愛欲の精神史 インド・日本の仏教を中心とする宗教・思想を研究し続けてきた著者の内部につねにあったのは、「愛欲」というテーマだった。ガンディーの「非暴力」の思想の背後にある「性ののり超え」という性的実験や、空海と最澄における「禁欲」のあり方の相違などを検討していく過程で、人間の思想の根源には<愛欲>に対する抑圧/昇華の相克があることが次第に明らかになっていく。そしてガンディーや空海による「エロスの昇華」がたどり着くのは、男性/女性という性を超越する「性の空無化」であり、その象徴が『源氏物語』の光源氏だった・・・。 エロスの匂いに導かれた著者永年の探求がついに描き出した、エロスをめぐる時空を超えた壮大なマンダラ模様。
【講談社学術文庫】 日本仏教思想論序説 / 【中公新書】 悪と往生-親鸞を裏切る『歎異抄』 山折哲雄 (2冊セット)
空海の企て 密教儀礼と国のかたち (角川選書 437) 山折 哲雄
空海の企て 密教儀礼と国のかたち (角川選書 437) 山折 哲雄
『教行信証』を読む : 親鸞の世界へ<岩波新書顕浄土真実教行証文類 新赤版1263>
オカルト・ジャパン (ポリフォニー・ブックス) 山折 哲雄; 鎌田 東二
山折哲雄セレクション 生きる作法3 日本人のゆく浄土 山折 哲雄
生老病死の人生八十年 <山折哲雄セレクション 生きる作法 Ⅱ>
愛欲の精神史 1 (性愛のインド) <角川文庫 角川ソフィア文庫 16205 G-107-1>
山折哲雄 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、2010.3
300p 15cm
978-4-04-409418-8
愛欲の精神史 2 (密教的エロス) <角川文庫 角川ソフィア文庫 16206 G-107-2>
山折哲雄 [著]、角川学芸 角川グループパブリッシング、2010.3
263p 15cm
978-4-04-409419-5
愛欲の精神史 3 (王朝のエロス) <角川文庫 角川ソフィア文庫 とはずがたり 源氏物語 16207 G-107-3> 増補新訂版
山折哲雄 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、2010.3
205p 15cm
978-4-04-409420-1