文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「こぼれ種」の検索結果
18件

こぼれ種 <新潮文庫>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
青木玉 著、新潮社、247p、16cm
カバーに多少ヤケと縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

こぼれ種 <新潮文庫>

300 (送料:¥300~)
青木玉 著 、新潮社 、247p 、16cm
カバーに多少ヤケと縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

こぼれ種、上り坂下り坂 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
青木玉、新潮社、2000年、2001年、2冊
各再版カバー帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

こぼれ種、上り坂下り坂 2冊

700
青木玉 、新潮社 、2000年、2001年 、2冊
各再版カバー帯付

こぼれ種

書林堂
 福島県相馬市
450
青木 玉、新潮社、2000
初版、カバー、帯、状態は特に問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こぼれ種

450
青木 玉 、新潮社 、2000
初版、カバー、帯、状態は特に問題ありません

こぼれ種

手文庫
 東京都千代田区神田神保町
800
青木玉、新潮社、2000年発行
カバー 帯 書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

こぼれ種

800
青木玉 、新潮社 、2000年発行
カバー 帯 書込

こぼれ種 まだ見ぬ花が誘っています。ちょっと道草しませんか。

曙堂
 千葉県富里市新橋
900 (送料:¥0~)
青木玉、新潮社、2000年、1
3刷、 カバー、 帯背ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こぼれ種 まだ見ぬ花が誘っています。ちょっと道草しませんか。

900 (送料:¥0~)
青木玉 、新潮社 、2000年 、1
3刷、 カバー、 帯背ヤケあり
  • 単品スピード注文

こぼれ種

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
青木玉 著、新潮社、2000年(平成12)、218p、20cm
四六判、初版、帯付き(背に日焼けあり)、カバー背に日焼けあり、本体並(天に日焼けシミあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
青木玉 著 、新潮社 、2000年(平成12) 、218p 、20cm
四六判、初版、帯付き(背に日焼けあり)、カバー背に日焼けあり、本体並(天に日焼けシミあり)

こぼれ種

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,100
青木玉、新潮社、2000年
上部少々汚れ、文中は特に悪い所はありません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こぼれ種

1,100
青木玉 、新潮社 、2000年
上部少々汚れ、文中は特に悪い所はありません *こちらの書籍は倉庫で保管している為、店内でご覧になりたい場合は事前にご連絡ください。

番傘 41巻8号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
番傘川柳社、1952-08、50p、22cm
目次

扉/p1~1
近詠 / 番傘同人/p2~11
風柳こぼれ種 / 行友李風/p12~15
近詠 / 諸家/p16~25
八月 / 河村露村女/p25~25
川柳学校 / 近江砂人/p26~27
課題吟「波」 / 福田白影/p28~29
同 「月賦」 / 上野十七八/p29~29
人間手帖 / 岸本水府/p30~31
同人室から/p30~31
本社七月例会/p32~34
各地句報 / 平井与三郞/p35~38
川柳曆 / 溪々/p37~37
あれから / 礒野いさむ/p50~50
表紙 扉 / 田川覚三
題字 / 岸本水府
少ヤケ ,
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、番傘川柳社 、1952-08 、50p 、22cm
目次 扉/p1~1 近詠 / 番傘同人/p2~11 風柳こぼれ種 / 行友李風/p12~15 近詠 / 諸家/p16~25 八月 / 河村露村女/p25~25 川柳学校 / 近江砂人/p26~27 課題吟「波」 / 福田白影/p28~29 同 「月賦」 / 上野十七八/p29~29 人間手帖 / 岸本水府/p30~31 同人室から/p30~31 本社七月例会/p32~34 各地句報 / 平井与三郞/p35~38 川柳曆 / 溪々/p37~37 あれから / 礒野いさむ/p50~50 表紙 扉 / 田川覚三 題字 / 岸本水府 少ヤケ ,

第六回 極東選手権競技大会記念写真帖 (再版)

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
40,000
大日本体育協会 主催/時事新報社・大阪時事新報社 編、十字館(大阪宝文館・東京宝文館)、大12、1冊
(函シミ・少傷み・本は経年美) (陸上競技、野球試合、庭球試合、ア式蹴球戦、ヴァレーボール戦、水泳競技 他/想ひ起す日本軍の戦績 第一回より第五回に至る極東大会の奮闘史、第六回極東選手権競技大会 陸上競技瞥見、スタンドから …大会の雑観とこぼれ種…、三国の全力を傾けた第六回極東大会の所感 他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第六回 極東選手権競技大会記念写真帖 (再版)

40,000
大日本体育協会 主催/時事新報社・大阪時事新報社 編 、十字館(大阪宝文館・東京宝文館) 、大12 、1冊
(函シミ・少傷み・本は経年美) (陸上競技、野球試合、庭球試合、ア式蹴球戦、ヴァレーボール戦、水泳競技 他/想ひ起す日本軍の戦績 第一回より第五回に至る極東大会の奮闘史、第六回極東選手権競技大会 陸上競技瞥見、スタンドから …大会の雑観とこぼれ種…、三国の全力を傾けた第六回極東大会の所感 他)

芸術新潮  1999年4月号 通巻592号  特集:鏑木清方が描き、語る、私の東京ものがたり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1999/04、136p、28.5cm
目次
特集 鏑木清方が描き、語る 私の東京ものがたり/4~65
出発は売れっ子挿絵画家 //p16~19
男の貌は「伝記」である //p46~49
春燈に拡げて娯しむ明治かな //p58~63
清方画伯、職人気質の365日 //p13~15
ふたりに惚れた!一葉と鏡花 //p20~25
“失敗作”、でもド迫力! ≪曲亭馬琴≫の場合≪妖魚≫の場合 //p26~31
“近代”を着こなす清方美女たち //p40~45
清方さんに会いたくて鎌倉もうで / 福富太郎/p32~38
妻として五十年 / 鏑木照/p50~57
鎌倉に清方住めり春の雨 鎌倉市鏑木清方記念美術館 //p64~64
連載 ひとりよがりのものさし(第4回)花をいける / 坂田和實/p111~111
連載 ひらがな日本美術史(その六十一)センスのいいもの 「誰が袖屏風」 / 橋本治/p112~119
連載 こぼれ種(第十三回)室咲きの桃 / 青木玉/p120~123
特別読物 悲劇のロシア皇帝一家が愛した ファベルジェの卵 / 井上一馬/p125~136

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1999/04 、136p 、28.5cm
目次 特集 鏑木清方が描き、語る 私の東京ものがたり/4~65 出発は売れっ子挿絵画家 //p16~19 男の貌は「伝記」である //p46~49 春燈に拡げて娯しむ明治かな //p58~63 清方画伯、職人気質の365日 //p13~15 ふたりに惚れた!一葉と鏡花 //p20~25 “失敗作”、でもド迫力! ≪曲亭馬琴≫の場合≪妖魚≫の場合 //p26~31 “近代”を着こなす清方美女たち //p40~45 清方さんに会いたくて鎌倉もうで / 福富太郎/p32~38 妻として五十年 / 鏑木照/p50~57 鎌倉に清方住めり春の雨 鎌倉市鏑木清方記念美術館 //p64~64 連載 ひとりよがりのものさし(第4回)花をいける / 坂田和實/p111~111 連載 ひらがな日本美術史(その六十一)センスのいいもの 「誰が袖屏風」 / 橋本治/p112~119 連載 こぼれ種(第十三回)室咲きの桃 / 青木玉/p120~123 特別読物 悲劇のロシア皇帝一家が愛した ファベルジェの卵 / 井上一馬/p125~136 良好

芸術新潮 1998年5月号 特集:ルネ・マグリット ベルギー紳士の謎々生活

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
600
新潮社 特集/ルネ・マグリット ベルギー紳士の謎々生活●マグリット生誕100年でブリュッセルは大騒ぎ・・・
A4版 152頁 表紙スレ・やや汚れ・小折れ跡・少試し書跡有 経年並ー並下本 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600
新潮社 特集/ルネ・マグリット ベルギー紳士の謎々生活●マグリット生誕100年でブリュッセルは大騒ぎ!●若葉みどりがマグリットを教えましょう●ムッシュ・マグリットの静かな生活●私のマグリット○「ごめんなさい」の時期:橋本治○これはマグリットではない:椹木野衣○マグリットの影:矢吹申彦○すべてを絵に語らせよ:筒井康隆○青リンゴでフォークボール:草森紳一○「これはカイガではない」ーマグリットとネーデルラント美術の伝統:高橋達史 アートニュース/●島原の揚屋転じて美術館となる!:狩野博幸●神聖ローマ皇帝に献じられた”いとも豪華なる解剖書”ーノーマン博士の医学・科学書オークション●目指せ”徳川の星”最後の将軍・慶喜を鍛えた父・斉昭の教育術:大庭邦彦 話のツボ/黒光りする棍棒:奥本大三郎 連載/●こぼれ種(第二回)花を追う:青木玉●ひらがな日本美術史(その五十)ジャズが聞こえるものー長谷川等伯「松林図屏風」:橋本治●福富太郎のアート・キャバレー2号店(第十二回)菊地容斎先生で学ぶ先賢・偉人ものがたり 、’98 、1
A4版 152頁 表紙スレ・やや汚れ・小折れ跡・少試し書跡有 経年並ー並下本 

芸術新潮 1998年11月号 特集:《睡蓮》極楽紀行「オランジェリー」はパリのオアシス

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
新潮社  I :≪睡蓮≫極楽紀行 印象派の“大聖堂”≪睡蓮≫の間 モネの≪睡蓮≫を歩く ジヴェルニー・・・
A4版 144頁 表紙少スレ 少経年感有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
新潮社  I :≪睡蓮≫極楽紀行 印象派の“大聖堂”≪睡蓮≫の間 モネの≪睡蓮≫を歩く ジヴェルニー紀行 II :オランジュリーの画家たちー画商ポール・ギョームのコレクション 修理工から大画商へーポール・ギョームの野心と良心 モディリアーニー天才の“発見者”とギョームは自負 スーチンー一夜でモンパルナスのヒーローに ローランサンー女の意地でシャネルを圧倒 マティスーギョーム自慢のコレクション ピカソーアヴァンギャルドな仲だったけど ルソーープロにはない“絵心”にギョームも感服 セザンヌーフランス紙幣になった≪りんご≫の名作もオランジュリーに ルノワールー“ミス温室”とよびたい娘たちがいっぱい 「すべてを外光のもとに……」--オランジュリー改造計画 謎の大画商、ポール・ギョームの商売と野望:鹿島茂 ART NEWS/肖像となって東大に魂魄とどまる博士たち:木下直之 ART NEWS/カッセル美術館のレンブラントとF・ハルス 眼のあたりに学ぶ巨匠のテクニック:高橋達史 歴史秘話 疎開先に眠っていた中国宮廷の“秘宝”たち:西村康彦 話のツボ ESSAY OF THE MONTH/浮世絵ぐるい:宮本徳蔵 連載/ひらがな日本美術史(その五十六)過ぎ去ったもの「彦根屏風」:橋本治 連載/こぼれ種(第八回)塔の名残り:青木玉 他 、’98 、1
A4版 144頁 表紙少スレ 少経年感有 並本

芸術新潮 49巻11号(1998年11月)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1998/11、144p
II オランジュリーの画家たち--画商ポール・ギョームのコレクション //
・ 修理工から大画商へ--ポール・ギョームの野心と良心 //
・ 「すべてを外光のもとに……」--オランジュリー改造計画 //
・ ART NEWS 肖像となって東大に魂魄とどまる博士たち / 木下直之/
・ ART NEWS カッセル美術館のレンブラントとF・ハルス 眼のあたりに学ぶ巨匠のテクニック / 高橋達史/
・ WORLD ミレーに惚れ込み心の父とあがめたゴッホ //
・ WORLD 死臭もただよう“老い”を考える展覧会ほか //
・ INVITATION これから見られる展覧会案内 //
・ INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど //
・ 次号予告 //
・ 歴史秘話 疎開先に眠っていた中国宮廷の“秘宝”たち / 西村康彦/
・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH 浮世絵ぐるい / 宮本徳蔵/
・ 特集 現地特別取材 ≪睡蓮≫極楽紀行「オランジュリー」はパリのオアシス //
・ I ≪睡蓮≫極楽紀行 //
・ 印象派の“大聖堂”≪睡蓮≫の間 //
・ モネの≪睡蓮≫を歩く ジヴェルニー紀行 //
・ モディリアーニ--天才の“発見者”とギョームは自負 //
・ スーチン--一夜でモンパルナスのヒーローに //
・ ローランサン--女の意地でシャネルを圧倒 //
・ マティス--ギョーム自慢のコレクション //
・ ピカソ--アヴァンギャルドな仲だったけど //
・ ルソー--プロにはない“絵心”にギョームも感服 //
・ セザンヌ--フランス紙幣になった≪りんご≫の名作もオランジュリーに //
・ ルノワール--“ミス温室”とよびたい娘たちがいっぱい //
・ 謎の大画商、ポール・ギョームの商売と野望 / 鹿島茂/
・連載 ひらがな日本美術史(その五十六)過ぎ去ったもの「彦根屏風」 / 橋本治/
・ 連載 こぼれ種(第八回)塔の名残り / 青木玉/
良好 (パラフィン包装お届け致します)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1998/11 、144p
II オランジュリーの画家たち--画商ポール・ギョームのコレクション // ・ 修理工から大画商へ--ポール・ギョームの野心と良心 // ・ 「すべてを外光のもとに……」--オランジュリー改造計画 // ・ ART NEWS 肖像となって東大に魂魄とどまる博士たち / 木下直之/ ・ ART NEWS カッセル美術館のレンブラントとF・ハルス 眼のあたりに学ぶ巨匠のテクニック / 高橋達史/ ・ WORLD ミレーに惚れ込み心の父とあがめたゴッホ // ・ WORLD 死臭もただよう“老い”を考える展覧会ほか // ・ INVITATION これから見られる展覧会案内 // ・ INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど // ・ 次号予告 // ・ 歴史秘話 疎開先に眠っていた中国宮廷の“秘宝”たち / 西村康彦/ ・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH 浮世絵ぐるい / 宮本徳蔵/ ・ 特集 現地特別取材 ≪睡蓮≫極楽紀行「オランジュリー」はパリのオアシス // ・ I ≪睡蓮≫極楽紀行 // ・ 印象派の“大聖堂”≪睡蓮≫の間 // ・ モネの≪睡蓮≫を歩く ジヴェルニー紀行 // ・ モディリアーニ--天才の“発見者”とギョームは自負 // ・ スーチン--一夜でモンパルナスのヒーローに // ・ ローランサン--女の意地でシャネルを圧倒 // ・ マティス--ギョーム自慢のコレクション // ・ ピカソ--アヴァンギャルドな仲だったけど // ・ ルソー--プロにはない“絵心”にギョームも感服 // ・ セザンヌ--フランス紙幣になった≪りんご≫の名作もオランジュリーに // ・ ルノワール--“ミス温室”とよびたい娘たちがいっぱい // ・ 謎の大画商、ポール・ギョームの商売と野望 / 鹿島茂/ ・連載 ひらがな日本美術史(その五十六)過ぎ去ったもの「彦根屏風」 / 橋本治/ ・ 連載 こぼれ種(第八回)塔の名残り / 青木玉/ 良好 (パラフィン包装お届け致します)

芸術新潮  1998年7月 大特集:ケルトに会いたい!魂の島アイルランドの旅

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1998-7、28cm
目次 (tableOfContents)
第I部 アイルランドはケルト日和 /
美味しいアイルランド /
第2部 手をとって鶴岡真弓のケルト案内 【解説】 / 鶴岡真弓/
ケルトってそもそも何なのですか? /
ART NEWS 墨香未だ失せず!?日本にあった世界屈指の拓本コレクション / 樋口一貴/
ART NEWS 画家・筧忠治の“マイ・ウェイ”90年 /
WORLD 硫酸浴びてもデューラーは死なず /
WORLD 地図オークションで光った江戸の天球儀 /
WORLD 真贋論争続けども聖骸布信仰は止まず ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
新潮四賞決定発表 /
こぼれ種【第四回】 柳絮舞う / 青木玉/
大特集 現地特別取材 ケルトに会いたい!魂の島アイルランド旅行 / 筒口直弘/
アイルランド見どころマップ /
アラン島の変わる暮らし、変わらぬ風景 /
一杯のギネスがあれば幸せなアイルランド人気質 /
古代アイルランド人は巨石フェチの渦巻キスト!? /
カトリック上陸その時ケルトはどうしたか…… /
はじまりはヴァイキング住めば都ダブリンの1200年 /
道ゆけばフェアリー・ランド /
ケルト美術にはなぜ、渦巻き、絡みあいが多いのでしょう? /
STARDUST ジャック・ピアソンのメンズ・コレクション /
STARDUST ブライアン・カルヴィン 場末のアメリカン・アイドルたち /
STARDUST 上原三千代のうっふん大根 /
STARDUST 木を見るに敏なり / 竹内碧外/
STARDUST 井川惺亮の色彩タイフーン /
STARDUST アンゼルム・キーファー 泡とともに去りぬ /
第30回日本芸術大賞 鈴木治〔含 略歴〕/
【第三十回】 日本芸術大賞 鈴木治 ますます小児の心、自然の心 / 梅原猛/
連載 秋の野をゆく―會津八一の生涯【第四十回・完】 「天下の會津八一」死す / 工藤美代子/
その他・・・
ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1998-7 、28cm
目次 (tableOfContents) 第I部 アイルランドはケルト日和 / 美味しいアイルランド / 第2部 手をとって鶴岡真弓のケルト案内 【解説】 / 鶴岡真弓/ ケルトってそもそも何なのですか? / ART NEWS 墨香未だ失せず!?日本にあった世界屈指の拓本コレクション / 樋口一貴/ ART NEWS 画家・筧忠治の“マイ・ウェイ”90年 / WORLD 硫酸浴びてもデューラーは死なず / WORLD 地図オークションで光った江戸の天球儀 / WORLD 真贋論争続けども聖骸布信仰は止まず ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 新潮四賞決定発表 / こぼれ種【第四回】 柳絮舞う / 青木玉/ 大特集 現地特別取材 ケルトに会いたい!魂の島アイルランド旅行 / 筒口直弘/ アイルランド見どころマップ / アラン島の変わる暮らし、変わらぬ風景 / 一杯のギネスがあれば幸せなアイルランド人気質 / 古代アイルランド人は巨石フェチの渦巻キスト!? / カトリック上陸その時ケルトはどうしたか…… / はじまりはヴァイキング住めば都ダブリンの1200年 / 道ゆけばフェアリー・ランド / ケルト美術にはなぜ、渦巻き、絡みあいが多いのでしょう? / STARDUST ジャック・ピアソンのメンズ・コレクション / STARDUST ブライアン・カルヴィン 場末のアメリカン・アイドルたち / STARDUST 上原三千代のうっふん大根 / STARDUST 木を見るに敏なり / 竹内碧外/ STARDUST 井川惺亮の色彩タイフーン / STARDUST アンゼルム・キーファー 泡とともに去りぬ / 第30回日本芸術大賞 鈴木治〔含 略歴〕/ 【第三十回】 日本芸術大賞 鈴木治 ますます小児の心、自然の心 / 梅原猛/ 連載 秋の野をゆく―會津八一の生涯【第四十回・完】 「天下の會津八一」死す / 工藤美代子/ その他・・・ ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

芸術新潮 49巻4号(1998年4月) 特集 蓮如、何者ぞ!

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1998/4
蓮如上人500回忌記念特集 蓮如,何者ぞ!/
・ 蓮如さん、あなたは何者だったのですか? 先祖・親鸞の難解極まる思想を、蓮如はどうやって庶民の心にまで届けたのだろう?図らずも一向一揆の嵐が起こった時、彼はどう動いたのか?蓮如の思索と行動の魅力に迫る / 山折哲雄/
・ 蓮如上人500回忌記念特集 蓮如何者ぞ! 彼はいったい聖者なのか、俗人なのか?親鸞の血を受け、民衆の心を束ねて日本最大の本願寺教団を作った男の、矛盾とエネルギーに満ちた生涯! //
・ 蓮如関連地図 //
・ 蓮如系図 //
・ 現代に生きる蓮如/
・ グラフ 現代に生きる蓮如 今も〝蓮如さん〟と親しまれ、人々の生活の中に生きる蓮如の姿を追う //
・ グラフ 現代に生きる蓮如 蓮如上人と一緒に 吉崎御影道中記 / 川村赳夫/
・ グラフ 現代に生きる蓮如 山里の蓮如忌 / 筒口直弘/
・ グラフ 現代に生きる蓮如 蓮如と出会える展覧会 //
・ WORLD 美術作家とシェフのコラボレーションスイスの〝花鳥画家〟J-B・ニエスレほか //
・ INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画 などなど //
・ 新連載 こぼれ種 (第一回)目の前の椋 青木玉 小石川の幸田家の前に立つ大きな木祖父の露伴は榎といい、母の文は椋かもしれないと思った 祖父と母がこぼした〝種〟を筆者がそだてる「木」の物語 //
・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH ヨーロッパの洗礼盤、丹波で蹲踞となる / フィリップ・ニーゼル/
・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH 201の抽匣 / 四方田犬彦/
・動乱の山河--蓮如の15世紀 / 山折哲雄/
・ 動乱の山河蓮如の15世紀 蓮如が生きた15世紀は、政争、戦争、天災、飢饉、暴動のオンパレードそんな時代の荒波に乗って、蓮如、怒濤の快進撃! / 山折哲雄/
・ 先祖は親鸞、本願寺に蓮如誕生 / 山折哲雄/
・ 中年をすぎて蓮如ようやく本願寺の主に / 山折哲雄/
・ 北陸は吉崎での熱烈布教 / 山折哲雄/
・ 蓮如さん,あなたは何者だったのですか? / 山折哲雄/
・ われこそは救いの道しるべやさしく仏教おしえます / 山折哲
良好 (パラフィン包装にてお届け致します)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1998/4
蓮如上人500回忌記念特集 蓮如,何者ぞ!/ ・ 蓮如さん、あなたは何者だったのですか? 先祖・親鸞の難解極まる思想を、蓮如はどうやって庶民の心にまで届けたのだろう?図らずも一向一揆の嵐が起こった時、彼はどう動いたのか?蓮如の思索と行動の魅力に迫る / 山折哲雄/ ・ 蓮如上人500回忌記念特集 蓮如何者ぞ! 彼はいったい聖者なのか、俗人なのか?親鸞の血を受け、民衆の心を束ねて日本最大の本願寺教団を作った男の、矛盾とエネルギーに満ちた生涯! // ・ 蓮如関連地図 // ・ 蓮如系図 // ・ 現代に生きる蓮如/ ・ グラフ 現代に生きる蓮如 今も〝蓮如さん〟と親しまれ、人々の生活の中に生きる蓮如の姿を追う // ・ グラフ 現代に生きる蓮如 蓮如上人と一緒に 吉崎御影道中記 / 川村赳夫/ ・ グラフ 現代に生きる蓮如 山里の蓮如忌 / 筒口直弘/ ・ グラフ 現代に生きる蓮如 蓮如と出会える展覧会 // ・ WORLD 美術作家とシェフのコラボレーションスイスの〝花鳥画家〟J-B・ニエスレほか // ・ INVITATION これから見られる展覧会案内 お薦めのCD、書籍、映画 などなど // ・ 新連載 こぼれ種 (第一回)目の前の椋 青木玉 小石川の幸田家の前に立つ大きな木祖父の露伴は榎といい、母の文は椋かもしれないと思った 祖父と母がこぼした〝種〟を筆者がそだてる「木」の物語 // ・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH ヨーロッパの洗礼盤、丹波で蹲踞となる / フィリップ・ニーゼル/ ・ 話のツボ ESSAY OF THE MONTH 201の抽匣 / 四方田犬彦/ ・動乱の山河--蓮如の15世紀 / 山折哲雄/ ・ 動乱の山河蓮如の15世紀 蓮如が生きた15世紀は、政争、戦争、天災、飢饉、暴動のオンパレードそんな時代の荒波に乗って、蓮如、怒濤の快進撃! / 山折哲雄/ ・ 先祖は親鸞、本願寺に蓮如誕生 / 山折哲雄/ ・ 中年をすぎて蓮如ようやく本願寺の主に / 山折哲雄/ ・ 北陸は吉崎での熱烈布教 / 山折哲雄/ ・ 蓮如さん,あなたは何者だったのですか? / 山折哲雄/ ・ われこそは救いの道しるべやさしく仏教おしえます / 山折哲 良好 (パラフィン包装にてお届け致します)

芸術新潮 1998年9月 特集高山辰雄が語る/絵の何が人の心をとらえるのだろう?

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
550 (送料:¥310~)
新潮社、平10、冊、28.5×21、1冊
初版
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550 (送料:¥310~)
、新潮社 、平10 、冊 、28.5×21 、1冊
初版
  • 単品スピード注文

『芸術新潮』1998年7月号 [特集:ケルトに会いたい!]

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
1,000 (送料:¥310~)
新潮社、1998年7月号、160ページ、29cm A4判
経年のスレ・ややヨレがあります。
本体しっかりしており通読に支障はありません。

発送方法:②ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
次回の発送は9月10日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥310~)
、新潮社 、1998年7月号 、160ページ 、29cm A4判
経年のスレ・ややヨレがあります。 本体しっかりしており通読に支障はありません。 発送方法:②ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

芸術新潮  特集;ザビエルさん、こんにちは  50(2)(590)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
新潮社、1999年2月、冊、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮  特集;ザビエルさん、こんにちは  50(2)(590)

500
、新潮社 、1999年2月 、冊 、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代

宿命
宿命
¥2,000