日本文様図集明治の輸出工芸図案: 起立工商会社の歴史 (京都書院アーツコレクション 213 デザイン 29)
東京国立近代美術館 連続講座 近代日本美術の流れ2 大正期の美術―芸術と生活
図案の変貌 Design in Transition, 1868-1945. 東京国立近代美術館工芸館 1988
モダニズムの工芸家たち 金工を中心にして Modernism and Craftsmen : the 1920's to the 1930's
日本文様図集明治の輸出工芸図案: 起立工商会社の歴史 (京都書院アーツコレクション 213 デザイン 29)
ヴァン・ド・ヴェルド展 VAN DE VELDE 1990 〈図録/1990.4~7 東京国立近代美術館工芸館 ほか〉
日本陶磁協会誌「陶説」 通巻312号~326号(1979年3月号~1980年5月号)揃15冊一括
森正洋陶磁デザイン展 : 今を生きるくらしの器 : 企画展 <展覧会図録>
美術手帖 2001年3月号 No.801 <特集 : 日本の美術と教育 制度改革と21世紀のクリエイティヴィティ>
美術手帖 1999年7月号 No.773 <特集 : 安藤忠雄 美術と建築のダイアローグ>