天の魚と地の漁りと 豊川における魚の生態と漁撈 アユ・アマゴを中心に
展望 1973年12月 情報の意味をめぐって 亡国の民の伝統 「貴族」拾遺 天の魚(最終回) 蘆花徳冨健次郎 安曇野
展望 1973年4月 権力とエゴイズム 現代生物学を斬る 歴史への転落 チラと見たのが不幸のはじまり 一九三〇年代の或る側面 曠野から 天の魚 蘆花徳冨健次郎 安曇野
「苦海浄土 :わが水俣病」(文庫版初版) <講談社文庫> 旧版
佐佐木茂索書簡(印刷)(時事通信社・今井欣三郎宛 昭和25年1月11日記・昭和25年1月29日消印)
佐佐木茂索書簡(横関愛造(編集者)宛(昭和□年9月)26日記・昭和□年9月27日消印)
現代日本文学大系「45」 水上滝太郎,豊島与志雄,久米正雄,小島政2郎,佐佐木茂索集
「芥川・直木賞作家特集」『別冊かまくら春秋』1986年11月号
佐佐木茂索書簡(内田勇次宛(昭和9年8月)26日記・昭和9年8月27日消印)+葉書(内田勇次宛(昭和13年9月)24日記・昭和13年9月26日消印) 計2通
世界大衆文學全集46・51 小公子 ; 小公女 十字軍の騎士 セット函、カバー付 <世界大衆文學全集>
文藝春秋 大正15年6月(第4年第6号)―嘉門と七郎右衛門(山本有三)、子供の便り(加能作次郎)、貴族の結婚(横光利一)、馬券(久米正雄)、明眸有罪(1)(佐佐木茂索)ほか
季刊フィルム創刊号 特集1 感覚の解放 特集2 ジャン=リュック・ゴダール
摩訶止観 禅の思想原理 上下2冊揃 岩波文庫青309-1・2
二つの独裁の犠牲者 ヒトラーとスターリンの思うままに迫害された・・・数百万人の過酷な運命