文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「尾沢村」の検索結果
2件

「家庭 壽」 

港や書店
 東京都文京区大塚
33,000
北甘楽郡尾澤村・工藤用蔵書、昭15頃、18冊
和紙綴 総計898丁 墨書

群馬県尾澤村の主婦と思われる工藤某女が克明に認めた戦時下家事知恵袋。/「上州新報社」宛封筒裏面を表紙にした各50丁前後の手製帖面18冊。何れも大書された上記表題で始まり、多種多様な家庭生活の知恵(料理・掃除から家庭の科学・健康・修身まで)を指南する記事が細かく丹精な楷書でびっしりと記入されている。各記事が主婦の創案なのか引用なのかは判然としないが、おしとやかな「ですます」調の文体は全編共通しているようにも見える。刊記等は無いが言及がある「日獨伊」「国民精神総動員運動」「国民新儀礼」の時代。
【ゴールデンウイークの営業につきまして】 5月3日(金)から6日(月)までお休みを頂戴いたします。ご注文等に関するご対応は7日(火)からとなります。何卒ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
北甘楽郡尾澤村・工藤用蔵書 、昭15頃 、18冊
和紙綴 総計898丁 墨書 群馬県尾澤村の主婦と思われる工藤某女が克明に認めた戦時下家事知恵袋。/「上州新報社」宛封筒裏面を表紙にした各50丁前後の手製帖面18冊。何れも大書された上記表題で始まり、多種多様な家庭生活の知恵(料理・掃除から家庭の科学・健康・修身まで)を指南する記事が細かく丹精な楷書でびっしりと記入されている。各記事が主婦の創案なのか引用なのかは判然としないが、おしとやかな「ですます」調の文体は全編共通しているようにも見える。刊記等は無いが言及がある「日獨伊」「国民精神総動員運動」「国民新儀礼」の時代。

劇聖菊五郎祭 1960年5月公演パンフレット 歌舞伎座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
松竹株式会社演劇部編、松竹演劇部、1960年5月、35p、26cm

六歌仙容彩(ロッカセンスガタノイロドリ)
桜子(サクラコ)
仲蔵狂乱(ナカゾウキョウラン)
あやめ浴衣(アヤメユカタ)
天衣紛上野初花(クモニマゴウウエノノハツハナ)
五人石橋(ゴニンシャッキョウ)
---------------------------
配役
乳人政岡 = 尾上梅幸(7代目)
弾正妹八汐・仁木弾正 = 市川海老蔵(9代目)
細川勝元 = 市川左團次(3代目)
荒獅子男之助 = 尾上松緑(2代目)
渡辺外記左衛門 = 尾上鯉三郎(3代目)
田村右京の妻沖の井 = 中村福助(7代目)
足利頼兼・斯波左京の妻松島 = 坂東鶴之助(4代目)
傾城高尾 = 澤村由次郎(4代目)
栄御前 = 尾上多賀之丞(3代目)
渡辺民部 = 坂東八十助(4代目)
山中鹿之助 = 尾上菊蔵(6代目)
笹野才蔵 = 片岡秀公
山名宗全 = 片岡市蔵(5代目)
大江鬼貫 = 尾上新七(5代目)
黒沢官蔵 = 尾上多賀蔵(3代目)
茶道哲斎 = 坂東亀之助
茶道珍斎 = 坂東飛鶴(2代目)
近習宮代丹下 = 坂東家太郎(2代目)
近習宮下嘉数 = 坂東鶴右衛門(初代)
仲居おうめ = 坂東羽三郎(初代)
仲居おきの = 松本高麗雀
仲居おとの・腰元露芝 = 澤村小主水(4代目)
仲居おみよ = 市川升之丞(2代目)
腰元初霜 = 中村梅花(3代目)
腰元楓 = 市川女之助(初代)
腰元梅ヶ枝 = 市川滝之丞(3代目)
腰元夕浪 = 尾上扇緑(初代)
腰元初瀬 = 尾上琴糸(初代)
茶道良斎・腰元吉郎 = 小緑
近習石垣伴作 = 市川滝三郎(2代目)
近習目方伝蔵 = 尾上梅十郎(2代目)
下伝右源太 = 山崎宝
下伝左源太 = 尾上梅五郎
腰元紅葉 = 市川升吉
腰元小枝 = 市川新二郎
腰元松ヶ枝 = 坂東鶴次郎
腰元若葉 = 咲也
腰元唐舟 = 尾上梅男(3代目)
詰合の諸士 = 大ぜい
一子千松 = 市川銀之助(初代)
足利鶴千代君 = 市村竹松(5代目)
小姓 = 尾上梅丸
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
松竹株式会社演劇部編 、松竹演劇部 、1960年5月 、35p 、26cm
六歌仙容彩(ロッカセンスガタノイロドリ) 桜子(サクラコ) 仲蔵狂乱(ナカゾウキョウラン) あやめ浴衣(アヤメユカタ) 天衣紛上野初花(クモニマゴウウエノノハツハナ) 五人石橋(ゴニンシャッキョウ) --------------------------- 配役 乳人政岡 = 尾上梅幸(7代目) 弾正妹八汐・仁木弾正 = 市川海老蔵(9代目) 細川勝元 = 市川左團次(3代目) 荒獅子男之助 = 尾上松緑(2代目) 渡辺外記左衛門 = 尾上鯉三郎(3代目) 田村右京の妻沖の井 = 中村福助(7代目) 足利頼兼・斯波左京の妻松島 = 坂東鶴之助(4代目) 傾城高尾 = 澤村由次郎(4代目) 栄御前 = 尾上多賀之丞(3代目) 渡辺民部 = 坂東八十助(4代目) 山中鹿之助 = 尾上菊蔵(6代目) 笹野才蔵 = 片岡秀公 山名宗全 = 片岡市蔵(5代目) 大江鬼貫 = 尾上新七(5代目) 黒沢官蔵 = 尾上多賀蔵(3代目) 茶道哲斎 = 坂東亀之助 茶道珍斎 = 坂東飛鶴(2代目) 近習宮代丹下 = 坂東家太郎(2代目) 近習宮下嘉数 = 坂東鶴右衛門(初代) 仲居おうめ = 坂東羽三郎(初代) 仲居おきの = 松本高麗雀 仲居おとの・腰元露芝 = 澤村小主水(4代目) 仲居おみよ = 市川升之丞(2代目) 腰元初霜 = 中村梅花(3代目) 腰元楓 = 市川女之助(初代) 腰元梅ヶ枝 = 市川滝之丞(3代目) 腰元夕浪 = 尾上扇緑(初代) 腰元初瀬 = 尾上琴糸(初代) 茶道良斎・腰元吉郎 = 小緑 近習石垣伴作 = 市川滝三郎(2代目) 近習目方伝蔵 = 尾上梅十郎(2代目) 下伝右源太 = 山崎宝 下伝左源太 = 尾上梅五郎 腰元紅葉 = 市川升吉 腰元小枝 = 市川新二郎 腰元松ヶ枝 = 坂東鶴次郎 腰元若葉 = 咲也 腰元唐舟 = 尾上梅男(3代目) 詰合の諸士 = 大ぜい 一子千松 = 市川銀之助(初代) 足利鶴千代君 = 市村竹松(5代目) 小姓 = 尾上梅丸 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道
鉄道
¥63,800
鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
貨物時刻表
貨物時刻表
¥66,000
鉄道同人誌
鉄道同人誌
¥85,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ

確率とBASIC
確率とBASIC
¥3,960