室町時代水墨画の系譜 : 可翁 雪舟 元信 (冊子:根津美術館蔵品シリーズ9 「室町時代の水墨画」衛藤駿)付き
美術史 第54冊 JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.15 NO.2
共鳴する神々 鎮守の森からのメッセージ (生成変化する神道/神と森のネットワーク/神々と物語/神をもてなし、地にふるまう/神戸宣言 神道青年全国協議会起草)
室町時代水墨画の系譜 : 可翁 雪舟 元信 (冊子:根津美術館蔵品シリーズ9 「室町時代の水墨画」衛藤駿)付き
日本美術工芸 通巻438号(昭和50年3月) 目次項目記載あり
日本美術工芸 通巻505号(昭和55年10月号) 東大寺大仏殿の昭和大修理 目次項目記載あり
日本美術工芸 昭和47年9月 第408号 <殷周の青銅器と神々・大仏開眼・日本の風俗画・日本の巨匠 雪村>
太陽 20巻1号=No.230 (1982年1月) <特集①日本の正月 ; 特集②お国ぶりおせち料理紀行>
日本美術工芸 通巻463号 飛鳥発掘の記録、熊本の近代初期絵画 目次項目記載あり
大和文華 = Semi-annual journal of eastern art
英文)写真で見るアメリカのガールズ・ショーの歴史 Girl Show: Into the Canvas World of Bump and Grind
伊文)歴史的建築における材料 I materiali dell'edilizia storica: tecnologia e impiego dei materiali tradizionali
伊文)歴史的建築における材料 I materiali dell'edilizia storica: tecnologia e impiego dei materiali tradizionali