文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本における中国文学」の検索結果
36件

日本における中國文學 2冊セット Ⅰ・Ⅱ

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
2,200
神田喜一郎著、二玄社、冊、22cm、2
函と本体にヤケ、シミ Ⅰ巻に書込あり
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,200
神田喜一郎著 、二玄社 、冊 、22cm 、2
函と本体にヤケ、シミ Ⅰ巻に書込あり

日本における中国文学 Ⅰ・Ⅱ

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
19,800
神田喜一郎、昭40、2
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本における中国文学 Ⅰ・Ⅱ

19,800
神田喜一郎 、昭40 、2

日本における中国文学1・2 日本填詞史話上・下 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,600
神田喜一郎、二玄社、昭和40年、2
函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本における中国文学1・2 日本填詞史話上・下 

7,600
神田喜一郎 、二玄社 、昭和40年 、2
函、美本

神田喜一郎全集6・7 日本における中国文学ー日本填詞史話 上下ー

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
11,000
同朋舎、昭和60・61年、2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神田喜一郎全集6・7 日本における中国文学ー日本填詞史話 上下ー

11,000
、同朋舎 、昭和60・61年 、2

日本における中国文学 Ⅰ 日本填詞史話 上

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,200
神田喜一郎著、二玄社、昭40、369頁、A5判、2冊
函入 本状態概ね良
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本における中国文学 Ⅰ 日本填詞史話 上

1,200
神田喜一郎著 、二玄社 、昭40 、369頁 、A5判 、2冊
函入 本状態概ね良

日本における中国文学(現代/当代)研究文献目録 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
3,080
阿部幸夫、辺鼓社、1981
1977-1980
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本における中国文学(現代/当代)研究文献目録 初版

3,080
阿部幸夫 、辺鼓社 、1981
1977-1980

神田喜一郎全集 (7)日本における中國文學2

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
2,750
神田喜一郎、同朋舎出版、昭61
函少ヤケ
★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神田喜一郎全集 (7)日本における中國文學2

2,750
神田喜一郎 、同朋舎出版 、昭61
函少ヤケ

神田喜一郎全集 6・7 日本における中国文学 1・2

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
4,000
同朋舎、昭60・61、2冊
函背少黄ばみ、帯背色アセ、函等少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神田喜一郎全集 6・7 日本における中国文学 1・2

4,000
、同朋舎 、昭60・61 、2冊
函背少黄ばみ、帯背色アセ、函等少ヤケ

日本における中国文学1・2 日本填詞史話 上・下

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
16,500
神田喜一郎、昭40、2冊
初版2冊揃函、2巻函背破有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本における中国文学1・2 日本填詞史話 上・下

16,500
神田喜一郎 、昭40 、2冊
初版2冊揃函、2巻函背破有

中国現代文学研究の深化と現状 日本における中国文学(現代/当代)研究文献目録1977~1986

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
阿部幸夫・松井博光編、東方書店、1988年、258p、A5精装本
カバーにヤケ、汚れ。三方に汚れ、シミあり。
目次
日本における中国現代文学研究
日本における中国当代文学研究
日本における中国文学(現代/当代)研究文献目録1977―1986(逐次刊行物 論文・雑誌記事その他;書籍・単行本)
付録・1987年研究文献目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
阿部幸夫・松井博光編 、東方書店 、1988年 、258p 、A5精装本
カバーにヤケ、汚れ。三方に汚れ、シミあり。 目次 日本における中国現代文学研究 日本における中国当代文学研究 日本における中国文学(現代/当代)研究文献目録1977―1986(逐次刊行物 論文・雑誌記事その他;書籍・単行本) 付録・1987年研究文献目録

神田喜一郎全集Ⅵ・Ⅶ 「日本における中國文學Ⅰ・Ⅱ」 2冊

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
5,200
神田喜一郎、同朋舎出版、昭和60・61、2冊
函褪せ・帯スレヤケ・Ⅶ小口薄シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,200
神田喜一郎 、同朋舎出版 、昭和60・61 、2冊
函褪せ・帯スレヤケ・Ⅶ小口薄シミ

神田喜一郎全集第6巻 日本における中国文学1

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
2,000
神田喜一郎、同朋舎、昭和60年、A5判、1冊
函 本文良好  厚さが三センチを超えるため発送はレターパックプラス
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
神田喜一郎 、同朋舎 、昭和60年 、A5判 、1冊
函 本文良好  厚さが三センチを超えるため発送はレターパックプラス

日本における中国文学

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
6,600
神田喜一郎、二玄社、昭和40(1965)、2冊
日本填詞史話 A5精
夏期休暇:8月9日(土)~17日(日) ◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本における中国文学

6,600
神田喜一郎 、二玄社 、昭和40(1965) 、2冊
日本填詞史話 A5精

神田喜一郎全集 第7巻 日本における中国文学Ⅱ

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,400
神田喜一郎、同朋舎、昭和61年、446ページ
箱にヤケ汚れ少イタミ、小口に茶シミ少汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

神田喜一郎全集 第7巻 日本における中国文学Ⅱ

1,400
神田喜一郎  、同朋舎 、昭和61年 、446ページ
箱にヤケ汚れ少イタミ、小口に茶シミ少汚れあります。

神田喜一郎全集 7―日本における中国文学2―日本填詞史話 下―

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,400
神田喜一郎 著、同朋舎、1986
函・函帯付。函に少々汚れ。函帯に擦れ傷。本体特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

神田喜一郎全集 7―日本における中国文学2―日本填詞史話 下―

2,400
神田喜一郎 著 、同朋舎 、1986
函・函帯付。函に少々汚れ。函帯に擦れ傷。本体特に問題なし。

日本における中国文学

中尾松泉堂書店
 大阪府大阪市中央区淡路町
12,220
神田喜一郎、二玄社、昭40、2
函 日本槇詞史話上・下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本における中国文学

12,220
神田喜一郎 、二玄社 、昭40 、2
函 日本槇詞史話上・下

日本における中国文学(1)

紅谷書店
 東京都北区赤羽
1,520
神田喜一郎、二玄社、昭40、1
日本?詞史話(上) 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本における中国文学(1)

1,520
神田喜一郎 、二玄社 、昭40 、1
日本?詞史話(上) 函付

日本における中国文学I 日本填詞史話 上

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,000
神田喜一郎、二玄社、昭40、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本における中国文学I 日本填詞史話 上

1,000
神田喜一郎 、二玄社 、昭40 、1冊

日本における中国文学(1)

紅谷書店
 東京都北区赤羽
1,520
神田喜一郎、二玄社、昭40、1冊
ー日本?詞史話ー 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本における中国文学(1)

1,520
神田喜一郎 、二玄社 、昭40 、1冊
ー日本?詞史話ー 函付

日本における中国文学 全2冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
2,500
神田喜一郎、二玄社、1965年、全2冊
函ヤケ・スレ 三方ヤケシミ 扉と地に印 ?巻書込みあり 並 A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本における中国文学 全2冊揃

2,500
神田喜一郎 、二玄社 、1965年 、全2冊
函ヤケ・スレ 三方ヤケシミ 扉と地に印 ?巻書込みあり 並 A5判

日本における中国文学2 日本塡詞史話(下)

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
2,000
神田喜一郎、二玄社、1967年、A5判、1冊
函 本体背少剥がれか所 画像参照(掲載画像をクリック)  厚さが三センチを超えるため発送はレターパックプラス520円
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
神田喜一郎 、二玄社 、1967年 、A5判 、1冊
函 本体背少剥がれか所 画像参照(掲載画像をクリック)  厚さが三センチを超えるため発送はレターパックプラス520円

神田喜一郎全集 6 日本における中国文学 1 日本填詞史話 上

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
800
神田喜一郎、同朋舎出版、昭和60、1
函日焼け、スレ、少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価8500円。灰色函。厚本。(6のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神田喜一郎全集 6 日本における中国文学 1 日本填詞史話 上

800
神田喜一郎 、同朋舎出版 、昭和60 、1
函日焼け、スレ、少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価8500円。灰色函。厚本。(6のみ)。

日本における中国文学 1

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
3,000
神田喜一郎著 二玄社 A5 369頁、昭40
-日本填詞史話 上-
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本における中国文学 1

3,000
神田喜一郎著 二玄社 A5 369頁 、昭40
-日本填詞史話 上-

神田喜一郎全集 6 日本における中国文学 1 日本填詞史話 上 

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,000
神田喜一郎、同朋舎、1985
函わずかによごれ・背わずかに退色 本良好 函有 帯有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

神田喜一郎全集 6 日本における中国文学 1 日本填詞史話 上 

2,000
神田喜一郎 、同朋舎 、1985
函わずかによごれ・背わずかに退色 本良好 函有 帯有 

神田喜一郎全集 第6巻 日本における中国文学1  H2左4 送料520円

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,500
神田喜一郎著、同朋舎、昭60年4月、496頁、1
初版凾 ヤケシミ汚難痛有 本体喉部分と下部にシミ有 H2左4
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
神田喜一郎著 、同朋舎 、昭60年4月 、496頁 、1
初版凾 ヤケシミ汚難痛有 本体喉部分と下部にシミ有 H2左4

神田喜一郎全集 第7巻 日本における中国文学2 H2左4 送料520円

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
2,000
神田喜一郎著、同朋舎、昭61年12月、446頁、A5版、1
初版凾帯  ヤケシミ汚難有 帯痛有 H2左4
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
神田喜一郎著 、同朋舎 、昭61年12月 、446頁  、A5版 、1
初版凾帯  ヤケシミ汚難有 帯痛有 H2左4

神田喜一郎全集 07-日本における中国文学 1 : 日本填詞史話 下

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,500
神田喜一郎/同朋舎、1985、1冊
精装 A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

神田喜一郎全集 07-日本における中国文学 1 : 日本填詞史話 下

4,500
神田喜一郎/同朋舎 、1985 、1冊
精装 A5

神田喜一郎全集 06-日本における中国文学 1 : 日本填詞史話 上

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
4,500
神田喜一郎/同朋舎、1985、1冊
精装 A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

神田喜一郎全集 06-日本における中国文学 1 : 日本填詞史話 上

4,500
神田喜一郎/同朋舎 、1985 、1冊
精装 A5

日本における中国文学 1・2 2冊揃

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,800
神田喜一郎、二玄社、1965、1
A5判 2冊とも初版 裸本 ヤケ、少イタミ、僅かにシミ有 〈1〉後ろ見返しに補正表貼付有 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本における中国文学 1・2 2冊揃

1,800
神田喜一郎 、二玄社 、1965 、1
A5判 2冊とも初版 裸本 ヤケ、少イタミ、僅かにシミ有 〈1〉後ろ見返しに補正表貼付有 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

神田喜一郎全集 全10巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
21,500
神田喜一郎、同朋舎出版、昭和58~1997、10
函少日焼け、少ヨゴレ有。6の函焼け大、少イタミ有。8冊帯付(帯スレ、少イタミ有)。2に正誤表付。1の本体少エンピツ書き込み有。7の本体小口極少経年ジミ有。他、本体良好。初版。定価合計:95015円。灰色函。厚本。(1:東洋学説林 他/2:続東洋学説林 他/3:東洋学文献叢説 他~6,7:日本における中国文学 1,2/8:扶桑学志 他/9:墨林間話 他/10:雜纂)。①緑
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神田喜一郎全集 全10巻揃

21,500
神田喜一郎 、同朋舎出版 、昭和58~1997 、10
函少日焼け、少ヨゴレ有。6の函焼け大、少イタミ有。8冊帯付(帯スレ、少イタミ有)。2に正誤表付。1の本体少エンピツ書き込み有。7の本体小口極少経年ジミ有。他、本体良好。初版。定価合計:95015円。灰色函。厚本。(1:東洋学説林 他/2:続東洋学説林 他/3:東洋学文献叢説 他~6,7:日本における中国文学 1,2/8:扶桑学志 他/9:墨林間話 他/10:雜纂)。①緑

神田喜一郎全集 全10巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
23,000
神田喜一郎、同朋舎出版、昭和58~1997、10
函日焼け、スレ、ヨゴレ有。5の函ヨゴレ大有。9冊帯付(帯スレ有)。3に正誤表付。7の本体小口極少経年ジミ有。他、本体良好~美。初版。定価合計:95015円。灰色函。厚本。(1:東洋学説林 他/2:続東洋学説林 他/3:東洋学文献叢説 他/4:画禅室随筆講義 他/5:中国における詩と美術の間 他/6,7:日本における中国文学 1,2/8:扶桑学志 他/9:墨林間話 他/10:雜纂)。①
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神田喜一郎全集 全10巻揃

23,000
神田喜一郎 、同朋舎出版 、昭和58~1997 、10
函日焼け、スレ、ヨゴレ有。5の函ヨゴレ大有。9冊帯付(帯スレ有)。3に正誤表付。7の本体小口極少経年ジミ有。他、本体良好~美。初版。定価合計:95015円。灰色函。厚本。(1:東洋学説林 他/2:続東洋学説林 他/3:東洋学文献叢説 他/4:画禅室随筆講義 他/5:中国における詩と美術の間 他/6,7:日本における中国文学 1,2/8:扶桑学志 他/9:墨林間話 他/10:雜纂)。①

日本における中国文学 ;第1 (日本填詞史話 上)

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
神田喜一郎 著、二玄社、昭和40年、369p 図版、22cm、1冊
函、補正表付き、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
神田喜一郎 著 、二玄社 、昭和40年 、369p 図版 、22cm 、1冊
函、補正表付き、良好

日本における中国文学 第1 (日本填詞史話 上)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000 (送料:¥600~)
神田喜一郎 著、二玄社、1965、369p 図版、22cm
A5 函少ヤケスレ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥600~)
神田喜一郎 著 、二玄社 、1965 、369p 図版 、22cm
A5 函少ヤケスレ
  • 単品スピード注文

日本における中国伝統文化

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
3,000
蔡毅 編、勉誠、平成14、289p、22cm、1冊
小口少汚れ・カバー・帯スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
蔡毅 編 、勉誠 、平成14 、289p 、22cm 、1冊
小口少汚れ・カバー・帯スレ

風雅孤高の文芸者 青木正児の構築した中国学(シノロジー)の世界

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,200
辜承尭、東方書店、2023、496p、A5判
本書は、近代日本における中国文学研究の第二世代の人物にあたる青木正児(1887~1964)について、大正期から昭和前期(敗戦まで)にかけて、同時代の中国を如何なるまなざしで眺めたのか、彼により提唱された「文芸」とは如何なる概念であったのか、彼の中国習俗研究は如何に位置づけられるべきか、といった問題意識のもとに多方面から論述したものである。文化交渉学の視座から、『青木正児全集』(全十巻)に基づき、「乾隆文化の謳歌癖」や「支那癖」を有していた青木の中国研究に対する姿勢を切り口にして、彼の見た同時代の中国や中国古典文学・芸術、庶民文化などに関する考察を軸に、その思想の深層を探った。
目次
序言(陶徳民)
序章 本書の内容と構成
第一部 同時代の中国へのまなざし
第一章 「遠からず光彩ある文学」:青木正児における中国新文化運動との共鳴――胡適、呉虞、魯迅との交際を中心に
第二章 「兎に角儒者に碌な奴は無し」:青木正児の儒家批判・道家称賛論
第三章 「金鉱でも探る山師」:青木正児の中国江南の旅――大正時代における日本の文人学者の中国認識との隔たり
第二部 「文芸」の視点からの文学や美術への考究
第四章 「創見に満ちた文学史」:青木正児の中国文学史研究
第五章 「堪使王呉瞠若後、功名不要得功名」:青木正児の戯曲研究
第六章 「形似を超越せよ」:青木正児の画業とその南画認識――金冬心、石濤の芸術への理解および橋本関雪からの批判
第七章 「古拙は最も近代的審美観」:青木正児の南画論――近代日本南画研究史における青木の位置づけ
第三部 風俗や歌謡、食物などへの情熱
第八章 「専攻の支那文学の理会を助ける為に」:青木正児の中国民俗学研究
第九章 「最後の講義に何か変つたものを置土産に」:青木正児の名物学研究
第四部 シノロジーへのアプローチ
第十章 青木正児によりシノロジーの方法論から構築された支那学――狩野直喜の方法論との相違を兼ねて
第十一章 受容・活用・融合・超越:西洋のシノロジーへの青木正児の姿勢
付録資料 『青木正児全集』補遺
あとがき
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,200
辜承尭 、東方書店 、2023 、496p 、A5判
本書は、近代日本における中国文学研究の第二世代の人物にあたる青木正児(1887~1964)について、大正期から昭和前期(敗戦まで)にかけて、同時代の中国を如何なるまなざしで眺めたのか、彼により提唱された「文芸」とは如何なる概念であったのか、彼の中国習俗研究は如何に位置づけられるべきか、といった問題意識のもとに多方面から論述したものである。文化交渉学の視座から、『青木正児全集』(全十巻)に基づき、「乾隆文化の謳歌癖」や「支那癖」を有していた青木の中国研究に対する姿勢を切り口にして、彼の見た同時代の中国や中国古典文学・芸術、庶民文化などに関する考察を軸に、その思想の深層を探った。 目次 序言(陶徳民) 序章 本書の内容と構成 第一部 同時代の中国へのまなざし 第一章 「遠からず光彩ある文学」:青木正児における中国新文化運動との共鳴――胡適、呉虞、魯迅との交際を中心に 第二章 「兎に角儒者に碌な奴は無し」:青木正児の儒家批判・道家称賛論 第三章 「金鉱でも探る山師」:青木正児の中国江南の旅――大正時代における日本の文人学者の中国認識との隔たり 第二部 「文芸」の視点からの文学や美術への考究 第四章 「創見に満ちた文学史」:青木正児の中国文学史研究 第五章 「堪使王呉瞠若後、功名不要得功名」:青木正児の戯曲研究 第六章 「形似を超越せよ」:青木正児の画業とその南画認識――金冬心、石濤の芸術への理解および橋本関雪からの批判 第七章 「古拙は最も近代的審美観」:青木正児の南画論――近代日本南画研究史における青木の位置づけ 第三部 風俗や歌謡、食物などへの情熱 第八章 「専攻の支那文学の理会を助ける為に」:青木正児の中国民俗学研究 第九章 「最後の講義に何か変つたものを置土産に」:青木正児の名物学研究 第四部 シノロジーへのアプローチ 第十章 青木正児によりシノロジーの方法論から構築された支那学――狩野直喜の方法論との相違を兼ねて 第十一章 受容・活用・融合・超越:西洋のシノロジーへの青木正児の姿勢 付録資料 『青木正児全集』補遺 あとがき 索引

中日古典学ワークショップ論集 文献・文学・文化(第1巻)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
河野貴美子 杜暁勤 編、汲古書院、2024、712p+2p、A5判
目次
日本語版序言
中国語版序言
一 早期中国の経典文献の日本における写本、刻本の研究
竹添井井『左氏会箋』の成立について…傅剛
早稲田大学蔵五山版『毛詩鄭箋』底本考…孫巧智
『群書治要』本『周易』校勘…顧永新
日本天野山金剛寺永仁写本『全経大意』序説…劉玉才
日本に伝わった『五行大義』にみえる古本『春秋繁露』治順五行篇の復元と検討…程蘇東
二 日本古代漢文学と中国文学典籍の関係
日本における中国文学遺産の継承と私物化―平安初期の勅撰集をめぐって―…Edoardo GERLINI
「弁正」か「辨正」か―『懐風藻』詩人の表記をめぐって―…高松寿夫
「篇章」の成立―『懐風藻』序の叙述に見える重層構造―…楽曲
『源氏物語』「少女」巻における漢文引用―陸機「豪士賦序」が引かれる意味―…陣野英則
古代日本における『文選』伝習の特徴について…高薇
隋唐典籍の東伝と日本古典籍による隋唐文学研究の価値…杜暁勤
写本時代の書字と文学の媒体―『遍照発揮性霊集』を通してみる―…河野貴美子
三 日本古典文学における白居易受容について
『白氏文集」恵蕚書写本の伝来…田中史生
『やうきひ物語』、『長恨歌」絵巻から見る江戸初期『長恨歌』享受の特徴…丁莉
儀撰にみる白居易およびその文学―真福寺蔵『往生浄土伝』の編纂意図をめぐって―…李銘敬
白居易詩を典故とした文之玄昌「祭師父詩」について―『万首唐人絶句』・『古今事分類聚』参照の可能性を考える―…大渕貴之
中日の類編詩集の比較に見られる白居易の律詩創作場面の新展開…楊照
四 日本漢詩の研究
絶海中津の杭州中天竺寺での生活―『焦堅稿』作品配列に関する新見解を兼ねて―高兵兵
頼山陽の詩学および中日詩史の源流との関係…銭志煕
五 中国古代小説と戯曲の日本における流伝と影響
明代公案小説の本文の抽毀と東アジアでの伝播―余象斗の『皇明諸司廉明奇判公案』を例として―…潘建国
清田儋叟、曲亭馬琴と金聖歎の交鋒―江戸時代白話小説批評の確立―…周健強
日本内閣文庫蔵明刊『太和正音譜』考…杜雪
六 日本の文字、史書、仏教研究における中国古典学の視野
六朝・隋・唐の時代に起源を有する「佚存文字」―狩谷棭斎の考証に対する検証を兼ねて―…笹原宏之
『日本書紀』の読み方―「天子」をめぐって―…新川登亀男
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
河野貴美子 杜暁勤 編 、汲古書院 、2024 、712p+2p 、A5判
目次 日本語版序言 中国語版序言 一 早期中国の経典文献の日本における写本、刻本の研究 竹添井井『左氏会箋』の成立について…傅剛 早稲田大学蔵五山版『毛詩鄭箋』底本考…孫巧智 『群書治要』本『周易』校勘…顧永新 日本天野山金剛寺永仁写本『全経大意』序説…劉玉才 日本に伝わった『五行大義』にみえる古本『春秋繁露』治順五行篇の復元と検討…程蘇東 二 日本古代漢文学と中国文学典籍の関係 日本における中国文学遺産の継承と私物化―平安初期の勅撰集をめぐって―…Edoardo GERLINI 「弁正」か「辨正」か―『懐風藻』詩人の表記をめぐって―…高松寿夫 「篇章」の成立―『懐風藻』序の叙述に見える重層構造―…楽曲 『源氏物語』「少女」巻における漢文引用―陸機「豪士賦序」が引かれる意味―…陣野英則 古代日本における『文選』伝習の特徴について…高薇 隋唐典籍の東伝と日本古典籍による隋唐文学研究の価値…杜暁勤 写本時代の書字と文学の媒体―『遍照発揮性霊集』を通してみる―…河野貴美子 三 日本古典文学における白居易受容について 『白氏文集」恵蕚書写本の伝来…田中史生 『やうきひ物語』、『長恨歌」絵巻から見る江戸初期『長恨歌』享受の特徴…丁莉 儀撰にみる白居易およびその文学―真福寺蔵『往生浄土伝』の編纂意図をめぐって―…李銘敬 白居易詩を典故とした文之玄昌「祭師父詩」について―『万首唐人絶句』・『古今事分類聚』参照の可能性を考える―…大渕貴之 中日の類編詩集の比較に見られる白居易の律詩創作場面の新展開…楊照 四 日本漢詩の研究 絶海中津の杭州中天竺寺での生活―『焦堅稿』作品配列に関する新見解を兼ねて―高兵兵 頼山陽の詩学および中日詩史の源流との関係…銭志煕 五 中国古代小説と戯曲の日本における流伝と影響 明代公案小説の本文の抽毀と東アジアでの伝播―余象斗の『皇明諸司廉明奇判公案』を例として―…潘建国 清田儋叟、曲亭馬琴と金聖歎の交鋒―江戸時代白話小説批評の確立―…周健強 日本内閣文庫蔵明刊『太和正音譜』考…杜雪 六 日本の文字、史書、仏教研究における中国古典学の視野 六朝・隋・唐の時代に起源を有する「佚存文字」―狩谷棭斎の考証に対する検証を兼ねて―…笹原宏之 『日本書紀』の読み方―「天子」をめぐって―…新川登亀男 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

沖縄風物
沖縄風物
¥100,000

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員