JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
お知らせ
Sign Up [
ENG
|
CHN
|
KOR
]
ログイン
会員登録
マイページ
買い物かごを見る
ご利用ガイド
古書を探す
Home
古書を探す
古本屋を探す
古本まつりに行こう
書誌(カタログ)
旅行記に関する書籍
ノンフィクション
フィクション
作者
※このページに掲載されている商品は定期的に集計されています。集計のタイミングによって、既に商品が売り切れや掲載停止になっている場合があります。
更新日 2025年7月31日
旅行記を探す
ノンフィクション
ページTOPへ
» ビルマの竪琴
ビルマの竪琴
¥3,000
古本配達本舗
ビルマの竪琴 <新潮文庫>
¥100
リサイクルブック
竹山道雄、新潮社、210p、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
ビルマの竪琴 太平洋ひとりぼっち/坪田譲治童話・・・・他
¥3,000
古本倶楽部株式会社
小学館
ビルマの竪琴 <ともだちシリーズ ; 2>
¥1,500
がらんどう
竹山道雄 著 ; 猪熊弦一郎 絵 深沢紅子 装幀、中央公論社、昭和31年、235p、19cm
1956年
サイン色紙 安井昌二 新派記念公演 落款 俳優 (ビルマの竪琴/チャコちゃん/など
¥3,000
小野寺
ビルマの竪琴 : 碇登志雄歌集
¥800
古書 リゼット
碇登志雄 著、市井社、145p、17cm
1985年08月
ビルマの竪琴 : ともだち文庫 24 6版 裸本
¥1,650
カモシカ書店
中央公論社、278p、19x13cm
1948年03月
小型映画パンフ ビルマの竪琴・第二部・帰郷篇 日活ウイークリー
¥1,500
斜陽館
市川崑・三国連太郎・安井昌二・伊東雄之助ほか、日活、1956年、全8頁、小型版
1956年
新国劇盛夏公演 【公演プログラム】
¥1,000
徳尾書店
ビルマの竪琴/丸橋忠弥 島田正吾/辰巳柳太郎/秋月正夫、新宿コマ劇場、1958年、1冊
1958年
ビルマの竪琴 ジュニア版日本文学名作選11
¥500
文教堂書店
竹山道雄、偕成社、1987.5
1987年05月
ビルマの竪琴 <映画パンフレット>
¥800
北山書店
市川崑 監督作品 フジテレビ 博報堂 キネマ東京、東宝、1985、30㎝、1
1985年
新国劇 ビルマの竪琴/丸橋忠彌 1958年 パンフレット
¥1,000
太田書店(株)
新宿コマ劇場、1958
1958年
シナリオ 1985年8月号 通巻445号・第41巻・第8号 掲載シナリオ:ビルマの竪琴(和田夏十)、落葉樹(新藤兼人)
¥800
アゲイン
シナリオ作家協会、1985、160P、A5、1
1985年
少年少女日本文学全集14 ビルマの竪琴・夜あけ朝あけ・他
¥800
フタバ書店
竹山道雄・住井すえ・吉田甲子太郎、講談社、昭和52/2/10、A5判、1
1977年02月
戦争の文学 第5
¥1,650
株式会社 wit tech
東都書房、1965、325p、19cm
1965年
「表現」 第1巻第1号 (創刊号) 昭和29年5月号
¥800
即興堂
近藤伝之助編、近藤書店、昭和29年(1954年)、A5判、1冊
1954年
年鑑代表シナリオ集 1956年版
¥1,650
虔十書林
シナリオ作家協会、三笠書房、昭和32年、387p、A5
1957年
竹山道雄著作集 揃8巻
¥6,600
中島屋書店
竹山道雄 著、福武書店、1983.3-11、四六判、8
1983年03月
映画監督市川崑 : 崑さんをめぐる映画の旅
¥1,430
中央書房
土屋好生 著、近代映画社、2009、279p、20cm
2009年
植民地幻想 イギリス文学と非ヨーロッパ
¥1,870
岩森書店
正木恒夫、みすず書房、平07、256p、四六判、1冊
1995年
植民地幻想 : イギリス文学と非ヨーロッパ
¥800
アカミミ古書店
正木恒夫(著)、みすず書房、1995、256p、20cm
1995年
飛ぶ教室 1986秋 特集=日本の児童文学-逆照射③ 20号
¥800
ほんやら堂
光村図書出版株式会社 [編]、光村図書、144p、23cm
1986年11月
年鑑代表シナリオ集〈1956年版〉
¥5,000
ブックスマイル
シナリオ作家協会 編、三笠書房、1957.8、387P、21cm
1957年08月
いのちの食べかた、やさしいこころにはひびがはいっている、こっちみんなよ、この本だいすき!、ルビアンの秘密、アヴァロン、クイズポポとビックの大ぼうけん、ビルマの竪琴 <よりみちパン!セ 3>
¥1,800
阿武隈書房
森達也、俣野温子 著、他。、理論社、2004年、他、8冊、20cm他
2004年
精神のあとをたずねて
¥3,300
青聲社
竹山道雄 著、実業之日本社、1955、18cm、233p
1955年
怪優伝 : 三國連太郎・死ぬまで演じつづけること
¥700
古書 ポランの市
佐野眞一 著、講談社、2011年、350p、20cm
2011年
イラスト映画館へどうぞ 映画の絵本3
¥500
青木書店
橋本勝、旺文社、1986、241p、16cm
1986年
日活1954-1971 : 映像を創造する侍たち
¥5,000
岡島書店
野沢一馬 編、ワイズ、2000年、353p、26cm、1
2000年
光と嘘、真実と影 : 市川崑監督作品を語る
¥3,300
古書 往来座
和田誠, 森遊机 著、河出書房新社、325p、19cm
2001年08月
8_ ビルマの竪琴 (新潮文庫) 竹山道雄 011121
¥500
盛高書店
» アメリカの鱒釣り
アメリカの鱒釣り
¥1,980
株式会社 wit tech
リチャード・ブローティガン 著 ; 藤本和子 訳、晶文社、1995/07/20 32刷、212p、2・・・
1995年07月
アメリカの鱒釣り
¥1,010
古書 ほやけん洞
リチャード・晶文社ブローティガン、2003年35刷、212頁、19㎝
2003年
アメリカの鱒釣り <新潮文庫>
¥880
古書追分コロニー
リチャード・ブローティガン 著 ; 藤本和子 訳、新潮社、268p、16cm
2005年08月
芝生の復讐 (新潮文庫)
¥390
不死鳥BOOKS
リチャード ブローティガン (著)、藤本 和子(翻訳)、Richard Brautigan (原名)・・・
2008年
» 東方見聞録
東方見聞録 : 外国人が見たニッポン
¥800
不死鳥BOOKS
生活協同組合コープこうべ広報部 編、生活協同組合コープこうべ、198
1991年
東方見聞録
¥3,000
古本配達本舗
東方見聞録 東洋文庫158・183 二冊揃
¥1,000
光書房
平凡社、1980年、新書版、2
1980年
東方見聞録2 <東洋文庫 183>
¥1,000
雑草文庫
マルコ・ポーロ、愛宕松男 訳注、平凡社、1980年、366p、11.5×17センチ
1980年
東方見聞録 <世界探検全集 1>
¥1,500
榧古書店
マルコ・ポーロ:著,青木 富太郎:訳、河出書房新社、2022.9、341p、19㎝、1
2022年09月
地球人ライブラリー 東方見聞録
¥1,000
ロンサール書店
マルコ・ポーロ 訳・解説:長澤和俊、小学館
新東方見聞録
¥660
言事堂
ポール・ボネ、ダイヤモンド社、昭和52年、1冊
1977年
愛宕松男東洋史学論集第5巻 東西交渉史
¥6,920
ブックレビュー
愛宕松男、三一書房、1989年5月、496頁、菊判、1冊
1989年05月
「東方見聞録 1」 <東洋文庫 第158>
¥400
古書猛牛堂
マルコ・ポーロ 著 ; 愛宕松男 訳注、平凡社、1979年 初版13刷、358p 図版 地図、18c・・・
1979年
あおぞら No.80(1997年6月号) (大特集)「東方見聞録」総集編
¥1,100
ぶっくいん高知 古書部
谷口総一郎(編)、青空編集室、1997年、101頁、26.5×19センチ、1冊
1997年
再見 マルコ・ポーロ「東方見聞録」 シルクロードを行く
¥1,800
星空書房
マイケル・ヤマシタ 著、日経ナショナルジオグラフィック社、2002 初版、大判255×260 503・・・
東方見聞録【2】
¥800
夢屋
マルコ・ポーロ/著 愛宕松男/訳注 平凡社、’92、1
完訳東方見聞録 全2冊揃 (平凡社ライブラリー)
¥1,650
新日本書籍(SNS)
マルコ・ポーロ/愛宕松男 訳、平凡社、2010・2012、文庫
2010年
マルコ・ポーロ 東方見聞録
¥2,200
こもれび書房
月村辰雄・久保田勝一訳、岩波書店、2012、1
2012年
東方見聞録 1,2 東洋文庫158,183
¥1,500
智新堂書店
マルコ・ポーロ/愛宕松男訳注、平凡社、昭和53年、18cm、2冊
1978年
マルコ・ポーロが見たユーラシア = EurAsia through a Venetian’s eyes : 「東方見聞録」の世界 : 横浜ユーラシア文化館開館10周年記念特別展 <東方見聞録>
¥2,200
青聲社
横浜市ふるさと歴史財団横浜ユーラシア文化館 編、横浜市ふるさと歴史財団横浜ユーラシア文化館、2013・・・
2013年
草小路鷹麿の東方見聞録
¥1,900
風前堂書店
草薙渉 著、集英社、1990年、196p、20cm
1990年
ヴェネツィアの冒険家 : マルコ・ポーロ伝
¥400
古書かんたんむ
ヘンリー・H.ハート 著 ; 幸田礼雅 訳、新評論、1994、380p、22cm
1994年
黄金伝説・ジパングの謎 : マルコ・ポーロが伝えた島は日本ではない!? <PHP business library : History>
¥800
ブックソニック
多賀一史 著、PHP研究所、180p、18cm
1999年05月
東方見聞録 : 完訳 全2冊揃い (平凡社ライブラリー)
¥1,760
愛書館中川書房 神田神保町店
マルコ・ポーロ 著 ; 愛宕松男 訳注、平凡社、平成12年、16cm、2冊
2000年
書物誕生 あたらしい古典入門 全30冊内7冊欠の23冊
¥40,700
長島書店
小南一郎ほか、岩波書店、2012、1
2012年
全訳 マルコ・ポーロ東方見聞録 『驚異の書』 fr. 2810 写本
¥15,400
遊学文庫
フランソワ・アヴリル、マリー=テレーズ・グセ解説/月村辰雄等訳/マニュスクリプト/中世写本、岩波書店・・・
2002年
愛宕松男東洋史学論集 第5巻 (東西交渉史)
¥5,500
かもがわ書店
愛宕 松男【著】、三一書房、496, 17p、23cm
1989年05月
全訳 マルコ・ポーロ 東方見聞録 驚異の書 fr.2810写本
¥13,200
(有)よみた屋 吉祥寺店
月村辰雄 久保田勝一 他訳 フランソワ・アヴリル マリー=テレーズ・グセ 解説、岩波書店、平成14、・・・
2002年
旅の図書館
¥550
古本屋 ブックスパーチ
高田宏 著、白水社、224p、20cm
1999年12月
東洋文庫パンフレット 時空をこえる本の旅9〜22号まで 14冊一括 すべて28p冊子
¥9,000
古書 往来座
東洋文庫ミュージアム、A5判、14
眞珠 季刊・第35号 (1977年7月)
¥1,650
パージナ
編 : 三輪鄰、真珠社、1977、66p、A5判、1冊
1977年
モンゴルが世界史を覆す <日経ビジネス人文庫>
¥1,000
海月文庫
杉山正明 著、日本経済新聞社、2006年、435p、15cm(文庫判)、1冊
2006年
» アラビアのロレンス
「オデヲン座 映画パンフ「アラビアのロレンス」」ほか」
¥880
古書追分コロニー
映画チラシ アラビアのロレンス 日比谷スカラ座
¥500
矢口書店
監=デイヴィッド・リーン、出=アレック・ギネス、1枚
アラビアのロレンスの秘密 <ハヤカワ・ノンフィクション>
¥480
古本倶楽部株式会社
P.ナイトリイ, C.シンプスン 著 村松仙太郎 訳、早川書房、371, iiip、20cm
1971年02月
アラビアのロレンス
¥3,000
古本配達本舗
中野好夫著、岩波新書
アラブが見たアラビアのロレンス <中公文庫>
¥800
書肆 秋櫻舎
スレイマン・ムーサ 著 ; 牟田口義郎, 定森大治 訳、中央公論新社、2002.3、629p、16c・・・
2002年03月
ぼくのフォーカス アラビアのロレンスが駆けぬけた現代
¥800
伏見屋書店
鍵和田良輔 著、社会思想社、1983、302p、19cm、1冊
1983年
アラビアのロレンスと日本人
¥2,000
アカミミ古書店
牟田口義郎(著)、NTT出版、1997、221p、20cm
1997年
エムデン号最後の航海 ; ガリポリ戦記 ; アラビアのロレンス <現代世界ノンフィクション全集>
¥880
一坪書店文庫
ホイト [著] ; 佐藤亮一訳 ; ムアヘッド [著] ; 小池銈訳 ; ペイン [著] ; 中野好・・・
1968年05月
アラビアのロレンスの秘密 ハヤカワ・ノンフィクション
¥800
リブロニワース
フィリップ・ナイトリイ、コリン・シンプスン著、村松仙太郎 訳、早川書房、1971.2、口絵写真+37・・・
1971年02月
アラビアのロレンスを探してー揺れる英雄像ー
¥800
高山文庫
スティーブン・E・タバニック他著 八木谷涼子ほか訳、平凡社、1991、四六判、1冊
1991年
アラビアのロレンス スーパー・シネラマ方式上映・テアトル東京(映画パンフレット)
¥400
悠山社書店
デビッド・リーン(監督)、コロムビア映画、東宝、S46、1
1971年
映画パンフレット 「アラビアのロレンス」
¥1,000
古書猛牛堂
東宝出版、昭和61年、1冊
1986年
映画パンフレット アラビアのロレンス
¥2,000
藤沢 湘南堂書店
東宝株式会社事業部出版課、平成38
2026年
映画パンフ アラビアのロレンス
¥1,000
斜陽館
デヴィッド・リーン監督 ピーター・オトゥール、東宝、昭和46年、大判
1971年
アラビアのロレンス 東洋文庫 5
¥1,320
岩森書店
R・グレーヴズ 小野忍訳、平凡社、昭63、335p、新書版、1冊
1988年
アラビアのロレンス <東洋文庫 ; 5>
¥1,800
株式会社 wit tech
R.グレーヴズ 著 ; 小野忍 訳、平凡社、1963、335p、18cm
1963年
仏文)フランス雑誌「プレクサス 35号」 Plexus 35
¥2,750
遊学文庫
Jacques Mousseau、Société générale publications pér・・・
1970年
現代世界ノンフィクション全集 第24回配本 エムデン号最後の航海 ガリポリ戦記 アラビアのロレンス
¥780
峰吉書店
筑摩書房、1968、19×13cm
1968年
アラビアのロレンスを探して 揺れる英雄像
¥1,000
ロンサール書店
スティーヴン・E・タバクニック クリストファー・マセスン 八木谷涼子 浜田すみ子 加藤祐子訳、平凡社
アラビアのロレンス':少年少女世界の名著 11
¥3,000
文遊舎
ロレンス 中野好夫訳 武部本一郎・小野田俊・岡野謙二-絵、S41
1966年
ノンフィクション全集14 アラビアのロレンス/ちょつとピンぼけ/革命の回想
¥500
文教堂書店
ペイン/キャバ/ゲバラ.著、筑摩書房、1972.5
1972年05月
アラビアのロレンスを探して クリストファー・マセスン スティーヴン・E・タバクニック著 2刷 ヤケシミ汚難有 R2
¥500
湧書館
クリストファー・マセスン スティーヴン・E・タバクニック著、平凡社、1991年9月、421頁、四六判
1991年09月
アラビアのロレンスを探して : 揺れる英雄像 <20世紀メモリアル>
¥600
浪漫古書店
スティーヴン・E.タバクニック, クリストファー・マセスン 著 ; 八木谷涼子 ほか訳、平凡社、19・・・
1994年
アラビアのロレンス(東洋文庫 5)
¥800
ブックスマイル
R.グレーヴズ (著),小野忍 (訳)、平凡社、1971.10、335p、18cm
1971年10月
» 奥の細道
私と奥の細道 : 奥の細道三〇〇年芭蕉祭記録集記念講演・シンポジウム再録 <奥の細道>
¥1,520
ダストボックス
奥の細道300年芭蕉祭実行委員会 企画・編集、奥の細道300年芭蕉祭実行委員会、117p、26cm
1990年01月
芭蕉の文学 1 (奥の細道) <シリーズ文学 奥の細道 9>
¥1,000
万葉書房
解釈学会 編集、教育出版センター、昭和48、119p 図、21cm、1冊
1973年
奥の細道行脚 <奥の細道>
¥3,300
株式会社 wit tech
横山邦治 著、渓水社、1997/04、494p、22cm
1997年04月
奥の細道講読
¥390
不死鳥BOOKS
麻生磯次 著、明治書院、564
1961年
奥の細道 山形県奥の細道観光資源保存会
¥3,000
古本倶楽部株式会社
芭蕉と奥の細道ところどころ <奥の細道>
¥700
シルバー書房
小島吉雄 著、桜楓社、1978.6.10、259p、22cm
1978年06月
奥の細道の研究 <奥の細道>
¥900
古書かんたんむ
金子義夫 著、桜楓社、昭和48、492p 図、22cm
1973年
芭蕉と奥の細道論 <新典社研究叢書 奥の細道 86>
¥2,500
森書房
丸山茂 著、新典社、平成7年(1995年)、238p、22cm
1995年
「奥の細道」物語
¥1,000
古書猛牛堂
岡本勝 著、東京堂出版、1998年 初版、195p、20cm、1冊
1998年
奥の細道評論 : 附奥の細道贅註
¥1,500
青木書店
荻原井泉水、岩波書店、1993、4, 400p, 図版2枚、20cm
1993年
奥の細道画冊(別冊 奥の細道を行く・放庵一人と芸術共)
¥22,000
一心堂書店
小杉放庵 画、春陽堂書店、昭47、図43枚、42cm
1972年
奥の細道評論 附、奥の細道賛註
¥900
コミックハウス
萩原藤吉、岩波新書、1993年、1
1993年
奥の細道 <奥の細道>
¥1,000
讃州堂書店
山本健吉 著、講談社、1989、317p、20cm
1989年
奥の細道新釋
¥880
ぶっくいん高知 古書部
末政寂仙著、学修社、1951、2, 4, 4, 89p、19cm
1951年
定本奥の細道新講
¥800
はなひ堂
大藪虎亮、武蔵野書院、1952.3、1冊
1952年03月
奥の細道 : 諸説一覧 <奥の細道>
¥1,000
ブックソニック
阿部正美 著 ; 麻生磯次 編、明治書院、280p、19cm
1970年
奥の細道新解
¥800
アカミミ古書店
武田鶯塘(著)、鷺宮書房、昭和21、203p、16cm
1946年
芭蕉 「奥の細道」からの贈りもの
¥1,320
西秋書店
出光美術館編集、出光美術館、平成21年、117+6p、29cm、1冊
2009年
芭蕉-〈奥の細道〉からの贈りもの
¥1,650
氷川書房
出光美術館、出光美術館、平21
2009年
詳考奥の細道 増訂版.
¥2,800
相澤書店
阿部喜三男 著 ; 久富哲雄 増補、日栄社、昭和54年、921p、22cm
1979年
奥の細道
¥30,430
古本配達本舗
» 西域記
大唐西域記の研究 下
¥5,000
古本倶楽部株式会社
足立喜六 著、法蔵館、559p、22cm
1943年
大唐西域記
¥1,500
古ほんや 板澤書房
(唐) 玄奘撰 ; 章巽校点、上海人民出版社、1977年、9, 2, 21, 2, 3, 5, 31・・・
1977年
大唐西域記 <西域行記索引叢刊 大唐西域記 1>
¥9,800
フォルモサ書院
桑山正進, 高田時雄 編、松香堂、1999年、796, 126p、27cm、1冊
1999年
大唐西域記・
¥10,200
光和書房
商務印書館、1
大唐西域記の研究 上巻
¥8,580
慶文堂書店
足立 喜六、昭17、1
1942年
大唐西域記 十二巻
¥38,500
山本書店
玄奘訳 辯機撰、貝葉書林発行、26×19糎、6冊
三蔵法師と「大唐西域記」
¥3,000
古本配達本舗
陳舜臣、手塚治虫、中央公論新社
大唐西域記(中国古典文学大系)
¥2,200
小林書房
水谷真成訳、昭47
1972年
解説西域記 (附図共)
¥4,400
文生書院
堀 謙徳、国書刊行会、昭和47.8、1221p、A5
1972年08月
大唐西域記匯校 中国古代史学叢書
¥7,480
中国書店
〔唐〕玄奘 〔唐〕辯機 撰 范祥雍 彙校、上海古籍出版社、2024年03月
2024年03月
大唐西域記 京都帝國大學文科大學叢書第壹
¥4,000
あしび文庫
玄弉 著 ; 京都帝国大学文科大学 編、大日本図書、明治44年、22cm、1冊
1911年
The great Tang dynasty record of the western regions <BDK English Tripiṭaka>
¥5,500
大山堂書店
translated by the Tripiṭaka-master Xuanzang under ・・・
1996年
大乗仏教 中国・日本篇 第九巻 大唐西域記
¥1,650
安藤書房 錦城店
桑山正進 訳、中央公論社、昭和62
1987年
大唐西域記 国学基本叢書
¥1,000
文遊舎
玄奘、商務印書館、無刊記
大谷家蔵版 復刻 新西域記 上下 2冊
¥38,500
長島書店
上原芳太郎編、井草出版、1984、2
1984年
新西域記 大谷家蔵版 2冊揃
¥80,000
バリューブック
上原芳太郎編、有光社、昭和12年、40㎝×29㎝、2冊
1937年
大唐西域記に記せる東南印度諸国の研究
¥3,000
新日本書籍(SNS)
高桑駒吉、森江書店、大正15年、A5
1926年
大乗仏典 中国・日本篇 9大唐西域記
¥1,500
佐藤書店
初版 函 帯 本は折り目5枚、他は良 月報、中央公論社 定2500円、昭62、1
1987年
大唐西域記考異索引
¥2,980
株式会社 wit tech
京都帝大文科大学編、国書刊行会、1911/10/15、A5
1911年10月
大唐西域記 全3巻 東洋文庫653・655・657
¥7,500
長谷川書房
玄奘 著 ; 水谷真成 訳注、平凡社、1999年、3冊
1999年
» ビーグル号航海記
ビーグル号航海記
¥4,198
古本配達本舗
河出書房
ビーグル号航海記 〈少年少女大冒険シリーズ4〉
¥500
はなひ堂
石川晴彦、主婦の友社、1979、1冊
1979年
ダーウィン / ビーグル号航海記 少年少女世界の名著6
¥1,300
NAZOA BOOKS
ダーウィン、偕成社、昭和39年(1964年)、250P、21.9X15.7X2.6cm
1964年
新訳 ビーグル号航海記 上
¥1,980
言事堂
チャールズ・R. ダーウィン、平凡社、2013年初版、1冊
2013年
新訳 ビーグル号航海記 上下2冊揃
¥2,500
古書ニイロク
チャールズ・R.ダーウィン著/荒俣宏訳、平凡社、2013、レターパックプラス
2013年
ビーグル号航海記(上中下3冊揃い)
岩波文庫青912ー1〜3
¥2,000
宮本書店
1977・1978・1977、3
1977年
ビーグル号航海記 全2冊
¥2,640
神無月書店
チャールズ・R・ダーウィン、平凡社ライブラリー、令6、2冊
2024年
新訳ビーグル号航海記 上・下 2巻セット
¥4,500
有限会社 キヌタ文庫
チャールズ・R.ダーウィン 著 ; 荒俣宏 訳、平凡社、2013、507p、2冊
2013年
ビーグル号航海記 (上) <岩波文庫青912-1>
¥480
アゲイン
チャールズ・ダーウィン(著)、島地威雄(訳)、岩波書店、1977 第21刷、287P、文庫判、1
1977年
新訳ビーグル号航海記 揃上下2冊
¥2,500
高山文庫
チャールズ・R・ダーウィン:著 荒俣宏:訳、平凡社、2013年、四六判、2冊
2013年
ダーウィン ビーグル号航海記 THE VOYAGE OF BEAGLE 研究社小英文叢書 14
¥1,500
花木堂書店
CHARLES DARWIN/解説註釋 前島儀一郎、研究社出版、昭18、1
1943年
ビーグル号航海記 ; 南海の自然 <少年少女世界ノンフィクション全集>
¥1,100
古本倶楽部株式会社
ダーウィン著 ; 八杉龍一訳 ; ウォーレス著 ; 八杉龍一訳、あかね書房、22cm
1964年
ビーグル号航海記 上 <岩波文庫> 29刷
¥1,000
セレクト文庫
チャールズ・ダーウィン 著 ; 島地威雄 訳、岩波書店、287p 図版 地図、15cm
1959年
島地威雄先生追悼録
¥2,000
bangobooks
島地威雄先生追悼録刊行会[編]、大東出版社、1965、399p、22cm
1965年
新訳ビーグル号航海記 上下セット 上・下
¥4,800
アリバイブックス
チャールズ・R.ダーウィン 著 ; 荒俣宏 訳、平凡社、507p、20cm、2
2013年06月
世界教養全集 34 ファーブル昆虫記 ラ・プラタの博物学者 ビーグル号航海記 シートン動物記
¥1,500
ハコワレ古書店
J.H.ファーブル著 ; 平岡昇訳 ; W.H.ハドスン著 ; 寿岳しづ訳 ; C.R.ダーウィン著・・・
1964年
A Monograph on the Sub-Class Cirripedia, with Figures of all the Species.
By Charles Darwin,F.R.S., F.G.S. The Lepadidae;or,Pedunculated Cirripedes.
¥67,000
富士書房
Charles Darwin、Archival Reprint Co.:USA、Not Dated、・・・
太陽 31(2)(380) 31(2)(380)
¥1,790
株式会社 wit tech
平凡社、c1993-02、冊、29cm、1冊
風景の発見 <朝日選書 675>
¥500
古書 ポランの市
内田芳明 著、朝日新聞社、2001年、269, 13p、19cm
2001年
ビーグル号世界周航記 : ダーウィンは何をみたか <講談社学術文庫 1981>
¥500
ほんやら堂
チャールズ・ダーウィン 著 ; 荒川秀俊 訳、講談社、253p、15cm
2010年02月
太陽 31巻3号=No.381(1993年3月) <特集 : エロスの20世紀>
¥1,100
パージナ
編 : 門崎敬一 ; 文 : アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光、・・・
1993年
» 日本奥地紀行
イザベラ・バードの旅 『日本奥地紀行』を読む(講談社学術文庫 2226)
¥790
不死鳥BOOKS
宮本常一 [著]、講談社、260
2014年
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む
¥935
マヤルカ古書店
宮本常一、平凡社、2002
2002年
日本奥地紀行 <東洋文庫 240>
¥1,100
南陽堂書店
イサベラ・バード 著 ; 高梨健吉 訳、平凡社、1973、385p 肖像、18cm、1
1973年
日本奥地紀行 東洋文庫240
¥700
湧書館
イザベラ・バード 高梨健吉訳、平凡社、昭和48年10月、385頁、新書版
1973年10月
The Life of Isabella Bird(Mrs.Bishop)
¥36,000
富士書房
Anna M.Stoddart、London:John Murray、1908、xii,416pp、・・・
1908年
イザベラ・バード紀行 『日本奥地紀行』の謎を読む
¥2,200
榊山文庫広島店
伊藤孝博、無明舎出版、2010、縦23横16厚3糎、1冊
2010年
「イザベラ・バードの旅」 <講談社学術文庫 日本奥地紀行 2226>
¥800
古書猛牛堂
宮本常一 [著]、講談社、2014年 1刷、260p、15cm、1冊
2014年01月
古本スケッチ帳
¥660
古書の旭文堂書店
林哲夫 著、青弓社、2002、174p、19cm、1
2002年
イザベラ・バード旅の生涯 オンデマンド版.
¥1,800
ビーバーズブックス
O.チェックランド 著 ; 川勝貴美 訳、日本経済評論社、2013、306p、21cm
2013年
東洋文庫ガイドブック 2
¥1,980
池袋ブックサービス
平凡社東洋文庫編集部 編、平凡社、2006年、255, 121, 20p、18cm
2006年
中国奥地紀行1~2揃 <東洋文庫>
¥4,400
中央書房
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 訳、平凡社、2002、430p、18cm
2002年
紀行を旅する <中公文庫>
¥500
アカミミ古書店
加藤秀俊(著)、中央公論社、昭和62、317p、16cm
1987年
イザベラ・バード 極東の旅 全2巻揃 <東洋文庫 739>
¥3,000
盛林堂書房
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 編訳、平凡社、2005、2冊、18cm、2冊
2005年
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む 平凡社ライブラリー Offシリーズ
¥600
古ほんや 板澤書房
宮本常一 著、平凡社、2008、285p、16cm、1冊
2008年
古写真研究こぼれ話 七古写真研究こぼれ話 七―真実を求めて― フェイスブック版 限定100部 2024年初版 高橋信一著目次631. 長崎大学の「蒔絵写真」のアルバム(1)(令和3年12月18日) 632. ハーバード大学の古写真コレクション(1)(令和4年1月8日) 633. 私の本の出版と幕末史研究会での講演(令和4年1月15日)634. 日本カメラ博物館の古写真の展示会(令和4年1月22日)635. ハーバード大学の古写真コレクション(2)(令和4年1月29日) 636. ハーバード大学の古写真コレクション(3)(令和4年2月12日) 637. 「フルベッキ写真」について(6)(令和4年2月26日)638. フェイスブック10年の節目に当って(令和4年3月12日)639. 京都の風景写真(1)(令和4年3月26日)640. アマチュア写真家が作ったアルバム(令和4年4月9日)641. 慶應義塾大学の「蒔絵」のアルバム(4)(令和4年4月23日)642. 京都の風景写真(2)(令和4年5月7日)643. 京都の風景写真(3)(令和4年5月21日)644. 「フルベッキ写真」について(7)(令和4年6月4日)645. 京都の風景写真(4)(令和4年6月18日)646. 京都の風景写真(5)(令和4年7月2日)647. スミソニアンの古写真アルバム(8)(令和4年7月16日)648. 夏休みにします(令和4年7月23日)649. 日本カメラ博物館の展示会(令和4年8月27日)650. 「小樽堺町の奇岩」の写真について(1)(令和4年9月3日)651. 「フルベッキ写真」について(8)(令和4年9月10日)
661. 冬休みにします(令和4年12月17日)
662. 唐人お吉の偽写真(4)(令和5年1月7日)
663. 唐人お吉の偽写真(5)(令和5年1月14日)
664. イザベラ・バードの『日本奥地紀行』(1)(令和5年1月21日)
665. 日本カメラ博物館の展示会とトークショー(令和5年1月28日)
666. フランツ・スティルフリードのアルバム(1)(令和5年2月4日)
667. チャールズ・ウィードの写真(2)(5年2月11日)
¥2,000
暢気堂書房
イザベラ・バードと日本の旅 <平凡社新書>
¥500
古本屋ピープル
金坂 清則【著】、平凡社、271p、18cm、1
2014年10月
ロングフェロー日本滞在記 : 明治初年、アメリカ青年の見たニッポン
¥2,200
脇田書房
チャールズ・アップルトン・ロングフェロー 著 ; 山田久美子 訳、平凡社、404p、22cm
2004年01月
» 天路歴程
天路歴程 第2部 (岩波文庫 赤 207-2)
¥440
不死鳥BOOKS
ジョン・バニヤン 著 ; 竹友藻風 訳、岩波書店、331
1953年
天路歴程
¥2,750
名雲書店
バンヤン作
バンヤン天路歴程
¥3,000
古本配達本舗
天路歴程 第二部 岩波文庫
¥500
大内学而堂
ジョン・バニヤン、2012年
2012年
天路歴程 第1部
¥2,200
岩森書店
ジョン・バンヤン 高村新一 訳、現代文芸、昭34、286p、四六判、1冊
1959年
抄訳「天路歴程」 (三一基督教文庫15)
¥1,100
ぶっくいん高知 古書部
ジョン・バンヤン/金澤常雄(訳)、三一書店、1951年、66頁、文庫、1冊
1951年
四版 天路歴程
¥8,140
いいだや書店
ホワイト譯、基督教書類会社、明治33年
1900年
天路歴程 第1部・第2部揃 <岩波文庫>
¥2,200
セレクト文庫
ジョン・バニヤン 著 ; 竹友藻風 訳、岩波書店、325p 図版、15cm
1951年
天路歴程 : 光を求める心の旅路
¥1,980
池袋ブックサービス
ジョン・バニヤン 著 ; 関根文之助 訳、小学館、1981年、159p、20cm
1981年
天路歴程 第一部・第二部 全2冊揃い 岩波文庫 赤207-1・2
¥1,000
こもれび書房
ジョン・バニヤン作 竹友藻風訳、岩波書店、1991、2
1991年
天路歴程 1-2 <岩波文庫>
¥1,100
BOOKS 青いカバ
ジョン・バニヤン 著 ; 竹友藻風 訳、岩波書店、1984、2冊、15cm
1984年
すばる2025年4月号 : 新連載 天路歴程 池澤夏樹
¥1,000
ブックスマイル
集英社、2025.3、324p、21cm
2025年03月
Pilgrim’s Progress Today: Christian’s Quest Through the Modern World
¥2,600
富士書房
Lael arrington、Navpress、2002、270、23×15.2cm
2002年
天路歴程(The Pilgrim’s Progress) 完
¥3,000
金沢書店
ヂョン・バンヤン/池享吉訳、基督教書類会社、明44、1冊
1911年
天路歴程 ジョン・バニヤン 第1部/第2部 〔全2冊〕 <岩波文庫>
¥1,000
ゆうらん古書店
ジョン・バニヤン/竹友藻風訳、、岩波書店、1974年、15cm、2冊
1974年
「天路歴程 第1部 第2部 2冊セット」 <岩波文庫>
¥1,500
古書猛牛堂
ジョン・バニヤン 著 ; 竹友藻風 訳、岩波書店、1984年 重刷、15cm、2冊
1984年
天路歴程 全2冊揃い(岩波文庫赤207-1・2)
¥2,200
愛書館中川書房 神田神保町店
ジョン・バニヤン 著 ; 竹友藻風 訳、岩波書店、平成19年、15cm、2冊
2007年
天の都をさして : 『天路歴程』 少年版
¥3,000
古本LOGOS
バニヤン ジョン【作】;ローソン ロバート【画】
1990年
ジョン・バニヤン 天路歴程 続篇
¥1,230
雑草文庫
池谷敏雄 訳、新教出版社、1995年、263p、B6判、1冊
1995年
バンヤン選集 天路歴程、非神的旅、著書伝記 木版挿絵多数 The Select Works. The Pilgrim’s Progress from this world to that which is to come. With Illustrative notes by Th.Scott. Also Travels of the Ungodly, and Life of the Author. With numerous engravings. Illustrated ed.
¥20,370
田村書店
バンヤン BUNYAN,J.、Philadelphia, W.W.Harding、1868、1
書物の楽園 紙魚のたわごと 署名本 限定版
¥4,400
中島屋書店
庄司浅水 著、桃源社、1963.6、287p 図版、A5判、1
1963年06月
書物の楽園
¥1,500
神保堂
庄司浅水 著、桃源社、287p 図版、22cm
1963年
書物の楽園 紙魚のたわごと
¥1,000
ハコワレ古書店
庄司浅水 著、桃源社、昭38、287p 図版、22cm
1963年
宇津保物語 : 様式と方法 <宇津保物語>
¥1,650
森書房
笹渕友一 著、風間書房、2000年、240p、22cm
2000年
風土記
¥700
トマト書房
三井葉子 著、深夜叢書社、237p、20cm
2003年07月
新興宗教精神世界遍歴記
¥1,350
株式会社 wit tech
結城麟 著、国書刊行会、1993.8、265p、19cm
1993年08月
交響するイコン : フラッドの神聖宇宙誌 <クリテリオン叢書>
¥6,050
株式会社 徒然舎
ジョスリン・ゴドウィン 著 ; 吉村正和 訳、平凡社、1987年、319p.、21cm
1987年
» シルクロード紀行
私のシルクロード紀行
¥3,000
古本配達本舗
瀧 襌源
平山郁夫 シルクロード紀行
¥3,000
古本倶楽部株式会社
そばやの湯筒 シルクロード紀行共 2冊揃
¥3,000
小川書店
萩原長昭(号:井蛙子)、朝日新聞東京本社朝日新聞出版サービス、1998年、1冊
1998年
葱嶺の西と東 『私のシルクロード紀行』
¥600
エイワ書店
泉森 皎、平成14年、53P、1冊
2002年
そばやの湯筒 井蛙子・ 冊子「シルクロード紀行」付き
¥3,000
太田書店(株)
井蛙子、萩原長昭、H11
1999年
シルクロード紀行 正倉院へとつづく道
¥700
草木古書店
読売新聞大阪本社・奈良国立博物館編、ミネルヴァ書房、平29、A5判
2017年
シルクロード紀行 Ⅰ/海外渡航記叢書 3
¥2,750
夜鶴堂
西徳二郎・福島安正著、金子民雄解説・訳、雄松堂出版発行、1990年3月5日、545ページ、1冊
1990年03月
シルクロード紀行 : 遥かなる砂漠とオアシス
¥800
大釜書店
片平幸三 著、東洋出版、2007、186p、20cm、1
2007年
シルク・ロード紀行 <岩波現代文庫 社会>
¥1,000
藤沢 湘南堂書店
松田壽男 著、岩波書店、2006年、268p、15cm、1冊
2006年
週刊少年マガジン 昭和54年10号 昭和54年3月4日号 表紙画・峰岸とおる「素晴らしきバンディッツ」
¥1,000
伊東古本店
〈特集 カメラ小僧・篠山紀信 新・西遊記(その2 アフガニスタン)シルクロード紀行 カラー6頁〉、〈・・・
1979年
神様がくれた贈り物 <角川文庫>
¥800
虔十書店
桜田淳子 著、角川書店、257p、15cm
1992年09月
新西遊記 <陳舜臣中国ライブラリー / 陳舜臣 著 25>
¥1,650
古書の旭文堂書店
陳舜臣 著、集英社、2000、691p、21cm、1
2000年
シルクロードー飛天の舞いに魅せられて
¥1,000
古本はてなクラブ
大塚清吾 著、大修館書店、166p、20cm
1999年06月
フィクション
ページTOPへ
» エーゲ海に捧ぐ
エーゲ海に捧ぐ・シナリオ エーゲ海に捧ぐ 全2冊
¥2,000
ロンサール書店
池田満寿夫、角川文庫
エーゲ海に捧ぐ : 池田満寿夫第一小説集
¥600
不死鳥BOOKS
池田満寿夫 著、角川書店、202
1977年
エーゲ海に捧ぐ
¥3,000
古本配達本舗
エーゲ海に捧ぐ
¥3,380
フォルモサ書院
池田満寿夫 著、角川書店、昭和52年、202p、20cm、1冊
1977年
エーゲ海に捧ぐ 署名入り
¥1,800
がらんどう
池田満寿夫 著、角川書店、昭和52年、202p、20cm
1977年
「エーゲ海に捧ぐ」写真集 : 池田満寿夫映画の魅力をえぐるもう一つの眼
¥2,000
阿武隈書房
高橋秀 撮影、芳賀書店、1979年、123p、26cm
1979年
文藝春秋 昭和52年9月号 「芥川賞 僕って何・三田誠広/エーゲ海に捧ぐ・池田満寿夫」
¥1,000
観魚堂
文藝春秋、昭和52年、512頁、21cm、1冊
1977年
「エーゲ海に捧ぐ」写真集
¥2,000
矢口書店
撮影=高橋秀、芳賀書店、昭54、1冊
1979年
エーゲ海に捧ぐ オリジナルリトグラフ1葉
¥11,000
とらや書店
木内克ローマ臘型全作品、UNAC TOKYO、昭 50、1冊
1975年
エーゲ海に捧ぐ 窓からローマが見える
¥3,500
古本あい古屋
池田満寿夫 著池田満寿夫 著、ケイエスエス、1998、141p、20cm、1冊
1998年
エーゲ海に捧ぐ【誤植版】芥川賞受賞作
¥1,430
柘榴ノ國
池田満寿夫、角川書店、昭和52年初版、202p、B6
1977年
エーゲ海に捧ぐ(映画スチール写真)
¥1,600
出島書店
クラウディオ・アリオッティ、イロナ・スターラ、サンドラ・ドブリ、東宝東和、1979、120×165(・・・
1979年
木内克 ポスター【木内克ローマ作品集 吉岡康弘写真 エーゲ海に捧ぐ】オフセット印刷
¥3,300
ブックセンター・キャンパス
1枚
エーゲ海に捧ぐ(総革装本)
¥16,500
石神井書林
池田満寿夫、昭52
1977年
エーゲ海に捧ぐ 窓からローマが見える(1周忌記念出版)
¥2,400
ちがさき文庫
池田満寿夫、ケイエスエス、144、四六判、1
1998年
エーゲ海に捧ぐ 角川文庫 非売版
¥3,300
文庫櫂
池田満寿夫、角川書店、昭和54年
1979年
エーゲ海に捧ぐ 謹呈署名入
¥1,500
オヨヨ書林
池田満寿夫、角川書店、1977
1977年
キネマ旬報 758号
通巻1572号 1979年4月下旬号
¥810
ハナ書房
キネマ旬報社、1979-4、26cm
1979年04月
ふじやまげいしゃ 豆本 毛筆署名落款入り
¥9,800
カモシカ書店
池田満寿夫、講談社、257p、20cm
1985年07月
池田満寿夫 愛のありか 池田満寿夫 作品・文 佐藤陽子 編 【美術・絵画・版画・彫刻・陶芸・文化・エーゲ海に捧ぐ(芥川賞受賞)】
¥2,000
文華堂書店
◎作品・文 池田 満寿夫 ◎編者 佐藤 陽子、◎発行所 株式会社・・・
エーゲ海に捧ぐ 木内克ローマ臘型全作品
¥8,800
遊学文庫
木内克/ペリクレ・ファッツィーニ 詩/吉岡康弘 写真/早川義夫 デザイン/海上雅臣 解説、Unac ・・・
1975年
「エーゲ海に捧ぐ」写真集 池田満寿夫映画の魅力をえぐるもう一つの眼
¥4,900
井筒屋古書店 天導書房
高橋秀、芳賀書店、1979
1979年
» ガリヴァー旅行記
正続2冊)ガリヴァー旅行記/続ガリヴァー旅行記 2冊セット 岩波少年文庫 8、10 中学向
¥3,000
千年堂書店
スウィフト 中野好夫 訳、岩波書店、昭和37
1962年
続ガリヴァー旅行記 岩波少年文庫 10
¥3,000
古本配達本舗
ガリヴァー旅行記 岩波文庫
¥300
大内学而堂
スウィフト、1980年
1980年
ガリヴァー旅行記 <岩波文庫>
¥600
書肆 秋櫻舎
スウィフト 作 ; 平井正穂 訳、岩波書店、1997.4、461p、15cm
1997年04月
空想旅行の修辞学 : 『ガリヴァー旅行記』論
¥3,300
杉本梁江堂
四方田犬彦 著、七月堂、1996、445, 8p、22cm
1996年
GULLIVER’S TRAVELS(ガリヴァー旅行記)
¥3,300
呂古書房
堀英四郎他訳監修、英学生新聞社、昭23
1948年
ガリヴァー旅行記 岩波クラシックス5
¥500
三池書房
岩波初演、1982、B6、1
1982年
〈洋書豆本〉英独辞典(LILIPUT DICTIONARY)
¥5,000
扶桑文庫
戦前、1
(英)Purity and Defilement in Gulliver’s Travels 『ガリヴァー旅行記』における清浄と穢れ
¥5,000
萩書房Ⅱ
Charles H Hinnant、Palgrave Macmillan、1987、114p、22c・・・
1987年
《新装版》近代文明への反逆 『ガリヴァー旅行記』から21世紀を読む
¥600
リモートブックス
高坂 正尭、PHP研究所
映画パンフ ガリヴァー旅行記 SUBARU №15
¥1,000
矢口書店
監=デイヴェ・フライシャー マックス・フライシャー、スバル興業、1冊
Gulliver’s Travels (Brobdingnag) ガリヴァー旅行記(大人国)
¥900
峰吉書店
ジョナサン・スウィフト、研究社、昭和49
1974年
ガリヴァー旅行記(福音館古典童話シリーズ)
¥800
阿武隈書房
J.スウィフト 作 ; 坂井晴彦 訳 ; C.E.ブロック 画、福音館書店、1994年、586p、2・・・
1994年
ガリヴァー旅行記 <岩波クラッシックス 5>
¥1,140
雑草文庫
スイフト 平井正穂訳、岩波書店、1982年、463p、四六判ハードカバー、1冊
1982年
スウィフト管見
¥990
ブックセンター・キャンパス
三浦謙 著、南雲堂、1984年、182p、20cm
1984年
【西部魂(ロバート・ヤング/主演 フリッツ・ラング/監督)」パンフレット(B5サイズ・全6ページ一枚物)】アメリカン・ピクチュア・ニュース/昭和23年
¥1,000
獅子王堂
アメリカ映画宣伝社・発行/’48年
Jonathan Swift : Œuvres(Bibliothèque de la Pléiade)
¥9,700
富士書房
Jonathan Swift、Gallimard、2007、XLI,1940、18×11.2cm
2007年
「ガリバー旅行記」スバル座ニュース 第15号
¥2,200
アルカディア書房
編集兼発行人:桑原弘、スバル興業株式会社宣伝課、昭和23年4月6日、24p、257×150㎜、1冊
1948年04月
ガリヴァー旅行記 (岩波クラシックス〈5〉)
¥900
共立書院
スウィフト/作 平井正穂/訳、岩波書店
日本海ものがたり
¥1,100
不二書店
中野美代子 著、岩波書店、2015年第1刷発行、187p、20cm、1
2015年01月
ガリヴァー旅行記 (岩波クラシックス5)
¥1,200
ブックスマイル
スィフト(作)、平井正穂(訳)、岩波書店、1982.6、461p、20cm
1982年06月
幕末明治翻訳文学史 第一巻
¥28,600
中国書店
川戸道昭 著、国書刊行会、2022、433p、B5変型判
2022年
鯨の腹のなかで <平凡社ライブラリー オーウェル評論集 3>
¥2,500
ゆうらん古書店
ジョージ・オーウェル 著 ; 川端康雄 編、平凡社、1995年、322p、16cm
1995年
タイムマシン夢書房 : H.G.ウェルズからアインシュタインまで
¥750
シルバー書房
武部俊一 著、朝日ソノラマ、1995.10.25 第1刷、245p、20cm
1995年10月
資本主義のパラドックス : 楕円幻想 <ノマド叢書>
¥880
南陽堂書店
大沢真幸 著、新曜社、1992、348p、20cm、1冊
1992年
西洋文学 : 理解と鑑賞 <共通教育シリーズ>
¥1,320
ビブリオ
森岡裕一 編著、大阪大学出版会、256p、21cm
2011年10月
作者
ページTOPへ
» 松尾芭蕉
芭蕉自筆奥の細道
¥1,120
不死鳥BOOKS
松尾 芭蕉 (著)、上野 洋三 (編集)、櫻井 武次郎(編集)、岩波書店、143
1997年
冬の日・笈の小文 16版
¥2,000
古本倶楽部株式会社
松尾芭蕉 著 ; 中村俊定 校注、武蔵野書院、174p、21cm
1993年03月
影印奥の細道
¥1,100
古書 ありま
松尾芭蕉 著 ; 上野洋三 編、和泉書院、169p、21cm
1980年04月
おくのほそ道 <岩波文庫> 7刷
¥1,100
セレクト文庫
松尾芭蕉 著 ; 杉浦正一郎校注、岩波書店、290p、15cm
1958年
芭蕉句集 豆本 1985年創作豆本工房印 限定150部之内 第150部 18K金番号付
¥27,500
株式会社 斐求堂書店
松尾芭蕉 著、創作豆本工房、127p、4.1cm
1985年11月
芭蕉書簡集 <岩波文庫> [再版]
¥500
書肆 秋櫻舎
松尾芭蕉 著 ; 萩原恭男 校注、岩波書店、1976.1、456p、15cm
1976年01月
影印奥の細道 付参考図集
¥800
讃州堂書店
松尾芭蕉 著 ; 上野洋三 編、和泉書院、1982、169p、21cm
1982年
芭蕉自筆奥の細道 第4刷
¥2,200
株式会社 wit tech
松尾芭蕉 著 ; 上野洋三, 桜井武次郎 編、岩波書店、35431、143p、27cm
おくのほそ道 <全対訳日本古典新書>
¥1,540
岩森書店
松尾芭蕉 森川昭, 村田直行 訳・注、創英社、平18、157p、22.5×14、1冊
2006年
芭蕉紀行文集
¥600
峰吉書店
松尾芭蕉、岩波書店、1984、15×11cm
1984年
松尾芭蕉この一句 現役俳人の投票による上位157作品
¥1,200
並樹書店
柳川彰治 編著 ; 松尾芭蕉この一句編集室 編 ; 有馬朗人, 宇多喜代子 監修、平凡社、2009
2009年
松尾芭蕉懐紙幅
¥550,000
名雲書店
松尾芭蕉集 上下 古典日本文学29・30 2冊揃
¥3,000
青木書店
松尾芭蕉; 加藤楸邨/潁原退蔵/山崎喜好/樋口功/杉浦正一郎/井本農一/岩田九郎/中島斌雄 評釈・訳・・・
1976年
ミクロコスモス 松尾芭蕉に向かって 講談社学術文庫
¥1,000
ケルン書房
高橋英夫、講談社、1992年、1冊
1992年
松尾芭蕉 : 古池や蛙とびこむ水の音 <まんが偉人物語 37>
¥500
山吹書房
国際情報社、20cm
松尾芭蕉集 上 古典日本文学全集
¥3,000
古本配達本舗
和本江戸期俳句俳諧写本「二十五箇條」1冊
¥3,300
北さん堂
松尾芭蕉、江戸期、17丁、16cm×12.5cm、1冊
おくのほそ道 <岩波クラシックス 8>
¥550
ぶっくいん高知 古書部
松尾芭蕉 著 ; 萩原恭男 校注、岩波書店、290p、20cm
1982年07月
芭蕉文集 <新潮日本古典集成>
¥1,100
南陽堂書店
松尾芭蕉 著 ; 富山奏 校注、新潮社、2023、389p、20cm、1
2023年
俳聖芭蕉翁真蹟展 : 大阪古典会創立百周年記念
¥1,100
西秋書店
[松尾芭蕉書]、大阪古典会、2002年、1冊、26cm、1冊
2002年
奥の細道画帖
¥2,530
一心堂書店
松尾芭蕉本文 ; 早川幾忠挿画、完石山人著作刊行会、昭62、30cm、1冊
1987年
おくのほそ道:第50回芭蕉祭記念
¥2,800
古書からすうり
松尾芭蕉 著 ; 宮本竹逕 書 ; 芭蕉翁記念館 編、上野市・芭蕉翁顕彰会、平8、65p、22×31・・・
1996年
定本芭蕉大成
¥3,000
古書かんたんむ
松尾芭蕉 著 ; 尾形仂 等編著、三省堂、昭和37、744p 図版、22cm
1962年
松尾芭蕉と近江
¥1,000
水たま書店 桜井店
三学出版、2018年、19cm、1冊
2018年
日本古典文学全集〈41〉松尾芭蕉集
¥1,000
古書 上々堂
小学館
小説 松尾芭蕉
¥1,000
古書 うつつ
中津攸子、新人物往来社、平成3年 初版
1991年
» イザベラ・バード
イザベラ・バードのハワイ紀行 <平凡社ライブラリー>
¥1,300
古本屋ピープル
イザベラ・バード著 ; 近藤純夫訳、平凡社、541p、16cm、1
2018年06月
イザベラ・バードの日本紀行 上下揃い <講談社学術文庫>
¥3,000
れんが堂書店
イザベラ・バード 著 ; 時岡敬子 訳、講談社、15cm、2冊
イザベラ・バード極東の旅 1-2巻 (全2巻揃い) <東洋文庫 739>
¥3,630
ぶっくいん高知 古書部
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 編訳、平凡社、2005、18cm、2冊
2005年
イザベラ・バード 極東の旅 全2巻揃 <東洋文庫739.743>
¥4,980
大正堂書店
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 編訳、平凡社、2005年、259p 448p、18cm、全2冊セ・・・
2005年
イザベラ・バード旅の生涯 オンデマンド版.
¥1,800
ビーバーズブックス
O.チェックランド 著 ; 川勝貴美 訳、日本経済評論社、2013、306p、21cm
2013年
The Life of Isabella Bird(Mrs.Bishop)
¥36,000
富士書房
Anna M.Stoddart、London:John Murray、1908、xii,416pp、・・・
1908年
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む
¥935
マヤルカ古書店
宮本常一、平凡社、2002
2002年
イザベラ・バード 極東の旅 全2巻揃 <東洋文庫 739>
¥3,000
盛林堂書房
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 編訳、平凡社、2005、2冊、18cm、2冊
2005年
イザベラ・バード 旅の生涯
¥2,700
古書かんたんむ
O・チェックランド、日本経済評論社、1995、1
1995年
朝鮮紀行 英国婦人の見た李朝末期
¥1,500
ロンサール書店
イザベラ・バード 時岡敬子訳、講談社学術文庫
朝鮮奥地紀行 1「東洋文庫 572」
¥1,200
草木古書店
イザベラ・バード 金坂清則訳、平凡社、平19、B6判
2007年
朝鮮紀行 英国婦人の見た李朝末期 (講談社学術文庫)
¥1,540
中国書店
イザベラ・バ-ド 著 時岡 敬子 訳、講談社、2020(第38刷)、583p
2020年
イザベラ・バード 旅の生涯
¥1,980
言事堂
O.チェックランド、日本経済評論社、1995年、1冊
1995年
明治初期の蝦夷探訪記
¥12,000
八光書房
イザベラ・バード 小針孝哉、さろるん書房、昭和52、1冊
1977年
日本奥地紀行 東洋文庫240
¥700
湧書館
イザベラ・バード 高梨健吉訳、平凡社、昭和48年10月、385頁、新書版
1973年10月
イザベラ・バードの旅 『日本奥地紀行』を読む(講談社学術文庫 2226)
¥790
不死鳥BOOKS
宮本常一 [著]、講談社、260
2014年
イザベラ・バード紀行 『日本奥地紀行』の謎を読む
¥2,200
榊山文庫広島店
伊藤孝博、無明舎出版、2010、縦23横16厚3糎、1冊
2010年
「中国奥地紀行 1」 <東洋文庫>
¥1,500
古書猛牛堂
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 訳、平凡社、2002年 初版1刷、430p、18cm、1冊
2002年01月
中国奥地紀行1~2揃 <東洋文庫>
¥4,400
中央書房
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 訳、平凡社、2002、430p、18cm
2002年
旅人たちの歴史 全3巻揃
¥4,950
株式会社 徒然舎
宮本常一、未来社、1980年-1984年、3冊、20cm、3冊
1980年
完訳日本奥地紀行 3 (北海道・アイヌの世界) <東洋文庫 828>
¥2,200
南陽堂書店
イザベラ・バード 著 ; 金坂清則 訳注、平凡社、2012、415p、18cm、1冊
2012年
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む 平凡社ライブラリー Offシリーズ
¥600
古ほんや 板澤書房
宮本常一 著、平凡社、2008、285p、16cm、1冊
2008年
世界が憧れた日本人の生き方 ディスカヴァー携書 176
¥1,000
サムタイム
天野瀬捺、ディスカヴァー・トゥエンティワン、2016年、1冊
2016年
古本スケッチ帳
¥660
古書の旭文堂書店
林哲夫 著、青弓社、2002、174p、19cm、1
2002年
» マルコ・ポーロ
マルコ・ポーロ東方見聞録
¥400
古本倶楽部株式会社
マルコ・ポーロ 著 ; 青木一夫 訳、校倉書房、1978.2、334p 図版 地図、19cm
1978年02月
マルコ・ポーロの冒険 1 <ポケットメイツ>
¥35,250
古本配達本舗
若桜木虔 著、文化出版局、265p、15cm
1981年05月
マルコ・ポーロの研究 上巻
¥4,400
叢文閣書店
岩村忍 著、筑摩書房、昭23、498p、A5、1冊
1948年
マルコ・ポーロの研究 上巻のみ
¥3,000
水たま書店 桜井店
岩村忍 著、筑摩書房、昭和23年 初版、27cm、1冊
1948年
マルコ・ポーロ : あこがれの東洋を見た <まんが偉人物語 18>
¥500
山吹書房
国際情報社
MARCO POLO マルコポーロ 禁じられた映画
¥1,000
青木書店
泉谷しげる/渡辺文樹/竹中直人/塚本晋也 他、文藝春秋、1994、27cm
1994年
マルコ・ポーロのぼうけん 日本児童文庫62
¥800
NAZOA BOOKS
高木博、日本児童文庫刊行会、昭和33年(1958年)、225P、18.6X13.5X1.8cm
1958年
マルコ・ポーロと私
¥880
岩森書店
楠見朋彦、集英社、平12、174p、四六判、1冊
2000年
東方見聞録2 <東洋文庫 183>
¥1,000
雑草文庫
マルコ・ポーロ、愛宕松男 訳注、平凡社、1980年、366p、11.5×17センチ
1980年
東西交渉 創刊号・春の号
¥800
智新堂書店
加藤昭雄、井草出版、昭和57年、56p、26㎝、1冊
1982年
マルコ・ポーロ 東方見聞録
¥550
ぶっくいん高知 古書部
マルコ・ポーロ著/青木富太郎・訳、社会思想社、1983年、260ページ、20×14㎝
1983年
MARCOPOLO 創刊号
¥1,520
古書 彦書房
文藝春秋、1991/06/01 (H3)
MARCOPOLO マルコポーロ 1992年11月号 スキだけどキライな韓国。
¥1,000
文紀堂書店
文藝春秋、1992年、1冊
1992年
小説 マルコ・ポーロ ―中国冒険譚
¥500
パノラマ書房
陳舜臣、文藝春秋、昭和56、1
1981年
日欧交渉史考 マルコ・ポーロから平戸商館まで 相原良一著 1986年6月1刷 259頁 少汚少シミ有 H3の1
¥2,000
湧書館
相原良一、南雲堂、1986年、A5、1
1986年
旅行記を探す
» 岩波書店
» 理想社
» 晃洋書房
» 法政大学出版局
» 勁草書房
» 講談社
» 白水社
» 以文社
» 弘文堂
» 筑摩書房
» 旅行記大学出版会
» ミネルヴァ書房
» 北樹出版
» みすず書房
» 未来社
» 創文社
» 河出書房新社
» 産業図書
» 青土社
» ナカニシヤ
» 九州大学出版会
» 名古屋大学出版会
» 成文堂
» 有斐閣
» 作品社
» 北樹
» 春秋社
» 毎日新聞社
» 中央公論社
» 知泉書館
» 紀伊国屋書店
» 論創社
» 世界思想社
» 光文社
» 弘文堂書房
» 日本学術振興会
» 日本放送出版協会
» 青木書店
» 昭和堂
» 行路社
» 平凡社
» 御茶の水書房
» 而立書房
» 広島哲学会
» ナカニシヤ出版
» 京都大学学術出版会
» 人文書院
» 全国書房
» 北海道大学図書刊行会
» 新書館
» 新評論
» 玉川大学出版部
» 三笠書房
» 京都女子大学
» 慶應義塾大学出版会
» 日本評論社
» 晃洋書房A5版
» 河出書房
» 理想社出版部
» 研進社
» 第一書房
» 西田書店
» 角川書店
» NTT
» 創元社
» 南窓社
» 同朋舎
» 大同館書店
» 情況出版
» 改造社
» 早川書房
» 未知谷
» 旅行記宝文館
» 東海大学出版会
» 関西学院大学出版会
» 風間書房
» PHP研究所
» ぷねうま舎
» 三省堂
» 中央公論新社
» 京都哲学会
» 信山社
» 北海道大学出版会
» 学生社
» 文芸春秋
» 旅行記文化社
» 法蔵館
» 洋泉社
» 清水書院
» 関西哲学会
» 高文堂出版社
» ナウカ社
» 三修社
» 世界書院
» 公論社
» 共立
» 刀江書院
» 協同出版
おすすめの特集ページ
関連サイト