文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「播磨風土記」の検索結果
46件

播磨風土記私考

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,480
藤本正治、昭8、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記私考

7,480
藤本正治 、昭8 、1

播磨風土記新考

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,900
井上通泰、昭6、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記新考

9,900
井上通泰 、昭6 、1

播磨風土記 : その光と陰を追って <播磨国風土記>

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
寺本躬久 編、寺本躬久、昭62、170p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは550円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記 : その光と陰を追って <播磨国風土記>

2,200
寺本躬久 編 、寺本躬久 、昭62 、170p 、21cm

標注播磨風土記  <五十杉園蔵板>

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
敷田年治、明治20年刊、2冊
五十杉園蔵板 外袋付 虫損箇所有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
敷田年治 、明治20年刊 、2冊
五十杉園蔵板 外袋付 虫損箇所有

播磨風土記新考

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
函 井上通泰 大岡山書店、昭6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

播磨風土記新考

5,000
函 井上通泰 大岡山書店 、昭6

播磨風土記物語

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
3,000
松岡静雄、刀江書院、昭2、1
初版 カバー B6版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

播磨風土記物語

3,000
松岡静雄 、刀江書院 、昭2 、1
初版 カバー B6版

神々のさすらい 播磨風土記の世界 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,320
寺河俊人、角川書店、昭54、1冊
カバ 〔B6判〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神々のさすらい 播磨風土記の世界 

1,320
寺河俊人 、角川書店 、昭54 、1冊
カバ 〔B6判〕

播磨風土記新考

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,980
井上通泰、大岡山書店、昭6
函欠 印有 正誤表
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは550円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記新考

1,980
井上通泰 、大岡山書店 、昭6
函欠 印有 正誤表

播磨風土記新考

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,030
井上通泰、大岡山書店、昭18、1
A5 裸本 ヤケ 背少イタミ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は370円、厚さ3cm以上は520円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記新考

2,030
井上通泰 、大岡山書店 、昭18 、1
A5 裸本 ヤケ 背少イタミ

播磨風土記新考

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,800 (送料:¥350~)
井上通泰、大岡山書店、S6
裸本、ヤケ・シミ・キズ、朱線引き・書込み有り [ID:M64890]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記新考

1,800 (送料:¥350~)
井上通泰 、大岡山書店 、S6
裸本、ヤケ・シミ・キズ、朱線引き・書込み有り [ID:M64890]
  • 単品スピード注文

播磨風土記新考

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
2,000
井上通泰、大岡山書店、昭和18再版、1
カバ(ヤケヨゴレ、端キズ) ヤケ多 蔵印 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

播磨風土記新考

2,000
井上通泰 、大岡山書店 、昭和18再版 、1
カバ(ヤケヨゴレ、端キズ) ヤケ多 蔵印 本文問題なし

播磨風土記新考

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
10,000
井上通泰、大岡山書店、昭18、1冊
カバー(ヤケ・傷み)付 全体に経年ヤケ・汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

播磨風土記新考

10,000
井上通泰 、大岡山書店 、昭18 、1冊
カバー(ヤケ・傷み)付 全体に経年ヤケ・汚れ

播磨風土記新考

金沢書店
 東京都中野区東中野
3,000
昭5、1冊
裸本 奥付頁欠け A5 589+103頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

播磨風土記新考

3,000
、昭5 、1冊
裸本 奥付頁欠け A5 589+103頁

国文学研究 061集 播磨風土記の天皇説話

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
早稲田大学国文学会、昭52、129頁、1冊
ヤケ・少シミ・表紙少傷 蔵印 角折 少線引
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 押印の領収書が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥0~)
、早稲田大学国文学会 、昭52 、129頁 、1冊
ヤケ・少シミ・表紙少傷 蔵印 角折 少線引
  • 単品スピード注文

神道史研究 第6巻第2号 橘氏と梅宮神について 播磨風土記の成立について(再考下)

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,500
神道史学会、昭33、1冊
74頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神道史研究 第6巻第2号 橘氏と梅宮神について 播磨風土記の成立について(再考下)

1,500
、神道史学会 、昭33 、1冊
74頁

神道史研究 第6巻第1号 魏志倭人伝の信憑性 播磨風土記の成立について

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,500
神道史学会、昭33、1冊
68頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神道史研究 第6巻第1号 魏志倭人伝の信憑性 播磨風土記の成立について

1,500
、神道史学会 、昭33 、1冊
68頁

播磨風土記物語

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
松岡静雄 述・三上参次 序・刀江書院、刀江書院、昭和2、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

播磨風土記物語

5,500
松岡静雄 述・三上参次 序・刀江書院 、刀江書院 、昭和2 、1

現代文播磨風土記

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,000
橋本政次編、播磨史跡刊行会、昭35、1冊
四六判 裸本 上製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代文播磨風土記

2,000
橋本政次編 、播磨史跡刊行会 、昭35 、1冊
四六判 裸本 上製本

神々のさすらい 播磨風土記の世界

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
寺河俊人、角川書店、昭和54年、260ページ
カバーにキズ汚れヤケ、小口に茶シミ汚れヤケあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

神々のさすらい 播磨風土記の世界

1,000
寺河俊人 、角川書店 、昭和54年 、260ページ
カバーにキズ汚れヤケ、小口に茶シミ汚れヤケあります。

志佐波 第2巻 第1号~第3号 

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
2,200
宍粟郷土研究会、昭23-24、3
各A5 22頁 シミ有 ※「宍粟紀行(1-3)」田岡香逸/「播磨風土記に見える「宍粟郡高屋里塩ノ村」島田清 他
★[ゆうメール]・[ゆうパケット]・[ゆうパック]等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

志佐波 第2巻 第1号~第3号 

2,200
、宍粟郷土研究会 、昭23-24 、3
各A5 22頁 シミ有 ※「宍粟紀行(1-3)」田岡香逸/「播磨風土記に見える「宍粟郡高屋里塩ノ村」島田清 他

歴史と神戸 第58巻 第1号(№332) ※特集 ひょうご近世史再考

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
660
神戸史学会、平31
A5 49頁 ※「播磨風土記の地名について」神生昭夫 他
★[ゆうメール]・[ゆうパケット]・[ゆうパック]等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史と神戸 第58巻 第1号(№332) ※特集 ひょうご近世史再考

660
、神戸史学会 、平31
A5 49頁 ※「播磨風土記の地名について」神生昭夫 他

播磨風土記物語

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
松岡静雄、刀江書院、昭2
B6 カバー背・小口経年ヤケ 251頁 ※三上参次 序、伝説・地誌・風俗他
★[ゆうメール]・[ゆうパケット]・[ゆうパック]等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

播磨風土記物語

3,300
松岡静雄 、刀江書院 、昭2
B6 カバー背・小口経年ヤケ 251頁 ※三上参次 序、伝説・地誌・風俗他

天日槍 ー帰化人第一号 神功皇后外祖母家ー B6版

ポラン書房
 埼玉県和光市
1,000
今井啓一、綜芸舎、1972、193、B6版
カバー

一 倭人伝に見える伊都国と伊覩県主
二 播磨風土記に見える天日槍と伊和大神  等々
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
今井啓一 、綜芸舎 、1972 、193 、B6版
カバー 一 倭人伝に見える伊都国と伊覩県主 二 播磨風土記に見える天日槍と伊和大神  等々

播磨風土記新考

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
4,400
井上通泰、大岡山書店、昭6、1冊
 三方少日ヤケ、函日ヤケ少汚れ少傷み、函の地に題名書込有 A5 589p+103p+図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

播磨風土記新考

4,400
井上通泰 、大岡山書店 、昭6 、1冊
 三方少日ヤケ、函日ヤケ少汚れ少傷み、函の地に題名書込有 A5 589p+103p+図版

市民の古代 第12集 特集 九州王朝の滅亡 播磨風土記「人」話の誕生 (1990年)

古書 城田
 福岡県北九州市小倉北区浅野
880
市民の古代研究会:編 古田武彦、古賀達也、中村幸雄、他 新泉社、A5 カバー付 新泉社、1990年、・・・
(状態:経年並 カバー薄ヤケ) 208頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市民の古代 第12集 特集 九州王朝の滅亡 播磨風土記「人」話の誕生 (1990年)

880
市民の古代研究会:編 古田武彦、古賀達也、中村幸雄、他 新泉社 、A5 カバー付 新泉社 、1990年 、1
(状態:経年並 カバー薄ヤケ) 208頁

「姫路文学館紀要」 第1号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,200
古代播磨の伝承再考(上田正昭)/『播磨風土記』の褶墓と飄風(松尾光)/前田林外研究(一) 前田林外の・・・
表紙にシミ
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「姫路文学館紀要」 第1号

1,200
古代播磨の伝承再考(上田正昭)/『播磨風土記』の褶墓と飄風(松尾光)/前田林外研究(一) 前田林外の生涯(杉田陽子)ほか 、(編・発行)姫路文学館 、平10・3月 、1冊
表紙にシミ

播磨風土記 現代篇

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,500
長谷川善雄 著、立命館出版部、昭17、374p、B6
初版 函擦れ剝げ染み汚れ 天地小口少染み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
長谷川善雄 著 、立命館出版部 、昭17 、374p 、B6
初版 函擦れ剝げ染み汚れ 天地小口少染み

播磨風土記における神話と民話(難波喜造)・中国民話と魯迅(竹内実)ほか=文学第26巻第8号

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
1,520
竹内実・難波喜造・宮本常一ほか、岩波書店、昭33・8、1
伝承者の系譜(宮本)・民話の構造とその方法(西郷竹彦)ほか・ヤケあります  2ワマ3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

播磨風土記における神話と民話(難波喜造)・中国民話と魯迅(竹内実)ほか=文学第26巻第8号

1,520
竹内実・難波喜造・宮本常一ほか 、岩波書店 、昭33・8 、1
伝承者の系譜(宮本)・民話の構造とその方法(西郷竹彦)ほか・ヤケあります  2ワマ3

改訂 史籍集覧 第27冊 (播磨風土記・法曹至要鈔・後水尾院年中行事・逸書・倉殿中問答記録・塵芥集ほか)

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
2,500
史籍集覧研究会、すみや書房、昭和44年、754p
★函
★本体紙カバー
★扉に蔵書印
★小口に茶色いものがこぼれたような汚れが2.5㎝ほど
★折り目・書き込みはありません。
★レターパックプラスで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

改訂 史籍集覧 第27冊 (播磨風土記・法曹至要鈔・後水尾院年中行事・逸書・倉殿中問答記録・塵芥集ほか)

2,500
史籍集覧研究会 、すみや書房 、昭和44年 、754p
★函 ★本体紙カバー ★扉に蔵書印 ★小口に茶色いものがこぼれたような汚れが2.5㎝ほど ★折り目・書き込みはありません。 ★レターパックプラスで発送します。

播磨国風土記新考

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
井上通泰 著、大岡山書店、昭6、589, 103p 図版、23cm、1
A5 函イタミ ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は370円、厚さ3cm以上は520円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
井上通泰 著 、大岡山書店 、昭6 、589, 103p 図版 、23cm 、1
A5 函イタミ ヤケ

むかし琵琶湖で鯨が捕れた

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,200 (送料:¥185~)
河合隼雄 中西進 山田慶兒著、潮出版社、1991、237p、20cm
カバー 天少シミ
【目次】
むかし琵琶湖で鯨が捕れた 前口上
日本の英雄はだまし上手 悪
"男は人間、女は神様" 女と男
カラスは太陽のシンボル 動物
古代人の言葉のわざ 地名
鏡の神通力 常陸風土記
温泉ブームのルーツを探る 出雲風土記
「犬」は鉄を発見した人の名前 播磨風土記
火の国・九州のいわれ 豊後・肥前風土記
台風は富をもたらす神の風 逸文
風土記三題噺 名前・伝説・地名
さまざまな「昭和」あの日あの時 風土記番外篇
即売会出店のため、6/12(水)〜6/18(火)の期間のご注文に関して、発送は6/19(水)以降となります。ご了承よろしくお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
河合隼雄 中西進 山田慶兒著 、潮出版社 、1991 、237p 、20cm
カバー 天少シミ 【目次】 むかし琵琶湖で鯨が捕れた 前口上 日本の英雄はだまし上手 悪 "男は人間、女は神様" 女と男 カラスは太陽のシンボル 動物 古代人の言葉のわざ 地名 鏡の神通力 常陸風土記 温泉ブームのルーツを探る 出雲風土記 「犬」は鉄を発見した人の名前 播磨風土記 火の国・九州のいわれ 豊後・肥前風土記 台風は富をもたらす神の風 逸文 風土記三題噺 名前・伝説・地名 さまざまな「昭和」あの日あの時 風土記番外篇
  • 単品スピード注文

国語と国文学 第32巻第11号 第379号 昭和30年11月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,200
東京大学国語国文学会 編、明治書院、冊、21cm
羅生門と地獄門―特に原作との関係について― 岡崎義恵/播磨風土記成立の試論―記紀編纂の一資料 小野田光雄 ほか
強いヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
古いものに理解のある方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国語と国文学 第32巻第11号 第379号 昭和30年11月号

1,200
東京大学国語国文学会 編 、明治書院 、冊 、21cm
羅生門と地獄門―特に原作との関係について― 岡崎義恵/播磨風土記成立の試論―記紀編纂の一資料 小野田光雄 ほか 強いヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ 古いものに理解のある方向けです

土井ノ内遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告19

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員会、1993-3、115p, 図版79、26cm
はじめに
加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、 4市5町に囲まれ、その総面積
150km 東西13kmで南北20kmに及ぶ、 自然に恵まれた田園地帯であり
ます。
一方 「播磨風土記」 にみえる根日女伝説のある玉丘古墳をはじめとする
多数の古墳が所在する事でも知られています。 近年農業の近代化にともな
い農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、これにともない当該地区の埋
蔵文化財調査も急激な勢いでのびており、貴重な文化遺産を後世に伝承し
ていくのが私たちの大きな課題となっております。
末筆ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、 中村教授を
はじめ、 大谷女子大学資料館、 同大学考古学研究会、 早稲田大学考古学研
究会などの方々にご援助を賜りました。 また地元のみなさんをはじめ実に
多くの方々から有形無形のご援助、 ご協力を賜りました。 ここに心より御
礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。
平成5年3月
加西市教育委員会
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員会 、1993-3 、115p, 図版79 、26cm
はじめに 加西市は、兵庫県播磨内陸部に位置し、 4市5町に囲まれ、その総面積 150km 東西13kmで南北20kmに及ぶ、 自然に恵まれた田園地帯であり ます。 一方 「播磨風土記」 にみえる根日女伝説のある玉丘古墳をはじめとする 多数の古墳が所在する事でも知られています。 近年農業の近代化にともな い農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、これにともない当該地区の埋 蔵文化財調査も急激な勢いでのびており、貴重な文化遺産を後世に伝承し ていくのが私たちの大きな課題となっております。 末筆ではございますが、 発掘調査及び報告書刊行にあたり、 中村教授を はじめ、 大谷女子大学資料館、 同大学考古学研究会、 早稲田大学考古学研 究会などの方々にご援助を賜りました。 また地元のみなさんをはじめ実に 多くの方々から有形無形のご援助、 ご協力を賜りました。 ここに心より御 礼を申し上げ、 発行のあいさつといたします。 平成5年3月 加西市教育委員会 少ヤケ

万葉仮名の研究 続

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
11,000
大野透 著、高山本店、1977.3、922p、22cm
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
大野透 著 、高山本店 、1977.3 、922p 、22cm

むかし琵琶湖で鯨が捕れた <風土記>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
河合隼雄 ほか著、潮出版社、1991.4.25、237p、20cm
初版 カバー小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
河合隼雄 ほか著 、潮出版社 、1991.4.25 、237p 、20cm
初版 カバー小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

万葉仮名の研究・続万葉仮名の研究 正続 2冊

古書 ありま
 京都府三島郡島本町若山台
8,000
大野透 著、高山本店、1022p922p、22cm
正のみ函なし裸本 三方シミ 函ヤケ汚れ端部イタミ  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000
大野透 著 、高山本店 、1022p922p 、22cm
正のみ函なし裸本 三方シミ 函ヤケ汚れ端部イタミ  

国文学論集 : 高田昇教授古稀記念

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,500 (送料:¥360~)
高田昇教授古稀記念国文学論集刊行会 編、和泉書院、1993年初版第1刷、315p、22cm
函入り。概ね良好な状態です。目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価6,180円。

発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥360~)
高田昇教授古稀記念国文学論集刊行会 編 、和泉書院 、1993年初版第1刷 、315p 、22cm
函入り。概ね良好な状態です。目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価6,180円。 発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

刀田山鶴林寺

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
700
島田清著、者不明、1967.3、14p、22cm
刀田山鶴林寺
一、 播磨の国と加古の平野
「日本総国風土記」をひらいてみると、播磨"の国名は〝張り浜〟
から転訛したものだと書いてあります。これが、果して正しいかどう
かの検討はしばらく描くとして、播磨を旅した者の目に、弓状に張り
出した海岸線が強く印象づけられるのは当然のことでしょう。そして、
この海岸に流れこむ加古川・市川・揖保川などの大河がそれぞれ広い
沖積平野を形成し、 播磨の豊かな富をつくり出していることもすぐに
看取されることだろうと思います。
わが国最古の地誌「播磨風土記』を読んでみてわれわれの驚くのは、
この国の開発が甚だ古く、かつ、大規模に行われていることです。
大袈裟な言いかたをすれば、「風土記』の物語は大半この開発譚に終始
しているといってさしつかえありません。考古学の研究成果に就いてみ
ても、縄文時代の遺跡はこれらの各地より発見されていますし、弥生
時代のものは全地域に分布しています。 丘陵が至るところに起伏して
いる東播地方は、これらのうちでも特に遺跡の多い地帯で、近年著名
になった大中遺跡をはじめ、長砂・砂部・中西・岸などの海岸近接地
遺跡、或は日岡・神野・升田などの内陸山麓地方の遺跡等まことに豊
高です。「播磨風土記」に見える職とこれを妻訪いされた景
行天皇の物語りがこの地方の輝かしい歴史を反映するものとされるの
は当然のことであり、その〝墓"と伝える日岡御陵、ならびに日岡古
墳群・神野古墳群・工業用水ダム古墳群がそうした実態を具体的に示
すものではないかと考えられるのもきわめて自然のことといえましょう。氏姓国家終末期の複雑な内外情勢に対処して、重大な国家改革の
理想をうち立てられた聖徳太子が、特にこの地に着目され、新しい政
治・文化の拠点を設けられたのはまことにゆえあることだといわねばなりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700
島田清著 、者不明 、1967.3 、14p 、22cm
刀田山鶴林寺 一、 播磨の国と加古の平野 「日本総国風土記」をひらいてみると、播磨"の国名は〝張り浜〟 から転訛したものだと書いてあります。これが、果して正しいかどう かの検討はしばらく描くとして、播磨を旅した者の目に、弓状に張り 出した海岸線が強く印象づけられるのは当然のことでしょう。そして、 この海岸に流れこむ加古川・市川・揖保川などの大河がそれぞれ広い 沖積平野を形成し、 播磨の豊かな富をつくり出していることもすぐに 看取されることだろうと思います。 わが国最古の地誌「播磨風土記』を読んでみてわれわれの驚くのは、 この国の開発が甚だ古く、かつ、大規模に行われていることです。 大袈裟な言いかたをすれば、「風土記』の物語は大半この開発譚に終始 しているといってさしつかえありません。考古学の研究成果に就いてみ ても、縄文時代の遺跡はこれらの各地より発見されていますし、弥生 時代のものは全地域に分布しています。 丘陵が至るところに起伏して いる東播地方は、これらのうちでも特に遺跡の多い地帯で、近年著名 になった大中遺跡をはじめ、長砂・砂部・中西・岸などの海岸近接地 遺跡、或は日岡・神野・升田などの内陸山麓地方の遺跡等まことに豊 高です。「播磨風土記」に見える職とこれを妻訪いされた景 行天皇の物語りがこの地方の輝かしい歴史を反映するものとされるの は当然のことであり、その〝墓"と伝える日岡御陵、ならびに日岡古 墳群・神野古墳群・工業用水ダム古墳群がそうした実態を具体的に示 すものではないかと考えられるのもきわめて自然のことといえましょう。氏姓国家終末期の複雑な内外情勢に対処して、重大な国家改革の 理想をうち立てられた聖徳太子が、特にこの地に着目され、新しい政 治・文化の拠点を設けられたのはまことにゆえあることだといわねばなりません。

万葉仮名の研究 続

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
5,500
大野透 著、高山本店、1977、922p、22cm、1冊
函 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万葉仮名の研究 続

5,500
大野透 著 、高山本店 、1977 、922p 、22cm 、1冊
函 帯

国文学論集 : 高田昇教授古稀記念

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
940
高田昇教授古稀記念国文学論集刊行会 編、和泉書院、315p、22cm
函なし裸本です。多少ヤケ、天に少しシミがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国文学論集 : 高田昇教授古稀記念

940
高田昇教授古稀記念国文学論集刊行会 編 、和泉書院 、315p 、22cm
函なし裸本です。多少ヤケ、天に少しシミがあります。

福居狭間・坂元狭間・三反田・石堂遺跡 : 発掘調査報告書  加西市埋蔵文化財報告21

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
兵庫県加西市教育委員会編、兵庫県加西市教育委員、1993-12、126pカラー図版4p  図版64 ・・・
序文
加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との
三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び
自然にめぐまれた田園文化都市であります。
一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳
が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも
ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の
開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの
諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、
その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。
しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し
ていくことが私たちに課せられた責務であります。
今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に
対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」
を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活
用してまいりたいと存じます。
末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき
ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ
っといたします。
平成5年12月
加西市教育委員会
教育長 菅野 和彦

状態:表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
兵庫県加西市教育委員会編 、兵庫県加西市教育委員 、1993-12 、126pカラー図版4p  図版64 付図8枚 、26cm
序文 加西市は、兵庫県の播磨内陸部の中心地にあり、 姫路市と加古川市との 三角形の頂点に位置し、その総面積は150kmで東西13km、南北20kmに及び 自然にめぐまれた田園文化都市であります。 一方、「播磨風土記」にみえる玉丘古墳をはじめ市内各地に多数の古墳 が所在することでも知られております。近年には農業基盤の近代化にとも ない農耕地のほ場整備事業が目白押しとなり、さらに「加西インター」の 開通にともなって土地開発という大波がうち寄せられています。これらの 諸般の情勢は、おのずから埋蔵文化財調査も急激な勢いで伸びてきており、 その対応に四苦八苦しているのが現状でございます。 しかしながら先人が培ってくれた貴重な文化遺産を保存し後世に伝承し ていくことが私たちに課せられた責務であります。 今般、 大谷女子大学の中村教授の温意によりまして3地区の遺跡調査に 対して心労をおかけいたしました。 その成果物として 「発掘調査報告書」 を発刊できる運びとなりましたことは、我が郷土史の学術的資料として活 用してまいりたいと存じます。 末筆で恐縮に存じますが中村教授をはじめ直接、 調査に携っていただき ました学生諸氏並びに地元のみなさんに心より御礼申し上げ発刊のあいさ っといたします。 平成5年12月 加西市教育委員会 教育長 菅野 和彦 状態:表紙少ヤケ

日本地理学史

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000
藤田元春 著、刀江書院、1932、493p、23cm
昭和7年初版 裸本 表見返しに書店票。経年によるヤケ、シミ、イタミがございます。本文にやや多くの線引きがございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本地理学史

1,000
藤田元春 著 、刀江書院 、1932 、493p 、23cm
昭和7年初版 裸本 表見返しに書店票。経年によるヤケ、シミ、イタミがございます。本文にやや多くの線引きがございます。

我が国民間信仰史の研究 第一巻・第二巻セット

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
3,200 (送料:¥990~)
堀一郎 著、東京創元社、722p 地図、22cm、2
昭和50年第9刷/10刷発行。外箱経年程度のヨゴレあり。本体は天小口にシミが見られます。中身は各巻とも書き込みなど見られず、通読に問題ございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,200 (送料:¥990~)
堀一郎 著 、東京創元社 、722p 地図 、22cm 、2
昭和50年第9刷/10刷発行。外箱経年程度のヨゴレあり。本体は天小口にシミが見られます。中身は各巻とも書き込みなど見られず、通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

我が国民間信仰史の研究 第1 (序編,伝承説話編)

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,100 (送料:¥520~)
堀一郎 著、東京創元社、昭和50年9版、722p 地図、22cm
第1巻のみの販売です。函背ヤケやや目立ちます。帯スレ。経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 4,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥520~)
堀一郎 著 、東京創元社 、昭和50年9版 、722p 地図 、22cm
第1巻のみの販売です。函背ヤケやや目立ちます。帯スレ。経年によるヤケ、シミあり。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 4,500円。通読は可能ですが、経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
  • 単品スピード注文

我が国民間信仰史の研究 第1 (序編,伝承説話編) 3版

想雲堂
 長野県松本市大手
2,000
堀一郎 著、東京創元社、1966年、722p 地図、22cm
3版 函 ビニールカバー 帯  ※経年劣化によるヤケやシミ等 読むのには問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

我が国民間信仰史の研究 第1 (序編,伝承説話編) 3版

2,000
堀一郎 著 、東京創元社 、1966年 、722p 地図 、22cm
3版 函 ビニールカバー 帯  ※経年劣化によるヤケやシミ等 読むのには問題なし

日本文学史ノート 第1

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
折口信夫 著 ; 折口博士記念会 編、中央公論社、1957、522p、23cm
初版 カバーつき カバーに擦れ、少破れあり。三方にやけ少シミあり。513p~奥付にかけてページ小口部に少撚れあり。読むには支障ありません。送料520円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本文学史ノート 第1

880
折口信夫 著 ; 折口博士記念会 編 、中央公論社 、1957 、522p 、23cm
初版 カバーつき カバーに擦れ、少破れあり。三方にやけ少シミあり。513p~奥付にかけてページ小口部に少撚れあり。読むには支障ありません。送料520円~

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT