 石原慎太郎 ; 葵妖子 /
千年を歩む現代人(6)東寺 / 山崎省三 /
ピエロ・デルラ・フランチェスカ 近代美術への天才たち(3) / 吉川逸治 /
神々の変貌(35) / A・マルロオ /
知られざるゴヤ--ジャックマール・アンドレ美術館の"世紀のゴヤ展" / 開高健 /
蘇つた仏頭--古仏と四十年 / 浅田良助 /
リーバーマンの「芸術家のアトリエ」 / 瀬木慎一 /
かけがえない百曲(3) / 遠山一行 /
リヴィング・アート 15 / 勝見勝 /
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1962-03 、26cm
特集・1 芸術家のアトリエ <オフセットグラビア> / A・リーバーマン / 特集・2 カーネギー大賞のM・トビー <原色版> / 東野芳明 / マーク・トビー / 東野芳明 / 特集・3 新発見の「佐野乾山」<原色版グラビア> / 青柳瑞穂・他 / 「佐野乾山」をみる / 青柳瑞穂 / 「佐野乾山」発見の波紋(特別レポート) / 特集・4 建築が芸術であるための条件 --朝日賞の前川国男をめぐって / 神代雄一郎 / 現代の美(15)ヨーロッパの公衆電話 <オフセット> / 山城隆一 / 絵のある場所(3)脇田和氏邸マリノ・マリーニ <オフセット> / 野中昭夫 / 賞(3)国際青年展大賞・工藤哲巳 <原色版> / 岡本謙次郎 / 黒田辰秋--日本美術を支える人(3) / 木工螺鈿 ; 黒田辰秋 ; 高橋新吉 / 古都ひとり(3)<艶> / 岡部伊都子 / わがテレフンケン / 大岡昇平/ 絵は売れすぎる--コレクターの怒り / 大橋嘉一 / 囚われの画家・シケイロス / 大島辰雄 / 嘘の世界 / 伊藤熹朔 / 藝術新潮欄 / ワールド・スナップ / る・ぼお・とうきよう / ぴ・い・ぷ・る / 島田磈 ; 井内澄子 ; 川口軌外 ; 渋谷実 ; 古沢岩美 ; 立川澄人 ; 吉村益信 ; 水木洋子 ; 橘秋子 ; 石原慎太郎 ; 葵妖子 / 千年を歩む現代人(6)東寺 / 山崎省三 / ピエロ・デルラ・フランチェスカ 近代美術への天才たち(3) / 吉川逸治 / 神々の変貌(35) / A・マルロオ / 知られざるゴヤ--ジャックマール・アンドレ美術館の"世紀のゴヤ展" / 開高健 / 蘇つた仏頭--古仏と四十年 / 浅田良助 / リーバーマンの「芸術家のアトリエ」 / 瀬木慎一 / かけがえない百曲(3) / 遠山一行 / リヴィング・アート 15 / 勝見勝 / 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

芸術新潮 13(5)[(149)]

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
新潮社、155p、26cm
ヤケ、シミ、スレ。背少イタミ。裏表紙に少書付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 13(5)[(149)]

800
、新潮社 、155p 、26cm
ヤケ、シミ、スレ。背少イタミ。裏表紙に少書付。

藝術新潮 昭和31年9月号 第7巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛、北代省三、新潮社、1956、294p、A5判、1冊
藝術新潮欄
新劇⑭/岩田豊雄
古都随想⑤/上野直昭
芸術はどう変るか/伊藤整
敦煌芸術研究五十年/秋山光和
「敦煌」覚え書/福田豊四郎
現代のすまい⑯/山脇敏子 ; 柳英男 ; 他
(対談)映画「ピカソ・天才の秘密」/小林秀雄 + 吉川逸治
空想的なチェコの芝居/安部公房
国際派ケロリン族/芦原英了
(座談会)LPの効用/中島健蔵 + 西條卓夫 + 吉田秀和
無意識のアヴァンチュール/岡本太郎
イタリヤ・オペラの舞台装置/妹尾河童
画家から写真家へ/北代省三
(対談)新劇合同公演「城への招待」/辰野隆 + 戸板康二
デザイン十二の問題
・消費者心理学
・モナカ・デザイン
・グッドデザイン運動の障害
・冷遇されるデザイン展
・ジャポニカ・ブーム
・軽量化時代
・日本字のデザイン
・デザインの盗用
・デザイン学校繁昌記
・都市のデザインジャングル
・服飾デザインの社会性
・社会主義国のデザイン
ビュッフェのサーカス/朝倉摂
世界芸術二つの焦点
・美術(座談会)/今泉篤男、芥川也寸志、杉村春子、本郷新、松平賴則、尾崎宏次、益田義信、別宮貞雄、内村直也
・音楽(座談会)/松平頼則
・演劇(座談会)/杉村春子
パリ物語/河盛好蔵
音と言葉⑨/フルトヴェングラー
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)/多賀谷伊徳、田中田鶴子、津高和一、朝井閑右衞門、福島秀子、高間惣七、勅使河原霞、今東光、草野心平、戸川幸夫、八田元夫、木下惠介、林不二雄、川崎静子、山口勝弘、山本富士子、岩崎加根子、清水將夫
東西美術論(74)/アンドレ・マルロオ ; 小松清
転換期の美術/難波田竜起
壁詩の試み/北園克衛
銅像彫刻は何処へ行く/土方定一
女者禮讃 オフセットグラビヤ/棟方志功 ; 土門拳
東洋のデザイン/阿部展也
東京国立博物館白書 / 門馬彬
<オフセット>
・ビュッフェ「サーカス」
・敦煌カラー寫眞
・棟方志功「女者禮讃」
・映画「ビカソ天才の祕密」
<藝術界>
<今月の展覽會より> 石段 / 里吉永太郞
<グッド・デザイン> 輪島の醤油さし
<映画>
・「夜の河」
・「誇りと冒〓」
<演劇> 「城への招待」
<オペラ> 「ピーター・グライムス」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北園克衛、北代省三 、新潮社 、1956 、294p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 新劇⑭/岩田豊雄 古都随想⑤/上野直昭 芸術はどう変るか/伊藤整 敦煌芸術研究五十年/秋山光和 「敦煌」覚え書/福田豊四郎 現代のすまい⑯/山脇敏子 ; 柳英男 ; 他 (対談)映画「ピカソ・天才の秘密」/小林秀雄 + 吉川逸治 空想的なチェコの芝居/安部公房 国際派ケロリン族/芦原英了 (座談会)LPの効用/中島健蔵 + 西條卓夫 + 吉田秀和 無意識のアヴァンチュール/岡本太郎 イタリヤ・オペラの舞台装置/妹尾河童 画家から写真家へ/北代省三 (対談)新劇合同公演「城への招待」/辰野隆 + 戸板康二 デザイン十二の問題 ・消費者心理学 ・モナカ・デザイン ・グッドデザイン運動の障害 ・冷遇されるデザイン展 ・ジャポニカ・ブーム ・軽量化時代 ・日本字のデザイン ・デザインの盗用 ・デザイン学校繁昌記 ・都市のデザインジャングル ・服飾デザインの社会性 ・社会主義国のデザイン ビュッフェのサーカス/朝倉摂 世界芸術二つの焦点 ・美術(座談会)/今泉篤男、芥川也寸志、杉村春子、本郷新、松平賴則、尾崎宏次、益田義信、別宮貞雄、内村直也 ・音楽(座談会)/松平頼則 ・演劇(座談会)/杉村春子 パリ物語/河盛好蔵 音と言葉⑨/フルトヴェングラー ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)/多賀谷伊徳、田中田鶴子、津高和一、朝井閑右衞門、福島秀子、高間惣七、勅使河原霞、今東光、草野心平、戸川幸夫、八田元夫、木下惠介、林不二雄、川崎静子、山口勝弘、山本富士子、岩崎加根子、清水將夫 東西美術論(74)/アンドレ・マルロオ ; 小松清 転換期の美術/難波田竜起 壁詩の試み/北園克衛 銅像彫刻は何処へ行く/土方定一 女者禮讃 オフセットグラビヤ/棟方志功 ; 土門拳 東洋のデザイン/阿部展也 東京国立博物館白書 / 門馬彬 <オフセット> ・ビュッフェ「サーカス」 ・敦煌カラー寫眞 ・棟方志功「女者禮讃」 ・映画「ビカソ天才の祕密」 <藝術界> <今月の展覽會より> 石段 / 里吉永太郞 <グッド・デザイン> 輪島の醤油さし <映画> ・「夜の河」 ・「誇りと冒〓」 <演劇> 「城への招待」 <オペラ> 「ピーター・グライムス」

明治大正実話稿 : 附・感恩録 智友録

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,000 (送料:¥185~)
村居銕城 著、村居銕次郎、昭和12、202p、23cm、1冊
廃棄印有・表紙および目次等に濡れシミ有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
村居銕城 著 、村居銕次郎 、昭和12 、202p 、23cm 、1冊
廃棄印有・表紙および目次等に濡れシミ有
  • 単品スピード注文

護国の書 上巻 <再版>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
6,000 (送料:¥600~)
中川輝敏 編、直霊出版社、昭和18年再版、22cm、1冊
裸本。表紙イタミ。経年日焼・イタミ。見返しに個人丸印。シミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000 (送料:¥600~)
中川輝敏 編 、直霊出版社 、昭和18年再版 、22cm 、1冊
裸本。表紙イタミ。経年日焼・イタミ。見返しに個人丸印。シミ。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1978年6月号 第29巻 第6号 <特集 : 黒川紀章・編集 「利休ねずみ」の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、231p、B5判、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界
<利休ねずみ>善峰寺
<さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁
<せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋
<連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館
<町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局
<多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学
<境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭
<対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ
<バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿
<闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ
<曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席
<道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章
・両義性の芸術 / 黒川紀章
人気高まる素朴画家・ボテロ
「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近
私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一
「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男
発掘された「修羅」
追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男
追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」
連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子
随筆欄
・タンポポ文化 / 足田輝一
・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹
・語りべの旅 / 沼田曜一
・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章
・30年代巴里の秘密 / 益田義信
・私と日本 / A・ボンヌフォワ
・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭
新人 / 平松礼二 ; 吉川静子
連載
・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫
・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎
・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹
特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、231p 、B5判 、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界 <利休ねずみ>善峰寺 <さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁 <せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋 <連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館 <町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局 <多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学 <境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭 <対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ <バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿 <闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ <曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席 <道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章 ・両義性の芸術 / 黒川紀章 人気高まる素朴画家・ボテロ 「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近 私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一 「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男 発掘された「修羅」 追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男 追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」 連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子 随筆欄 ・タンポポ文化 / 足田輝一 ・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹 ・語りべの旅 / 沼田曜一 ・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章 ・30年代巴里の秘密 / 益田義信 ・私と日本 / A・ボンヌフォワ ・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭 新人 / 平松礼二 ; 吉川静子 連載 ・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫 ・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎 ・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹 特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工

藝術新潮 1978年11月号 第29巻 第11号 <特集 : ソヴィエト反体制の画家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、218p、B5判、1冊
特集 : ソヴィエト反体制の画家
故国と闘う二十年 / アレクサンドル・グレゼー
モスクワ特派員としてのレポート / 高橋正
現代ロシア美術館訪問記 / 笹岡勇
ソヴィエトの非体制芸術を迎えて / 深尾庄介
特集 マルロー「永遠の日本」展 東方への道 「グデア小立像」他/日本と西欧 「那智滝図」、セザンヌ「木下道」他/近代美術との出会い フォートリエ、バルチュス、ルオー他 / 竹本忠
街 横浜都市計画のへソ“大通り公園”
人 新人 中山庄太郎/時の人 井上武吉
ワールド・スナップ アンリ・ミショー回顧展他
案内 池袋・サンシャイン・シティーに開館した「古代オリエント博物館」/サントリー美術館の「大正ロマン」展
連載 貝塚寺内町・根来寺/新・観光バスの行かない…⑪ / 岡部伊都子
随筆
・入江波光の作品 / 近藤弘明
・最後の西域探検家 / 藤枝晃
・釘ぬき物語 / 村山武
・入江波光所感 / 近藤弘明
・水彩仲間 / 曽宮一念
・スキャンダルの温度 / 小野耕世
・ふだん着の市民ギャラリー / 鈴木靖将
・音を写して五十余年 / 小原敬司
・古いカメラ / 富家宏泰
デザイン ガラス 工芸展にひろう
ゲスト ソヴィエト亡命建築家ガリー・ファイフ/カナダ・インディアンの工芸作家ビル・リード
連載
・気まぐれ美術館(59)オールドパア 松田正平「薔薇」 / 洲之内徹
・日本の親しき友への手紙⑩ / 池田満寿夫
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊸ルノアール「ピンで留めた帽子」 / 山田智三郎
・中国画人伝㉓牛石慧「鶏雛図」(部分) / 陳舜臣
稲荷山古墳の謎
・鉄剣銘解釈への疑問 / 松本清張
・稲荷山古墳の考古学メモ / 森浩一
・稲荷山古墳の謎 古代文字解読のむずかしさ / 百目鬼恭三郎
読物
・鎌倉街道を行く / 白洲正子
・ペルーの地上絵を飛ぶ ナスカの地上絵 / 多田美波
・キースラー未亡人を訪ねて / 山口勝弘
LP
瓦版日本風土記⑪和歌山 根来寺/紀ノ川と日高昌克/野長瀬晩花/和歌の浦 全国版
古美術真贋ガイド⑳陶磁・色絵 / 森田曠平
話題 印象派の宝庫・ひろしま美術館開館
話題 二科騒動 永すぎた団体展 / 北川民次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、218p 、B5判 、1冊
特集 : ソヴィエト反体制の画家 故国と闘う二十年 / アレクサンドル・グレゼー モスクワ特派員としてのレポート / 高橋正 現代ロシア美術館訪問記 / 笹岡勇 ソヴィエトの非体制芸術を迎えて / 深尾庄介 特集 マルロー「永遠の日本」展 東方への道 「グデア小立像」他/日本と西欧 「那智滝図」、セザンヌ「木下道」他/近代美術との出会い フォートリエ、バルチュス、ルオー他 / 竹本忠 街 横浜都市計画のへソ“大通り公園” 人 新人 中山庄太郎/時の人 井上武吉 ワールド・スナップ アンリ・ミショー回顧展他 案内 池袋・サンシャイン・シティーに開館した「古代オリエント博物館」/サントリー美術館の「大正ロマン」展 連載 貝塚寺内町・根来寺/新・観光バスの行かない…⑪ / 岡部伊都子 随筆 ・入江波光の作品 / 近藤弘明 ・最後の西域探検家 / 藤枝晃 ・釘ぬき物語 / 村山武 ・入江波光所感 / 近藤弘明 ・水彩仲間 / 曽宮一念 ・スキャンダルの温度 / 小野耕世 ・ふだん着の市民ギャラリー / 鈴木靖将 ・音を写して五十余年 / 小原敬司 ・古いカメラ / 富家宏泰 デザイン ガラス 工芸展にひろう ゲスト ソヴィエト亡命建築家ガリー・ファイフ/カナダ・インディアンの工芸作家ビル・リード 連載 ・気まぐれ美術館(59)オールドパア 松田正平「薔薇」 / 洲之内徹 ・日本の親しき友への手紙⑩ / 池田満寿夫 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊸ルノアール「ピンで留めた帽子」 / 山田智三郎 ・中国画人伝㉓牛石慧「鶏雛図」(部分) / 陳舜臣 稲荷山古墳の謎 ・鉄剣銘解釈への疑問 / 松本清張 ・稲荷山古墳の考古学メモ / 森浩一 ・稲荷山古墳の謎 古代文字解読のむずかしさ / 百目鬼恭三郎 読物 ・鎌倉街道を行く / 白洲正子 ・ペルーの地上絵を飛ぶ ナスカの地上絵 / 多田美波 ・キースラー未亡人を訪ねて / 山口勝弘 LP 瓦版日本風土記⑪和歌山 根来寺/紀ノ川と日高昌克/野長瀬晩花/和歌の浦 全国版 古美術真贋ガイド⑳陶磁・色絵 / 森田曠平 話題 印象派の宝庫・ひろしま美術館開館 話題 二科騒動 永すぎた団体展 / 北川民次

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全