1319人の風景写真 : 日本風景写真協会創立10周年記念四季のいろScenery photographs of 1319 members
アリババのぼうけん : アラビアン・ナイト <母と子の名作童話 ; 21>
世界の文豪童話シリーズ 8 チェーホフ/キプリング/ブレンターノ
美術ジャーナル 44号(Art Journal 1963年9・10月合併号) 座談会「戦後美術の底流 (14)」
ワンダーブック 第8巻第5号 昭和50年8月 付録・ぞう うみとそら曲譜(作曲・服部公一)8月号のポイント
日本児童文学 第16巻第10号 昭和45年10月 創作短編集
アトリエ 562 (1973年12月号) シルクスクリーンの技法
かたあしだちょうのエルフ <おはなし名作絵本 9 (献呈署名あり)>
世界の名作図書館 11 ああ無常 ジャン=クリストフ 風車小屋だより
みづゑ 791 特集 タンギー=沈黙の原光景・文:岡田隆彦、アンドレ・プルトン、ポール・エリュアール、小野木学、など。
みづゑ No.791 1970年12月 <特集 : イヴ・タンギー=沈黙の原光景>
月刊絵本 第2巻第1号 74年1月(通巻9号)特集・童画の世界
美術ジャーナル 昭和38年9・10月 通巻第44号 <特集 : 現代日本美術の底流⑭>
みづゑ No.868 1977年7月 <特集 : 三岸好太郎>
みづゑ868号 特集 三岸好太郎/アルマン/ルーカス・サマラズ/マグリット 目次項目記載あり
SD スペースデザイン No.46 1968年9月 <特集 : 現代ドイツ建築思潮>
芸術新潮 30巻10号 358号 1979年10月 ◆目次記載あり
芸術新潮 第232号(1969年4月)特集 芸術大賞候補作品 香月泰男・高山辰雄・山口薫・福沢一郎、他
アトリエ No.562 1973年12月 <シルクスクリーンの技法>
芸術新潮 32巻3号(1981年3月) 特集 「いき」の造形・秘画
美術手帖 225号(1963年9月号) 特集 マイヨール展/フェルメールとモンドリアン
美術手帖 1986年9月号 No.567 <特集 : バリ島の芸術>
美術手帖 1963年1月号 No.215 <建築は語りかける>
芸術生活 24巻2号 = 258号 (昭和46年2月号) <特集 : ドイツ表現主義>
芸術新潮 37巻10号(1986年10月) 追跡 奥州平泉 黄金の百年
版画藝術 第14巻 53号 1986年5月 <特集 : イヴ・クライン (小崎侃オリジナル版画 綴込みあり)>
101回目の夜 : Just do it,no excuses!
ダグラス・ブラウン 著 ; 大田直子 訳、河出書房新社 エンジン・ルーム、2009.7
429p 20cm
978-4-309-90837-3