JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
源氏物語のさまざまな写本と現代語訳の書籍
写本分類・形式
現代語訳
さまざまな源氏物語
源氏物語は平安時代中期に成立した日本の長編物語、小説。作者の紫式部は平安中期における和歌の名手の1人。
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年4月28日
源氏物語を探す
写本分類・形式
ページTOPへ
大分類
» 青表紙本
青表紙本源氏物語 揃 <青表紙本源氏物語>
¥20,500
古書 ありま
[紫式部著] ; 長谷章久解題山岸徳平他監修、新典社、18cm
1970年08月
宮内庁書陵部蔵 青表紙本 源氏物語 東屋
¥700
水たま書店 桜井店
山岸徳平 今井源衛 監修、喜多義勇 編、新典社、昭和57年(再版1刷)、18cm、1冊
1982年01月
源氏物語の文化史的研究 <源氏物語>
¥3,500
indigo book
宮川葉子 著、風間書房、405p、22cm
1997年12月
中古文学 94巻
¥1,000
今井書店
中古文学会、平26、95頁、1冊
2014年
源氏物語の探究 :第15輯 <源氏物語>
¥2,500
智新堂書店
源氏物語探究会 編、風間書房、平成2年、442p、22cm、1冊
1990年
源氏物語の文化史的研究<源氏物語>
¥2,760
不死鳥BOOKS
宮川葉子 著、風間書房、405
1997年
源氏物語本文の研究 <源氏物語>
¥7,150
ぶっくいん高知 古書部
伊藤鉄也 著、おうふう、平成14、456頁、22cm
2002年
新天理図書館善本叢書13 源氏物語 池田本 1
¥37,400
八木書店古書部
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平28、1冊
2016年
源氏物語の文芸的研究
¥2,200
株式会社 wit tech
仲田庸幸 著、風間書房、1962/09/15、567p、22cm、1
1962年09月
新天理図書館善本叢書20 源氏物語 池田本 8
¥39,600
八木書店
天理大学附属天理図書館編、八木書店、2017年、642頁、A5、1冊
2017年
» 河内本
河内本 源氏物語語彙の研究 <研究選書 10>
¥980
雑草文庫
渡辺仁作、教育出版センター、昭和48年、203p、A5判ハードカバー、1冊
1973年
河内本源氏物語成立年譜攷 : 源光行一統年譜を中心に <源氏物語>
¥1,500
シルバー書房
池田利夫 著、日本古典文学会、1977.12.20、178p、23cm
1977年12月
源氏物語と鎌倉 : 「河内本源氏物語」に生きた人々 <銀鈴叢書 源氏物語>
¥1,000
文紀堂書店
織田百合子 著、銀の鈴社、2011年、159p、22cm、1冊
2011年
尾州家河内本源氏物語開題・成立年譜攷共
¥5,500
株式会社 wit tech
山岸徳平/池田利夫、日本古典文学会、昭和52年
1977年
源氏物語本文の研究 <源氏物語>
¥7,150
ぶっくいん高知 古書部
伊藤鉄也 著、おうふう、平成14、456頁、22cm
2002年
尾州家河内本源氏物語開題・河内本源氏物語成立年譜攷 2冊セット函入り
¥4,000
高山文庫
山岸徳平著・池田利夫著、貴重本刊行会、昭52、A5判、1冊
1977年
河内本源氏物語 3帙10冊揃+目録 正誤表
¥7,000
バリューブック
尾張徳川黎明会、昭和9年、23㎝×18㎝、10冊
1934年
国語国文学研究史大成 第4
¥30,430
古本配達本舗
全国大学国語国文学会研究史大成編纂委員会 編、三省堂、569p 図版、22cm
1961年
尾州家河内本源氏物語 2巻
¥30,800
八木書店
原本所蔵・監修:名古屋市蓬左文庫/解題:岡嶌偉久子、八木書店、2010年、平均450頁、B5、1冊
2010年
紫式部 <人物叢書>
¥600
コスモス書房
今井源衛 著、吉川弘文館、昭和44年、304p 図版、18cm
1969年
「源氏物語の包含する語法・用語例の研究」 <源氏物語>
¥1,000
古書猛牛堂
橘誠 著、おうふう、平成11年 初版、242p、22cm、1冊
1999年
源氏物語論考
¥3,000
indigo book
浜橋顕一 著、笠間書院、431p、22cm
1997年02月
新訂 河内本源氏物語成立年譜攷 源光行一統年譜を中心に
¥2,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
池田利夫 著、貴重本刊行会、昭和55、182頁、A5判、1冊
1980年
【未読品】 源氏物語の包含する語法・用語例の研究 <源氏物語>
¥2,200
株式会社BKG
橘誠 著、おうふう、242p、22cm
1999年01月
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
» 別本
源氏物語の本文と表現 <源氏物語>
¥4,000
indigo book
中村一夫 著、おうふう、278p、22cm
2004年11月
源氏物語本文の研究 <源氏物語>
¥7,150
ぶっくいん高知 古書部
伊藤鉄也 著、おうふう、平成14、456頁、22cm
2002年
文学・語学182号 源氏物語の別本の物語世界
¥1,000
今井書店
全国大学国語国文学会、平17、70頁、1冊
2005年
光源氏物語傳來史 : 幻の伝本の謎-その真実に迫る <源氏物語>
¥2,400
きたむら書店
上原作和 著、武蔵野書院、2011年、316p、22cm、1冊
2011年
【定価42万円】『源氏物語別本集成』全15巻揃
¥280,000
尾花屋
伊井春樹/小林茂美/伊藤鉄也編、桜楓社、平成元年~14、15
1989年
中世王朝物語の研究
¥5,000
光国家書店
大槻修 著、世界思想社A5版、1993年、510p、22cm
1993年
日本絵巻聚稿 下
¥3,260
不死鳥BOOKS
小松茂美 著、中央公論社、646p、22cm
1989年04月
» 定家本
『定家本源氏物語』冊子本の姿 <日本の美術> 468
¥800
光国家書店
藤本孝一 [編著]、至文堂B5版変形、2005年、98p、23cm
2005年
日本の美術468 「定家本源氏物語」冊子本の姿
¥800
こもれび書房
藤本孝一、至文堂、2005、1
2005年
中古文学 94巻
¥1,000
今井書店
中古文学会、平26、95頁、1冊
2014年
『定家本源氏物語』冊子本の姿 <日本の美術 No.468>
¥1,100
ぶっくいん高知 古書部
藤本孝一、至文堂、2005年、98頁、23×19cm
2005年
定家本源氏物語 : 行幸・早蕨
¥30,800
八木書店
藤本孝一 編・解題、八木書店、2018年、179頁、B5、1冊
2018年
定家本 源氏物語 行幸・早蕨
¥30,800
八木書店古書部
藤本孝一編・解題、八木書店、平30、1冊
2018年
王朝物語史の研究
¥3,300
愛書館中川書房 神田神保町店
室伏信助 著、角川書店、平成7年、625p、22cm、1冊
1995年
國文學 第52巻10号 臨時号 <文字のちから : 写本・デザイン・かな・漢字・修復>
¥1,100
パージナ
國文學編集部(牧野十寸穂) : 編、学燈社、2007、194p、A5判、1冊
2007年
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥3,000
indigo book
片桐洋一 編、和泉書院、620p、22cm
1991年10月
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥1,500
水たま書店 桜井店
片桐洋一 編、和泉書院、1991年、22cm、1冊
1991年
» 大島本
大島本源氏物語の再検討 <研究叢書 源氏物語 396>
¥9,900
ぶっくいん高知 古書部
中古文学会関西部会 編、和泉書院、2009年、220頁、22cm
2009年
源氏物語の文化史的研究 <源氏物語>
¥3,500
indigo book
宮川葉子 著、風間書房、405p、22cm
1997年12月
光源氏物語傳來史 : 幻の伝本の謎-その真実に迫る <源氏物語>
¥2,400
きたむら書店
上原作和 著、武蔵野書院、2011年、316p、22cm、1冊
2011年
源氏物語の文化史的研究<源氏物語>
¥2,760
不死鳥BOOKS
宮川葉子 著、風間書房、405
1997年
源氏物語の方法を考える
¥3,500
宮城)阿武隈書房
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015、405p、22cm
2015年
紫式部伝 : その生涯と『源氏物語』
¥16,500
株式会社 wit tech
角田文衞 著、法蔵館、2007/01/25、614p、22cm、1
2007年01月
大島本源氏物語の再検討 研究叢書 396
¥5,500
松野書店
中古文学会関西部会 編、和泉書院、2009年
2009年
日本古典文学研究の新展開
¥2,600
光国家書店
伊井春樹 編、笠間書院A5版、2011年、516p、22cm
2011年
» 池田本
新天理図書館善本叢書20 源氏物語 池田本 8
¥39,600
八木書店古書部
天理大学附属天理図書館編、八木書店、平29、1冊
2017年
明応八年実隆本源氏物語系図(01の005)
¥600,000
臥遊堂
新天理図書館善本叢書17 源氏物語 池田本五
¥39,600
八木書店
天理大学附属天理図書館編、八木書店、2017年、688頁、A5、1冊
2017年
» 版本
もうひとつのみやび 木版本 源氏物語絵巻
¥1,200
古本アッシュ
木版本源氏物語絵巻復刻刊行会/青幻舎、2007年刊、1
2007年
f25031801〇湖月抄 第1巻 桐壺 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
¥5,000
ひぐま堂
源氏物語研究集成 第14巻 源氏物語享受史
¥12,100
臨川書店
増田繁夫・鈴木日出男・伊井春樹 編、風間書房、2000、410p、22cm、1冊
2000年
源氏物語絵巻とその周辺 <源氏物語絵巻>
¥2,200
ロビン・ブックセンター
久下裕利 編、新典社、平成13年初版、302p、22cm
2001年
源氏物語の男君たち
¥700
奎書店
瀬戸内寂聴、日本放送出版協会、2008、新書 203P
2008年
雨夜物語だみことば
¥55,000
誠心堂書店
加藤宇万伎、明和6年序 写本、1冊
源氏物語古注釈の世界 : 写本から版本へ <実践女子大学文芸資料研究所叢書 1>
¥1,500
ハコワレ古書店
実践女子大学文芸資料研究所 編、汲古書院、平成6、509, 9p、22cm
1994年
現代語訳 竹取物語・伊勢物語 改装版・本文対照
¥1,100
ケルン書房
吉岡曠 訳、学燈社、2005年、1冊
2005年
青須我波良 38号
¥1,500
今井書店
帝塚山短期大学日本文学会、平1、114頁、1冊
1989年
知日47:源氏物語、一本満足!
¥3,630
中国書店
茶烏竜主編、中信出版社、2017年10月、平装
2017年10月
源氏物語における仏教故事の研究
¥35,000
稲野書店
高木宗監、桜楓社、昭55、1冊
1980年
源氏物語-その住まいの世界- 初版
¥1,100
猫待屋
池浩三、中央公論美術出版、平成元年9.15、350、縦22.5横15.4幅3.2、1
1989年09月
源氏物語(絵入)(承応版本)CD-ROM <Iwanami EP CD-ROM 国文学研究資料館データベース古典コレクション>
¥5,000
古本タケシマ文庫
中村康夫, 立川美彦, 田中夏陽子監修 ; 伊井春樹 [ほか] 編、岩波書店、CD-ROM1枚、12・・・
1999年07月
常夏
¥32,000
カモシカ書店
与謝野晶子 著、大倉書店、188p 図版、19cm
1908年07月
物語序説 <有精堂選書>
¥600
ブックスマイル
上坂信男 著、有精堂、1970.5、293p、19cm
1970年05月
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥3,000
indigo book
片桐洋一 編、和泉書院、620p、22cm
1991年10月
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥1,500
水たま書店 桜井店
片桐洋一 編、和泉書院、1991年、22cm、1冊
1991年
見知らぬ国へ
¥3,000
萩書房Ⅱ
村岡花子 著、労働文化社、昭22、163p、B6
1947年
書蹟【送料無料】 <古美術読本2>
¥650
千机書房
秦恒平 編、淡交社、昭和62/初版、189p、19cm
1987年
狭衣物語
¥660,000
玉英堂書店
承応三年(1654)刊、16冊
国文学 : 解釈と教材の研究 大衆文学・物語のアルケオロジー 第31巻9号
¥880
古書追分コロニー
学燈社 編、学燈社、1986.8、188p、22cm
1986年08月
戦記物語の研究 改訂増補版
¥1,800
古本倶楽部株式会社
後藤丹治 著、磯部甲陽堂、588p 図版、22cm
1944年02月
» 注釈書
源氏物語注釈史の世界
¥9,900
八木書店
” 日向 一雅 “、青簡舎、2014年、403頁、A5、1冊
2014年
源氏物語事典 増補版
¥5,000
水たま書店 桜井店
三谷栄一 編、有精堂、1992年、19cm、1冊
1992年
花 鳥 余 情 ⑴ 桐壺
¥44,000
筑波書店
美濃本29丁 江戸末期写 替新装 極少虫損 端本1冊
幽斎源氏物語聞書
¥16,500
八木書店古書部
野口元大・徳岡涼編、続群書類従完成会、平18、1冊
2006年
源氏物語研究集成 第14巻 源氏物語享受史
¥12,100
臨川書店
増田繁夫・鈴木日出男・伊井春樹 編、風間書房、2000、410p、22cm、1冊
2000年
『しのびね物語』注釈 <研究叢書 467> 初版第1刷
¥9,800
株式会社 wit tech
岩坪健 著、和泉書院、2015/12/15 初版第1刷、362p、22cm、1
2015年12月
f19122902〇湖月抄 6巻 1冊 末摘花の卷 26丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
¥5,000
ひぐま堂
講座平安文学論究 第10輯
¥1,200
ハコワレ古書店
平安文学論究会 編、風間書房、平成6、415p、22cm
1994年
日本古典文学研究の新展開
¥2,600
光国家書店
伊井春樹 編、笠間書院A5版、2011年、516p、22cm
2011年
詳細分類
» 奥入
奥入 : 源氏物語 <複刻日本古典文学館>
¥2,200
南陽堂書店
[藤原定家著]、日本古典文学刊行会、1971、1冊、18x18cm、1冊
1971年
源氏物語の研究
¥800
ハコワレ古書店
今井源衛 著、未来社、1962、345p 図版、22cm
1962年
大島本源氏物語の再検討 <研究叢書 源氏物語 396>
¥9,900
ぶっくいん高知 古書部
中古文学会関西部会 編、和泉書院、2009年、220頁、22cm
2009年
源氏物語 奥入 複刻日本古典文学館
¥2,000
間島一雄書店
日本古典文学会編、ほるぷ出版社製作、昭46、1点
1971年
複刻日本古典文学館 源氏物語 奥入
¥1,390
出島書店
紫式部作山岸徳平解題、日本古典文学刊行会、昭46、本119丁+解題12P、函21×20.5×3.3c・・・
1971年
平安文学の交響 : 享受・摂取・翻訳
¥9,800
株式会社 wit tech
中野幸一 編、勉誠、2012/05/13 初版、612p、22cm、1
2012年05月
群書類従 第十七輯 連歌部 物語部〔オンデマンド版〕
¥12,100
八木書店古書部
塙保己一編、八木書店、平25、1冊
2013年
中山家本 源氏物語/定家自筆本 奥入/宮本家本 山家心中集
¥2,500
金沢書店
日本古典文学会・編、日本古典文学刊行会、昭47、3冊
1972年
源氏物語論 <塙選書> オンデマンド版
¥1,800
古書 ありま
清水好子 著、塙書房、276p、19cm
1966年
» 河海抄
『河海抄』の『源氏物語』 <研究叢書 301>
¥4,000
古書肆 千里堂
吉森佳奈子 著、和泉書院、2003年、1冊
2003年
冷泉家時雨亭叢書 99 源氏物語(柏木) 河海抄 巻十五 後陽成天皇源氏物語講釈聞書
¥18,000
斜陽館
冷泉家時雨亭文庫編、朝日新聞社、2015年、菊判
2015年
源氏物語の方法を考える < 源氏物語 2-2>
¥3,850
ぶっくいん高知 古書部
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015年、405頁、22cm
2015年
源氏物語の方法を考える
¥3,500
宮城)阿武隈書房
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015、405p、22cm
2015年
國文註釋全書 第一~六冊 計6冊(1平家物語抄ほか2太平記抄ほか3河海抄ほか4枕草紙傍注ほか5源氏物語細流抄ほか6謡曲拾葉抄)
¥10,000
万葉書房
國學院大學出版部、明治40~42、6冊
1907年
源氏物語講座 第8巻 (源氏物語の本文と受容) <源氏物語>
¥3,000
古書 本々堂
今井卓爾 ほか編、勉誠社、1992年初版、419p、20cm四六判ハードカバー
1992年
源氏物語 人物総覧 ・事項索引 源氏物語評釈 別巻二
¥1,500
青木書店
玉上琢彌、角川書店、昭44、546p、22cm
1969年
平安貴族の婚姻慣習と「源氏物語」
¥5,600
不死鳥BOOKS
胡潔 著、風間書房、457
2001年
源氏物語論 <塙選書> オンデマンド版
¥1,800
古書 ありま
清水好子 著、塙書房、276p、19cm
1966年
画期としての室町 政事・宗教・古典学
¥16,500
中国書店
前田雅之 編、勉誠社、2018、544 p、A5判
2018年
» 花鳥余情
源氏物語古註釈叢刊第二巻花鳥余情・源氏和秘抄・源氏物語之内不審条々・源語秘訣・口伝抄
¥9,900
不死鳥BOOKS
中野幸一 編、武蔵野書院、474
1978年
源氏物語古注集成 第1巻 <源氏物語>
¥5,000
ブックソニック
[一条兼良著] ; 伊井春樹編、桜楓社、402p、22cm
1978年04月
花 鳥 余 情 ⑴ 桐壺
¥44,000
筑波書店
美濃本29丁 江戸末期写 替新装 極少虫損 端本1冊
源氏物語講座 第8巻 (源氏物語の本文と受容) <源氏物語>
¥3,000
古書 本々堂
今井卓爾 ほか編、勉誠社、1992年初版、419p、20cm四六判ハードカバー
1992年
春画江戸の悦楽 1(絢爛豪華な源氏絵の世界) <ベスト新書 123>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
福田和彦 著、ベストセラーズ、190p、18cm
2006年11月
芸術新潮 第305号(1975年5月) 26巻5号 ◆目次記載あり
¥810
ハナ書房
解説・渋井清 井上靖(ヒットタイト アナトリア高原の謎の民族)、洲之内徹(小田原と真鶴の間)、新潮社・・・
1975年05月
» 万水一露
万水一露 胡蝶
¥3,850
水明洞
永閑、江戸中期頃、28×19.5×1㎝、1冊
伊勢物語古注釈叢刊 12巻
¥16,500
八木書店
片桐洋一・山本登朗編、八木書店、2002年、各巻平均527頁、1冊
2002年
» 首書源氏物語
首書源氏物語 玉鬘 <源氏物語>
¥30,430
古本配達本舗
一竿斎 著 ; 岩下光雄 編、和泉書院、136p、21cm
1987年06月
首書源氏物語 54巻系図1巻 寛永17年一竿斎跋 寛文13 年積徳堂刊本 木板摺55冊揃 度会末言旧蔵 朱筆校合大量
¥660,000
株式会社 斐求堂書店
一竿斎 [著]、積徳堂、55冊、27cm
f25031804〇湖月抄 第4巻 夕顔 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
¥5,000
ひぐま堂
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥3,000
indigo book
片桐洋一 編、和泉書院、620p、22cm
1991年10月
王朝の文学とその系譜 <研究叢書 103>
¥1,500
水たま書店 桜井店
片桐洋一 編、和泉書院、1991年、22cm、1冊
1991年
» 湖月抄
f25031801〇湖月抄 第1巻 桐壺 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
¥5,000
ひぐま堂
源氏物語湖月抄
¥3,980
池袋ブックサービス
北村季吟 猪熊夏樹増註訂正、積善館、明治27年、8冊、19cm、8冊
源氏物語 湖月抄 8冊
¥10,000
根元書房(本店)
8
源氏物語 湖月抄 首巻
¥2,000
古本倶楽部株式会社
北村季吟著、近代文芸社
源氏物語湖月抄 増注 上 講談社学術文庫
¥5,000
大内学而堂
北村季吟、昭和57年
1982年
源氏物語湖月抄 増注 全3冊 講談社学術文庫
¥17,000
古ほんや 板澤書房
北村季吟 著 有川武彦 校訂、講談社、2002、3冊
2002年
源氏物語湖月抄 全60冊揃
¥98,000
バリューブック
北村季吟注釈、、延宝元年(1673)、27㎝×19㎝、60冊
源氏物語の探究 :第15輯 <源氏物語>
¥2,500
智新堂書店
源氏物語探究会 編、風間書房、平成2年、442p、22cm、1冊
1990年
源氏物語湖月抄 天・地・人之巻 首巻・用語并和歌索引 計4冊
¥5,000
水たま書店 桜井店
北村季吟/校合:宮田和一郎/監修::吉澤義則、近代文藝社、昭和6年 6刷、19㎝、4冊
1931年06月
源氏物語湖月抄 全8冊揃
¥8,800
(有)よみた屋 吉祥寺店
猪熊夏樹 増註 訂正、積善舘、明治、縦18cm、8冊
北村季吟 : この世のちの世思ふことなき <ミネルヴァ日本評伝選>
¥1,400
れんが堂書店
島内景二 著、ミネルヴァ書房、297, 9p、20cm
2004年09月
北村季吟 この世のちの世思ふことなき ミネルヴァ日本評伝選
¥1,320
岩森書店
島内景二、ミネルヴァ書房、平16、297, 9p、四六判、1冊
2004年
国語国文学研究史大成 第4
¥30,430
古本配達本舗
全国大学国語国文学会研究史大成編纂委員会 編、三省堂、569p 図版、22cm
1961年
源氏物語湖月抄 : 増註 上中下巻揃 上中下巻 11版
¥20,000
テンガロン古書店
有川武彦 訂、弘文社、3冊、23cm
1937年
國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]
¥600
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
1986年07月
» 源氏物語新釈
源氏物語新釋
¥1,000
あじさい堂書店
末政寂仙著、学修社、昭21、2, 4, 142p、18cm
1946年
源氏物語用語索引<対校源氏物語新釈 源氏物語 別巻 1-2> 上下巻揃い
¥970
不死鳥BOOKS
木之下正雄 著、国書刊行会、2冊
1974年
対校源氏物語新釈 第一~六巻 6冊揃い
¥10,500
株式会社 wit tech
紫式部 著 ; 吉沢義則 校註、国書刊行会、1971、449p、22cm、6冊
1971年
源氏物語用語索引 上巻 (対校源氏物語新釈 別巻1)+下巻 (対校源氏物語新釈 別巻2)【全2冊セット】
¥3,000
リモートブックス
木之下 正雄、国書刊行会、1977年4月第2刷、790(2冊通し)+諸註釈書ページ対象表67、(16・・・
1977年04月
源氏物語新釋 第五巻
¥3,980
古本倶楽部株式会社
吉澤義則著
源氏物語新釈 後編
¥3,980
古本配達本舗
白子福右衛門、加藤中道館
源氏物語用語索引 上下 校代源氏物語新釈別巻 1,2 + 正誤表
¥1,000
伊東書房
木之下正雄、国書刊行会、昭和52、2
1977年
【内容見本】【校對源氏物語新釋 平凡社】n126
¥1,000
頭突書店
吉澤義則、1冊
文検受験用 源氏物語新釈
¥1,200
古ほんや 板澤書房
竜沢良芳 著、大同館書店、昭6、876p、22cm、1冊
1931年
校本賀茂真淵全集 思想篇 上・下
¥2,200
アットワンダー
山本饒 編、弘文堂、2冊、22cm、2
1942年
» 源氏物語評釈
源氏物語評釈 第5巻
¥1,980
不死鳥BOOKS
玉上琢弥 著、角川書店、491
1965年
源氏物語評釈 11
¥35,250
古本配達本舗
源氏物語研究 <源氏物語評釈> 再版
¥3,300
株式会社 wit tech
角川書店、1968/04/30、446p、22cm
1968年04月
校正訳注源氏物語評釈 8冊 (首2巻・語釈1・余釈1・(1)桐壺・(2)帚木・(3)空蝉・(4)夕顔)
¥8,500
うたたね文庫
萩原廣道著、鹿鳴草舎蔵板、嘉永6年刊、8冊
源氏物語評釈 第12巻 (三島由紀夫旧蔵)
¥4,400
三茶書房
玉上琢彌、角川書店、昭43、586頁、1冊
1968年
源氏物語評釈 第12巻 浮舟・夢浮橋
¥3,000
万葉書房
玉上琢弥 著、角川書店、昭和43、586p 図版、22cm + 8p、1冊
1968年
源氏物語評釈 第三巻 須磨・関屋
¥1,500
青木書店
玉上琢彌、角川書店、昭40、458p、22cm
1965年
源氏物語人物総覧事項索引 源氏物語評釈別巻二
¥1,650
芸備書房
玉上琢彌、角川書店、1969年、546p、菊判
1969年
源氏物語評釈 第2巻のみ
¥800
水たま書店 桜井店
玉上琢弥 著、角川書店、昭和54年 第9版、22cm、1冊
1979年09月
源氏物語評釈 全13の内 第1・2・5帖の3冊欠 余釈2に語釈2を含む
¥5,500
あんず古書店
荻原広道、文栄堂、明治刊
源氏物語注釈史の世界
¥9,900
八木書店
” 日向 一雅 “、青簡舎、2014年、403頁、A5、1冊
2014年
源氏物語評釈 全14冊揃
¥13,200
新日本書籍(SNS)
玉上琢彌、角川書店、1975~1976、A5
1975年
現代語訳
ページTOPへ
» 与謝野晶子
新訳源氏物語 : 全 4版
¥18,000
古本倶楽部株式会社
[紫式部著] ; 与謝野晶子[訳]、新興社、19cm
1935年
源氏物語 上
¥3,980
古本配達本舗
與謝野晶子
源氏物語 : 文芸読本 <源氏物語> 初版
¥2,200
株式会社 wit tech
河出書房新社、1981/12/20、335p、21cm
1981年12月
梗概源氏物語
¥600
古本アッシュ
与謝野晶子/鶴見大学文学部編、鶴見大学、平5年刊、1
1993年
常夏
¥32,000
カモシカ書店
与謝野晶子 著、大倉書店、188p 図版、19cm
1908年07月
よみがえる与謝野晶子の源氏物語
¥3,300
古書追分コロニー
神野藤昭夫著、花鳥社、2022.11(第3刷)、8, xv, 462p、21cm
2022年11月
梗概源氏物語 <源氏物語>
¥1,650
岩森書店
与謝野晶子 鶴見大学文学部 編、武蔵野書院、平05、142, 48, 16p、26.5×19、1冊
1993年
与謝野晶子 <新文芸読本>
¥500
香風堂
河出書房新社、223p、21cm
1991年06月
源氏物語 (六)
¥600
夢屋
与謝野晶子/訳 三笠書房 ●椎が本●總角●早蕨●宿り木●東屋、昭27、1
1952年
與謝野晶子の思想形成と思想 : 男女共同参画社会へ向けて
¥3,800
相澤書店
平子恭子 著、おうふう、2012年、253p、22cm
2012年
日本文学全集2.3 源氏物語 上下巻 計2冊
¥1,200
水たま書店 桜井店
与謝野晶子訳、河出書房新社、昭和42年、20cm、2冊
1967年
» 谷崎潤一郎
源氏物語「4」谷崎潤一郎新譯
¥35,250
古本配達本舗
谷崎潤一郎
源氏物語 2
¥3,980
古本倶楽部株式会社
谷崎潤一郎
» 円地文子
円地文子の源氏物語 巻2 (集英社文庫 特 8-2わたしの古典)
¥4,800
不死鳥BOOKS
円地文子 著、集英社、297
1996年
源氏物語私見 <源氏物語> 4刷
¥2,200
株式会社 wit tech
円地文子 著、新潮社、1975/04/25、255p、20cm
1975年04月
源氏物語私見 <新潮文庫 源氏物語>
¥1,200
ほんやら堂
円地文子 著、新潮社、1986.12、277p、15cm
1986年12月
源氏物語 7
¥3,980
古本配達本舗
円地文子
» 田辺聖子
『源氏物語』の男たち 上 (岩波現代文庫 文芸 140)
¥440
不死鳥BOOKS
田辺 聖子、岩波書店、277
2008年
新源氏物語
¥3,980
古本配達本舗
田辺聖子
絵草紙 源氏物語
¥400
青木書店
田辺聖子 文 ; 岡田嘉夫 絵、角川書店、昭63、271p、15cm
1988年
源氏・拾花春秋 -源氏物語をいける
¥1,500
苔花堂書店
田辺聖子・解説/桑原仙溪(桑原専慶流第十四世家元)・挿画・生花解説、文英堂、1998(平成10)年
『源氏物語』男の世界
¥1,100
中央書房
田辺聖子 著、岩波書店、1991、228p、20cm
1991年
霧ふかき宇治の恋 : 新源氏物語 上・下2冊揃い 上
¥2,600
浪漫古書店
田辺聖子 著、新潮社、1990.5、20cm、2
1990年05月
まいにち薔薇いろ : 田辺聖子A to Z
¥1,100
株式会社 wit tech
田辺聖子 他著 ; 『田辺聖子全集』編集室 編、集英社、2006/12、125p、21cm
2006年12月
新源氏物語(上巻) 〈新潮文庫〉
¥300
フタバ書店
田辺聖子、新潮社、平成7/6/5 32刷、文庫版、1
1995年06月
サイン本 「源氏物語」男の世界 田辺聖子
¥2,000
古書 うつつ
田辺聖子、岩波書店、1991年 初版
1991年
源氏・拾花春秋 源氏物語をいける <源氏物語>
¥1,210
岩森書店
田辺聖子、桑原仙溪、文英堂、平10、159p、26.3×19、1冊
1998年
霧ふかき宇治の恋 新源氏物語 上下2巻
¥1,500
万葉書房
田辺聖子、新潮社、平成2、2冊
1990年
写真 花 源氏物語
¥1,500
草木古書店
田辺聖子・相馬大著 浅野喜一/写真、光村推古書院、昭63、A4判
1988年
絵草子 源氏物語 角川文庫
¥550
言事堂
田辺聖子、角川書店、昭和59年初版、1冊
1984年
私本・源氏物語 著者謹呈サイン本
¥2,000
清泉堂倉地書店
田辺聖子、実業之日本社、1980、257頁、B6判
1980年
【未読品】源氏・拾花春秋 : 源氏物語をいける <源氏物語>
¥1,500
株式会社BKG
田辺聖子, 桑原仙溪 著、文英堂、159p、27cm
1998年10月
霧ふかき宇治の恋
¥2,750
古書 彦書房
田辺聖子、新潮社、1990/05/10 (H2)、2
霧ふかき宇治の恋 上・下 新源氏物語
¥2,600
風前堂書店
田辺聖子 著、新潮社、1990年、20cm
1990年
「源氏物語」男の世界
¥500
夢屋
田辺聖子/著 講談社、平8、1
1996年
週刊朝日 1974年11月8日
¥1,000
阿武隈書房
1974年
1974年
田辺聖子と読む 蜻蛉日記
¥900
サムタイム
田辺聖子、創元社、1988年、1冊
1988年
新源氏物語 上中下巻揃 (新潮文庫)
¥1,280
祥文堂書店
田辺 聖子、新潮社、平成23年、27年、文庫判、3冊
2011年
ジョゼと虎と魚たち 限定250部毛筆署名落款入り
¥9,000
カモシカ書店
田辺聖子、未来工房、76p、8.7×6.5cm
1991年02月
王朝文学とつき合う 新潮選書
¥4,400
古本あい古屋
竹西寛子 著、新潮社、昭和63、223p、19cm、1冊
1988年
太陽 13巻4号=No.143 (1975年4月) <特集 : 京都千年>
¥1,100
パージナ
編 : 木幡朋介、平凡社、1975、168p、29 x 21.2cm、1冊
1975年
» 橋本治
窯変 源氏物語 13 寄生・東屋・浮舟
¥1,500
青木書店
橋本治、中央公論社、1992、413p、21cm
1992年
窯変 源氏物語 1.3.4.5.6 5冊セット
¥2,200
宮城)阿武隈書房
橋本治 著、中央公論社、1991、21cm
1991年
窯変源氏物語 全14冊
¥7,000
古ほんや 板澤書房
橋本治、中央公論社、1991、14冊
1991年
窯変源氏物語 全14巻揃
¥12,000
文遊舎
橋本治、中央公論社、1993
1993年
窯変 源氏物語 全14巻セット 全初版
¥6,500
桜BOOK
橋本治、中央公論社、14
ひらがな日本美術史 1・2 2冊
¥5,500
一心堂書店
橋本治 著、新潮社、1997・2010、26cm、2冊
1997年
これで古典がよくわかる <ちくま文庫>
¥800
セレクト文庫
橋本治 著、筑摩書房、253p、15cm
2001年12月
芸術新潮 1994年5月号 通巻45巻5号 大特集 法隆寺 千四百年のいのち
¥710
ハナ書房
高田良信、新潮社、1994-5、29cm
1994年05月
» 瀬戸内寂聴
女人源氏物語 全5冊揃
¥5,000
青木書店
瀬戸内寂聴、小学館、1988-1989、20cm、5冊
1988年
源氏物語 全10冊揃い+瀬戸内寂聴の源氏物語の11冊 <講談社文庫>
¥4,400
昼猫堂
紫式部 著 ; 瀬戸内寂聴 訳、講談社、15cm
2007年01月
瀬戸内寂聴訳 源氏物語 全10巻
¥3,000
古本一刻館
紫式部 著/瀬戸内寂聴 訳、講談社、10冊
源氏物語絵詞
¥1,000
天地人堂
瀬戸内寂聴 詞 ; 石踊達哉 絵、講談社、142p、29×31cm
1998年03月
源氏物語絵詞 源氏物語全五十四帖
¥2,750
善光洞山崎書店
詞・瀬戸内寂聴 絵・石踊達哉、講談社、1993年刊、143頁、B5判横長
1993年
源氏物語 瀬戸内寂聴訳
¥33,000
三茶書房
瀬戸内寂聴、講談社、1998、10冊
1998年
源氏物語 巻1 巻1
¥5,500
古本あい古屋
紫式部 著 ; 瀬戸内寂聴 訳、講談社、1997、296p、23cm、1冊
1997年
源氏物語 全10巻揃い
¥5,500
ブックセンター・キャンパス
紫式部 著 ; 瀬戸内寂聴 訳、講談社、1996年、23cm
1996年
源氏物語 全10巻
¥5,000
有限会社 キヌタ文庫
紫式部 著 ; 瀬戸内寂聴 訳、講談社、1998、10冊
1998年
源氏物語 全10巻揃 全10巻
¥2,800
テンガロン古書店
瀬戸内寂聴、講談社、10冊
1998年
源氏物語(全十巻)揃
¥6,000
たなべ書店本店
瀬戸内寂聴訳、講談社
新装愛蔵版 女人源氏物語 上下巻揃い
¥800
はなひ堂
瀬戸内寂聴 著、小学館、1999年、22cm、2冊
1999年
源氏物語 巻三
¥880
言事堂
講談社、1997年、1冊
1997年
源氏物語の世界 瀬戸内寂聴と新たな展開
¥1,000
萬字屋書店
第一出版センター編、講談社、2002年(平成14年)、131頁、28cm×21cm、1冊
源氏絵語 横尾忠則版源氏物語
¥3,500
えるく書房
横尾忠則・瀬戸内寂聴、飛鳥新社、1991年
1991年
源氏物語 全10巻揃
¥6,000
西村文生堂 雪谷BASE
瀬戸内寂聴訳、講談社、1996~、菊版
1996年
源氏物語の男君たち
¥700
奎書店
瀬戸内寂聴、日本放送出版協会、2008、新書 203P
2008年
女人源氏物語 全5巻
¥3,000
閑古堂
瀬戸内寂聴、小学館、1989、5
1989年
[公演パンフレット] 白石加代子の「源氏物語」
¥1,000
銀のぺん
現代語訳:瀬戸内寂聴 台本構成・演出:鴨下信一 出演:白石加代子 寄稿 :瀬戸内寂聴、大和和紀、中村・・・
2002年
源氏物語の世界 : 瀬戸内寂聴と新たな展開
¥800
古書かんたんむ
第一出版センター編集、講談社、2002、131p、28cm
2002年
寂聴草子 署名落款入
¥2,200
青聲社
瀬戸内寂聴 著、中央公論社、1996、20cm、336p
1996年
【サイン入り】 わたしの源氏物語 新装愛蔵版
¥2,000
古書クマゴロウ
瀬戸内寂聴 著、小学館、1999年 初版、510p、22cm
1999年
源氏物語 第1~10巻
¥6,000
小亀屋
瀬戸内寂聴、講談社、冊、24cm
1996年
【署名本】【源氏物語の女性たち NHKライブラリー】NHK出版 1997年11月第一刷 新書版
¥2,200
頭突書店
わたしの源氏物語
¥2,030
古書 彦書房
瀬戸内寂聴、小学館、1989/07/10 (H1)、1
» 今泉忠義
源氏物語抄 古典Ⅱ
¥1,790
不死鳥BOOKS
古市貞次・今泉忠義ほか、明治書院、74
1975年
源氏物語 全
¥2,000
古書クマゴロウ
今泉忠義, 森昇一, 岡崎正繼編、桜楓社、昭和62年 重版、2395p、21cm
1987年
源氏物語 全 再販
¥3,960
株式会社 wit tech
今泉忠義, 森昇一, 岡崎正繼編、桜楓社、1987、3冊、21cm
1987年
源氏物語 若菜(下) 全現代語訳 今泉忠義
¥3,980
古本配達本舗
源氏物語の解釈と文法
¥1,000
永井古書店
今泉忠義、石沢胖共著、明治書院、昭和29年、258頁、B6判、1冊
1954年
源氏物語 現代語訳(一~十) 全10冊
¥8,000
たなべ書店本店
今泉忠義訳、桜楓社
源氏物語 全13冊揃【現代語訳篇10冊+本文篇3冊】+図録 源氏物語絵巻と王朝人の美意識
¥3,500
太田書店(株)
今泉忠義訳、桜楓社 他、1974~
1974年
源氏物語 : 全現代語訳 全7冊揃 <講談社学術文庫> 新装版
¥8,500
(有)みちくさ書店
紫式部 著 ; 今泉忠義 訳、講談社、2001、565p、15cm、7冊
2001年
源氏物語 全現代語訳~全20巻セット <講談社学術文庫>
¥4,000
はじっこブックス
今泉忠義、講談社、1978年、文庫
1978年
新装版 源氏物語 全現代語訳 全7冊揃い (講談社学術文庫)
¥8,690
愛書館中川書房 神田神保町店
紫式部 著 ; 今泉忠義 訳、講談社、平成12-13年、15cm、7冊
2000年
「源氏物語の包含する語法・用語例の研究」 <源氏物語>
¥1,000
古書猛牛堂
橘誠 著、おうふう、平成11年 初版、242p、22cm、1冊
1999年
【未読品】 源氏物語の包含する語法・用語例の研究 <源氏物語>
¥2,200
株式会社BKG
橘誠 著、おうふう、242p、22cm
1999年01月
3_ 全7巻揃い 源氏物語 新装版 講談社学術文庫 今泉忠義 講談社 全初版 2001年~2003年 008480
¥6,000
盛高書店
» 玉上琢弥
源氏物語入門<源氏物語>
¥650
不死鳥BOOKS
玉上琢弥 著、新潮社、213
1972年
源氏物語評釈 第5巻
¥2,200
株式会社 wit tech
玉上琢弥 著、角川書店、1965、491p、22cm
1965年
源氏物語評釈 第五巻 玉鬘・野分
¥2,000
青木書店
玉上琢彌、角川書店、昭40、491p、22cm
1965年
源氏物語評釈 第12巻 浮舟・夢浮橋
¥3,000
万葉書房
玉上琢弥 著、角川書店、昭和43、586p 図版、22cm + 8p、1冊
1968年
源氏物語 2
¥3,980
古本配達本舗
玉上琢彌、角川書店
源氏物語入門
¥550
古本&カフェ じゃらん亭
玉上琢弥 著、新潮社、昭和48年、213p
1973年
源氏物語評釈 第12巻 (三島由紀夫旧蔵)
¥4,400
三茶書房
玉上琢彌、角川書店、昭43、586頁、1冊
1968年
源氏物語評釈 第2巻のみ
¥800
水たま書店 桜井店
玉上琢弥 著、角川書店、昭和54年 第9版、22cm、1冊
1979年09月
源氏物語人物総覧事項索引 源氏物語評釈別巻二
¥1,650
芸備書房
玉上琢彌、角川書店、1969年、546p、菊判
1969年
源氏物語研究 別巻1・2 全2冊
¥4,000
ロンサール書店
玉上琢彌、角川書店
源氏物語新釈
¥2,500
あじさい堂書店
玉上琢弥 著、金子書房、昭29、232p 図版 表、19cm
1954年
源氏物語(角川文庫)第一~第十巻 全10冊揃
¥5,000
たなべ書店本店
玉上琢彌訳注、角川書店
源氏物語評釈 全14冊揃
¥13,200
新日本書籍(SNS)
玉上琢彌、角川書店、1975~1976、A5
1975年
源氏物語評釈 別巻1・2
¥3,850
ロビン・ブックセンター
玉上琢彌 著、角川書店、昭和45年再版、2冊、16cm×22cm
1970年
源氏物語新見
¥700
古書かんたんむ
門前真一 著、門前真一教授還暦記念会、1965、344p 図版、22cm
1965年
国文学 : 解釈と鑑賞 川柳合戦史 31(15)(387)
¥900
ほんやら堂
至文堂 編、ぎょうせい、223p、21cm
1966年12月
» 尾崎左永子
源氏の薫り <源氏物語>
¥1,000
古書くんぷう堂
尾崎左永子 著、求竜堂、1986年、306p、22cm、1冊
1986年
源氏花がたみ <源氏物語>
¥900
シルバー書房
尾崎左永子 文 ; 秋野卓美 画、東京書籍、1990.10.24 第1刷、127p、21cm
1990年10月
源氏物語のヒロインたち: 対談 (講談社文庫 え 14-1)
¥690
不死鳥BOOKS
円地 文子、講談社、218
1994年
群像日本の作家6 与謝野晶子
¥600
古本&カフェ じゃらん亭
大岡信 ほか編、小学館、1992年、295p、20cm
1992年
群像日本の作家 6
¥550
中央書房
大岡信 ほか編、小学館、1992、295p、20cm
1992年
本の窓 特集:異常気象 9(9)(53)
¥300
がらんどう
小学館 [編]、小学館、昭和61年、冊、22cm
1986年
本の窓 特集/歴史にまなぶ 1987年9・10月合併号
¥700
青木書店
佐佐木幸綱/住井すゑ/宮田登 他、小学館、昭62、104p、22cm
1987年
さまざまな源氏物語
ページTOPへ
» 漫画
源氏物語 あさきゆめみ 5
¥3,980
古本配達本舗
大和和紀、講談社漫画文庫
【英文漫画】【源氏物語 TALE OF GENJI】1989年 新人物往来社
¥1,100
頭突書店
知日47:源氏物語、一本満足!
¥3,630
中国書店
茶烏竜主編、中信出版社、2017年10月、平装
2017年10月
知識ゼロからの源氏物語
¥650
獺祭書房
鈴木日出男、幻冬舎、2008年、190p、21cm
2008年
【週刊漫画サンデー(昭和40年3月3日号)】漫画特集「現代漫訳源氏物語(小島功・あんど利一・出光永ほか)等
¥1,000
獅子王堂
実業之日本社・発行/’65年
太陽 9巻3号=No.93(1971年3月) <特集 : 日本のマンガ>
¥1,100
パージナ
編 : 馬場一郎 ; 表紙イラスト : 和田誠、平凡社、1971、180p、29 x 21.8cm、・・・
1971年
映画の技術と見方 <学生教養新書> 第3版
¥700
古書かんたんむ
吉村公三郎 著、至文堂、昭和30、164p 図版10枚、19cm
1955年
太陽 1971年5月号 特集 世界の豪華船 9(5)(95)
¥1,000
ほんやら堂
平凡社、174p、29cm
1971年05月
» 映画
源氏物語絵巻 <岩波写眞文庫>
¥880
古書追分コロニー
岩波書店編集部, 岩波映画制作所編集 ; 東京國立博物館写真、岩波書店、64p、19cm
1954年05月
別冊 近代映画 昭和32年6月号 源氏物語浮舟特集号
¥2,500
藤沢 湘南堂書店
近代映画社、昭和32
1957年
源氏物語絵巻 <岩波写眞文庫 120>
¥300
香風堂
岩波書店編集部, 岩波映画制作所編集 ; 東京國立博物館写真、岩波書店、64p、19cm
1954年05月
太陽 5巻7号=No.49 (1967年7月) <特集 : 源氏物語とその絵巻>
¥1,100
パージナ
編 : 田辺徹、平凡社、1967、188p、29 x 22cm、1冊
1967年
ハッピーゴーラッキー 日本劇場 No.51-30
¥3,300
アルカディア書房
昭和26年11月1日、253×180㎜、1冊
1951年11月
映画パンフレット 紫式部 源氏物語
¥500
矢口書店
監=杉井ギサブロー、音楽=細野晴臣 キャラクター原案=林静一、1冊
篠山紀信版 源氏物語 太秦映画・千年の恋
¥3,000
一二三館書店 瑞穂通店
篠山紀信, 吉永小百合 著、講談社、2001、1冊 (ページ付なし)、37cm
2001年
芳塘随想 第11集 (先輩・友人・人あれこれ 巻5(谷崎潤一郎君のこと))
¥900
シルバー書房
津島寿一 著、芳塘刊行会、1965.3.1、204p 図版、19cm
1965年03月
長谷川一夫 スナップ・スチール写真3枚
¥3,800
木本書店
3枚
キネマ旬報 1345号3
通巻2159号 2001年12月上旬号
¥1,010
ハナ書房
キネマ旬報社、2001-12、26cm
2001年12月
日本映画ポスター集 大映時代劇篇
¥2,400
古書 往来座
佐藤隆 編、ワイズ、133p、27cm
2000年12月
伊福部昭の映画音楽
¥1,500
モズブックス
小林淳(著)、井上誠(共編)、ワイズ出版、平成10年、315頁、A5判、1冊
1998年
谷崎潤一郎全集 第30巻
¥1,000
古書 さんぽ
谷崎潤一郎著、中央公論社、昭和34年、348p、18cm、1
1959年
映画の技術と見方 <学生教養新書> 第3版
¥700
古書かんたんむ
吉村公三郎 著、至文堂、昭和30、164p 図版10枚、19cm
1955年
シナリオ読本
¥1,100
古本 一角文庫
新藤兼人、白樺書房、1960、358頁、1冊
1960年
日本近世文学論 和泉選書29
¥1,000
古ほんや 板澤書房
森田喜郎 著、和泉書院、昭62、149p、19cm、1冊
1987年
スリはするどこでする 続・外国遠足日記帖
¥300
青木書店
岸田今日子、文藝春秋、1997、286p、16cm
1997年
シネマの画帖 : 映画美術監督西岡善信の仕事と人々
¥1,500
古書みつづみ書房
西岡善信 画 ; 井上理砂子 文、淡交社、2007年、143p、26cm、1
2007年
【未読品】 伝えておきたい古きよききもののたしなみ
¥1,300
株式会社BKG
近藤富枝 著、河出書房新社、196p、20cm
2018年01月
[3点] 奈良大学紀要 第28号、第29号、第30号
¥5,000
銀のぺん
編集兼発行者/奈良大学 「目次」より:[第28号]・中国人の日本観 -魯迅 ・一人ひとりを大切に・・・
2000年02月
芸は長し 署名本 初版
¥2,750
中島屋書店
福原麟太郎 著、垂水書房、1956.10、214p、四六判、1
1956年10月
古代発見
¥500
古本倶楽部株式会社
秋山大 著、道統社、347p、22cm
1943年
読書雑記 <三笠新書 ; 第4>
¥19,520
古本配達本舗
正宗白鳥 著、三笠書房、208p、18cm
1952年
國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]
¥600
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
1986年07月
国文学 解釈と教材の研究 特集:越境する折口信夫
¥900
鴨書店
学燈社、平9
1997年
» ドラマ
新源氏物語 5
¥3,980
古本配達本舗
田辺聖子 著、新潮社、246p、20cm
1979年04月
源氏物語・隣りの女 (新潮文庫 む 3-11)
¥880
不死鳥BOOKS
向田 邦子、新潮社、476
1991年
翁と媼の源氏物語 <源氏物語>
¥880
南陽堂書店
小林とし子 著、笠間書院、2011、236p、22cm
2011年
翁と媼の源氏物語 <源氏物語> 初版第1刷
¥2,200
株式会社 wit tech
小林とし子 著、笠間書院、2011/12/01、236p、22cm
2011年12月
窯変 源氏物語 5 蓬生・関屋・絵合・松風・薄雲
¥1,000
青木書店
橋本治、中央公論社、1991、381p、21cm
1991年
NHK徳川美術館 1 奥道具の華 : 源氏物語絵巻と初音の調度
¥800
ハコワレ古書店
NHK名古屋放送局 編、日本放送出版協会、昭63、138p、24cm
1988年
江談抄・中外抄・富家語 新日本古典文学大系 32
¥2,200
ケルン書房
後藤昭雄・池上洵一・山根對助 校注、岩波書店、1997年、1冊
1997年
紫式部と源氏物語 平安文化と貴族の世界 (MSムック)
¥700
ビーバーズブックス
メディアソフト、2023、128pages、30*21cm
2023年
向田邦子 源氏物語・隣りの女 (シナリオ) 新潮文庫 む-3-11
¥1,000
サムタイム
向田邦子、新潮社、平成3年、1冊
1991年
源氏物語の時代 : 一条天皇と后たちのものがたり 朝日選書
¥1,000
古ほんや 板澤書房
山本淳子 著、朝日新聞社、2008、290p、19cm、1冊
2008年
よむ、詠む、読む : 古典と仲よく
¥500
天地人堂
高橋睦郎 著、新潮社、232p、20cm
2010年12月
平家物語を歩く <平家物語>
¥3,000
萩書房Ⅱ
林恭子 文、弓立社、平17、161p、A4
2005年
シナリオ読本
¥1,100
古本 一角文庫
新藤兼人、白樺書房、1960、358頁、1冊
1960年
神道のこころ 見えざる神を索めて <教文選書>
¥1,100
岩森書店
佐伯彰一、日本教文社、平01、270p、四六判、1冊
1989年
「関西弁探検」 河内厚郎対談集
¥800
古書猛牛堂
河内厚郎 著、東方、1993年 初版1刷、244p、19cm、1冊
1993年01月
アマテラス神話の変身譜 <叢書・文化学の越境 2>
¥1,650
ぶっくいん高知 古書部
斎藤英喜 編、森話社、1996年、329頁、20cm
1996年
読書三昧
¥1,500
苔花堂書店
中村真一郎、新潮社、1985(昭和60)年
版画芸術 87 周豪オリジナル版画添付(1)
¥1,000
観魚堂
阿部、1995年、242頁、23cm、1冊
1995年
太陽 13巻9号=No.148 (1975年9月) <特集 : 武士道 葉隠のこころ>
¥1,100
パージナ
編 : 木幡朋介、平凡社、1975、164p、29 x 21.2cm、1冊
1975年
芸術新潮 2000年4月号 51巻4号
¥810
ハナ書房
新潮社、2000/4、28cm
2000年04月
» 朗読
源氏物語 第2集 空蝉・夕顔 <新潮CD>
¥3,500
古書 リゼット
紫式部 著 ; 円地文子 訳 ; 竹下景子 朗読、新潮社、録音ディスク 3枚 (168分) : CD
2007年07月
源氏物語 巻1 〔普及版〕
¥32,800
古本配達本舗
紫式部 著 ; 谷崎潤一郎 新訳 ; 山田孝雄 校閲、中央公論社、5冊、23cm
1955年
源氏物語-夕顔 -The CD Club
¥2,000
苔花堂書店
鈴木一雄・講師/白坂道子・朗読、株式会社エニー(ANY)・発行/NHKサービスセンター、2003年、・・・
2003年
『朗読 源氏物語CD』全100枚揃/
読み手 関弘子
¥150,000
尾花屋
阿部秋生 校訂、100枚
スリはするどこでする 続・外国遠足日記帖
¥300
青木書店
岸田今日子、文藝春秋、1997、286p、16cm
1997年
音楽と生活
¥1,000
池崎書店
兼常清佐 著、岩波書店、昭和10年、395p、19cm、1
1935年
そして、愛 : 中桐美和子エッセイ集<詩人のエッセイ 7>
¥1,000
不死鳥BOOKS
中桐美和子 著、コールサック社、207
2012年
» 演劇
[公演パンフレット] 白石加代子の「源氏物語」
¥1,000
銀のぺん
現代語訳:瀬戸内寂聴 台本構成・演出:鴨下信一 出演:白石加代子 寄稿 :瀬戸内寂聴、大和和紀、中村・・・
2002年
芳塘随想 第11集 (先輩・友人・人あれこれ 巻5(谷崎潤一郎君のこと))
¥900
シルバー書房
津島寿一 著、芳塘刊行会、1965.3.1、204p 図版、19cm
1965年03月
日本文学古典新論 : 近藤忠義教授還暦記念論文集
¥1,200
池袋ブックサービス
西尾実, 小田切秀雄 編、河出書房新社、昭和37年、322p、22cm
1962年
日本の名畫 <偕成社少年少女文庫>
¥1,000
あしび文庫
笹川臨風 著、偕成社、昭和18年、231p 図版、19cm、1冊
1943年
太陽 11巻6号=No.120 (1973年6月) <特集 : 弘法大師>
¥1,100
パージナ
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、168p、29 x 21.8cm、1冊
1973年
日本の文学物語 (日本古典物語全集 30)
¥1,000
水たま書店 桜井店
田辺幸雄 著、岩崎書店、昭和50年、22cm、1冊
1975年
西欧に於ける日本文学
¥1,980
株式会社 wit tech
久松潜一 著、至文堂、1937、300p 図版、20cm
1937年
ドナルド・キーン著作集 = The Collected Works of Donald Keene 第1巻 (日本の文学)
¥1,320
愛書館中川書房 神田神保町店
ドナルド・キーン 著、新潮社、平成23年、573p、22cm、1冊
2011年
國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]
¥600
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
1986年07月
読書雑記 <三笠新書 ; 第4>
¥19,520
古本配達本舗
正宗白鳥 著、三笠書房、208p、18cm
1952年
芸は長し 署名本 初版
¥2,750
中島屋書店
福原麟太郎 著、垂水書房、1956.10、214p、四六判、1
1956年10月
国文学 解釈と教材の研究 特集:越境する折口信夫
¥900
鴨書店
学燈社、平9
1997年
【雑誌】 国文学 : 解釈と鑑賞 昭和三十四年 春の臨時増刊 近代名作モデル事典
¥1,000
浪漫古書店
至文堂 編、至文堂、1959、173 pp、21cm
1959年
國文學 : 解釈と教材の研究 12月臨時増刊号 『幻想文学の劇場』 34(15)
¥880
古書追分コロニー
學燈社 [編]、学燈社、冊、22cm
1988年09月
戦記物語の研究 改訂増補版
¥1,800
古本倶楽部株式会社
後藤丹治 著、磯部甲陽堂、588p 図版、22cm
1944年02月
正宗白鳥全集 第8巻 (評論 第3)
¥29,500
不死鳥BOOKS
新潮社、538p 図版、22cm
1968年
» 歌舞伎
團菊祭五月大歌舞伎(平成13年・歌舞伎座)プログラム 源氏物語・摂州合邦辻・英執着獅子・伊勢音頭恋寝刃・関三奴
¥1,200
青木書店
瀬戸内寂聴/戌井市郎/石山俊彦 他、歌舞伎座、2001
2001年
歌舞伎源氏物語 : 十一代目市川團十郎・十二代目團十郎・新之助-三代の光源氏 <別冊太陽>
¥2,200
手塚書房
平凡社、123p、29cm
2001年12月
艶本・魅惑の浮世絵 初版
¥1,800
いやひこ堂
福田和彦 編著、ベストセラーズ、1988.10、198p、30cm、1冊
1988年10月
竹取物語 伊勢物語 新日本古典文学大系 17
¥2,000
ケルン書房
堀内秀晃・秋山虔 校注、岩波書店、1997年、1冊
1997年
山といへば川
¥550
中央書房
丸谷才一 著、マガジンハウス、1992、303p、20cm
1992年
よむ、詠む、読む : 古典と仲よく
¥500
天地人堂
高橋睦郎 著、新潮社、232p、20cm
2010年12月
京の色事典330 <コロナ・ブックス 115>
¥850
稲野書店
藤井健三 監修 ; コロナ・ブックス編集部 編、平凡社、平18・初版第2刷、140p、22cm
2006年02月
浮世絵が創った江戸文化
¥4,950
一心堂書店
藤澤茜、笠間書院、2013、309,16p、23cm、1冊
2013年
日本精神史研究 改訂版
¥400
古書かんたんむ
和辻哲郎 著、岩波書店、昭和46、414p、22cm
1971年
「市川海老蔵」 <岩波現代文庫 B185>
¥500
古書猛牛堂
犬丸治 著、岩波書店、2011年 1刷、339p、15cm、1冊
2011年01月
形象学的国文学 第二部 特論と演習
¥1,980
株式会社 wit tech
村上清一 著、河出書房、1967/12/20、460p、26cm、一冊
1967年12月
野あるき花ものがたり
¥700
がらんどう
久保田淳 著、小学館、2004年、246p、20cm
2004年
日本美人画選 上巻
¥1,620
はなひ堂
近藤市太郎, 河北倫明 編、東都文化、1954年、28cm
1954年
太陽 11巻5号=No.119(1973年5月) <特集 : 宮本武蔵(吉川英治)>
¥1,100
パージナ
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、164p、29 x 22cm、1冊
1973年
日本の文学物語 (日本古典物語全集 30)
¥1,000
水たま書店 桜井店
田辺幸雄 著、岩崎書店、昭和50年、22cm、1冊
1975年
ドナルド・キーン著作集 = The Collected Works of Donald Keene 第1巻 (日本の文学)
¥1,320
愛書館中川書房 神田神保町店
ドナルド・キーン 著、新潮社、平成23年、573p、22cm、1冊
2011年
芸は長し 署名本 初版
¥2,750
中島屋書店
福原麟太郎 著、垂水書房、1956.10、214p、四六判、1
1956年10月
國文學 : 解釈と教材の研究 1986年7月 いま三島由紀夫を読む 31(8)[(454)]
¥600
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
1986年07月
【雑誌】 国文学 : 解釈と鑑賞 昭和三十四年 春の臨時増刊 近代名作モデル事典
¥1,000
浪漫古書店
至文堂 編、至文堂、1959、173 pp、21cm
1959年
正宗白鳥全集 第8巻 (評論 第3)
¥29,500
不死鳥BOOKS
新潮社、538p 図版、22cm
1968年
» 能
源氏物語の「表現」を読む <源氏物語>
¥2,750
ぶっくいん高知 古書部
藤田加代 著、風間書房、平11、289p、22cm、1冊
1999年
源氏物語研究集成 第14巻 源氏物語享受史
¥12,100
臨川書店
増田繁夫・鈴木日出男・伊井春樹 編、風間書房、2000、410p、22cm、1冊
2000年
源氏物語の本文と表現 <源氏物語>
¥4,000
indigo book
中村一夫 著、おうふう、278p、22cm
2004年11月
源氏物語の話型学 <源氏物語>
¥900
ハコワレ古書店
島内景二 著、ぺりかん社、1989、332p、22cm
1989年
源氏物語資料影印集成 (10)
¥10,200
不死鳥BOOKS
中野 浩一 (編集)、野々 口立圃 (著)、早稲田大学出版部、506, 7p
1990年
源氏物語の思惟と表現 <新典社研究叢書 源氏物語 103>
¥2,200
株式会社 wit tech
上坂信男 編、新典社、1997.2、462p、22cm、一冊
1997年02月
源氏物語と和歌の論
¥18,700
八木書店
” 久富木原玲”、青簡舎、2017年、735頁、A5、1冊
2017年
知られざる源氏物語 <講談社学術文庫 源氏物語>
¥700
光国家書店
西村亨 著、講談社文庫版、2005年、324p、15cm
2005年
古代文学論叢 第1~15輯
¥19,800
ロビン・ブックセンター
紫式部学会 編、武蔵野書院、昭和63年~平成13年再版含む、15冊、16cm×22cm
2051年
源氏物語 綴葉装
¥1,320,000
誠心堂書店
江戸中後期写、54冊
源氏物語の<語り>と<言説> <双書<物語学を拓く> 源氏物語 1>
¥3,500
脇田書房
三谷邦明 編、有精堂、212p、22cm
1994年10月
源氏物語の方法を考える
¥3,500
宮城)阿武隈書房
田坂憲二, 久下裕利 編、武蔵野書院、2015、405p、22cm
2015年
太陽 5巻7号=No.49 (1967年7月) <特集 : 源氏物語とその絵巻>
¥1,100
パージナ
編 : 田辺徹、平凡社、1967、188p、29 x 22cm、1冊
1967年
日本語の語義と文法
¥1,200
万葉書房
高知言語文化研究所, 愛知大学国語学研究会 編、風間書房、平成19、253p、22cm、1冊
2007年
新々訳 源氏物語 全11巻
¥2,000
三幸書房
紫式部 著 ; 谷崎潤一郎 訳、中央公論社、22cm、全11冊
源氏物語のディスクール 叢書記号学的実践 源氏物語12
¥1,000
古ほんや 板澤書房
福田孝 著、書肆風の薔薇、1990、213p、22cm、1冊
1990年
能の幽玄美 : 源氏物語をテーマに
¥500
古書かんたんむ
毎日新聞社、昭52、1
1977年
知日47:源氏物語、一本満足!
¥3,630
中国書店
茶烏竜主編、中信出版社、2017年10月、平装
2017年10月
あらすじで大づかみ『源氏物語』と平安文学 <講談社+α文庫 源氏物語>
¥1,100
古書 リゼット
川合章子 著、講談社、253p、16cm 文庫サイズ
2008年06月
飜刻平安文学資料稿 第二巻 源氏物語大意 上・下
¥1,100
氷川書房
高谷美恵子 藤河家利昭 校・解説、広島平安文学研究会、昭43
1968年
文学・語学177号 タイラー訳『源氏物語』における呼称翻訳の機能
¥1,000
今井書店
全国大学国語国文学会、平0、102頁、1冊
1988年
源氏物語のディスクール
¥1,540
愛書館中川書房 神田神保町店
福田孝 著、書肆風の薔薇、平成2年、213p、22cm、1冊
1990年
徳川美術館展 尾張徳川家の至宝 The Tokugawa art museum collecyion:Treasures of the Owari Tokugawa family
¥2,000
山田書店
徳川美術館編、サントリー美術館他、令和6年(2024)、1冊
2024年
» 浄瑠璃
古浄瑠璃 説経集 新日本古典文学大系 90
¥1,300
ケルン書房
信多純一・阪口弘之 校注、岩波書店、1999年、1冊
1999年
日本音楽文化史
¥2,200
ブックセンター・キャンパス
吉川英史 編、創元社、1989年、478p、22cm
1989年
よむ、詠む、読む : 古典と仲よく
¥500
天地人堂
高橋睦郎 著、新潮社、232p、20cm
2010年12月
詩心二千年 : スサノヲから3・11へ
¥1,650
杉本梁江堂
高橋睦郎 著、岩波書店、2011年、380p、20cm
2011年
本の中の世界 <大人の本棚>
¥2,200
古書ドリス
湯川秀樹 著、みすず書房、2005年、213p、20cm、1
2005年
日本近世文学論 和泉選書29
¥1,000
古ほんや 板澤書房
森田喜郎 著、和泉書院、昭62、149p、19cm、1冊
1987年
江戸文学研究 会津八一名刺付 初版
¥6,600
中島屋書店
山口剛 著、東京堂、1933.10、759p 肖像、菊判、1
1933年10月
日本の文学物語 (日本古典物語全集 30)
¥1,000
水たま書店 桜井店
田辺幸雄 著、岩崎書店、昭和50年、22cm、1冊
1975年
浮世絵が創った江戸文化
¥4,950
一心堂書店
藤澤茜、笠間書院、2013、309,16p、23cm、1冊
2013年
物語の方法 : 語りの意味論 <Sekaishiso seminar>
¥2,200
株式会社 wit tech
糸井通浩, 高橋亨 編、世界思想社、1992/04/20 初版、278p、20cm、1
1992年04月
国文学史総説 : 新訂版 <角川文庫>
¥600
アカミミ古書店
藤村作(著)、角川書店、昭和32、315p、15cm
1957年
湯川秀樹著作集〈6〉読書と思索
¥1,240
不死鳥BOOKS
湯川 秀樹 (著)、小川 環樹 (編集)、岩波書店、374
1989年
日本文学案内
¥1,000
シルバー書房
菊池寛 著、モダン日本社、昭和13.1.16 初版、357p、19cm
1938年01月
藝術新潮 昭和29年7月号 第5巻 第7号 <特集 : スペイン繪画 藝術と風土>
¥1,100
パージナ
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 阿部展也ほか、新潮社、1954、266p、A5判、1冊
1954年
國文學 : 解釈と教材の研究 1990年4月 没後20年三島由紀夫を読むための研究事典 35巻4号 通巻510号
¥800
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、188p、22cm、1
1990年04月
戦記物語の研究 改訂増補版
¥1,800
古本倶楽部株式会社
後藤丹治 著、磯部甲陽堂、588p 図版、22cm
1944年02月
浮世風呂 日本古典文学大系63
¥1,000
青木書店
式亭三馬 ; 中村通夫校注、岩波書店、昭51、310p 図版、22cm
1976年
» 宝塚歌劇
【ポスター】月組新源氏物語/ザ・ドリーマー宝塚大劇場 B2
¥3,300
イマヨシ書店
1989、B2
1989年
宝塚歌劇脚本集 源氏物語 東京宝塚劇場/付 プログラム 〈昭和32.5.30~6.30/グランド・ショウ「ホリディ・イン・ハワイ」、歌劇「源氏物語」〉
¥3,000
花木堂書店
(ホリディ…)横沢英雄 脚本、(源氏物語)白井鉄蔵 構成/小野晴通 脚色、宝歌劇団出版部(兵庫県)、・・・
1957年
宝塚歌劇検定公式テキスト2000→2004 : 宝塚歌劇団公認
¥1,000
古本はてなクラブ
宝塚歌劇検定委員会 編 ; 宝塚歌劇団 監修、阪急コミュニケーションズ、214p、21cm
2011年04月
宝塚グラフ 復刊17号 -昭和23年10月号- 表紙モデル・天城月江
¥1,500
伊東古本店
〈緋櫻陽子、春日野八千代、深緑夏子 各1頁〉〈「ピエルとジャン」花月澄枝、谺春香、越路吹雪、打吹美砂・・・
1948年
» 戯曲
舟橋聖一浄書稿
¥30,000
八木書店古書部
舟橋聖一
折口信夫 <新学社近代浪漫派文庫 24>
¥600
藤沢 湘南堂書店
折口信夫 著、新学社、2005年、365p、15cm、1冊
2005年
フランクリン・ライブラリー 全50冊の内38冊
¥60,000
かもがわ書店
フランクリン・ライブラリー
国文学史総説 : 新訂版 <角川文庫>
¥600
アカミミ古書店
藤村作(著)、角川書店、昭和32、315p、15cm
1957年
日本文学案内
¥1,000
シルバー書房
菊池寛 著、モダン日本社、昭和13.1.16 初版、357p、19cm
1938年01月
開戦前夜の日中学術交流 民国北京の大学人と日本人留学生
九州大学人文学叢書19
¥4,620
中国書店
稲森雅子、九州大学出版会、2021、358p、上製
2021年
読書雑記 <三笠新書 ; 第4>
¥19,520
古本配達本舗
正宗白鳥 著、三笠書房、208p、18cm
1952年
正宗白鳥全集 第8巻 (評論 第3)
¥29,500
不死鳥BOOKS
新潮社、538p 図版、22cm
1968年
國文學 : 解釈と教材の研究 27巻15号 通巻398
¥500
古本屋ピープル
學燈社 [編]、学燈社、184p、22cm、1
1982年11月
國文學 : 解釈と教材の研究 大正文学の再検討 昭和40年2月号
¥800
青木書店
吉田精一/長谷川泉/高田瑞穂/紅野敏郎/伊藤信吉/勝山功/太田三郎/保昌正夫 他、學燈社、昭40、2・・・
1965年
源氏物語を探す
» 武蔵野書院
» 新典社
» 中央公論社
» 笠間書院
» 新潮社
» 岩波書店
» 角川書店
» 講談社
» 小学館
» 風間書房
» 朝日新聞社
» 平凡社
» 八木書店
» 桜楓社
» 中央公論新社
» 日本古典文学刊行会
» 東京大学出版会
» 吉川弘文館
» 大修館書店
» 思文閣
» 東京堂
» 明治書院
» 集英社
» 勉誠
» 和泉書院
» 日本放送出版協会
» 青簡舎
» 五十嵐力博士昭和完訳源氏物語刊行賛助会
» 国書刊行会
» 有精堂
» 東急文化村
» 臨川書店
» 角川学芸出版
» おうふう
» 三弥井書店
» 刀江書院
» 博文館
» 学燈社
» 旺文社
» 森話社
» 河出書房新社
» 筑摩書房
» 至文堂
» 要書房
» 貴重本刊行会
» 三笠書房
» 世界思想社
» 文芸春秋
» 新人物往来社
» 星雲社 ブリュッケ
» 春秋社
» 河出書房
» 角川文庫
» 赤尾照文堂
» PHP研究所 PHPエディターズ・グループ
» さ・え・ら書房
» みすず書房
» ティビーエス・ブリタニカ
» フロンティアニセン
» ベストセラーズ
» 一茎書房
» 三省堂
» 交友プランニングセンター・友月書房
» 佼成出版社
» 古代文学研究会
» 名古屋大学出版会
» 図書月販 ほるぷ出版 日本古典文学刊行会
» 學燈社
» 幻冬舎ルネッサンス
» 徳間書店
» 慶應義塾大学出版会
» 日本経済新聞出版社
» 東京都引揚者団体連合会
» 武蔵野書院 早稲田大学教育学部中野幸一研究室
» 毎日新聞社
» 法律文化社
» 神戸新聞総合出版センター
» 笠間書店
» 自由国民社
» 舵社
» 近代文芸社
» 青梧堂
» 鱒書房
» Alfred A. Knopf
» Charles E.Tuttle Company:Tokyo,Japan
» IBCパブリッシング
» JTB
» KADOKAWA
» KKベストセラーズ
» PHP
» PHP研究所
» TOTO
» TUTTLE
» れんが書房新社
» グラフ社
» サンライズ出版
» フランクリン・ライブラリー
» ポニーキャニオン
» ミネルヴァ書房
おすすめの特集ページ
関連サイト