JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
色紙に関する書籍
本人直筆
色紙の種類
内容の種類
使用した文具
色紙の書き方
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年4月28日
色紙を探す
本人直筆
ページTOPへ
» 直筆
f23091122〇色紙 直筆 四方の山 昭和時代〇和本古書古文書
¥2,000
ひぐま堂
(色紙) 詩人 安部宙之介 直筆
¥1,000
古書 うつつ
土屋文明直筆色紙
¥11,000
長島書店
土屋文明
槙宏樹色紙 2枚
¥5,000
古本ねこや/埼玉・川越
昭和48年
1973年
石川佳奈 直筆サイン色紙 グラビアアイドル
¥1,200
ブック ダッシュ
三宅春恵 サイン色紙
¥4,270
出島書店
三宅春恵、平10、1枚
1998年
中村善作 直筆色紙絵
¥8,800
ケルン書房
中村善作、1
〈色紙〉暁烏敏
¥10,000
扶桑文庫
戦前、1
(色紙)楠桂(直筆)
¥2,000
伊東古本店
昭和60年、1枚
1985年
郷ひろみ 直筆サイン色紙
¥3,500
暢気堂書房
» 自筆
自筆画色紙・自筆色紙 Painting and haiku
¥3,000
山田書店
花柳章太郎 北条秀司 森赫子 Hanayagi Shotaro, Hojo Hideji and M・・・
細川忠利自筆和歌色紙幅(7の108)
¥80,000
臥遊堂
第35代横綱双葉山自筆色紙「忍」
¥165,000
ビブリオ
水谷八重子 芸 ゆめ いのち 自筆色紙
¥2,500
藤沢 湘南堂書店
24×27cm
大歳克衛自筆色紙 鳥
¥5,000
並樹書店
稲葉真弓 自筆色紙
¥3,800
八木書店古書部
稲葉真弓、1枚
» 肉筆
【島尾敏雄 署名、毛筆肉筆】 捜妻記 1枚
¥11,000
ブックセンター・キャンパス
花柳章太郎 肉筆色紙 きもの
¥11,000
木挽堂書店
【力士色紙】関脇 金城
¥3,000
扶桑文庫
1
稀勢の里色紙 1枚
¥4,000
古本ねこや/埼玉・川越
萩原井泉水 肉筆色紙 月
¥10,000
並樹書店
金守世士夫 肉筆色紙 「窓絵宇津和」
¥11,000
呂古書房
湖山会
からすうり
¥3,300
キヨ書店
杉山青雨、1点
横光利一色紙 『栗の花』
¥40,000
こもれび書房
横光利一、1
矢野喬村 色紙「佛徒登山 知道人寫於 待兼山荘」
¥35,000
萬字屋書店
矢野喬村、色紙額:45cm×47cm/色紙:27cm×24cm、1額
» サイン色紙
北條秀司 直筆 サイン色紙 薄月の
¥1,000
古書 うつつ
北條秀司、サイン色紙
【サイン色紙】森功至 (恐竜探検隊ボーンフリー 北山丈二役 声優)
¥2,000
古書窟 揚羽堂
©円谷プロ、2014、A4判、1
2014年
石川佳奈 直筆サイン色紙 グラビアアイドル
¥1,200
ブック ダッシュ
原田真二 サイン色紙
¥3,000
古書 往来座
美空ひばり 肉筆サイン色紙
¥8,000
扶桑文庫
1
立川談志 サイン色紙+千社札シール+手ぬぐい
¥30,600
太田書店(株)
郷ひろみ 直筆サイン色紙
¥3,500
暢気堂書房
門倉貴史自筆サイン色紙
¥3,300
ビブリオ
マジックペン書
色紙の種類
ページTOPへ
» 小色紙
福田清人小色紙 「風車廻らぬもの二つ三つ 福田清人」
¥8,000
森井書店
福田清人小色紙、1枚
巌谷小波画賛小色紙 「茶々ういて寝ぬ夜もあるや冬籠り」
¥3,000
有限会社古書舗フクタ
巌谷小波、1枚
中村草田男小色紙
¥11,000
書肆 田髙
中村草田男
【小色紙】巌谷小波
¥3,300
ブックセンター・キャンパス
巌谷小波
ハナ肇 小色紙
¥5,000
徳尾書店
コメディアン(1930-93)、1枚
名物圖鑑 第1輯
¥3,000
ほその書店
日本陶磁器協会 編、日本陶磁器協會、大正8年9月2日 1919年、9丁、35.3cm×24.8cm ・・・
1919年09月
川船水棹・小色紙
¥5,000
穂ノ国書店
1枚
水上勉小色紙・陶板付
¥132,000
玉英堂書店
1面
» 大色紙
小寺礼三大色紙 「梅と絵馬」
¥4,000
有限会社古書舗フクタ
小寺礼三、31.5x40.5センチ、1枚
苗剣秋大色紙「心光赫々齊日月」(落款)
¥15,000
金井書店
昭46、1枚
1971年
三浦良雄色紙 「双鶴」 大色紙
¥3,300
とらや書店
三浦良雄、つしま美術、1枚
大山澄太・大色紙軸
¥5,000
穂ノ国書店
1幅
山崎吉左衛門 越前手隙和紙 美術大色紙 宮内庁御用達福井県無形文化財伝統工芸山崎吉左衛門
¥2,500
暢気堂書房
昭和45年三菱重工サッカー部監督・選手寄書大色紙
¥27,500
ビブリオ
二宮寛、横山謙三、森孝慈、杉山隆一、大仁邦彌、島田秀夫、大西忠生、片山洋、落合弘他全25名のサイン。・・・
清水凡亭大色紙 『「昭和史」をさまざまもとめ春惜しむ』 毛筆書落款入 317×410ミリ
¥4,400
けやき書店
清水凡亭
吉野秀雄大色紙
¥48,000
八木書店古書部
吉野秀雄、1枚
野呂邦暢大色紙
¥66,000
玉英堂書店
1面
夏かげ 上下巻
¥39,600
一心堂書店
森川勘一郎 編、敬和会、大正15、2冊、39cm
1926年
日本の名筆
¥2,200
株式会社 wit tech
堀江知彦 著、木耳社、1970/09/10、256p 図版48p はり込原色図版1枚、27cm
1970年09月
» 額入
中曽根康弘色紙 丸額入
¥33,000
名雲書店
不明
Rabindranath Tagore Manuscript. タゴール色紙 『To Japan』
¥99,000
三日月書店
TAGORE, Rabindranath.、1933、1
1933年
小松均色紙 「いわし」
¥25,000
有限会社古書舗フクタ
小松均、色紙、1枚
矢野喬村 色紙「佛徒登山 知道人寫於 待兼山荘」
¥35,000
萬字屋書店
矢野喬村、色紙額:45cm×47cm/色紙:27cm×24cm、1額
藤沢秀行色紙 「膝錐之志」
¥45,000
古ほんや 板澤書房
藤沢秀行、1冊
富田砕花色紙 「さみどりの あぶらの如く まがれたり この竹林は 風に揺れつゝ 砕花」
¥6,110
栄文社
富田砕花
五代目柳家小さん色紙「昔々物語(ぶんぶくちゃがま)」
¥33,000
木挽堂書店
柳家小さん
徳力富吉郎版画色紙額装 2 大原三千院
¥16,500
赤尾照文堂
徳力富吉郎、1枚、44×36 .5(窓枠27 .5×24 .5)
山口瞳色紙
¥24,200
玉英堂書店
1面
堀口大学色紙
¥25,000
智新堂書店
堀口大学、1額
丸山晩霞 権兵衛 色紙
¥13,500
ほその書店
丸山晩霞真筆、昭和初期、21cm×18cm、310220
田中比左良 自筆色紙「艨艟野四海」
¥12,000
カバラ書店
田中比左良(1890-1974/岐阜県御嵩町出身/挿絵画家)、27×24.3
» 複製
f23091117〇複製 色紙 徳川斉昭 游於藝 昭和時代〇和本古書古文書
¥2,000
ひぐま堂
大観色紙 四季花鳥
¥1,200
一二三館書店 瑞穂通店
横山大観、足立美術館
犬養木堂色紙「慈悲」 複製
¥2,000
松林堂書店
1枚
四季花鳥図 須賀玄道筆 色紙画賛4点
¥5,200
井筒屋古書店 天導書房
(色紙)、フランクリン画廊
秀峰富士百図 色紙原寸複製版
¥7,130
古書かんたんむ
山田玉雲、秀作社出版、平成7、1
1995年
大観富嶽四趣 (色紙4枚入)
¥3,000
星空書房
横山大観 作品複製、大塚巧芸社、帙入り、縦27×横24 四枚
米陀 寛のイノシシ
¥1,500
才谷屋書店
米陀 寛
吾妻ひでお2020 復刊ドットコム ななこSOS 完全版 全巻購入特典 複製色紙3枚+ポート1枚
¥10,000
古書窟 揚羽堂
復刊ドットコム、2020、27x25cm、4枚セット
2020年
熊谷守一撰集 複製6号色紙5枚(揚羽蝶/むぎ畑/猫/ざくろ/をや子)
¥30,000
カバラ書店
熊谷守一記念館、無刊記、41×31.8
色紙 「大観富嶽四趣」 複製色紙4枚
¥2,000
古書猛牛堂
横山大観、大塚工芸社、刊記不詳、28✕26センチ、1帙色紙4枚
郷土玩具十二の干支 色紙複製
¥3,200
コミックハウス
藪本積穂、日貿アカデミー、昭和57年、1
1982年
難波色紙百人一句 <稀書複製會>
¥9,200
るびりん書林
土橋春林[編]、米山堂、50丁、24cm
1933年09月
複製 「岩﨑小彌太俳画色紙」
¥3,000
藤沢 湘南堂書店
27.1×24.2
複製 西川寧色紙 全6点セット
¥7,500
光和書房
西川寧、二玄社、2002、1
2002年
色紙 吉川英治 複製 新平家物語 完結記念 杉本健吉画伯絵
¥6,000
川崎書店
榊莫山 色紙「ススキ白イ秋デシタ」 印刷の画面に肉筆、落款
¥25,000
海月文庫
色紙
西川寧色紙 「出塵」複製
¥11,000
岩森書店
西川寧、41.5×38.5、一面
水墨画 花の十二ヶ月
¥1,000
古ほんや 板澤書房
山田玉堂、日貿出版、昭54、1冊
1979年
妙心寺派管長 東海大光老大師 墨蹟 複製色紙「請務其本」
¥1,000
パノラマ書房
1
東山魁夷全版画集 1956-1995
¥5,000
こもれび書房
長野県信濃美術館東山魁夷館編、日本経済新聞社、1995、1
1995年
唳禽集 色紙三種 作品集(複製) 草紙洗(松園)+桜(松篁)+寒日(淳之)
¥4,950
遊学文庫
上村松園・松篁・淳之、(中央公論美術出版)、(1991)、1箱(3枚)
花想 : 山脇哲臣随想集
¥2,750
ぶっくいん高知 古書部
山脇哲臣 著、高知新聞社、平成2、215頁、35cm
1990年
松本正雄 旧蔵資料
¥33,000
アルカディア書房
戦前戦後、24点
» 印刷
大観色紙 四季花島 帙付 印刷色紙4枚 E1左 ゆうパック送付
¥3,000
湧書館
曹洞宗管長 秦慧玉禅師 御染筆 心
¥1,000
ブックスマイル
27cm
丸木俊 柘榴 印刷色紙
¥3,300
アルカディア書房
270×238㎜、1枚
【力士色紙】関脇 逆鉾
¥800
扶桑文庫
1
墨蹟 竹田益州老師色紙撰 神勝寺彌勒之里美術館 色紙10点(印刷)帙ケース入
¥5,000
暢気堂書房
1
中日ドラゴンズ星野仙一自筆サイン色紙
¥8,800
ビブリオ
【印刷色紙】村上三島書蹟集 川端文学を書く「村上三島展」記念出版 / 平成六年度 茨木市立川端康成文学館 特別展 / 習字
¥2,470
不死鳥BOOKS
村上三島、アートプロデュース株式会社
1994年
(色紙)がきデカ(印刷)
¥1,000
伊東古本店
山上たつひこ、無刊記、1枚
熊谷元一色紙集 伊那谷のわらべうた
¥33,000
古書追分コロニー
熊谷元一、新葉社、1989.01
1989年01月
榊莫山 色紙「ススキ白イ秋デシタ」 印刷の画面に肉筆、落款
¥25,000
海月文庫
色紙
日本名筆全集 平安時代篇 巻九
¥800
萬字屋書店
平安書道研究会編、書芸文化院、82頁、30.5cm×22.5cm、1冊
檀一雄 色紙 印刷 落日を拾ひに行かむ海の果
¥1,000
古書 うつつ
檀一雄
色紙 印刷「上杉謙信公家訓十六ヶ条」タトウ入 上杉神社ご参拝のしおり付 越後国 武将 訓戒 工芸品 記念品
¥2,000
小野寺
らくだ・源平盛衰記ー立川談志ひとり会ー
¥12,000
萩書房Ⅱ
立川談志、協同企画出版部、昭
山田耕筰色紙
¥38,500
とらや書店
山田耕筰、戦前、1冊
立川談志ひとり会(第2回)らくだ・源平盛衰記 箱なし・解説書・ソノシート4枚揃い・色紙(印刷)
¥3,000
麦の秋書房
協同企画・出版部、1966年ごろ、18cm×18cm
1966年
つげ義春 初期単行本集 ★サイン色紙★限定復刻
¥50,000
ちはや書房
文化の森、1992年9月
1992年09月
(色紙)伊東亮次 (元千葉大学教授・元日本印刷学会会長)
¥3,000
金沢書店
昭36、1冊
1961年
アグネス・チャン コンサートパンフレット お元気ですか 涙をこえて
¥3,560
海星堂書店 南店
16ページ(表紙除く)、縦約31×横約25.5センチ、1冊
女かっぱ二十態 Twenty Female Kappas
¥50,000
山田書店
清水崑 Shimizu Kon、昭和46年(1971)、1組 :20枚+肉筆1枚
1971年
色紙 望月優子 戦前浅草ロックの絵
¥3,300
木挽堂書店
望月優子
立川談志の古典落語 らくだ・源平盛衰記-立川談志ひとり会-
¥5,000
立石書店
古典落語愛好会編、協同企画・出版部、18.5cm×18.5cm
1966年
» 色紙絵
墨絵[Sumi-e] 別冊【5】色紙100選 四季の変化を色紙絵で綴る【彩色版】
¥500
夢屋
■14大画家の指導による色紙絵指導 日貿出版、’87、1
中村善作 直筆色紙絵
¥8,800
ケルン書房
中村善作、1
江戸志ゆみ 名優似顔絵色紙絵はがき 第二種
¥10,000
永森書店
絵葉書 田中柴光画 東京銀座上方屋本店、袋付4枚
金守世志夫色紙 《絵付花瓶図》
¥5,000
森井書店
金守世志夫、1枚
【米倉斉加年 肉筆、彩色、色紙絵】サイン、落款、
¥22,000
ブックセンター・キャンパス
米倉斉加年
杉作会チャンバラ瓦版 平成28年霜月号
¥6,600
古書追分コロニー
伊藤 祥司/熊野 幸伸、2016.11、21cm
2016年11月
宇野信夫色紙 絵と句「うぐいすやなきごえをきく午さがり」
¥5,500
とらや書店
宇野信夫、1枚
桔梗「草花帖」 子規画
¥3,560
科学書院
正岡子規、松山市立子規記念博物館、1部
劇団民芸・うちのお姉さん 1967年 奈良岡朋子・樫山文枝他色紙
¥4,000
斜陽館
奈良岡朋子・樫山文枝ほか、1967年、23×28cm
1967年
岡本てうわ色紙3枚(肉筆 七窯温泉、浅草寺本堂西、犬養孝の碑冬柳の下にあり)
¥30,000
海月文庫
岡本てうわ(CHOWA OKAMOTO)、平成初期、色紙サイズ、3枚
平沢貞通:水彩画獄中作品6点
¥330,000
水平書館
6
梧陽句集
¥1,000
池崎書店
佐々木梧陽 著 ; 石上元一 編、佐々木魯一、昭和11年、134p、20cm、1
1936年
» 寄せ書き
【色紙】 林長二郎・他 寄せ書き
¥4,400
ブックセンター・キャンパス
林 長二郎・他、俳優、18.2cm×21.2cm、1枚
歌集 水のほとり
¥1,500
兎の穴
宮修二、野沢徳衛(堀之内やな場)、昭和53年、13ぺージ、1冊
1978年
球極 日本プロ野球の伝説を創った輝ける男たち:日本プロ野球名球会35周年記念誌 (レコードブック・寄せ書きサイン色紙3枚・DVD-ROM共2冊)
¥5,500
文生書院
日本プロ野球名球会 総監修、学研教育出版、平成26.8、287+112p、A4
2014年08月
将棋名人戦全集 全12巻+特別史料2冊+(三名人寄せ書き色紙1枚+全プロ棋士サイン入り扇子1本) 全16点完備品 ※送料込み価格です。
¥30,000
北天堂書店
大山康晴編、大修館書店、昭和52、13
1977年
大高あふひ・みつあふひ忌色紙 大高冨久太郎の妹が亡くなった日・「みつあふひ忌」寄せ書き
¥5,500
とらや書店
大高冨久太郎、昭 8、3枚
1933年
NHK教育テレビ番組「YOU」出演者の寄せ書きサイン色紙 戸川純 山口昌男 糸井重里 荻野目慶子
¥11,550
(有)よみた屋 吉祥寺店
1冊
1961年 プロ野球 オールスターゲーム セリーグ選手寄せ書き サイン色紙 19名
¥88,000
海星堂書店 南店
昭和36年、1枚
1961年
3_ 直筆サイン 色紙 落語家 寄せ書き 三遊亭圓生 柳家紫朝 三遊亭ぬう生 ヤケ・シミ有り
¥7,500
盛高書店
内容の種類
ページTOPへ
» 和歌
和歌色紙
¥5,500
名雲書店
【佐藤春夫 色紙 毛筆肉筆】
¥16,500
ブックセンター・キャンパス
佐藤春夫
〈色紙〉力士手形 栃乃和歌
¥3,000
扶桑文庫
1
小倉山荘色紙和歌百人一首
¥209,000
玉英堂書店
元和二年(1616)写、1巻
三十六歌仙色紙
¥385,000
臨川書店
36枚
栃乃和歌手形色紙
¥3,300
ビブリオ
毛筆書、手形は朱
百人一首ー小倉山荘色紙和哥
¥35,250
古本配達本舗
猪苗代、新典社
飯沢匡 自筆色紙 Shikishi
¥5,000
山田書店
1枚
細川忠利自筆和歌色紙幅(7の108)
¥80,000
臥遊堂
鑑賞 小倉山荘色紙和歌(通称小倉百人一首)
¥2,500
古書かんたんむ
飯島総葉、新書法、昭58、1
1983年
小倉山荘色紙和歌 百人一首 約江戸前期古写本 数丁破れ欠字あり
¥22,000
株式会社 斐求堂書店
中河与一色紙「古今和歌集より ・・」
¥7,700
有限会社古書舗フクタ
中河与一、色紙、1枚 タトウ
百人一首古注釈『色紙和歌』本文と研究 <新典社叢書 3>
¥1,600
ハコワレ古書店
上条彰次 編著、新典社、昭56、223p、22cm
1981年
群書類従 第十一輯 和歌部〔オンデマンド版〕
¥8,800
八木書店古書部
塙保己一編、八木書店、平25、1冊
2013年
新編国歌大観 第6巻 (私撰集編 2)歌集・索引 <新編国歌大観 第6巻>
¥3,960
株式会社 wit tech
新編国歌大観編集委員会【編】、角川書店、1988.4.20、20冊、27cm
1988年04月
百人一首 (影印) 小倉山荘色紙之和歌
¥500
リモートブックス
佐佐木 忠慧 (編者)、桜楓社、1974年11月、105、187×264
1974年11月
立太子記念 国民の象徴
¥2,030
萬字屋書店
岩田堯雄編、東京都済生会、1952年(昭和27年)、31cm×23cm、1冊
日本の美術 101 光悦 / 林屋晴三
¥710
ハナ書房
至文堂、1974-10、23 X 18.5㎝
1974年10月
大東急記念文庫善本叢刊中古中世篇 第7巻 和歌4(古今集古注・秀歌撰編)
¥19,800
中国書店
小川剛生 ・ 兼築信行 ・ 川上新一郎 ・ 島津忠夫 ・ 田渕句美子 ・ 三輪正胤、汲古書院、200・・・
2005年
九條武子夫人歌と書道のおしへ 再版
¥2,200
青聲社
羽室樟園 編書、巧人社、1932、24cm、180p
1932年
茶掛を読む 【壱】かな
¥1,500
河野書店
名児耶 明;角田 恵理子【編著】、講談社、1997、119p、31cm
1997年
上代様の研究
¥1,000
虔十書店
雄山閣、218p、27cm
1939年
紀貫之 <人物叢書> 5版
¥500
古本倶楽部株式会社
目崎徳衛 著、吉川弘文館、1978、216p 図版、18cm
1978年
» 俳句
曲亭馬琴俳句色紙
¥55,000
名雲書店
冊子 皆川盤水先生色紙&所蔵色紙
¥1,000
古書 うつつ
春耕俳句会、2022年
2022年
阿波野青畝 俳句小色紙
¥5,000
書苑よしむら
21×18cm、1枚
佐藤春夫の直筆俳句(色紙)
¥52,500
万葉書房
佐藤春夫、1枚
色紙・短冊:俳句の書き方 <実用新書>
¥1,800
はなひ堂
内山雨海、池田書店、1970、1冊
1970年
特撰 絵と俳句 肉筆色紙 13回配本の内10回配本無し 色紙24枚
¥2,400
古ほんや 板澤書房
日本美術画会、昭和50年頃、1セット
1975年
【矢田挿雲 色紙 毛筆肉筆 落款】
¥5,500
ブックセンター・キャンパス
矢田挿雲
石塚友二俳句色紙 「玄海のその潮騒の夜長なる」
¥1,100
(有) 舒文堂河島書店
1枚
自筆俳句 Haiku
¥1,500
山田書店
松瀬青々 Matsuse Seisei、大正12年(1923)
1923年
中村翫右衛門 俳句絵入色紙 【木偶の味なぞ知りそめてそれぞれが】
¥3,300
杉本梁江堂
中村翫右衛門
大谷句仏(大谷尊由)俳句色紙
¥5,000
(広島)大学堂書店
大谷句仏(大谷尊由)、句仏真筆(毛筆) 絹本
森田林泉 自筆色紙「セル着れば 風が振りむく 夜の橋」
¥1,500
カバラ書店
森田林泉(磯俳句会主宰)
俳句の書き方 <暮らしの中の書 9>
¥900
雑草文庫
初山祥雲、知道出版、平成6年、122p、A5判
1994年
近代俳句の流れ
¥1,200
天地人堂
草間時彦 著、永田書房、226p、20cm
1997年01月
色紙 大谷句仏
¥16,500
福地書店
久保田万太郎(俳句)+伊藤熹朔(絵)肉筆色紙 絹本墨書
¥16,500
古書 古群洞
高屋窓秋大色紙 「夕焼けて秋草原の火なりけり」
¥6,600
有限会社古書舗フクタ
高屋窓秋、31.6x40.8センチ、1枚
深澤 要のこけし描彩画
¥30,000
才谷屋書店
深澤 要(1904~1947年)、昭和10年代か
1935年
俳句を書く 第4版
¥3,300
株式会社 wit tech
佐藤友理 著、日本習字普及協会、1990、95p、30cm、1
1990年
河東碧梧桐小色紙 二種
¥19,800
榊山文庫
河東碧梧桐、大正~昭和、各縦21横18糎、2枚セット
» 小説
【黒岩重吾 色紙 ペン肉筆】
¥11,000
ブックセンター・キャンパス
黒岩重吾
色紙 舟橋聖一
¥22,000
福地書店
瀧井孝作 自筆色紙 Shikishi
¥45,000
山田書店
1枚
北條誠 自筆色紙「眼には笑 唇には唄」
¥6,000
カバラ書店
北條誠(1918-1976/東京都出身/小説家・劇作家)、27.2×24.2
源氏鶏太 色紙 昨日 今日 明日
¥18,500
ほその書店
真筆 肉筆、27cm×24cm、1点
坂口安吾色紙 二枚一組 『自画像』と『安西先生』 『自画像』に安西宛為書 毛筆書 少シミ有
¥808,500
けやき書店
坂口安吾
「中央高地」出版 記念会 寄書色紙
¥10,000
徳尾書店
右上より野村尚吾/上山敬三/藤川徹至/不明/谷崎精二/尾崎一雄/逸見廣/森田素夫/大瀧信一/市川為雄・・・
1938年
明治・大正・昭和 文献百年 古書展観大入札会目録
¥2,000
藤沢 湘南堂書店
昭和42、112,60p
1967年
» 漫画
【色紙】サトウサンペイ
¥11,000
ブックセンター・キャンパス
サトウサンペイ、漫画家
横山隆一 色紙
¥15,000
徳尾書店
漫画家(1909-2001)、1枚
すずき大和 ペン画色紙
¥5,500
呂古書房
» 句集
まぼろしの巷 特装本100部 自筆色紙付
¥19,800
古書象々
木水彌三郎、奢霸都館/サバト館、2002年、185×143×25mm、1冊+色紙
2002年
前田普羅色紙 「美しきたゝみの上の夏の宵」
¥7,700
有限会社古書舗フクタ
前田普羅、色紙、1枚
(句集「閻魔」の著者)河野静雲 肉筆色紙十一枚 短冊十六枚一括
¥120,000
洋学堂書店
河野静雲
加藤郁乎色紙
¥16,500
玉英堂書店
1枚
丹羽卓 自筆色紙「鉢植へ わかつ土用の 力水」
¥2,000
カバラ書店
丹羽卓(1918年各務原市出身/「鏡野」主宰・句集『冬土筆』)、27.2×24.3
三橋敏雄色紙「みづから遺る石斧石鏃しだらでん」
¥7,150
書肆 田髙
三橋敏雄
桂米朝句集
¥1,430
杉本梁江堂
桂米朝 著、岩波書店、2011、137p、20cm
2011年
紫雲
¥2,000
銀のぺん
掲載の「祝い色紙」より:浅田蓬村 高浜年尾 星野立子 中村若沙 橋本鷄二 鈴木半風子 成瀬正とし 高・・・
1978年
『句集 雪女』 直筆のはがき付き
¥1,500
古書 本々堂
眞鍋呉夫、沖積舎、平成4年/1992年 初版、172ページ、四六判
1992年
梧陽句集
¥1,000
池崎書店
佐々木梧陽 著 ; 石上元一 編、佐々木魯一、昭和11年、134p、20cm、1
1936年
近代俳句の流れ
¥1,200
天地人堂
草間時彦 著、永田書房、226p、20cm
1997年01月
西山宗因全集 6 解題・索引篇
¥19,800
八木書店古書部
【監修】尾形仂・島津忠夫、八木書店、平29、1冊
2017年
» 選集
熊谷守一撰集 複製6号色紙5枚(揚羽蝶/むぎ畑/猫/ざくろ/をや子)
¥30,000
カバラ書店
熊谷守一記念館、無刊記、41×31.8
鶴田知也植物画選集
¥5,000
古ほんや 板澤書房
鶴田知也植物画選集刊行会、昭51、1
1976年
平安朝かな名蹟選集 第8巻 伝藤原行成筆 桝色紙 <平安朝かな名蹟選集 第8巻>
¥1,680
株式会社 wit tech
飯島春敬 解説・釈文、書芸文化新社、1995.11、1冊、25cm
1995年11月
平安朝かな名蹟選集 48巻 伝藤原行成筆 大色紙
¥1,100
とらや書店
飯島春敬解説・釈文、書芸文化新社、昭 58、1冊
1983年
近衛信尹筆朗詠色紙幅
¥150,000
森井書店
近衛信尹(三藐院)、1幅
過眼墨宝撰集1,2
¥1,000
西海洞書店
古筆学研究所 編、旺文社、27cm
1988年03月
過眼墨宝撰集 1.2.3
¥4,400
古書の旭文堂書店
古筆学研究所 編、旺文社、1988、3冊、27cm、3冊
1988年
古筆切研究 第1集
¥990
一心堂書店
小林強, 高城弘一、思文閣、2000、278, 5p、21cm、1冊
2000年
古筆切研究 第1集
¥1,300
ブックスマイル
小林強, 高城弘一 共著、思文閣、2000.4、278, 5p、21cm
2000年04月
大東急記念文庫善本叢刊中古中世篇 第7巻 和歌4(古今集古注・秀歌撰編)
¥19,800
中国書店
小川剛生 ・ 兼築信行 ・ 川上新一郎 ・ 島津忠夫 ・ 田渕句美子 ・ 三輪正胤、汲古書院、200・・・
2005年
鸞鳳帖 (御宸翰集)
¥10,000
書苑よしむら
小林正直 編、小林正直、昭和15年、32×33cm、1冊
1940年
» 全集
傳小野道風書 継色紙
¥15,000
並樹書店
かな名跡全集刊行会、武田墨彩堂、昭10
1935年
日本名筆全集 平安時代篇 巻九
¥800
萬字屋書店
平安書道研究会編、書芸文化院、82頁、30.5cm×22.5cm、1冊
来栖良夫児童文学全集 全10巻揃
¥6,000
西村文生堂 雪谷BASE
岩崎書店、1983、菊版、10冊
1983年
日本文学色紙全集 揃50枚
¥5,500
有限会社 キヌタ文庫
日本近代文学館 編、講談社、昭43
1968年
永井荷風小色紙幅 「炭の香や時雨きく夜のきし向かひ 」
¥85,000
森井書店
永井荷風、1幅
日本文学色紙全集 太宰治・夏目漱石・芥川龍之介・樋口一葉ほか
¥8,000
斜陽館
太宰治・夏目漱石・芥川龍之介・樋口一葉ほか、日本近代文学館編、昭和43年 一冊、27×31×14・5・・・
1968年
日本文学色紙全集 複製色紙25作家各2枚50枚揃 日本近代文学館編 講談社 昭和43年
¥5,500
古書 古群洞
書道全集附録 升色紙(原寸)
¥400
共立書院
伝 藤原行成、平凡社、1
藤沢秀行全集 全12巻+別巻 限定900部
¥60,000
古賀游文堂
藤沢秀行、日本棋院、平6
1994年
藤沢秀行全集 別冊共全13冊揃
¥88,000
長島書店〈神保町店〉
藤沢秀行、日本棋院、1994、13
1994年
日夏耿之介全集 全8巻揃
¥22,000
二朗書房
日夏耿之介、河出書房新社、1973年、大判、8冊揃
1973年
将棋名人戦全集 全12巻+特別史料2冊+(三名人寄せ書き色紙1枚+全プロ棋士サイン入り扇子1本) 全16点完備品 ※送料込み価格です。
¥30,000
北天堂書店
大山康晴編、大修館書店、昭和52、13
1977年
色紙 落語CD 立川談志ひとり会落語CD全集 第五期・完結編
¥4,000
矢口書店
立川談志、竹書房、平12、11枚
2000年
藤沢秀行全集 本巻12冊+別巻1冊 全13巻揃
¥110,000
オヨヨ書林
藤沢秀行、日本棋院、1994
1994年
宮本百合子全集(全25巻+別巻2+補巻2+別冊1揃、色紙・補遺欠)
¥11,000
道草書房
宮本百合子、新日本出版社、1979~81、1
1979年
書道全集 第12巻 (日本 第3(平安 第2))
¥800
ほんやら堂
平凡社、206p (図版共)、30cm
1965年09月
尽忠報国歌集
¥1,650
古本倶楽部株式会社
弥富破摩雄 著、日本古典全集刊行会、206p 図版、19cm
1942年
鉄腕アトム 《オリジナル版》 復刻大全集【アトム対ガロン編】 コミック ユニット4
¥15,000
かもがわ書店
手塚治虫、復刊ドットコム (2010/7/24)
小林秀雄全集 別巻 2 無私を得る道
¥2,800
モノンクル書房
白洲明子 他著、新潮社、495p、23cm
2002年07月
西山宗因全集 6 解題・索引篇
¥19,800
八木書店古書部
【監修】尾形仂・島津忠夫、八木書店、平29、1冊
2017年
Cook料理全集 8
スープ・汁・鍋もの
¥1,800
ハナ書房
千趣会、1977、206p、27cm
1977年
» 歌舞伎
忠孝歌舞伎十八番 彩色木版画18枚 目録2枚 題句色紙欠
¥22,000
あんず古書店
長谷川貞信、内田美術書肆
七代目 坂本みの助色紙 落語・歌舞伎・?
¥1,000
斜陽館
坂本みの助、24×27・5㎝
8代目沢村訥子 肉筆色紙 歌舞伎俳優
¥5,500
木挽堂書店
中村勘三郎 色紙 (17代目)
¥2,000
徳尾書店
歌舞伎役者(1909-88)、1枚
大橋月皎 歌舞伎絵 色紙
¥2,000
藤沢 湘南堂書店
24×27cm
大橋月皎色紙 「歌舞伎芝居絵」
¥3,000
書苑よしむら
1枚
サイン色紙 林与一 元歌舞伎役者 俳優 タレント 日本舞踊林流家元
¥2,800
小野寺
【色紙】 宇野信夫
¥5,500
ブックセンター・キャンパス
宇野 信夫、作家、27.3cm×24.3cm、1枚
歌舞伎役者の色紙 5枚セット 松本幸四郎 森田勘弥 市村羽左衛門 尾上梅幸 他一名名前不明 シミ有 E9右
¥5,000
湧書館
自筆色紙 Shikishi
¥3,000
山田書店
中村勘三郎(17代目) Nakamura Kanzaburo、1枚
使用した文具
ページTOPへ
» サインペン
【色紙】 川上哲治
¥11,000
ブックセンター・キャンパス
川上 哲治、野球選手、27.3cm×24.3cm、1枚
桂枝雀筆色紙
¥25,000
杉本梁江堂
81.11.18、27×24cm
1981年11月
大関朝潮・色紙
¥4,000
穂ノ国書店
1枚
【力士色紙】大関 二代増位山
¥3,000
扶桑文庫
1
三国連太郎 色紙
¥5,000
徳尾書店
俳優(1923-2013)、1枚
新田純一色紙 「あばれ八州御用旅」
¥1,100
(有) 舒文堂河島書店
1枚
» 毛筆
小島寅雄色紙 『倶會一處』 毛筆書 和紙色紙
¥4,400
けやき書店
小島寅雄
【色紙】 中村翫右衛門
¥3,300
ブックセンター・キャンパス
中村 翫右衛門、役者、27.3cm×24.3cm、1枚
柳原白蓮毛筆色紙
¥55,000
石神井書林
1冊
宇野信夫色紙 《詩毛筆9行》
¥5,000
森井書店
宇野信夫、1枚
高濱年尾筆色紙
¥6,000
杉本梁江堂
27×24cm
第35代横綱双葉山自筆色紙「忍」
¥165,000
ビブリオ
富安風生 自筆色紙 Shikishi
¥10,000
山田書店
1枚
【力士色紙】関脇 金剛
¥3,000
扶桑文庫
1
奥野健男色紙
¥9,000
佐藤書店
毛筆 薄ヤケ
田河水泡色紙
¥13,000
徳尾書店
漫画家(1899-1989)、1枚
» 筆ペン
中島千波色紙 『空』 筆ペン書 和紙色紙
¥13,200
けやき書店
中島千波
朝丘雪路自筆色紙
¥11,000
ビブリオ
クリストフ・エッシェンバッハ Cristoph Eschenbach 色紙
¥4,000
徳尾書店
(1940- ) ドイツのピアニスト、指揮者、2003年、1枚
2003年
【小色紙】瀬戸内寂聴 筆ペン肉筆 絵入
¥11,000
ブックセンター・キャンパス
色紙 フジコ・ヘミング 2019クリスマスコンサート kissマーク入
¥22,000
頭突書店
中村雁治郎 中村扇雀 中村玉緒 寄書き色紙
¥5,000
書苑よしむら
1枚
柳史俳画教室 第23.4.5.6.7.8.10巻+
筆ペンで書く絵手紙<十二か月> / 『9冊』
¥2,000
若江書店
【バラ売り可 各一冊\700】
» Sペン
鈴木光司色紙 『Seize The Day』 Sペン書
¥1,650
けやき書店
鈴木光司、平13・4
2001年04月
色紙の書き方
ページTOPへ
» 書き方
色紙の書き方 <暮しの中の書 3>
¥800
ほんやら堂
川辺 尚風【編著】、知道出版、1990.9、182p、21cm(A5)
1990年09月
色紙・短冊:俳句の書き方 <実用新書>
¥1,800
はなひ堂
内山雨海、池田書店、1970、1冊
1970年
条幅の書き方/扁額の書き方/色紙・短冊・扇面・茶掛の書き方 全3冊揃い
¥3,000
こもれび書房
坂田聖峯、日貿出版社、1977、3
1977年
志きし乃かき方
¥3,850
キヨ書店
多田親愛、千葉久栄堂、昭8 1933、1冊
1933年
色紙 短冊 扇面 茶掛の書き方
¥1,400
讃州堂書店
坂田聖峯 著、日貿出版社、1982(昭和57)、119p、30cm
色紙短冊の書き方 漢字・調和体
¥3,300
株式会社 wit tech
成瀬映山 編、二玄社、1988.3、101p、31cm
1988年03月
短歌の書き方 短歌書法マニュアル
¥1,000
千机書房
松橋巨山、飯塚書店、1994/初版、324p、22cm
1994年
色紙の書き方 暮しの中の書③
¥1,200
ハナ書房
川邊尚風 (著)、知道出版、1990、181ページ、21cm,
1990年
色紙 短冊の書き方 漢字・調和体
¥900
萬字屋書店
成瀬映山編、二玄社、1999年(平成11年)、101頁、30.5cm×23cm、1冊
俳句の書き方 <暮らしの中の書 9>
¥900
雑草文庫
初山祥雲、知道出版、平成6年、122p、A5判
1994年
書道実習教範 : 基本から上達まで
¥550
ぶっくいん高知 古書部
大貫思水 著、鶴書房、発行年不明、190頁、21cm
1962年
新編揮毫事典 : 隷書・行書・草書・かな
¥1,000
榧古書店
小野鵞堂, 小野小鵞 共著、秀峰堂、2000.8、373p、22cm、1
2000年08月
良寛詩の書き方
¥500
三池書房
坂田聖峯 編著、日貿出版社、1989、142p、26cm、1
1989年
良寛詩の書き方 初版
¥1,800
いやひこ堂
坂田聖峯 編著、日貿出版社、1986.8、142p、26cm、1冊
1986年08月
書学講話
¥1,000
古ほんや 板澤書房
苞竹吉田茂松 著、友生書院、昭10、201p、26cm、1冊
1935年
実用書翰辞典 : ペン字入
¥35,250
古本配達本舗
東堀一陽 著 ; 斎藤渓石 書、金鈴社、594p (図版36p共)、19cm
1952年
かな書道入門
¥1,650
不死鳥BOOKS
村上翠亭 著、雄山閣、127
1983年
» かきかた
色紙のかきかた 書道講座12回配本
¥910
古本倶楽部株式会社
千葉胤明 著、雄山閣、1冊
1930年11月
色紙 短冊 扇面 茶掛の書き方
¥1,400
讃州堂書店
坂田聖峯 著、日貿出版社、1982(昭和57)、119p、30cm
色紙の書き方 <暮しの中の書 3>
¥800
ほんやら堂
川辺 尚風【編著】、知道出版、1990.9、182p、21cm(A5)
1990年09月
色紙短冊の書き方 漢字・調和体
¥3,300
株式会社 wit tech
成瀬映山 編、二玄社、1988.3、101p、31cm
1988年03月
色紙・短冊:俳句の書き方 <実用新書>
¥1,800
はなひ堂
内山雨海、池田書店、1970、1冊
1970年
俳句の書き方 <暮らしの中の書 9>
¥900
雑草文庫
初山祥雲、知道出版、平成6年、122p、A5判
1994年
短歌の書き方 短歌書法マニュアル
¥1,000
千机書房
松橋巨山、飯塚書店、1994/初版、324p、22cm
1994年
良寛詩の書き方
¥500
三池書房
坂田聖峯 編著、日貿出版社、1989、142p、26cm、1
1989年
良寛詩の書き方 初版
¥1,800
いやひこ堂
坂田聖峯 編著、日貿出版社、1986.8、142p、26cm、1冊
1986年08月
» 作例集
教本色紙作例集
¥670
不死鳥BOOKS
広津雲仙、書芸界、116
1981年
教本色紙作例集 正・続 全2冊
¥1,500
一二三館書店 瑞穂通店
書芸界、昭57・61、2冊、31cm、2冊
1982年
教本色紙作例集 正・続
¥1,100
るびりん書林
書芸界、2冊、31cm
1982年06月
教本 色紙作例集
¥1,980
株式会社 wit tech
広津雲仙 監修、書藝界、1981.8 第2刷、116p、31cm、1
1981年08月
色紙作例集 <水墨画の描き方シリーズ>
¥1,100
いやひこ堂
後藤和信著、ビッグ社、1981、102p、30cm、1
1981年
続・教本 色紙作例集
¥980
御器所書店
広津雲仙 監修、書藝社、H2、173
1990年
仏教色紙作例集
¥2,200
善光洞山崎書店
釈慶厳編、国書刊行会、1994年刊、209頁、A4判
1994年
教本色紙作例集 正・続 全2冊揃い
¥1,000
こもれび書房
広津雲仙監修、書藝界、1981、2
1981年
色紙を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 色紙大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 色紙宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 色紙文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト