JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
もやひかさ
岡鬼太郎花柳文芸名作編
岡鬼太郎花柳文藝名作選 鳳書院版 (作品全12冊)+解説・論文集 13冊一括 (義太夫秘訣(明治36年)/晝夜帯(明治39年)/二筋道(明治39年)/三筋の綾(明治40年)/春色輪屋なぎ(明治40年)/もやひかさ(明治41年三版)/腹の皮(明治44年七版))
岡鬼太郎花柳文藝名作選 全13冊揃い
岡鬼太郎花柳文芸名作選
岡鬼太郎伝
柳巷綺談
岡鬼太郎花柳文芸名作選 全13冊
春色輪屋なぎ
藝者おぼえ帳
鬼太郎脚本集 第2巻
合三味線 復刻版
世話狂言集
岡鬼太郎花柳文芸名作選 全12冊・別巻1冊
黒塚
あつま唄
岡鬼太郎氏の業績
御大典記念千代の始
歌舞伎と文楽
岡鬼太郎傳
世話時代狂言集
滑稽談語腹の皮
あつま唄 復刻版
歌舞伎眼鏡
春の雪 ラヂオ・ドラマ集
紅筆草紙
義太夫秘訣
岡鬼太郎花柳文芸名作選 帙入
あつま唄 復刻版 -
歌舞伎 4年11号
花柳演芸 紅筆草紙
花柳風俗三筋の綾 <再版>
義太夫二百段
あつま唄 「乳房」「黒髪」「雪」「めぐりあひ」他
ラヂオ・ドラマ集 春の雪
鬼太郎脚本集 第一巻
歌舞伎 2年13号
鬼太郎脚本集 <初版 函付>
柳巷綺談 <初版 函帯付>
歌舞伎と文樂
春の雪
鬼太郎脚本集 第2巻 「浄瑠璃物語」「女魔術師」他
鬼太郎脚本集 第二巻
花柳演芸紅筆草紙
浪花踊 第16回(昭和5年度)・パンフレット
岡鬼太郎花柳文藝名作選 鳳書院版 (作品全12冊)+解説・論文集 全13冊
花柳巷談二筋道 <復刻 初版 カバー付>
世話狂言集 <初版 函少ヤケ有>
むかしの寄席
近代文学研究叢書52 児玉花外・巌本善治・岡鬼太郎・山岸光宣・徳田秋声
演劇新潮 大正15年5月(1巻2号)秋田雨雀、岡鬼太郎、浜村米蔵、直木三十五、小山内薫、脚本・水木京太、眞山青果 他
歌舞伎 4年1号~4号 4冊
春の雪 <初版 函付 少ヤケ蔵印有>
もやひかさ <岡鬼太郎花柳文藝名作選> 限定版
もやひ傘
岡鬼太郎花柳文芸刊行会編、鳳書院、1980.10
115, 73p 19cm
岡鬼太郎 著、左久良書房、1907.10
ひだり馬 当世浮世床
岡鬼太郎 著、左久良書房、明40.10
115, 73p 20cm
女優の愛と死 松井須磨子の一生
婦女の鑑
新体詞選
「鵲」3~5・7・9~29・30(特別寄稿特輯)・31~37(終刊)号
「満洲芸文通信」1巻6・9~11号2巻1~9号(終刊号)
バイコフ画稿(ペン書)
松井須磨子の死について〔平塚明子田中王堂宮田修桑木巌翼〕
玄耳小品