文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大般涅槃經, [1]」の検索結果
51件

大般涅槃経解釈 <大般涅槃経>

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
600 (送料:¥350~)
谷口雅春 著、日本教文社、-、2.5~3cm、1
函日焼け、シミ、一部カケ、キレ。小口シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大般涅槃経解釈 <大般涅槃経>

600 (送料:¥350~)
谷口雅春 著 、日本教文社 、- 、2.5~3cm 、1
函日焼け、シミ、一部カケ、キレ。小口シミ。
  • 単品スピード注文

ブッダ臨終の説法 : 完訳大般涅槃経 全4冊 <大般涅槃経>

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
19,800
田上太秀 著、大蔵出版、1996、22cm、4冊
カバー
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
田上太秀 著 、大蔵出版 、1996 、22cm 、4冊
カバー

[2点] 涅槃經

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
『涅槃經』・大般涅槃經巻第二十五 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品第二十三之一 ・大般涅槃經巻・・・
2点一括です。 『』内の表題は、表紙の文字をそのまま写したものです。 ※発行年度や発行者等についての記載はありません。 各、孔版(ガリ版刷り)、本体のみの冊子、B5判120ページ、138ページ 各、日焼けやスレ、一部に小さな経年シミなどの劣化があります。 ※『涅槃經 迦葉菩薩品 陳如品 下』の一部紙面には小さな書き込みが入っています(画像参照)。通読に支障はありません。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
『涅槃經』・大般涅槃經巻第二十五 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品第二十三之一 ・大般涅槃經巻第二十六 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品之二 ・大般涅槃經巻第二十七 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品之三 ・大般涅槃經巻第二十八 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品之四 ・大般涅槃經巻第二十九 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品之五 ・大般涅槃經巻第三十 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 師子吼菩薩品之六   『涅槃經 迦葉菩薩品 陳如品 下』・大般涅槃經巻第三十一 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 迦葉菩薩品第二十四之一 ・大般涅槃經巻第三十二 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 迦葉菩薩品之二 ・大般涅槃經巻第三十三 宋代沙門慧嚴等依泥經加之 迦葉菩薩品第二十四之三 ・大般涅槃經巻第三十四 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 迦葉菩薩品之四 ・大般涅槃經巻第三十五 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 陳如品第二十五之一 ・大般涅槃經巻第三十六 宋代沙門恵嚴等依泥經加之 陳如品下 、2
2点一括です。 『』内の表題は、表紙の文字をそのまま写したものです。 ※発行年度や発行者等についての記載はありません。 各、孔版(ガリ版刷り)、本体のみの冊子、B5判120ページ、138ページ 各、日焼けやスレ、一部に小さな経年シミなどの劣化があります。 ※『涅槃經 迦葉菩薩品 陳如品 下』の一部紙面には小さな書き込みが入っています(画像参照)。通読に支障はありません。

ブッダ臨終の説法 1 : 完訳大般涅槃経

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
5,500 (送料:¥800~)
田上太秀 著、大蔵、平成8年、382p、22cm、1冊
初版 1996年 (カバーヤケ・痛み・少汚れ/小口汚れ・点シミ)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥800~)
田上太秀 著 、大蔵 、平成8年 、382p 、22cm 、1冊
初版 1996年 (カバーヤケ・痛み・少汚れ/小口汚れ・点シミ)
  • 単品スピード注文

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,650 (送料:¥600~)
平等通照 訳著、印度学研究所、昭和36年、292, 88p、19cm
函入り、本文概ね良好です、書き込み線引きなし。
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥600~)
平等通照 訳著 、印度学研究所 、昭和36年 、292, 88p 、19cm
函入り、本文概ね良好です、書き込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

大般涅槃経

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
110,000
一切経印房、刊本、40巻20冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
110,000
一切経印房 、刊本 、40巻20冊揃

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

汎書店
 大阪府大阪市北区梅田1-1-3
2,500
平等通照 訳著、印度学研究所、昭和37年、292, 88p、19cm
初版、裸本、函経年ヤケ、本体に擦れが微かにございますが、本文の状態は美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
平等通照 訳著 、印度学研究所 、昭和37年 、292, 88p 、19cm
初版、裸本、函経年ヤケ、本体に擦れが微かにございますが、本文の状態は美本です。

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,180 (送料:¥430~)
平等通照 訳著、印度学研究所、1961、292, 88p、19cm
【24時間以内発送】函天に2㎝程のスレキズ、本体ビニールカバー付、三方に経年シミ、見返しにヤケ、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

1,180 (送料:¥430~)
平等通照 訳著 、印度学研究所 、1961 、292, 88p 、19cm
【24時間以内発送】函天に2㎝程のスレキズ、本体ビニールカバー付、三方に経年シミ、見返しにヤケ、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
平等通照 訳著、印度学研究所、1962、292, 88p、19cm
初版: 函: ヤケシミあり。書込みあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏陀の死 : 巴利語経典和訳 <印度仏典和訳叢書 ; 第2>

1,000
平等通照 訳著 、印度学研究所 、1962 、292, 88p 、19cm
初版: 函: ヤケシミあり。書込みあり。

和訳大般涅槃経

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,650 (送料:¥300~)
雲居昭善、東京美術、平8、四六判
カバ少スレ 帯
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

和訳大般涅槃経

1,650 (送料:¥300~)
雲居昭善 、東京美術 、平8 、四六判
カバ少スレ 帯
  • 単品スピード注文

新国訳大蔵経 インド撰述部○涅槃部1 大般涅槃経(南本)Ⅰ

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,300
大蔵出版、平20
200
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新国訳大蔵経 インド撰述部○涅槃部1 大般涅槃経(南本)Ⅰ

14,300
大蔵出版 、平20
200

新国訳大蔵経インド撰述部 ○涅槃部1 大般涅槃経(南本)1

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
大蔵出版、平20
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
大蔵出版 、平20

新国訳大蔵経インド撰述部 ○涅槃部1~4 大般涅槃経(南本)1~4

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
38,500
大蔵出版、平20・平21、4冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
38,500
大蔵出版 、平20・平21 、4冊揃

伝弘法大師筆梵文大般涅槃経断片 1巻 解説共 コロタイプ

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
25,000
水原 堯栄、昭11
1087
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伝弘法大師筆梵文大般涅槃経断片 1巻 解説共 コロタイプ

25,000
水原 堯栄 、昭11
1087

新国訳大蔵経 インド撰述部 涅槃部1‐4 大般涅槃経(南本)1‐4

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
35,200
大蔵出版、2008、4冊
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
35,200
、大蔵出版 、2008 、4冊

ブッダ臨終の説法 1 完訳 大般涅槃経

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,800
田上太秀、大蔵出版、1996、1冊
初版 A5判 382P カバ 程度・上 保存状態良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ブッダ臨終の説法 1 完訳 大般涅槃経

1,800
田上太秀 、大蔵出版 、1996 、1冊
初版 A5判 382P カバ 程度・上 保存状態良好 

国訳一切経 和漢撰述部68 経疏部12 大般涅槃経疏上、円覚経略疏、弥勒上生経宗要

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
4,000
大東出版社、昭和56
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国訳一切経 和漢撰述部68 経疏部12 大般涅槃経疏上、円覚経略疏、弥勒上生経宗要

4,000
、大東出版社 、昭和56

ブッダ臨終の説法 1 完訳 大般涅槃経

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
2,860
田上太秀、大蔵出版、1996
カバー 帯-ヤケ 本体-紐アト
■送料は実費を頂戴いたします。 書籍のサイズを再確認後、正しい送料を含めたご請求総額は、 メールにてお知らせいたします。 *ご注文書籍のサイズにより、スマートレター(210円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、 ゆうパック(820円~)にてお送りいたします。(高額書籍はゆうパックでの発送となります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ブッダ臨終の説法 1 完訳 大般涅槃経

2,860
田上太秀 、大蔵出版 、1996
カバー 帯-ヤケ 本体-紐アト

大般涅槃経会疏 1-36内6冊欠

史録書房
 東京都練馬区西大泉
45,830
石黒正太夫板、明暦2年、和装 B5版、31冊
欠号・9-12、15、21 少虫 題箋少欠 (巻2は本末2冊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

大般涅槃経会疏 1-36内6冊欠

45,830
、石黒正太夫板 、明暦2年 、和装 B5版 、31冊
欠号・9-12、15、21 少虫 題箋少欠 (巻2は本末2冊)

パーリ語 仏典CD  第9号  パーリ語「大般涅槃経」 第一章~第六章

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
20,000
ダンマパダを学ぶ会、2004年
CD全13枚揃い 解説付き
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

パーリ語 仏典CD  第9号  パーリ語「大般涅槃経」 第一章~第六章

20,000
、ダンマパダを学ぶ会 、2004年
CD全13枚揃い 解説付き

蔵文和訳『大乗涅槃経』 1 <インド学仏教学叢書 大般涅槃経 4> 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
8,800
下田正弘 著、インド学仏教学叢書編集委員会、1993/01/29、302p、26cm
表紙ヤケ汚れ背破れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
下田正弘 著 、インド学仏教学叢書編集委員会 、1993/01/29 、302p 、26cm
表紙ヤケ汚れ背破れあり

ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
田上太秀、大蔵、1996、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価5800円+税。黒色背/緑色カバー。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1

1,800
田上太秀 、大蔵 、1996 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価5800円+税。黒色背/緑色カバー。(1のみ)。

南本大般涅槃経会疏解三十六巻 全35冊 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
132,000
釈湛然撰 秋田屋平左衛門板、明暦3
少書入 巻末附記第1丁欠 虫損
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

南本大般涅槃経会疏解三十六巻 全35冊 

132,000
釈湛然撰 秋田屋平左衛門板 、明暦3
少書入 巻末附記第1丁欠 虫損

ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1-4 全4冊

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
19,000 (送料:¥600~)
田上太秀、大蔵出版、1996・1997年、A5判、全4冊
カバ少ヤケ 三方薄汚れ 本文良好 4巻:カバ少シミ
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,000 (送料:¥600~)
田上太秀 、大蔵出版 、1996・1997年 、A5判 、全4冊
カバ少ヤケ 三方薄汚れ 本文良好 4巻:カバ少シミ
  • 単品スピード注文

大般涅槃経第一巻

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,778 (送料:¥350~)
加藤康成、createspace、2013年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気・・・
▼ 東京より発送 ※対訳版(真読・日本語訳) ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大般涅槃経第一巻

5,778 (送料:¥350~)
加藤康成 、createspace 、2013年1月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、710 、paperback
▼ 東京より発送 ※対訳版(真読・日本語訳) ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
  • 単品スピード注文

ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1・2 2冊

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
3,300
田上太秀、大蔵出版、1996年、菊判、2冊
本カバー少々やけ 小口三方少々しみ 本体良
記載しております送料は目安となります。正確な金額はご注文後に改めてお知らせいたします。 公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。*ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
田上太秀 、大蔵出版 、1996年 、菊判 、2冊
本カバー少々やけ 小口三方少々しみ 本体良

新国訳大蔵経 インド撰述部 涅槃部 1~5 [大般涅槃経(南本) 1~4/大般泥?経・大般若涅槃経後分] 5冊組

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
28,000 (送料:¥820~)
塚本啓祥 ほか校註、大蔵出版、1999~2009、A5
【科研除籍本】 5冊組 1刷 函 帯 A5判上製 ※5冊中3冊が科研除籍本、扉に印、本文良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000 (送料:¥820~)
塚本啓祥 ほか校註 、大蔵出版 、1999~2009 、A5
【科研除籍本】 5冊組 1刷 函 帯 A5判上製 ※5冊中3冊が科研除籍本、扉に印、本文良好
  • 単品スピード注文

國譯一切経 涅槃部1 大般涅槃経1(全40巻中初20巻)

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,540
大東出版社、昭4、A5判
函A5判 月報入 経年のヤケ、埃ヤケ、函背角に少し凹み跡がありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

國譯一切経 涅槃部1 大般涅槃経1(全40巻中初20巻)

1,540
、大東出版社 、昭4 、A5判
函A5判 月報入 経年のヤケ、埃ヤケ、函背角に少し凹み跡がありますが、本文に目立ったよごれ、傷みはありません

仏教研究入門/ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1/日本仏教史年表 の3冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,250
平川彰編/田上太秀/平岡定海、圭室文雄、池田英俊編、大蔵出版/雄山閣出版、1984/1996/199・・・
カバー日焼け、スレ有。帯揃(帯背日焼け、少イタミ有)。本体天、小口少ヨゴレ有。本体巻頭に蔵書印有。他、本体経年並~良好。初版。定価合計:15400円+税。緑色/黒色/黄色カバー。(1のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏教研究入門/ブッダ臨終の説法 完訳 大般涅槃経 1/日本仏教史年表 の3冊

3,250
平川彰編/田上太秀/平岡定海、圭室文雄、池田英俊編 、大蔵出版/雄山閣出版 、1984/1996/1999 、3
カバー日焼け、スレ有。帯揃(帯背日焼け、少イタミ有)。本体天、小口少ヨゴレ有。本体巻頭に蔵書印有。他、本体経年並~良好。初版。定価合計:15400円+税。緑色/黒色/黄色カバー。(1のみ)。

アーガマ資料による仏伝の研究

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
6,600
増谷文雄 著、在家仏教協会、昭37、455p、22cm
函少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アーガマ資料による仏伝の研究

6,600
増谷文雄 著 、在家仏教協会 、昭37 、455p 、22cm
函少イタミ

ブッダ最後の旅 : 大パリニッバーナ経 初版1刷 < 大般涅槃経> 第42刷改版

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
2,200 (送料:¥0~)
中村元 訳、岩波書店、326p、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯

ゴータマ・ブッダの最後の旅から入滅(死去)までを描く、パーリ語経典『マハーパリニッバーナ・スッタンタ』の現代語訳です。インド哲学・仏教学の世界的権威による平易かつ詳細な解説で、ブッダ最期の教えと仏教の根本思想に触れることができる一冊です。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・水曜日 17時までに確定のご注文は木曜日までに、土曜日 17時までに確定のご注文は、火曜日までに発送します(土日祝は休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200 (送料:¥0~)
中村元 訳 、岩波書店 、326p 、15cm
初版1刷 送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 ゴータマ・ブッダの最後の旅から入滅(死去)までを描く、パーリ語経典『マハーパリニッバーナ・スッタンタ』の現代語訳です。インド哲学・仏教学の世界的権威による平易かつ詳細な解説で、ブッダ最期の教えと仏教の根本思想に触れることができる一冊です。
  • 単品スピード注文

涅槃への道 : 仏陀の入滅 <ちくま学芸文庫 大般涅槃経>

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
3,520 (送料:¥185~)
渡辺照宏 著、筑摩書房、2005 1刷、340p、15cm、1冊
カバー少日焼。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

涅槃への道 : 仏陀の入滅 <ちくま学芸文庫 大般涅槃経>

3,520 (送料:¥185~)
渡辺照宏 著 、筑摩書房 、2005 1刷 、340p 、15cm 、1冊
カバー少日焼。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

釈尊最後の旅と死 : 涅槃経を読みとく  <大般涅槃経>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
松原泰道 著、祥伝社、2003/04/30 初版第1刷、266p、20cm、1
扉にテープ跡あり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松原泰道 著 、祥伝社 、2003/04/30 初版第1刷 、266p 、20cm 、1
扉にテープ跡あり

『涅槃経』を読む : ブッダ臨終の説法 <講談社学術文庫 大般涅槃経> 初版

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
田上太秀 著、講談社、2004、248p、15cm
見返しはがし跡 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

『涅槃経』を読む : ブッダ臨終の説法 <講談社学術文庫 大般涅槃経> 初版

1,000
田上太秀 著 、講談社 、2004 、248p 、15cm
見返しはがし跡 カバー

日蓮聖人教学の探求 <浅井圓道選集 第1巻>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
8,500
浅井圓道 著、山喜房仏書林A5版、平成9年、298, 7p、22cm
初版 箱シミ、少ヤケ (送料:430円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,500
浅井圓道 著 、山喜房仏書林A5版 、平成9年 、298, 7p 、22cm
初版 箱シミ、少ヤケ (送料:430円~)

パーリ仏典入門 : ブッダのことば

モノンクル書房
 千葉県長生郡睦沢町川島
3,200 (送料:¥600~)
片山一良 著、大法輪閣、2008、420p、20cm
2008年初版、帯付き。表紙周りにスレや薄い汚れ、帯にも汚れあり。三方にも薄い汚れはありますが、本文の通読には問題ありません。
ご注文を頂いてから通常1~2営業日内に発送します。ただし、業務の都合によりお時間をいただく場合もございますのでご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,200 (送料:¥600~)
片山一良 著 、大法輪閣 、2008 、420p 、20cm
2008年初版、帯付き。表紙周りにスレや薄い汚れ、帯にも汚れあり。三方にも薄い汚れはありますが、本文の通読には問題ありません。
  • 単品スピード注文

仏典の解説 <仏教大観 ; 第7編>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
常盤大定 著、丙午出版社、1922/08/08、236p、22cm
表紙ヤケシミ端スレ裏書込みあり、天ヤケスレあり、小口ヤケシミあり、本文ヤケシミ角折れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
常盤大定 著 、丙午出版社 、1922/08/08 、236p 、22cm
表紙ヤケシミ端スレ裏書込みあり、天ヤケスレあり、小口ヤケシミあり、本文ヤケシミ角折れあり

仏教経典成立史論

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
5,500
望月信亨 著、法蔵館、昭21、694, 22p、22cm
カバー少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
望月信亨 著 、法蔵館 、昭21 、694, 22p 、22cm
カバー少イタミ

ブッダ最後の旅 : 大パリニッバーナ経 <岩波文庫 青 325-1>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
440 (送料:¥210~)
中村元 訳、岩波書店、1980年、326p、15cm
第1刷 文庫判 帯 天地・小口にヤケシミあり 後ろの見返しに値札剥がし跡あり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ブッダ最後の旅 : 大パリニッバーナ経 <岩波文庫 青 325-1>

440 (送料:¥210~)
中村元 訳 、岩波書店 、1980年 、326p 、15cm
第1刷 文庫判 帯 天地・小口にヤケシミあり 後ろの見返しに値札剥がし跡あり
  • 単品スピード注文

仏教文化 2巻(1号)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
550
東京大学佛教青年会、東京大学仏教青年会、1970、21cm
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仏教文化 2巻(1号)

550
東京大学佛教青年会 、東京大学仏教青年会 、1970 、21cm
ヤケ

仏教聖典

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
1,000
東京帝国大学仏教青年会 編、三省堂、昭和10年11版、714, 3p、15cm、1冊
函(切れ) 印あり
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
東京帝国大学仏教青年会 編 、三省堂 、昭和10年11版 、714, 3p 、15cm 、1冊
函(切れ) 印あり

涅槃への道 : 仏陀の入滅(ちくま学芸文庫)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,870 (送料:¥360~)
渡辺照宏 著、筑摩書房、平成17年、340p、15cm、1冊
初版 2005年 (少痛み/カバー表剥がれ跡/カバーテープ止め跡)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,870 (送料:¥360~)
渡辺照宏 著 、筑摩書房 、平成17年 、340p 、15cm 、1冊
初版 2005年 (少痛み/カバー表剥がれ跡/カバーテープ止め跡)
  • 単品スピード注文

涅槃經 第一 <昭和新纂國譯大藏經>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
昭和新纂國譯大藏經編輯部編、東方書院、4, 527p、20cm
涅槃経第一。初版です。函付き。ヤケシミがあります。函の角縁にスレ、書込みがあります。ページの角に傷みがあります。見開きに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

涅槃經 第一 <昭和新纂國譯大藏經>

1,480 (送料:¥300~)
昭和新纂國譯大藏經編輯部編 、東方書院 、4, 527p 、20cm
涅槃経第一。初版です。函付き。ヤケシミがあります。函の角縁にスレ、書込みがあります。ページの角に傷みがあります。見開きに書込みがあります。
  • 単品スピード注文

西川寧著作集 第1巻 (中国書法叢考 1)

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,760 (送料:¥600~)
西川寧 著 ; 青山杉雨 ほか編、二玄社、1991 初版、523p 図版20枚、23cm、1冊
函入。月報付き。本体の天、小口、地に少シミ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

西川寧著作集 第1巻 (中国書法叢考 1)

1,760 (送料:¥600~)
西川寧 著 ; 青山杉雨 ほか編 、二玄社 、1991 初版 、523p 図版20枚 、23cm 、1冊
函入。月報付き。本体の天、小口、地に少シミ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

仏教経典成立史論

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
7,810 (送料:¥600~)
望月信亨 著、法蔵館、694, 22p、22cm
初版。裸本です。角に破れ、全体にかなり強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,810 (送料:¥600~)
望月信亨 著 、法蔵館 、694, 22p 、22cm
初版。裸本です。角に破れ、全体にかなり強いヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

仏性の研究

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
常盤大定 著、丙午出版社、昭5、590, 12p、23cm
A5 函コワレ 少ヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
常盤大定 著 、丙午出版社 、昭5 、590, 12p 、23cm
A5 函コワレ 少ヤケ

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (40)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,650
眞宗連合學會 [編集]、法蔵館 真宗連合学会、1996、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

眞宗研究 : 眞宗連合學會研究紀要 (40)

1,650
眞宗連合學會 [編集] 、法蔵館 真宗連合学会 、1996 、冊 、21cm

六朝隋唐仏教展開史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,250
船山 徹、法蔵館、2021
第一篇 仏典解釈の基盤
 第一章 梁代の学術仏教
 一 仏典漢訳から見た梁代仏教の位置付け
 二 『出要律儀』の希少価値
 三 中国に特有の注釈法の始まり
 四 綱要書『成実論大義記』
 五 仏教図書館を表す語
 第二章 体用思想の始まり
 一 島田虔次説
 二 神不滅論と如来蔵思想
 三 体・用と漢訳仏典
 四 従来の異説
 五 約五〇〇年頃の宝亮の語法
 六 体と用、本と跡、本と用
 七 体・用対挙の思想的背景
 第三章 「如是我聞」と「如是我聞一時」──経典解釈の基礎的再考
 一 問題の所在
 二 「如是我聞」四字を一句とする説
 三 漢訳における「如是我聞一時」の例
 四 鳩摩羅什の漢訳と自説
 五 梁代『大般涅槃経集解』の解釈
 六 北魏の菩提流支『金剛仙論』の解釈
 七 「一時」を前後双方に繫げるインドの注釈
 八 中国における対応説
 結
 第四章 梁の智蔵『成実論大義記』
 一 緒言
 二 智蔵の著作
 三 方法論的覚書
 四 『成実論大義記』佚文
 五 『成実論大義記』の特徴
 第五章 真諦三蔵の活動と著作
 一 真諦の伝記
 二 真諦の著作
 三 経量部説と正量部説から見た真諦佚文の意義
 四 真諦の経典解説法──七つの特徴
 五 漢訳の領域を逸脱する注解的要素
 六 真諦佚文の意味するもの
 結 
 (附)聖語蔵本「金光明経序」録文

第二篇 修行を説く文献・体系的修行論・修行成果
 第一章 隋唐以前の戒律の受容史(概観)
 一 戒律を求める気運
 二 五世紀初頭十年の長安
 三 四一〇~一五年頃の寿春と江陵における卑摩羅叉
 四 四一五~三〇年頃の建康
 五 四一〇~三〇年頃の涼州──菩薩戒の新登場
 六 四三〇年代の建康──大乗戒と声聞戒の展開
 七 四四〇~六〇年の高昌そして高昌と建康との繫がり
 八 『梵網経』と『菩薩瓔珞本業経』の出現
 九 六世紀に再評価された『四分律』
 第二章 大乗の菩薩戒(概観)
 一 中国における菩薩戒の始まり
 二 インドの大乗戒
 三 中国的展開
 四 残された問題
etc
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,250
船山 徹 、法蔵館 、2021
第一篇 仏典解釈の基盤  第一章 梁代の学術仏教  一 仏典漢訳から見た梁代仏教の位置付け  二 『出要律儀』の希少価値  三 中国に特有の注釈法の始まり  四 綱要書『成実論大義記』  五 仏教図書館を表す語  第二章 体用思想の始まり  一 島田虔次説  二 神不滅論と如来蔵思想  三 体・用と漢訳仏典  四 従来の異説  五 約五〇〇年頃の宝亮の語法  六 体と用、本と跡、本と用  七 体・用対挙の思想的背景  第三章 「如是我聞」と「如是我聞一時」──経典解釈の基礎的再考  一 問題の所在  二 「如是我聞」四字を一句とする説  三 漢訳における「如是我聞一時」の例  四 鳩摩羅什の漢訳と自説  五 梁代『大般涅槃経集解』の解釈  六 北魏の菩提流支『金剛仙論』の解釈  七 「一時」を前後双方に繫げるインドの注釈  八 中国における対応説  結  第四章 梁の智蔵『成実論大義記』  一 緒言  二 智蔵の著作  三 方法論的覚書  四 『成実論大義記』佚文  五 『成実論大義記』の特徴  第五章 真諦三蔵の活動と著作  一 真諦の伝記  二 真諦の著作  三 経量部説と正量部説から見た真諦佚文の意義  四 真諦の経典解説法──七つの特徴  五 漢訳の領域を逸脱する注解的要素  六 真諦佚文の意味するもの  結   (附)聖語蔵本「金光明経序」録文 第二篇 修行を説く文献・体系的修行論・修行成果  第一章 隋唐以前の戒律の受容史(概観)  一 戒律を求める気運  二 五世紀初頭十年の長安  三 四一〇~一五年頃の寿春と江陵における卑摩羅叉  四 四一五~三〇年頃の建康  五 四一〇~三〇年頃の涼州──菩薩戒の新登場  六 四三〇年代の建康──大乗戒と声聞戒の展開  七 四四〇~六〇年の高昌そして高昌と建康との繫がり  八 『梵網経』と『菩薩瓔珞本業経』の出現  九 六世紀に再評価された『四分律』  第二章 大乗の菩薩戒(概観)  一 中国における菩薩戒の始まり  二 インドの大乗戒  三 中国的展開  四 残された問題 etc

中国仏教の経典解釈と思想研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
菅野博史、法蔵館、2022、522p、A5判
南北朝・隋代は中国仏教が大成するための育成期といわれる。主な大乗経典の翻訳が遂げられるや、その注釈書が競うように著わされた。本書は、その時代の大乗経典の思想的位置づけがどのようになされたかを、精緻に論究する。
目次
はしがき
序章 東晋・南北朝の仏教の思想と実践
   ――仏教受容書記の具体像――
第一部 法華経疏の研究
第一章 『法華経』の中国的展開
第二章 光宅寺法雲の法華経観
第三章 中国における法華思想の展開
第四章 中国天台における『観音経』
   (『法華経』観世音菩薩普門品)の注釈について
第五章 天台智顗における『法華経』と『涅槃経』の関係
    ――吉蔵との比較を含んで――
第六章 中国天台宗における涅槃経観を示す諸概念について
    ――「追説」、「追泯」、「捃拾教」、「扶律談常」――
第二部 維摩経疏、涅槃経疏、般若経疏の研究
第一章 杏雨書屋所蔵『釋肇序抄義』翻刻
第二章 杏雨書屋所蔵『釋肇序抄義』の研究
第三章 白鶴美術館所蔵『大般涅槃経集解』写本について
    ――巻第一~三、十八~二十の校勘――
第四章 吉蔵の涅槃経観
    ――『涅槃経遊意』を中心として――
第五章 吉蔵『大品経玄意』の研究
第三部 『大乗四論玄義記』の研究
第一章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第一大意」の分析
第二章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第二釈名」について
第三章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第三体相」の分析について
第四章 『大乗四論玄義記』「仏性義」大意・釈名・体相の訳注研究
第五章 『大乗四論玄義記』における『涅槃経』の引用について
第四部 その他
第一章 天台智顗の死について
    ――中国の学者の解釈を中心として――
第二章 中国の人間仏教と日蓮の「入世」の思想
    ――浄土教との比較を含めて――
第三章 富永仲基と平田篤胤の仏教批判
初出一覧
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
菅野博史 、法蔵館 、2022 、522p 、A5判
南北朝・隋代は中国仏教が大成するための育成期といわれる。主な大乗経典の翻訳が遂げられるや、その注釈書が競うように著わされた。本書は、その時代の大乗経典の思想的位置づけがどのようになされたかを、精緻に論究する。 目次 はしがき 序章 東晋・南北朝の仏教の思想と実践    ――仏教受容書記の具体像―― 第一部 法華経疏の研究 第一章 『法華経』の中国的展開 第二章 光宅寺法雲の法華経観 第三章 中国における法華思想の展開 第四章 中国天台における『観音経』    (『法華経』観世音菩薩普門品)の注釈について 第五章 天台智顗における『法華経』と『涅槃経』の関係     ――吉蔵との比較を含んで―― 第六章 中国天台宗における涅槃経観を示す諸概念について     ――「追説」、「追泯」、「捃拾教」、「扶律談常」―― 第二部 維摩経疏、涅槃経疏、般若経疏の研究 第一章 杏雨書屋所蔵『釋肇序抄義』翻刻 第二章 杏雨書屋所蔵『釋肇序抄義』の研究 第三章 白鶴美術館所蔵『大般涅槃経集解』写本について     ――巻第一~三、十八~二十の校勘―― 第四章 吉蔵の涅槃経観     ――『涅槃経遊意』を中心として―― 第五章 吉蔵『大品経玄意』の研究 第三部 『大乗四論玄義記』の研究 第一章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第一大意」の分析 第二章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第二釈名」について 第三章 『大乗四論玄義記』「仏性義」の「第三体相」の分析について 第四章 『大乗四論玄義記』「仏性義」大意・釈名・体相の訳注研究 第五章 『大乗四論玄義記』における『涅槃経』の引用について 第四部 その他 第一章 天台智顗の死について     ――中国の学者の解釈を中心として―― 第二章 中国の人間仏教と日蓮の「入世」の思想     ――浄土教との比較を含めて―― 第三章 富永仲基と平田篤胤の仏教批判 初出一覧 索引

中国国家図書館蔵西域文書:蔵文巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
44,000
国家図書館主編/薩爾吉,王建海,薩仁高娃編著、学苑出版社、2020年08月、精装
中國國家圖書館藏西域文書(藏文卷)
中国国家图书馆藏西域文书:藏文卷

本書は中国国家図書館に近年新たに収蔵された西域蔵文文献を二十九件(うち一件は簡牘)収める。主要な内容は「大乗無量寿経」、「大般涅槃経」、「十万頌般若経」、「二万五千頌般若経」、「仏頂大白傘蓋陀羅尼経」等の大蔵仏教経典で、そのほかは密教儀軌文献および世俗文書である。吐番時期の蔵文写本の特徴をほぼ備えており、伝世文献と異なる内容をもつものも含まれる。中国国家図書館ではこれらの文献の修復を終え、このたび原寸大で影印出版する。転写部分は大蔵経のデルゲ版カンギュルをもって校勘し、釈読は北京大学外国語学院の薩爾吉副教授が担当する。

本书收录国家图书馆近年新入藏的西域藏文文献二十九件。从材质而言,除了一件文献为简牍外,其余均为纸质;从形制而言,纸质文献中既有传统的梵夹装,也有规格不一的纸页;文献的保存状况不一,既有完整的叶面,也有残篇断简。通过释读比定,发现这篇文献涵盖的主要内容有《大乘无量寿经》《大般涅槃经》《十万颂般若经》《二万五千颂般若经》《佛顶大白伞盖陀罗尼经》等大乘佛教经典,也有密教仪轨文献,以及内容无法准确释读的世俗文书。反映了吐蕃时期藏文写本的拼写特征,部分文献与传世文献有一定的差异,可以补传世文献之不足。国家图书馆在收藏、修复这批文献的同时,为了让更多的人利用这批文献,决定将其予以刊布。每件文件除了原大影印,还附上相应的藏文原文、转写、出处,以及对应的古代汉译或现代翻译,并予以简短上午说明。在转写部分,还参校德格版《甘珠尔》,对写本进行了简单的校勘。文献的释读工作由北京大学的萨尔吉完成。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
44,000
国家図書館主編/薩爾吉,王建海,薩仁高娃編著 、学苑出版社 、2020年08月 、精装
中國國家圖書館藏西域文書(藏文卷) 中国国家图书馆藏西域文书:藏文卷 本書は中国国家図書館に近年新たに収蔵された西域蔵文文献を二十九件(うち一件は簡牘)収める。主要な内容は「大乗無量寿経」、「大般涅槃経」、「十万頌般若経」、「二万五千頌般若経」、「仏頂大白傘蓋陀羅尼経」等の大蔵仏教経典で、そのほかは密教儀軌文献および世俗文書である。吐番時期の蔵文写本の特徴をほぼ備えており、伝世文献と異なる内容をもつものも含まれる。中国国家図書館ではこれらの文献の修復を終え、このたび原寸大で影印出版する。転写部分は大蔵経のデルゲ版カンギュルをもって校勘し、釈読は北京大学外国語学院の薩爾吉副教授が担当する。 本书收录国家图书馆近年新入藏的西域藏文文献二十九件。从材质而言,除了一件文献为简牍外,其余均为纸质;从形制而言,纸质文献中既有传统的梵夹装,也有规格不一的纸页;文献的保存状况不一,既有完整的叶面,也有残篇断简。通过释读比定,发现这篇文献涵盖的主要内容有《大乘无量寿经》《大般涅槃经》《十万颂般若经》《二万五千颂般若经》《佛顶大白伞盖陀罗尼经》等大乘佛教经典,也有密教仪轨文献,以及内容无法准确释读的世俗文书。反映了吐蕃时期藏文写本的拼写特征,部分文献与传世文献有一定的差异,可以补传世文献之不足。国家图书馆在收藏、修复这批文献的同时,为了让更多的人利用这批文献,决定将其予以刊布。每件文件除了原大影印,还附上相应的藏文原文、转写、出处,以及对应的古代汉译或现代翻译,并予以简短上午说明。在转写部分,还参校德格版《甘珠尔》,对写本进行了简单的校勘。文献的释读工作由北京大学的萨尔吉完成。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催