文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「谷 亮平」の検索結果
33件

小倉百人一首 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
谷亮平謹解、柿本社、昭和21
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。 「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は 「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。 安全安価な発送を選択いたします。ご公費お受けいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

小倉百人一首 

980
谷亮平謹解 、柿本社 、昭和21

(藤内)亀蔵一代記 親の創意を継ぐ子どもたち

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
長谷川亮平、ほっとブックス新栄、2011、1冊
A5 167頁 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(藤内)亀蔵一代記 親の創意を継ぐ子どもたち

1,000
長谷川亮平 、ほっとブックス新栄 、2011 、1冊
A5 167頁 カバー

ブブノワさんの手紙

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
ワルワーラ・ブブノワ/安井亮平編、未知谷、2010、1
カバー少イタミ有。本体小口少ヨゴレ有。初版。定価2000円+税。赤色背色カバー。(未知谷版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ブブノワさんの手紙

500
ワルワーラ・ブブノワ/安井亮平編 、未知谷 、2010 、1
カバー少イタミ有。本体小口少ヨゴレ有。初版。定価2000円+税。赤色背色カバー。(未知谷版)。

ブブノワさんの手紙

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
800
ワルワーラ・ブブノワ 著 ; 安井亮平 編・訳、未知谷、2010年、193p、19cm
カバ、初版。カバ・本体ともに概ね状態良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ブブノワさんの手紙

800
ワルワーラ・ブブノワ 著 ; 安井亮平 編・訳 、未知谷 、2010年 、193p 、19cm
カバ、初版。カバ・本体ともに概ね状態良好。

【未読品】 伝統×現代 深化する中国料理

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
2,800
國安 英二;古谷 哲也;荻野 亮平【著】、旭屋出版、236p、26×20cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,800
國安 英二;古谷 哲也;荻野 亮平【著】 、旭屋出版 、236p 、26×20cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

伝統×現代 深化する中国料理

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,000
國安英二 古谷哲也 荻野亮平、旭屋出版、2014
新同美本 カバー有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律500円となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

伝統×現代 深化する中国料理

2,000
國安英二 古谷哲也 荻野亮平 、旭屋出版 、2014
新同美本 カバー有 

ブブノワさんの手紙

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
650
ワルワーラ・ブブノワ/安井亮平編訳、未知谷、平22、1冊
四六判 カバー付 定価2000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ブブノワさんの手紙

650
ワルワーラ・ブブノワ/安井亮平編訳 、未知谷 、平22 、1冊
四六判 カバー付 定価2000円

TV台本揃 東京、天気雨(東京、お天気雨) 全4話 日本語台本

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
出=キム・サラン/キム・テウ/大谷亮平/山本學、Loft8/Joker 脚=金眞希、平20、1冊
傷み 汚れ 折れ 書込多 シミムレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

TV台本揃 東京、天気雨(東京、お天気雨) 全4話 日本語台本

2,000
出=キム・サラン/キム・テウ/大谷亮平/山本學 、Loft8/Joker 脚=金眞希 、平20 、1冊
傷み 汚れ 折れ 書込多 シミムレ

商工経営論 全

紅谷書店
 東京都北区赤羽
1,520
東京高等商業学会編、東京高等商業学会、戦前、754頁、21.5x15、1冊
合本 商工経営論/村本福松講述332頁 商業政策/河津暹講述137頁 工業政策/丸谷喜市講述162頁 商業数学/水口音三郎講述163頁 利息算/
原口亮平講述97頁 表紙、縁等スレキズ有 小口等ヤケシミ有 見返し表、裏書入印有 少朱線有 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

商工経営論 全

1,520
東京高等商業学会編 、東京高等商業学会 、戦前 、754頁 、21.5x15 、1冊
合本 商工経営論/村本福松講述332頁 商業政策/河津暹講述137頁 工業政策/丸谷喜市講述162頁 商業数学/水口音三郎講述163頁 利息算/ 原口亮平講述97頁 表紙、縁等スレキズ有 小口等ヤケシミ有 見返し表、裏書入印有 少朱線有 

石油時報 第486号 技術者の責任 石油業と鐵道 瓦利西亜油田及羅馬尼油田(5) 米国の石油鉱業(1) 埋蔵油量の測定法(6) 石油の熱分解に就て 英国の石油事業に就て 秋田県五城目油田南部調査 海軍と燃料問題(石油石炭の需給) 仏教上より観たる火(下) 通俗講話「炎の話」 他  

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
2,000
内藤久寛・田中次郎・井上禧之助・上野幸作・新谷壽三・中川芳之助・小田亮平・鷲尾順敬他、石油時報社、大・・・
A5判 三方ヤケ少 本編概ね美 74頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

石油時報 第486号 技術者の責任 石油業と鐵道 瓦利西亜油田及羅馬尼油田(5) 米国の石油鉱業(1) 埋蔵油量の測定法(6) 石油の熱分解に就て 英国の石油事業に就て 秋田県五城目油田南部調査 海軍と燃料問題(石油石炭の需給) 仏教上より観たる火(下) 通俗講話「炎の話」 他  

2,000
内藤久寛・田中次郎・井上禧之助・上野幸作・新谷壽三・中川芳之助・小田亮平・鷲尾順敬他 、石油時報社 、大正8年6月
A5判 三方ヤケ少 本編概ね美 74頁

教育美術他3誌合同 造形教育 7巻7号藤田嗣治表紙、10号冨本憲吉表紙、8巻1号、2号、4号、5号、7号~11号、9巻1号、2号 13冊 石井柏亭「芝公園」原色版口絵以外児童画類単色

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
教育美術振興会 今泉篤男、亀倉雄策、石井柏亭、朝倉文夫、木下孝則、飯島正、中村善策、浅野晃、長谷川如・・・
7巻7号8巻1号4号8号9号背脇口絵ノドしみヨゴレ 8巻10号11号背綴穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

教育美術他3誌合同 造形教育 7巻7号藤田嗣治表紙、10号冨本憲吉表紙、8巻1号、2号、4号、5号、7号~11号、9巻1号、2号 13冊 石井柏亭「芝公園」原色版口絵以外児童画類単色

12,000
教育美術振興会 今泉篤男、亀倉雄策、石井柏亭、朝倉文夫、木下孝則、飯島正、中村善策、浅野晃、長谷川如是閑、中村亮平、山本鼎、内田巌、佐波甫、江川和彦、鶴田吾郎、鍋井克之、小林澄兄、須山計一、三木茂、辰野隆、上泉秀信、柳宗悦、板垣鷹穂、高畠達四郎、木村素衛、団伊能、片山敏彦他 、昭和16年~18年 、13冊
7巻7号8巻1号4号8号9号背脇口絵ノドしみヨゴレ 8巻10号11号背綴穴

茶わん 10巻1号~12号 12冊 昭和15年度元帙付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
宝雲舎 田中仙樵、柴田常恵、小野賢一郎、山田万吉郎、正木直彦、水原秋桜子、中村不折、竹中久七、土方定・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

茶わん 10巻1号~12号 12冊 昭和15年度元帙付

9,000
宝雲舎 田中仙樵、柴田常恵、小野賢一郎、山田万吉郎、正木直彦、水原秋桜子、中村不折、竹中久七、土方定一、石黒敬七、小林一三、足立康、後藤守一、長谷部言人、伊東深水、鹿児島寿蔵、山村耕花、小林市太郎、野田九浦、井伏鱒二、平塚運一、青柳瑞穂、中村亮平,北大路魯山人、日夏耿之介、森銑三、小山富士夫、野間清六、野村胡堂、正宗得三郎、杉浦冷石、北川桃雄、木村荘八、相馬御風、山田徳兵衛、堂本印象、桂又三郎他 、昭和15年 、12冊

南島文化6 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1984/3、118頁、B5判
古本 遠藤庄治「地域史と民話」、石原昌家「戦争体験記録の課題と方法」、堂前亮平「地域史(誌)と地名」、玉城隆雄「人口及び世帯分析を通してみた過疎農村地域の実態―大宜味村の事例」、安谷屋隆司「沖縄県の野菜市場における価格形成の機能とメカニズム」、喜名朝昭ほか「翻訳:B・J・ベッテルハイム『琉球語と日本語の文法の要綱(5)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南島文化6 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1984/3 、118頁 、B5判
古本 遠藤庄治「地域史と民話」、石原昌家「戦争体験記録の課題と方法」、堂前亮平「地域史(誌)と地名」、玉城隆雄「人口及び世帯分析を通してみた過疎農村地域の実態―大宜味村の事例」、安谷屋隆司「沖縄県の野菜市場における価格形成の機能とメカニズム」、喜名朝昭ほか「翻訳:B・J・ベッテルハイム『琉球語と日本語の文法の要綱(5)」

渚の民俗誌 <日本民俗文化資料集成5> 初版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
谷川健一編、三一書房、1990/12、506頁、A5判
函ヤケ少虫喰い・帯欠・天少シミ・しおり付き 南島地名研究センター編「沖縄の海中・海岸・海底の地名」の章(p443~493)に以下の論考収録。島袋伸三「沖縄のサンゴ礁海域の地名」、新垣源勇「知念村の海岸地名」、月刊宮古編集部「八重干瀬の地名」、比嘉松吉「渡名喜村の陸と海の地名」、宮城幸吉「水路の名称と地名について」、奥田良寛春「与勝海域の地名」、堂前亮平「池間島における海岸部の小地名と干瀬名」、仲原弘哲「津口」、牧野哲郎「奄美大島の海岸地名」、渡久地健「南島のサンゴ礁と人」、島袋伸三「南島の海中・海岸・海底の地名(解説)」。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

渚の民俗誌 <日本民俗文化資料集成5> 初版 1刷

3,300
谷川健一編 、三一書房 、1990/12 、506頁 、A5判
函ヤケ少虫喰い・帯欠・天少シミ・しおり付き 南島地名研究センター編「沖縄の海中・海岸・海底の地名」の章(p443~493)に以下の論考収録。島袋伸三「沖縄のサンゴ礁海域の地名」、新垣源勇「知念村の海岸地名」、月刊宮古編集部「八重干瀬の地名」、比嘉松吉「渡名喜村の陸と海の地名」、宮城幸吉「水路の名称と地名について」、奥田良寛春「与勝海域の地名」、堂前亮平「池間島における海岸部の小地名と干瀬名」、仲原弘哲「津口」、牧野哲郎「奄美大島の海岸地名」、渡久地健「南島のサンゴ礁と人」、島袋伸三「南島の海中・海岸・海底の地名(解説)」。

サライ 第25巻第4号通巻第565号 特集:初めてのオペラ鑑賞ガイド / 日本の画家

博信堂書店
 北海道小樽市花園
660
小学館、2013年、1
裸 スレ 一部角折れ 別冊付録欠 特別付録CD付(未開封) 【検索用:尾高忠明 岡田暁生 加藤浩子 観世清和 古今亭志ん輔 安井陽子 林田直樹 堀内修 宮田亮平 古田亮 高橋由一 浅井忠 狩野芳崖 原田直次郎 橋本雅邦 黒田清輝 青木繁 藤島武二 菱田春草 萬鉄五郎 今村紫紅 下村観山 村上華岳 土田麦僊 岸田劉生 横山大観 竹内栖鳳 速水御舟 佐伯祐三 前田青邨 長谷川利行 鏑木清方 小林古径 福田平八郎 安井曾太郎 上村松園 靉光 安田靫彦 松本竣介 梅原龍三郎 藤田嗣治 池波正太郎 重金敦之 谷崎潤一郎 久保田万太郎 正岡子規 田沼敦子 野田知佑 堀文子 今森光彦 与謝野晶子 大鵬納谷幸喜 岡井隆 小山内美江子 渡邉玉枝 】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サライ 第25巻第4号通巻第565号 特集:初めてのオペラ鑑賞ガイド / 日本の画家

660
、小学館 、2013年 、1
裸 スレ 一部角折れ 別冊付録欠 特別付録CD付(未開封) 【検索用:尾高忠明 岡田暁生 加藤浩子 観世清和 古今亭志ん輔 安井陽子 林田直樹 堀内修 宮田亮平 古田亮 高橋由一 浅井忠 狩野芳崖 原田直次郎 橋本雅邦 黒田清輝 青木繁 藤島武二 菱田春草 萬鉄五郎 今村紫紅 下村観山 村上華岳 土田麦僊 岸田劉生 横山大観 竹内栖鳳 速水御舟 佐伯祐三 前田青邨 長谷川利行 鏑木清方 小林古径 福田平八郎 安井曾太郎 上村松園 靉光 安田靫彦 松本竣介 梅原龍三郎 藤田嗣治 池波正太郎 重金敦之 谷崎潤一郎 久保田万太郎 正岡子規 田沼敦子 野田知佑 堀文子 今森光彦 与謝野晶子 大鵬納谷幸喜 岡井隆 小山内美江子 渡邉玉枝 】

デザインの道

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
栄久庵憲司 : 著、鹿島出版会、2007、107p、22 x 21.2 x 1.4cm、1冊
初版、 カバー、帯

はじめに / 栄久庵憲司
道具寺道具村建立縁起展 開催概要
道具千手観音像と道具曼荼羅絵図
道具村絵図
山篭修行と建立発願
現代の道具世界曼荼羅
おわりに
道具寺道具村建立縁起展によせて
 梅棹忠夫
 梅原猛
 岡田茂
 塩川正十郎
 千玄室
 平山郁夫
 三宅一生
 宮田亮平
 森政弘
 木村良樹
 立谷誠一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,650
栄久庵憲司 : 著 、鹿島出版会 、2007 、107p 、22 x 21.2 x 1.4cm 、1冊
初版、 カバー、帯 はじめに / 栄久庵憲司 道具寺道具村建立縁起展 開催概要 道具千手観音像と道具曼荼羅絵図 道具村絵図 山篭修行と建立発願 現代の道具世界曼荼羅 おわりに 道具寺道具村建立縁起展によせて  梅棹忠夫  梅原猛  岡田茂  塩川正十郎  千玄室  平山郁夫  三宅一生  宮田亮平  森政弘  木村良樹  立谷誠一

国際建築 第31巻 第9号 1964年9月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 宮内嘉久、美術出版社、1964、122p、B5判、1冊
背にイタミあり(補修済み)

焦点
世界の水・日本の水/柴田徳衛
ハイウェイ・デザインの要求するもの/工藤晴正
ふぃーど・ばっく 国内ニュース
走査線 海外ニュース
文明について/前川国男
古い小さな街3 ブリュージュ
運河の都/雨宮亮平
国立国際会館実施設計案/大谷幸夫 ; 設計連合
作品批評
《現代の英雄》たち 菊竹清訓と光吉健次 /藤井正一郎
出雲大社庁舎と七山村立小学校
ソ連・東欧建築紀行(1) /内田祥哉
リガ・キエフ・レニングラード/内田祥哉
像/YM
input・output アルミニュウムの教会 /深見唯史
海外雑誌抄
書棚『Glass Handbook for Architecture』/村松貞治郎
執筆者紹介
表紙 鉄の華/平山忠治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,650
編 : 宮内嘉久 、美術出版社 、1964 、122p 、B5判 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 焦点 世界の水・日本の水/柴田徳衛 ハイウェイ・デザインの要求するもの/工藤晴正 ふぃーど・ばっく 国内ニュース 走査線 海外ニュース 文明について/前川国男 古い小さな街3 ブリュージュ 運河の都/雨宮亮平 国立国際会館実施設計案/大谷幸夫 ; 設計連合 作品批評 《現代の英雄》たち 菊竹清訓と光吉健次 /藤井正一郎 出雲大社庁舎と七山村立小学校 ソ連・東欧建築紀行(1) /内田祥哉 リガ・キエフ・レニングラード/内田祥哉 像/YM input・output アルミニュウムの教会 /深見唯史 海外雑誌抄 書棚『Glass Handbook for Architecture』/村松貞治郎 執筆者紹介 表紙 鉄の華/平山忠治

国際建築 1956年3月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
美術出版社、82、B5
■目次
・文楽座 吉田五十八
 人形浄瑠璃劇場の型をつくる 吉田五十八
 音響計画について 船越義房
・東京空港郵便局
・高松地方簡易保険局

・建築家の自邸 ガンドルフィ博士
・ローマの製紙研究所 ウゴ・ルッチケンティ
・イタリアン・スカイスクレーパー マンジャロッティ+モスッティ

・壁をつくり変えてゆくもの
 壁の変遷 川島甲士
 日本のカーテンウォールの発展 雨宮亮平
 日本式超重構造とのたたかい 鬼頭梓
 ミド同人によるカーテンウォールの設計例
 東京都庁舎のサッシュ詳細 大谷幸夫
 カーテンウォールは「不安」か? 木村俊彦
 各種のカーテンウォールの性能 中里英二
 ポーセレイン・エナメルのカーテンウォール
 8つのカーテンウォール
 間仕切りの構成とその材料 川島甲士
 東京空港郵便局の間仕切・詳細
 ソヴィエトの組立式パネル構造 山本和夫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,100 (送料:¥660~)
、美術出版社 、82 、B5
■目次 ・文楽座 吉田五十八  人形浄瑠璃劇場の型をつくる 吉田五十八  音響計画について 船越義房 ・東京空港郵便局 ・高松地方簡易保険局 ・建築家の自邸 ガンドルフィ博士 ・ローマの製紙研究所 ウゴ・ルッチケンティ ・イタリアン・スカイスクレーパー マンジャロッティ+モスッティ ・壁をつくり変えてゆくもの  壁の変遷 川島甲士  日本のカーテンウォールの発展 雨宮亮平  日本式超重構造とのたたかい 鬼頭梓  ミド同人によるカーテンウォールの設計例  東京都庁舎のサッシュ詳細 大谷幸夫  カーテンウォールは「不安」か? 木村俊彦  各種のカーテンウォールの性能 中里英二  ポーセレイン・エナメルのカーテンウォール  8つのカーテンウォール  間仕切りの構成とその材料 川島甲士  東京空港郵便局の間仕切・詳細  ソヴィエトの組立式パネル構造 山本和夫
  • 単品スピード注文

[台本]喰いしん坊! [大喰い敵対編][大喰い激闘編] 決定稿

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
製作=コンセプトフィルム 原作=土山しげる 脚本=白土勉 監督=松生秀二 キャスト=河相我聞/萩原流・・・
/ユンボ安藤/岸田健作/倉科朋/秋山貴史/吉川幸子/山田亮平/幸将司/井上佳子/三柴絹枝/高橋正臣/藤本ゆき/谷貝りおな/江藤樹里/福島善成/熊谷岳大/宇都宮まき/山本卓弥/松本大城/鉄平/笹川大輔/清水昭仁/横野雅俊/野村沙知代/岡崎二朗 B5判174ページ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[台本]喰いしん坊! [大喰い敵対編][大喰い激闘編] 決定稿

1,000
製作=コンセプトフィルム 原作=土山しげる 脚本=白土勉 監督=松生秀二 キャスト=河相我聞/萩原流行/ほっしゃん/長州小力/イジリー岡田/大西/白石朋也/倉見誠/ジャイアント白田/武蔵拳/木村木/アレクサンダー大塚/淳平/城春樹/中澤達也/焙煎TAKAGI/倉富益二郎 、1
/ユンボ安藤/岸田健作/倉科朋/秋山貴史/吉川幸子/山田亮平/幸将司/井上佳子/三柴絹枝/高橋正臣/藤本ゆき/谷貝りおな/江藤樹里/福島善成/熊谷岳大/宇都宮まき/山本卓弥/松本大城/鉄平/笹川大輔/清水昭仁/横野雅俊/野村沙知代/岡崎二朗 B5判174ページ

ヨーロッパ文学研究 第20号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
早稲田大学文学部 [編]、早稲田大学文学部ヨーロッパ文学研究会、1972年、140p、21cm(A5・・・
状態経年並
最近のスラヴ派再評価/安井亮平
ホーフマンスタールの喜劇『数奇者と歌姫又は生の贈物』/根岸喜久雄
ベーメ『アウローラ』論ノート/柴田健策
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヨーロッパ文学研究 第20号

500
早稲田大学文学部 [編] 、早稲田大学文学部ヨーロッパ文学研究会 、1972年 、140p 、21cm(A5) 、1冊
状態経年並 最近のスラヴ派再評価/安井亮平 ホーフマンスタールの喜劇『数奇者と歌姫又は生の贈物』/根岸喜久雄 ベーメ『アウローラ』論ノート/柴田健策 等

住宅建築 1985年3月 第120号 <特集 : コンクリート住宅13題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 立松久昌、建築資料研究社、1985、158p、29.7 x 21cm、1冊
自分史のなかの一齣 / 平良敬一
江島邸 / 吉柳満アトリエ ; 多田組 ; 畑亮夫
大庭邸 / 吉柳満アトリエ ; 多田組 ; 畑亮夫
多次元統辞の家 / 貴志雅樹
鳥山邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; カネ福産業 ; 大竹静市郎
広橋邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎
伏谷邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎
松宮邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎
喜代永邸 / GA設計 ; 渡辺建設 ; 木寺安彦 ; 藤田皓一
崖の家 / 黒沢隆研究室 ; 南建設 ; 畑亮夫
崖の家詳細図集 / 黒沢隆研究室
野澤邸 / AMO設計事務所 ; 富田工務店 ; 垂水孔士 ; 篠崎好明
刈谷邸 / AMO設計事務所 ; 大栄工務店 ; 垂水孔士
L.Y Starの家 / 片渕建築設計事務所 ; 矢野建設 ; 木寺安彦 ; 片渕重幸
杉並H邸 / 雨宮建築設計事務所 ; 白石建設 ; 堀内広治 ; 雨宮亮平
看山居 / 茂木建築設計事務所 ; 中村住建 ; さとうつねお ; 茂木計一郎
私の本棚から / 星野厚雄
風来写真館 / 岡本茂男
石の文化⑳・三重県 / 空充秋 ; 岩為
編集室 / 立松久昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
編 : 立松久昌 、建築資料研究社 、1985 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
自分史のなかの一齣 / 平良敬一 江島邸 / 吉柳満アトリエ ; 多田組 ; 畑亮夫 大庭邸 / 吉柳満アトリエ ; 多田組 ; 畑亮夫 多次元統辞の家 / 貴志雅樹 鳥山邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; カネ福産業 ; 大竹静市郎 広橋邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎 伏谷邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎 松宮邸 / 貴志雅樹 ; 環境企画室 ; 大倉振興 ; 大竹静市郎 喜代永邸 / GA設計 ; 渡辺建設 ; 木寺安彦 ; 藤田皓一 崖の家 / 黒沢隆研究室 ; 南建設 ; 畑亮夫 崖の家詳細図集 / 黒沢隆研究室 野澤邸 / AMO設計事務所 ; 富田工務店 ; 垂水孔士 ; 篠崎好明 刈谷邸 / AMO設計事務所 ; 大栄工務店 ; 垂水孔士 L.Y Starの家 / 片渕建築設計事務所 ; 矢野建設 ; 木寺安彦 ; 片渕重幸 杉並H邸 / 雨宮建築設計事務所 ; 白石建設 ; 堀内広治 ; 雨宮亮平 看山居 / 茂木建築設計事務所 ; 中村住建 ; さとうつねお ; 茂木計一郎 私の本棚から / 星野厚雄 風来写真館 / 岡本茂男 石の文化⑳・三重県 / 空充秋 ; 岩為 編集室 / 立松久昌

法隆寺の壁畫 <夢殿選書> (改訂第5版)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
佐伯啓造 : 編、鵤故郷舎、1942、156p、A5判
法隆寺金堂壁畫の源流・前京都帝大總長 文學博士 濱田青陵
法隆寺金堂壁畫と西域の壁畫・東方文化學院 文學博士 松本榮一
法隆寺壁畫の圖像竝西域藝術感化・東方文化學院長 文學博士 瀧精一
法隆寺金堂壁畫論・故 内藤藤一郎
法隆寺金堂壁畫の樣式研究・帝國美術學校教授 金原省吾
法隆寺金堂壁畫の美的價値に就いて・京都繪畫專門學校教授 中井宗太郎
法隆寺金堂壁畫と藥師寺吉祥天圖に就いて・小酒井儀三
法隆寺金堂壁畫論文抄・佐伯啓造
別輯
金堂壁畫保存に關して諸家に聞く
回答者
會津八一
有島生馬
田邊孝次
橋本凝胤
望月信成
青木大乘
田邊泰
田澤田軒
釋瓢齋
松本文三郎
大屋徳城
金原省吾
小酒井儀三
杉本哲郎
和田英作
添田達嶺
中村亮平
望月信亨
香取秀眞
長廣敏雄
渡邊素舟
下店靜市
新井和臣
小場恒吉
眞田誠一
川路柳紅
足立康
中井宗太郎
黒田鵬心
吉谷千層
小室翠雲
岸田日出刀
田中萬宗
編輯寸言・佐伯啓造
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
佐伯啓造 : 編 、鵤故郷舎 、1942 、156p 、A5判
法隆寺金堂壁畫の源流・前京都帝大總長 文學博士 濱田青陵 法隆寺金堂壁畫と西域の壁畫・東方文化學院 文學博士 松本榮一 法隆寺壁畫の圖像竝西域藝術感化・東方文化學院長 文學博士 瀧精一 法隆寺金堂壁畫論・故 内藤藤一郎 法隆寺金堂壁畫の樣式研究・帝國美術學校教授 金原省吾 法隆寺金堂壁畫の美的價値に就いて・京都繪畫專門學校教授 中井宗太郎 法隆寺金堂壁畫と藥師寺吉祥天圖に就いて・小酒井儀三 法隆寺金堂壁畫論文抄・佐伯啓造 別輯 金堂壁畫保存に關して諸家に聞く 回答者 會津八一 有島生馬 田邊孝次 橋本凝胤 望月信成 青木大乘 田邊泰 田澤田軒 釋瓢齋 松本文三郎 大屋徳城 金原省吾 小酒井儀三 杉本哲郎 和田英作 添田達嶺 中村亮平 望月信亨 香取秀眞 長廣敏雄 渡邊素舟 下店靜市 新井和臣 小場恒吉 眞田誠一 川路柳紅 足立康 中井宗太郎 黒田鵬心 吉谷千層 小室翠雲 岸田日出刀 田中萬宗 編輯寸言・佐伯啓造

國語と國文學 12月号

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,100
明治書院
やや微ヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,100
、明治書院
やや微ヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

インセクタリゥム  特集・ハエ  36巻9号

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
300
東京動物園協会 [編]、東京動物園協会、冊、26cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

インセクタリゥム  特集・ハエ  36巻9号

300
東京動物園協会 [編] 、東京動物園協会 、冊 、26cm

専売 301号、304号、305号 3冊 グラビア日支事変画報、南京陥落他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,500
専売協会 真鍋嘉一郎「仁義の権化、浜口雄幸氏」牧野富次郎「北支事変と長蘆鹽」五十子順造「ステファノブ・・・
301号新案特許国光アルコールアイロン2折パンフ付 305号小口角少キズ 304号、305号背剥落少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

専売 301号、304号、305号 3冊 グラビア日支事変画報、南京陥落他

7,500
専売協会 真鍋嘉一郎「仁義の権化、浜口雄幸氏」牧野富次郎「北支事変と長蘆鹽」五十子順造「ステファノブラザーズ紙巻製造工場に於ける十仙シガレットの製造方法」平野亮平「東京と大阪」下村海南「二合瓶の葡萄酒とバット一本」加藤武雄「雑感二三」石原純「迷信」国府犀東「漢詩の癇処」黒田礼二「防共協定に就て」穂積重遠「緊張と余裕」谷口雅春「無限幸福への道」国府犀東「詩は人生の小縮図」室生犀星「歳月の琴」松下芳男「戦時大本営」式場隆三郎「伝染する精神病」江口順一「国民精神総動員大蔵省実行委員会の設置に就て」十川信二「日支事変の前後」武者小路実篤「楠木正成に就て」中川善之助「煙草随筆」大庭次郎「酒専売の展望」佐佐木信綱「野戦郵便」渡辺水巴「花八ッ手」国府犀東「唐詩雑感」鷲尾雨工「若殿の首」横山隆一「かみなり課長」他 、昭和12年~13年 、3冊
301号新案特許国光アルコールアイロン2折パンフ付 305号小口角少キズ 304号、305号背剥落少しみ

真相 創刊号、8号、10号、12号、14号、18号~23号、27号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
人民社 福津正志「皇紀は二千六百年か千六百年か」内田丈夫「マニラの掠奪」難波英夫「高松宮宣仁クンへの・・・
創刊号裏なし10号端少破損18号背角いたみ22号表紙グラビア本文少破損以外保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

真相 創刊号、8号、10号、12号、14号、18号~23号、27号 12冊

8,000
人民社 福津正志「皇紀は二千六百年か千六百年か」内田丈夫「マニラの掠奪」難波英夫「高松宮宣仁クンへの公開状」川島亮平「実録平野力三追放記」山崎今朝弥「難波大助事件の真相」山下一郎「言論・出版界から追われる人々」小河内転二郎「東宝映画ストライキてん末記」大山烈「東京都会疑惑物語」磯田次郎「第一級戦犯者たちの姻戚調べ」松田甚吉「児玉誉志夫大陸行状記」「上海特務機関をアバク」安西高太郎「川島芳子は何をしたか」三谷好「文部官僚のフハイを暴く」宮田三夫「ニューギニア飢餓行軍」山田信「共産党幹部の私生活を覗く」土井信太郎「真相版大学の門・学校経営のインチキを衝く」秋田菊平「天皇一家の配給生活探訪記」吉本隆「金融資本の政治支配を衝く」宮内府元職員覆面座談会「天皇夫婦朝から夜中まで」他 、1946年~49年 、12冊
創刊号裏なし10号端少破損18号背角いたみ22号表紙グラビア本文少破損以外保存ほぼ良好

神戸高等商業學校開校二十周年 記念講演及論文集

書肆月影
 富山県射水市庄西町
4,000 (送料:¥520~)
梨本彦八(神戸高等商業學校内)/編、凌霜会(神戸市)、大13、526頁、菊判
裸本 クロス装に汚れ 小口三方にシミ 見返しに印・記名 朱線引き十カ所ほどあり 非売 ※内容は目次の画像をご参照ください。 ※[書影]をクリックすると複数の画像がご覧いただけます。さらに個別の画像をクリックすると拡大します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥520~)
梨本彦八(神戸高等商業學校内)/編 、凌霜会(神戸市) 、大13 、526頁 、菊判
裸本 クロス装に汚れ 小口三方にシミ 見返しに印・記名 朱線引き十カ所ほどあり 非売 ※内容は目次の画像をご参照ください。 ※[書影]をクリックすると複数の画像がご覧いただけます。さらに個別の画像をクリックすると拡大します
  • 単品スピード注文

神戸高等商業学校開校二十周年記念講演及論文集

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
2,530 (送料:¥520~)
神戸高等商業学校 編、凌霜会、大正13、526p、23cm、1冊
裸本。背表紙傷み。個人印。本体に日焼・シミ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神戸高等商業学校開校二十周年記念講演及論文集

2,530 (送料:¥520~)
神戸高等商業学校 編 、凌霜会 、大正13 、526p 、23cm 、1冊
裸本。背表紙傷み。個人印。本体に日焼・シミ。
  • 単品スピード注文

歌合集 日本古典文学大系 第74

古本LOGOS
 石川県珠洲市飯田町
780
萩谷朴, 谷山茂校注、岩波書店、昭和44年、571p 図版、22cm
第4刷、 帯 函、月報付。函背部に経年シミ、帯若干ヤブレありますが本文状態は良好です。レターパックプラスで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌合集 日本古典文学大系 第74

780
萩谷朴, 谷山茂校注 、岩波書店 、昭和44年 、571p 図版 、22cm
第4刷、 帯 函、月報付。函背部に経年シミ、帯若干ヤブレありますが本文状態は良好です。レターパックプラスで発送します。

日本古典文学大系74 歌合集

獺祭書房
 京都府京都市上京区
1,000
萩谷朴, 谷山茂校注、岩波書店、1971年、571p、22cm
函・帯付、月報付、天シミ、函ヤケ・シミ・少傷み・帯破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古典文学大系74 歌合集

1,000
萩谷朴, 谷山茂校注 、岩波書店 、1971年 、571p 、22cm
函・帯付、月報付、天シミ、函ヤケ・シミ・少傷み・帯破れ

歌合集 日本古典文学大系74

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
萩谷朴/谷山茂校注、岩波書店、昭40、571p 図版、22cm
函 月報欠 古代篇・中世篇
26・27日は店舗休業のため、その間のご連絡及び発送は28日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌合集 日本古典文学大系74

800
萩谷朴/谷山茂校注 、岩波書店 、昭40 、571p 図版 、22cm
函 月報欠 古代篇・中世篇

[台本] SO SOLDIER : 決定稿

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
製作=「SO SOLDIER 製作委員会」 制作=ファイナル・バロック 原作=松田環 原案・脚本=水・・・
劇場公開作品 B5判101ページ 裏表紙には出演者・屋敷紘子さんのローマ字記名等の書き込み、巻末にはスケジュール等のメモ書きが入っています。歳月を経過したものですが、コンディションはおおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[台本] SO SOLDIER : 決定稿

1,000
製作=「SO SOLDIER 製作委員会」 制作=ファイナル・バロック 原作=松田環 原案・脚本=水木英昭 監督=久里耕介 アクション監督=小原剛 キャスト=水木英昭/白土直子/西海健二郎/磯部嘉則/倉富益二郎/富田真央/福園由布樹/國井まりあ/斉藤那央/舩木直秀/日野原大輔/健児/根岸利光/屋敷紘子/関野昌也/福光泰生/佐藤吉紀/長崎健一/佐藤恵子/中川美都里/石賀浩之/藤川俊生/家村幸成/岩崎敦之/伊藤千夏/加藤ともみ/藤原正和/長田典之/浅井崇/猪瀬亮介/池田尚子/只野智子/山田拓也/濱田隆之/奥山隆/大野慶太/冬華ナオ/松下知佳/池内直樹/仲澤剛志/森田雄人/濱口英昭/前川あや子/小杉聖美/河合陽平/星大雄/山口喬司/横江泰宣/小野亜希子/矢田しのぶ/服部直祀/関戸啓輔/成瀬友紀/未成実/君松志保/中尾貴子/山口篤/鈴木亮平/浅山裕志/村上真介/森田英津子/Miley/今井宏暢/櫻井真樹/千葉明/石川洋志/牧野恵利子/中川めぐみ/奥島一平/朝比奈稜/原川真治/園田凌士/松かず美/西崎真紀/長畑伸作/鈴村正樹/金井則行/金谷友太/中村隆天/川本淳市/飛野悟志/ほか 、1
劇場公開作品 B5判101ページ 裏表紙には出演者・屋敷紘子さんのローマ字記名等の書き込み、巻末にはスケジュール等のメモ書きが入っています。歳月を経過したものですが、コンディションはおおむね良好です。

新建築 1995年2月 第70巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、326p、29.5 x 22cm、1冊
都市の黄昏(建築論題) / 堀池秀人
作品
・東京藝術大学藝術資料館 取手館 / 六角鬼丈計画工房
・板橋区立熱帯環境植物館 / 日本造園学会+瀧光夫
・水戸市植物公園植物館 / 瀧光夫
・篠崎駅前交番(警視庁小松川警察署篠崎駅前交番) / 藤木隆男建築研究所
・佐世保更生保護会「白雲」 / 團・青島建築設計事務所
・佐倉市立美術館 / 坂倉建築研究所大阪事務所
・倉渕村幼稚園
・倉渕村農林漁業体験実習館“ふれあい館” / パンデコン建築設計研究所
・日鉄鉱業研究開発センター / 大林組東京本社設計本部
・ヤマギワ五番町ビル / 清水建設
・文京シビックセンター(第1期) / 日建設計
・Cycle Station米原 / 遠藤秀平建築設計事務所
・UG都市設計外房デザインセンター / 山下昌彦+GL建築設計
・池重社屋 / 高木恒英 ; インターセクション
・警視庁目黒警察署三田交番(あかりの交番) / 平倉直子建築設計事務所)
・南大沢LINK / 巽順 ベルセン建築計画
・MKオフィス / 三上晴久+三上建築事務所
・ロレックスビル / A.A.S.アソシエイツ インターナショナル
・品川プリンスホテル新館 / 竹中工務店
・TBS放送センター / 日本設計
エキシビション F.L.ライトの照明器具復刻 / 編集部
連載 オフィスの世紀21.頂部に時代の意志が / 林昌二
東京芸術大学芸術資料館取手館〔設計・六角鬼丈計画工房〕 建築を実験の場に--「東京芸術大学芸術資料館取手館」ウォ-ルミュ-ジアム′94をめぐって / 榎倉康二 ; 木戸修 ; 中林忠良 ; 宮田亮平 ; 六角鬼丈
「取手館」とウォールミュージアム構想について / 六角鬼丈
群馬県倉渕村の村おこし 構想から実現まで / 近澤可也
時評 ジオ・アーキテクチュア / 武澤秀一
月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史
アジア・ノート(9)中国シルクロード・ウイグル族の住まいIIホタン アイワンの生活空間 / 柘和秀
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、326p 、29.5 x 22cm 、1冊
都市の黄昏(建築論題) / 堀池秀人 作品 ・東京藝術大学藝術資料館 取手館 / 六角鬼丈計画工房 ・板橋区立熱帯環境植物館 / 日本造園学会+瀧光夫 ・水戸市植物公園植物館 / 瀧光夫 ・篠崎駅前交番(警視庁小松川警察署篠崎駅前交番) / 藤木隆男建築研究所 ・佐世保更生保護会「白雲」 / 團・青島建築設計事務所 ・佐倉市立美術館 / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・倉渕村幼稚園 ・倉渕村農林漁業体験実習館“ふれあい館” / パンデコン建築設計研究所 ・日鉄鉱業研究開発センター / 大林組東京本社設計本部 ・ヤマギワ五番町ビル / 清水建設 ・文京シビックセンター(第1期) / 日建設計 ・Cycle Station米原 / 遠藤秀平建築設計事務所 ・UG都市設計外房デザインセンター / 山下昌彦+GL建築設計 ・池重社屋 / 高木恒英 ; インターセクション ・警視庁目黒警察署三田交番(あかりの交番) / 平倉直子建築設計事務所) ・南大沢LINK / 巽順 ベルセン建築計画 ・MKオフィス / 三上晴久+三上建築事務所 ・ロレックスビル / A.A.S.アソシエイツ インターナショナル ・品川プリンスホテル新館 / 竹中工務店 ・TBS放送センター / 日本設計 エキシビション F.L.ライトの照明器具復刻 / 編集部 連載 オフィスの世紀21.頂部に時代の意志が / 林昌二 東京芸術大学芸術資料館取手館〔設計・六角鬼丈計画工房〕 建築を実験の場に--「東京芸術大学芸術資料館取手館」ウォ-ルミュ-ジアム′94をめぐって / 榎倉康二 ; 木戸修 ; 中林忠良 ; 宮田亮平 ; 六角鬼丈 「取手館」とウォールミュージアム構想について / 六角鬼丈 群馬県倉渕村の村おこし 構想から実現まで / 近澤可也 時評 ジオ・アーキテクチュア / 武澤秀一 月評 / 内井昭蔵 ; 今川憲英 ; 野田俊太郎 ; 阿部仁史 アジア・ノート(9)中国シルクロード・ウイグル族の住まいIIホタン アイワンの生活空間 / 柘和秀

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

パスカル生誕400年 - 数学、哲学の魅力

ル・マン100年 - レース、世界一への挑戦