国立劇場 第27回 10月歌舞伎公演 (「鬼一法眼三略巻」)
国立劇場十二月歌舞伎公演・決定版脚本「菅原伝授手習鑑 第二部全五幕」
国立劇場・初開場上演台本 昭和四十一年十-月歌舞伎公演「菅原伝授手習鑑 第一部全五幕」
幕間 通巻第91号 第8巻第2号 昭和28年2月号 表紙/高木四郎 扉絵/片岡仁左衛門 人気俳優対談特集/尾上梅幸×加賀山直三,仁左衛門×高谷伸,水谷八重子×佐貫百合人.鴈治郎×伊藤壽二,勘三郎×川口子太郎, 他
歌舞伎パンフレット 吉例顔見世大歌舞伎 歌舞伎座 昭和33年 b
幕間 通巻105号 第9巻第4号 昭和29年4月号 表紙・カット/高木四郎 扉/絵と文=大橋月皎 特集・役者の研究会今昔ばなし/三宅周太郎,渡辺義三郎,日比繁太郎 役者と眼/金澤康隆 幕間思い出ばなし/1.岡田嘉子の夫跡 2.先代鴈治郎と入れ歯=藤井清治 俳優の声・東京の巻/高橋博 関西歌舞伎の声優たち・関西の巻/酒井裕 舞台鑑賞手引「四の切」雑記/加賀山直三 他
デザイン No.128 1969年12月 <写真・1969・エロスあるいはエロスではない何か / 写真 : 森山大道>
デザイン No.128 1969年12月 <写真・1969・エロスあるいはエロスではない何か / 写真 : 森山大道>
出版ニュース = Japanese publications news and reviews (394);1957年10月下旬号
Publication news Japanese publications news and reviews
ニュース社、1957-10-21
冊 26cm
仮名手本忠臣蔵 Kokuritsu gekijo kabuki no kata
神山彰 監修 ; 国立劇場芸能調査室 編、雄山閣、2016.12
159p 21cm
978-4-639-02454-5