文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

島 1巻2号


  • 出版社 一誠社
  • 刊行年 昭8/6(1933-06)
  • ページ数 98p
  • サイズ 23cm
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    天草島覺え書 / 八木三二 / p2~13
    伊豫の島々(上) / 菅菊太郞 / p15~22
    喜界島昔話 / 岩倉市郞 / p23~30
    長門六島村見聞記(中) / 櫻田勝德 / p31~38
    伊豆諸島の正月廿四日行事 / 山口貞夫 / p39~50
    東風と死人の頭痛 / 伊波普猷 / p51~56
    翁長舊事談 / 比嘉春潮 / p57~64
    梵鐘を鑄る / 藤源興一 / p65~77
    針突圖誌 / 小原一夫 / p78~80
    漁村語彙(二) / 柳田國男 / p81~88
    島關係記事目錄(二) / 金城朝永 / p93~93
    島の數 / p1~1
    隱岐黑木村の駄追 / p14~14
    陷沒した島 / p56~56
    島と旅 / p89~92
    隱岐へ渡るには / p80~80
    同人寄語 / p94~97
    隱岐黑木村の駄追 / 眞野恒雄 / 口繪
    (雲仙嶽より見たる天草洋)――表紙繪 / 山口蓬春 / 表紙
    綴じ穴 
  • 在庫 在庫切れ(ハナ書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「島 1巻2号 」の検索結果

[雑誌]報道 1巻2号 (特集)島嶼争奪戦

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
山海堂、昭和19年2月
100頁
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]報道 1巻2号 (特集)島嶼争奪戦

800
、山海堂 、昭和19年2月
100頁

島崎藤村特集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
「日本文芸研究」1巻2号、昭25
(高崎刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

島崎藤村特集

13,200
「日本文芸研究」1巻2号 、昭25
(高崎刊)

写真知識 1巻2号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,200
昭11、1冊
下岡蓮杖-松尾樹明、硫黄島新島へ行く他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真知識 1巻2号 

3,200
、昭11 、1冊
下岡蓮杖-松尾樹明、硫黄島新島へ行く他

『騒人』

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,200
村松梢風編刊、大15、1冊
1巻2号 水島爾保布、小島政二郎、松本泰他 美本
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『騒人』

2,200
村松梢風編刊 、大15 、1冊
1巻2号 水島爾保布、小島政二郎、松本泰他 美本

浪曼1巻2号 特集・三島由紀夫

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
浪曼、昭47・12、1冊
特集・三島由紀夫 浪曼 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浪曼1巻2号 特集・三島由紀夫

2,200
、浪曼 、昭47・12 、1冊
特集・三島由紀夫 浪曼 

有島武郎と雑誌「巳達」のこと〔上杉省和〕

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
660
「北方文芸」1巻2号、昭43
(札幌刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

有島武郎と雑誌「巳達」のこと〔上杉省和〕

660
「北方文芸」1巻2号 、昭43
(札幌刊)

「つばな」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
川越・つばな社、大10
〔三允岩木躑躅他〕編刊〔島篁也〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「つばな」1巻2号

3,520
川越・つばな社 、大10
〔三允岩木躑躅他〕編刊〔島篁也〕

『新歌人』1947年9月(1巻2号)〔発行地・石川県鹿島郡〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,320
門野高子/森山啓他、新歌人社、1947
30頁
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『新歌人』1947年9月(1巻2号)〔発行地・石川県鹿島郡〕

1,320
門野高子/森山啓他 、新歌人社 、1947
30頁

「稲門文学」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
33,000
水盛源一郎編刊、昭9
宮島新三郎氏追悼号(稲門文学社)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「稲門文学」1巻2号

33,000
水盛源一郎編刊 、昭9
宮島新三郎氏追悼号(稲門文学社)

同人雑誌 「山」 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
津山三郎「午後」和田芳恵「『鮎』」表紙田代光 三島正六編、昭和16年、1冊
2号で廃刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

同人雑誌 「山」 1巻2号

8,000
津山三郎「午後」和田芳恵「『鮎』」表紙田代光 三島正六編 、昭和16年 、1冊
2号で廃刊

「征旗」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
〔豊田三郎倉島竹二郎大江賢次大木惇夫尾崎士郎他〕 日本報道社、昭19
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「征旗」1巻2号

3,520
〔豊田三郎倉島竹二郎大江賢次大木惇夫尾崎士郎他〕 日本報道社 、昭19

有島武郎個人雑誌 泉 第1巻2号・2巻2号・5号 3冊

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,500
有島武郎、叢文閣、大正11年11月・12年2月・5月、3冊
並本 少シミ痕あり (12年5月号表紙上角破れあり)
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

有島武郎個人雑誌 泉 第1巻2号・2巻2号・5号 3冊

1,500
有島武郎 、叢文閣 、大正11年11月・12年2月・5月 、3冊
並本 少シミ痕あり (12年5月号表紙上角破れあり)

幻住 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
矢沢孝子「仏法僧」豊島高恵「吾子の世界」豊島逃水「洛北」「喜望峯を過ぎて」他、幻住社、大正15年、1・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幻住 1巻2号

5,000
矢沢孝子「仏法僧」豊島高恵「吾子の世界」豊島逃水「洛北」「喜望峯を過ぎて」他 、幻住社 、大正15年 、1冊
保存良好

『新風土』 (随筆雑誌) <1巻2号~6巻2号(昭18)迄25冊>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
33,000
小山書店、昭13、25冊
1巻2号~6巻2号(昭18)迄25冊 島崎藤村、島木健作、矢田津世子、土門拳(写真)、木山捷平、上林暁、谷中安規(カット・表紙絵)、熊王徳平、柳瀬正夢(表紙絵)、稲垣足穂、衣巻省三、高祖保他。特集寺田寅彦含む。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『新風土』 (随筆雑誌) <1巻2号~6巻2号(昭18)迄25冊>

33,000
小山書店 、昭13 、25冊
1巻2号~6巻2号(昭18)迄25冊 島崎藤村、島木健作、矢田津世子、土門拳(写真)、木山捷平、上林暁、谷中安規(カット・表紙絵)、熊王徳平、柳瀬正夢(表紙絵)、稲垣足穂、衣巻省三、高祖保他。特集寺田寅彦含む。

小説界1巻2号 三島 谷崎 福麟 上林 丹羽 阿部知二 夢声 表紙/梅原龍三郎

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
小説界社、昭23・7、1冊
三島 谷崎 福麟 上林 丹羽 阿部知二 夢声
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小説界1巻2号 三島 谷崎 福麟 上林 丹羽 阿部知二 夢声 表紙/梅原龍三郎

2,750
、小説界社 、昭23・7 、1冊
三島 谷崎 福麟 上林 丹羽 阿部知二 夢声

談海 大正9年2月(1巻2号)北島春石、小山内薫、須藤南翆、もう六、江見水蔭、渡辺霞亭、鹿島桜巷、大谷内越山、伊藤晴雨(6頁)、宝井馬琴、悟道軒圓玉 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
8,000
望月茂編、天晴社、大正9年、A5版304頁
ヤケ大 折込口絵附・井川洗崖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

談海 大正9年2月(1巻2号)北島春石、小山内薫、須藤南翆、もう六、江見水蔭、渡辺霞亭、鹿島桜巷、大谷内越山、伊藤晴雨(6頁)、宝井馬琴、悟道軒圓玉 他

8,000
望月茂編 、天晴社 、大正9年 、A5版304頁
ヤケ大 折込口絵附・井川洗崖

[雑誌]日本國民 1巻2号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
3,600
土方成美・田所輝明・平田晋策・高木友三郎・宮島信夫他・計画経済への希望と苦悩-土方・アジア合衆國論-・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]日本國民 1巻2号

3,600
土方成美・田所輝明・平田晋策・高木友三郎・宮島信夫他・計画経済への希望と苦悩-土方・アジア合衆國論-田所・昭和日本戦略論-平田・財界の行末-高木・世界恐慌-宮島・ 、昭和07年6月

47年「週刊タイムス」1巻2号 (昭47年3/19)

吉田書店
 徳島県徳島市八万町中津山
1,000
日本取材センター(福岡)、日本取材センター(福岡)、昭47
ルポ香港隠れた手記「未来像」/高速道路と新幹線 山口県特集/ドライブメモ青海島・苦節30年・ルポ徳島 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

47年「週刊タイムス」1巻2号 (昭47年3/19)

1,000
日本取材センター(福岡) 、日本取材センター(福岡) 、昭47
ルポ香港隠れた手記「未来像」/高速道路と新幹線 山口県特集/ドライブメモ青海島・苦節30年・ルポ徳島 他

「黒戦」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,700
レボルテ書房、昭5
〔丹沢明(青柳優)延島英一北村久五郎五十君和夫楠浜不可止伊藤耕人他〕(黒戦編輯事務所編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「黒戦」1巻2号

7,700
レボルテ書房 、昭5
〔丹沢明(青柳優)延島英一北村久五郎五十君和夫楠浜不可止伊藤耕人他〕(黒戦編輯事務所編)

写真時代 昭和12年7月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
下島勝信「海の表現と構図」2頁、玄光社、昭和12年、1部
*18×15cm、表紙裏表紙共8頁、1巻2号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
下島勝信「海の表現と構図」2頁 、玄光社 、昭和12年 、1部
*18×15cm、表紙裏表紙共8頁、1巻2号

白描 昭和25年11月(1巻2号 文学京都改題)那美恵介、猪熊與志雄、君島路枝、中村稔 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
福井弘之編、白描文学会、昭和25年、A5版孔版103頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

白描 昭和25年11月(1巻2号 文学京都改題)那美恵介、猪熊與志雄、君島路枝、中村稔 他

1,010
福井弘之編 、白描文学会 、昭和25年 、A5版孔版103頁
ヤケ

「同志文学」1巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
19,800
素人社、昭6
〔五十公野清一犬飼二十四島よしえ大祝部敏史他〕農民文学研究会報告2・編刊〔楠本寛〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「同志文学」1巻2号

19,800
素人社 、昭6
〔五十公野清一犬飼二十四島よしえ大祝部敏史他〕農民文学研究会報告2・編刊〔楠本寛〕

女性時代1巻2号 酔茗 島本久恵 千葉亀雄 表紙/恩地孝四郎

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
女性時代社、昭5・12、1冊
酔茗 島本久恵 千葉亀雄 表紙/恩地孝四郎 女性時代社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

女性時代1巻2号 酔茗 島本久恵 千葉亀雄 表紙/恩地孝四郎

3,300
、女性時代社 、昭5・12 、1冊
酔茗 島本久恵 千葉亀雄 表紙/恩地孝四郎 女性時代社 

[雑誌]推理界 1巻2号 昭和42年8月1日発行 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
南條範夫、島田一男、新章文子、邦光史郎、笹沢佐保、筒井康隆ほか 座談会「推理小説の未来」草野唯雄・佐・・・
A5判 経年の時代やけ
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]推理界 1巻2号 昭和42年8月1日発行 

980
南條範夫、島田一男、新章文子、邦光史郎、笹沢佐保、筒井康隆ほか 座談会「推理小説の未来」草野唯雄・佐藤和子・中島河太郎 、浪速書房
A5判 経年の時代やけ

雑談 昭和21年6月(1巻2号)中戸川とみ、谷川徹三、内田誠、宮田重雄、渋沢秀雄、福島慶子、小島政二郎、水原秋桜子、福原駿雄、立野智子 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
高田保編、白鷗社、昭和21年、A5版76頁
ヤケ大 背ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑談 昭和21年6月(1巻2号)中戸川とみ、谷川徹三、内田誠、宮田重雄、渋沢秀雄、福島慶子、小島政二郎、水原秋桜子、福原駿雄、立野智子 他

1,000
高田保編 、白鷗社 、昭和21年 、A5版76頁
ヤケ大 背ハガレ有

季刊藝術1巻2号 遠藤 中里 円地 江藤 小島

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
季刊藝術出版株式会社、昭42・7、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊藝術1巻2号 遠藤 中里 円地 江藤 小島

1,100
、季刊藝術出版株式会社 、昭42・7 、1冊

今日の琉球 第1巻2号 : 特集・琉球大学七年の歩み

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,200
琉球列島米国民政府渉外報道局、1957
B5判、本文24頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

今日の琉球 第1巻2号 : 特集・琉球大学七年の歩み

1,200
、琉球列島米国民政府渉外報道局 、1957
B5判、本文24頁

有島武郎個人雑誌 泉

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区森後町
2,500
叢文閣、1922、冊、22cm、3
第1巻2号(ライン有)・第2巻1号・第2巻2号3冊、背痛み大、読むには支障ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

有島武郎個人雑誌 泉

2,500
、叢文閣 、1922 、冊 、22cm 、3
第1巻2号(ライン有)・第2巻1号・第2巻2号3冊、背痛み大、読むには支障ありません

新劇場 創刊号・1巻2号

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,500
田中澄江 島田政雄 山口淑子他、五月書房、昭26、2冊
初 ヤケシミ 個人住所印有 102頁 菊判(A5判)
目白店(新宿区下落合3-20-2)ご来店の場合は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又は【クレジット決済】をご利用ください。公費は別途対応。 領収証が必要な場合は、発注時にお申し出ください。<宛名、日付空欄は不可、但し書きは書名記入> ヤマト宅急便又は、レターパックプラス(配達時間指定不可)、によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客さまのご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新劇場 創刊号・1巻2号

2,500
田中澄江 島田政雄 山口淑子他 、五月書房 、昭26 、2冊
初 ヤケシミ 個人住所印有 102頁 菊判(A5判)

野守 1巻2号~終刊号迄揃 11冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
名古屋野守詩社(野守短歌社) 布施破船、国分夜思子、小川禎彦、山崎菊江、矢島紀伊子、山内清平他、昭和・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

野守 1巻2号~終刊号迄揃 11冊

25,000
名古屋野守詩社(野守短歌社) 布施破船、国分夜思子、小川禎彦、山崎菊江、矢島紀伊子、山内清平他 、昭和5年~6年 、11冊

文藝④

司書房(福岡)
 福岡県京都郡苅田町富久町
1,520
河出書房新社、昭和37、1
復刊一巻二号 円地文子/阿部知二/小島信夫/小佐井伸二/井上靖/野間宏/松本清張/佐藤春夫他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝④

1,520
、河出書房新社 、昭和37 、1
復刊一巻二号 円地文子/阿部知二/小島信夫/小佐井伸二/井上靖/野間宏/松本清張/佐藤春夫他

むらさき 昭和9年6月 第1巻2号

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,000
前田夕暮 水町京子 高島平三郎ほか、紫式部学会、昭和9年6月、一冊
並本 背傷みあり 普通の状態 婦人教養雑誌
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

むらさき 昭和9年6月 第1巻2号

1,000
前田夕暮 水町京子 高島平三郎ほか 、紫式部学会 、昭和9年6月 、一冊
並本 背傷みあり 普通の状態 婦人教養雑誌

映画世界 昭和23年5月(1巻2号)日本映画の長所と欠点(飯島)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
大黒東洋士編、映画世界社、昭23
B5版34頁 山本嘉次郎他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

映画世界 昭和23年5月(1巻2号)日本映画の長所と欠点(飯島)他

1,010
大黒東洋士編 、映画世界社 、昭23
B5版34頁 山本嘉次郎他

知性1巻2号 少痛 太閤記/安吾 百間 橘外男 三島 吉田健一 表紙/梅原龍三郎

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
河出書房、昭29・9、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

知性1巻2号 少痛 太閤記/安吾 百間 橘外男 三島 吉田健一 表紙/梅原龍三郎

2,200
、河出書房 、昭29・9 、1冊

七星1巻2号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
6,300
松岡映丘・巌谷小波他、大12、1冊
淡島寒月「梵雲庵漫録」所収 七星社 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

七星1巻2号

6,300
松岡映丘・巌谷小波他 、大12 、1冊
淡島寒月「梵雲庵漫録」所収 七星社 少シミ

[雑誌]文学評論 1巻2号 少時代シミ

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,900
創作-島木健作・山田清三郎他 随筆評論-保田與重郎・鹿地亘・林房雄他、ナウカ社、昭和09年8月号
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文学評論 1巻2号 少時代シミ

2,900
創作-島木健作・山田清三郎他 随筆評論-保田與重郎・鹿地亘・林房雄他 、ナウカ社 、昭和09年8月号

『新喜劇』1巻2号  <十返一、水守三郎、武田麟太郎他。>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
4,400
島村龍三編、昭10、1冊
十返一、水守三郎、武田麟太郎他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『新喜劇』1巻2号  <十返一、水守三郎、武田麟太郎他。>

4,400
島村龍三編 、昭10 、1冊
十返一、水守三郎、武田麟太郎他。

『名勝の日本』1928年5月号(1巻2号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,250
河崎松太郎、名勝の日本社、1928
並/24頁、広島大本営保存費の御下賜について(名勝の日本社長/岡沢慶三郎)他、少シミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『名勝の日本』1928年5月号(1巻2号)

5,250
河崎松太郎 、名勝の日本社 、1928
並/24頁、広島大本営保存費の御下賜について(名勝の日本社長/岡沢慶三郎)他、少シミ少疲

『尚美』1924年6月号(1巻2号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
関長次郎編、水島爾保布装画、安田籾彦/松岡映丘/鏑木清方他、尚美堂
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『尚美』1924年6月号(1巻2号)

11,000
関長次郎編、水島爾保布装画、安田籾彦/松岡映丘/鏑木清方他 、尚美堂

相聞 1巻2号~6号 5冊 4号附録付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
芥川龍之介、高村光太郎、小島政二郎、三上於菟吉、大木篤夫、新居格、中原綾子、吉井勇、木下杢太郎、中沢・・・
1巻2号表紙少しみヨゴレ 3号柳沢健訳文線引 3号~5号留金錆綴外れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

相聞 1巻2号~6号 5冊 4号附録付

6,000
芥川龍之介、高村光太郎、小島政二郎、三上於菟吉、大木篤夫、新居格、中原綾子、吉井勇、木下杢太郎、中沢臨川、与謝野晶子、長田秀雄、泉鏡花、堀口大学、近松秋江、木村荘八、高浜虚子、下村海南、谷崎潤一郎、松根東洋城、室生犀星、中村星湖、中戸川吉二他 、昭和4年 、5冊
1巻2号表紙少しみヨゴレ 3号柳沢健訳文線引 3号~5号留金錆綴外れあり

文藝 創刊号、1巻2号 2冊 昭和19年11、12月号

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
8,000
火野葦平、豊島与志雄、川端康成、上林暁、佐藤春夫、野上彌生子、伊藤整、中勘助、河出書房、昭和19
背イタミ欠、角当り、少折れ、経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文藝 創刊号、1巻2号 2冊 昭和19年11、12月号

8,000
火野葦平、豊島与志雄、川端康成、上林暁、佐藤春夫、野上彌生子、伊藤整、中勘助 、河出書房 、昭和19
背イタミ欠、角当り、少折れ、経年ヤケ

[復刻雑誌]青鞜 1巻2号 明治44年10月1日発行

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,500
小金井喜美子・与謝野晶子・岡田八千代・尾島菊子・岩野清子・平塚らいてう・保持研子他、明治文献版・龍渓・・・
A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[復刻雑誌]青鞜 1巻2号 明治44年10月1日発行

2,500
小金井喜美子・与謝野晶子・岡田八千代・尾島菊子・岩野清子・平塚らいてう・保持研子他 、明治文献版・龍渓書舎 、昭和44
A5判

『読物』1953年4月号(1巻2号)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
52,800
町田進編、太虚堂書房、1953
352頁、中曽根康弘他「座談会―困りますわ再軍備」/橘外男「野獣」/小田獄夫「座頭殺し」/香山滋「アルタパン島の審判」他、少シミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『読物』1953年4月号(1巻2号)(雑誌)

52,800
町田進編 、太虚堂書房 、1953
352頁、中曽根康弘他「座談会―困りますわ再軍備」/橘外男「野獣」/小田獄夫「座頭殺し」/香山滋「アルタパン島の審判」他、少シミ少疲

苦楽 昭和21年12月(1巻2号)里見、万太郎(戯曲・有島武郎原作・或る女・200枚)、伸、不如丘、浜本浩、曼魚、大仏次郎、青児、紳一郎、鶴夫、荘八(絵物語・たけくらべ)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
須貝正義編、苦楽社、昭和21年、A5版176頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

苦楽 昭和21年12月(1巻2号)里見、万太郎(戯曲・有島武郎原作・或る女・200枚)、伸、不如丘、浜本浩、曼魚、大仏次郎、青児、紳一郎、鶴夫、荘八(絵物語・たけくらべ)他

810
須貝正義編 、苦楽社 、昭和21年 、A5版176頁
ヤケ大

別冊幻影城 : bessatsu geneijyo 11 1巻2号

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
500 (送料:¥300~)
島崎博編、絃映社、1975.11.15、332p、20.5cm
表紙薄ヤケ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥300~)
島崎博編 、絃映社 、1975.11.15 、332p 、20.5cm
表紙薄ヤケ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

舞踊新潮 -舞踊とレヴュウの雑誌- 1巻2号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
9,900
舞踊新潮社、昭和10年6月、48p、222×150mm、1冊
森潤三郎/小寺融吉/蘆原英了/飯島正/清水俊二/
益田隆/深井史郎/服部正/林きむ子/高田せい子/
橘秋子/梅園龍子ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
9,900
、舞踊新潮社 、昭和10年6月 、48p 、222×150mm 、1冊
森潤三郎/小寺融吉/蘆原英了/飯島正/清水俊二/ 益田隆/深井史郎/服部正/林きむ子/高田せい子/ 橘秋子/梅園龍子ほか

犯罪科学 1巻2号ミス・フランス他口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
岩藤雪夫「恋と犯人」松井翠声「マドマぜル・コンビアン」橋本英吉「炭坑挿話」浜尾四郎「島原絵巻」今井達・・・
保存良好(背経年いたみ少し)美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

犯罪科学 1巻2号ミス・フランス他口絵入

4,000
岩藤雪夫「恋と犯人」松井翠声「マドマぜル・コンビアン」橋本英吉「炭坑挿話」浜尾四郎「島原絵巻」今井達夫「満月の殺人」他 、武侠社 、昭和5年 、1冊
保存良好(背経年いたみ少し)美本

別冊八雲 昭和24年12月(1巻2号)小説三十人集 直、和郎、万太郎、與志雄、聖一、洋次郎、義秀、重治、稲子、鱒二、繁、虎彦、治人、峯雪栄、由紀夫、英光(桑名古庵) 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
亀島貞夫編、八雲書店、昭和24年、A5版332頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊八雲 昭和24年12月(1巻2号)小説三十人集 直、和郎、万太郎、與志雄、聖一、洋次郎、義秀、重治、稲子、鱒二、繁、虎彦、治人、峯雪栄、由紀夫、英光(桑名古庵) 他

1,010
亀島貞夫編 、八雲書店 、昭和24年 、A5版332頁
ヤケ大

報道 13 第1巻2号 2月1日号

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
1,600
大東亜研究所 山海堂、昭19
特集:島與争奪戦、100頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

報道 13 第1巻2号 2月1日号

1,600
大東亜研究所 山海堂 、昭19
特集:島與争奪戦、100頁

大衆文芸 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
大衆文芸社 海音寺潮五郎「大衆文芸の批評に就て」村上元三「一両なさけ」室雄三「恋文」堀江林之助「妻を・・・
表紙個人印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大衆文芸 1巻2号

2,000
大衆文芸社 海音寺潮五郎「大衆文芸の批評に就て」村上元三「一両なさけ」室雄三「恋文」堀江林之助「妻を売る」市橋一宏「淡い放蕩」牛島栄二「銀座お洒落模様」鹿島孝二「近代桃割娘」他 、昭和10年 、1冊
表紙個人印

四年の先生 1巻2号(昭和21年12月号)中尾彰表紙 五年の先生 2巻4号(昭和22年4月号)中西利雄表紙 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
児童文化研究会編刊 河目悌二画「夢の国から」近藤釧三、黒崎義介画「雪国の子供」島田啓三「工夫の力」吉・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

四年の先生 1巻2号(昭和21年12月号)中尾彰表紙 五年の先生 2巻4号(昭和22年4月号)中西利雄表紙 2冊

3,000
児童文化研究会編刊 河目悌二画「夢の国から」近藤釧三、黒崎義介画「雪国の子供」島田啓三「工夫の力」吉田絃二郎、鈴木寿郎画「月光」島田啓三「ゆかいな親友」他 、昭和21年~22年 、2冊

読物春秋 昭和24年1月(1巻2号)読切傑作探偵小説集 木々高太郎、島久平、三木申巣、天城一、島田一男、古賀宏郎、高木彬光、大下宇陀児、横溝正史、村山しげる

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
伊藤逸平編、イブニングスター社、昭和24年、B5版160頁
ヤケ大 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

読物春秋 昭和24年1月(1巻2号)読切傑作探偵小説集 木々高太郎、島久平、三木申巣、天城一、島田一男、古賀宏郎、高木彬光、大下宇陀児、横溝正史、村山しげる

3,000
伊藤逸平編 、イブニングスター社 、昭和24年 、B5版160頁
ヤケ大 背少ハガレ有

古典風俗 1巻2号木版手刷表紙「高島島おひさ」 3号木版手刷表紙「秋夜の美人」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
宮本勢助「着流の服飾的研究」岡山覚太郎「古代住居建築考」山本精一郎「裸で暮す商売風俗」綿谷摩耶夫「尻・・・
各折込口絵入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古典風俗 1巻2号木版手刷表紙「高島島おひさ」 3号木版手刷表紙「秋夜の美人」

4,000
宮本勢助「着流の服飾的研究」岡山覚太郎「古代住居建築考」山本精一郎「裸で暮す商売風俗」綿谷摩耶夫「尻取遊戯文句の発生」他 、朝日書房 、昭和9年 、2冊
各折込口絵入

林表 1巻2号~6号 5冊 -玉島江石氏追憶、法隆寺子規忌、江石子追悼句会他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
大阪市東区安土町 林表発行所 鶉屋主人、松瀬青々、武定巨口、中島華水、西村白雲居、横山蜃楼、井上麦秋・・・
4号背剝れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

林表 1巻2号~6号 5冊 -玉島江石氏追憶、法隆寺子規忌、江石子追悼句会他

10,000
大阪市東区安土町 林表発行所 鶉屋主人、松瀬青々、武定巨口、中島華水、西村白雲居、横山蜃楼、井上麦秋、野田別天楼他 、大正14年 、5冊
4号背剝れ

芸術新潮 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
小宮豊隆「芸術家への言葉」三好達治「月島わたり」和辻哲郎「イタリア古寺巡礼」梅原龍三郎、宮田重雄「ハ・・・
表紙下部少破表紙裏下部しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 1巻2号

500
小宮豊隆「芸術家への言葉」三好達治「月島わたり」和辻哲郎「イタリア古寺巡礼」梅原龍三郎、宮田重雄「ハダカ談義」小林秀雄「蘇我馬子の墓」矢代幸雄「ルノアール随想」徳川夢声「春本抄」福島慶子「ルオーの手紙」秦豊吉「興行興亡史」児島喜久雄「美術周辺」久板栄二郎、岩崎昶他「座談会・田中絹代」阿部知二、脇田和画「幻妖談/西湖の追憶」他 、新潮社 、昭和25年 、1冊
表紙下部少破表紙裏下部しみ

午前 1巻2号 昭和21年7月

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
三島由紀夫「わが世代の革命」那珂太郎「徒然草小論」小島直記「横光利一論」ランソン、平山正・中島あい子・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

午前 1巻2号 昭和21年7月

4,000
三島由紀夫「わが世代の革命」那珂太郎「徒然草小論」小島直記「横光利一論」ランソン、平山正・中島あい子訳「若きヴォルテール」一丸章「蛍」安西均「梨の花」リルケ、鳥井隆二訳「幼児クリスト」真鍋呉夫「浮浪と青年」庄野潤三「罪」野田真吉「裾野純太君のこと」吉岡達一「夏草」他 、南風書房 、昭和21年 、1冊

俳三昧 第1巻第2号~5巻8号(大正12年11月~昭和2年8月15日)のうち計9冊―夢路を辿る遭難流転記(梵雲寒月)、震災余話・鯰の髭(松田竹の島人)、むかしの根岸(たねかず)、古代人の仙術修行(阿黎耶山人)、宝船の研究(松田竹の島人)、江戸の正月(戸川残花・旧話/矢田柏雨・手記)、電車雑爼―狂詩五十首(其4)(野末六狆王)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
6,000
梵雲寒月、前田曙山、河竹繁俊、鈴木睡園、荷葉生、岡本綺堂、たねかず、阿黎耶山人、松田竹の島人、戸川残・・・
1巻2号、2巻1~3号、4巻1、4号、5巻1、5、8号の計9冊。折れ癖・傷み。ヤケ。汚れ。5-1裏表紙にペン書き込み・破れ(薄紙テープ補修)。一部水シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

俳三昧 第1巻第2号~5巻8号(大正12年11月~昭和2年8月15日)のうち計9冊―夢路を辿る遭難流転記(梵雲寒月)、震災余話・鯰の髭(松田竹の島人)、むかしの根岸(たねかず)、古代人の仙術修行(阿黎耶山人)、宝船の研究(松田竹の島人)、江戸の正月(戸川残花・旧話/矢田柏雨・手記)、電車雑爼―狂詩五十首(其4)(野末六狆王)ほか

6,000
梵雲寒月、前田曙山、河竹繁俊、鈴木睡園、荷葉生、岡本綺堂、たねかず、阿黎耶山人、松田竹の島人、戸川残花・旧話/矢田柏雨・手記、野末六狆王、岩本梓石、鳳山、天倪、有山麓園、坪谷水哉 ほか/臼田亜浪、平凡寺ほか 挿画/淡島寒月 表紙絵(1巻2号) 、平民文学社 、1923-1927
1巻2号、2巻1~3号、4巻1、4号、5巻1、5、8号の計9冊。折れ癖・傷み。ヤケ。汚れ。5-1裏表紙にペン書き込み・破れ(薄紙テープ補修)。一部水シミ。

犯罪科学 1巻2号 昭和5年7月

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
1,800
浜尾四郎、岩藤雪夫、島洋之助、村山知義、武侠社、昭和5
裏表紙折れ、目次・2葉下部折れ、グラビア頁1葉縁折れシワ少切れ、角当り折れ 三村徳蔵「新東京陰間団」、鎮目圭太郎「神戸の暗黒街」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

犯罪科学 1巻2号 昭和5年7月

1,800
浜尾四郎、岩藤雪夫、島洋之助、村山知義 、武侠社 、昭和5
裏表紙折れ、目次・2葉下部折れ、グラビア頁1葉縁折れシワ少切れ、角当り折れ 三村徳蔵「新東京陰間団」、鎮目圭太郎「神戸の暗黒街」

雑記帳 1巻2号 伊藤廉デッサン

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
松本俊介編 佐藤春夫、萩原朔太郎、里見勝蔵、島木健作、亀屋原徳、向井潤吉、牛山充、三岸節子(絵と文)・・・
刊行時のまま一部アン・カット 最終頁少経年しみ剝れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雑記帳 1巻2号 伊藤廉デッサン

10,000
松本俊介編 佐藤春夫、萩原朔太郎、里見勝蔵、島木健作、亀屋原徳、向井潤吉、牛山充、三岸節子(絵と文)矢田津世子、生田花世、本庄陸男、難波田龍起、松本俊夫他 、総合工房 、昭和11年 、1冊
刊行時のまま一部アン・カット 最終頁少経年しみ剝れ跡

随筆 昭和21年7月(1巻2号)辻善之助、伊吹武彦、平野清、大山定一、大塚幸男、野村八良、飯塚浩二、小牧健夫、笹川臨風、実吉捷郎、島本久恵、板沢武雄、秋山六郎兵衛、鼓常良、吉井勇、竹中郁

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
金指正三編、矢代書店、昭和21年、A5版80頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

随筆 昭和21年7月(1巻2号)辻善之助、伊吹武彦、平野清、大山定一、大塚幸男、野村八良、飯塚浩二、小牧健夫、笹川臨風、実吉捷郎、島本久恵、板沢武雄、秋山六郎兵衛、鼓常良、吉井勇、竹中郁

1,010
金指正三編 、矢代書店 、昭和21年 、A5版80頁
ヤケ大

小説三十人集(別冊八雲 1巻2号)

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
中野重治「おどる男」井伏鱒二「普門院さん」外村繁「松籟」田宮虎彦「天路遍歴」藤原審爾「お袖可愛や」三・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小説三十人集(別冊八雲 1巻2号)

2,500
中野重治「おどる男」井伏鱒二「普門院さん」外村繁「松籟」田宮虎彦「天路遍歴」藤原審爾「お袖可愛や」三島由紀夫「訃音」梅崎春生「鬚」田中英光「桑名古庵」田村泰次郎「雁かへる」丹羽文雄「洗濯屋」他 、八雲書店 、昭和24年 、1冊

[雑誌]家庭 1巻2号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
3,800
満谷國四郎表紙・深沢紅子口絵 随筆-宮田脩・黒田米子・室生犀星・権田保之助・山田徳兵衛他 高村光太郎・・・
A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「スマートレター180円」「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック370円か520円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安全安価な発送を選択いたします。ご公費後払いお受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]家庭 1巻2号

3,800
満谷國四郎表紙・深沢紅子口絵 随筆-宮田脩・黒田米子・室生犀星・権田保之助・山田徳兵衛他 高村光太郎(詩)・豊島與志雄(童話)・堀口大学(翻訳童話)・吉田絃二郎(連載)・十一谷義三郎・中河與一(短篇小説)他 、大日本聯合婦人会 、昭和06年7月
A5判

犯罪科学 第1巻2号 昭和5/7月号 「島原絵巻」浜尾四郎・「満月の殺人」今井達夫ほか/家族に関する犯罪/支那に見る犯罪予防の習慣/奇猟の遊女

北天堂書店
 北海道札幌市北区
3,000
武侠社、昭和5、1
演劇性犯罪/独逸犯罪風景/石片によって犯人を探査し得たる独逸の実例ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
、武侠社 、昭和5 、1
演劇性犯罪/独逸犯罪風景/石片によって犯人を探査し得たる独逸の実例ほか

随筆 1巻2号、3号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
辻善之助「夢の話」伊吹武彦「善意の人」大山定一「絵のない絵本」吉井勇「形影居朝夕」飯塚浩二「和洋折衷・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

随筆 1巻2号、3号 2冊

2,000
辻善之助「夢の話」伊吹武彦「善意の人」大山定一「絵のない絵本」吉井勇「形影居朝夕」飯塚浩二「和洋折衷文化の解体」竹中郁「ねむりぎわ」島本久恵「花々の記」津村秀夫「狸穴炎上記」他 、矢代書店 、昭和21年 、2冊

『文学評論』 1巻2号 <ナルプ解散をどう見るか(12氏)他>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
3,300
渡辺順三編、昭9、1冊
ナルプ解散をどう見るか(12氏)他 ナルプ解散について(鹿地亘)、島木健作、保田與重郎、神近市子他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

『文学評論』 1巻2号 <ナルプ解散をどう見るか(12氏)他>

3,300
渡辺順三編 、昭9 、1冊
ナルプ解散をどう見るか(12氏)他 ナルプ解散について(鹿地亘)、島木健作、保田與重郎、神近市子他。

東光1巻2号

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
25,000
日本鉄道省国際観光局、昭和16年(1941)、36ページ、A4
後半数ページ角少シミ 
対外プロパガンダ中国文グラフ誌
◆「絵画上所表現的日本人之一面」武者小路実篤/「捕鯨之話」高島三郎/「中日文化的交流」陳文彬/「日本海軍的威容」(グラビア)/「日本商船隊的力量」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000
、日本鉄道省国際観光局 、昭和16年(1941) 、36ページ 、A4
後半数ページ角少シミ  対外プロパガンダ中国文グラフ誌 ◆「絵画上所表現的日本人之一面」武者小路実篤/「捕鯨之話」高島三郎/「中日文化的交流」陳文彬/「日本海軍的威容」(グラビア)/「日本商船隊的力量」

改造文芸 昭和24年8月(1巻2号)石坂洋次郎、清水崑、鈴木文史朗、佐藤春夫、河上徹太郎、井上友一郎、北原武夫、河盛好蔵、辰野隆、福島慶子、広津和郎、久保田万太郎、千田是也、眞船豊、田村泰次郎、中山義秀、志賀直哉(秋風) 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
平田貫一郎編、改造社、昭和24年、A5版104頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

改造文芸 昭和24年8月(1巻2号)石坂洋次郎、清水崑、鈴木文史朗、佐藤春夫、河上徹太郎、井上友一郎、北原武夫、河盛好蔵、辰野隆、福島慶子、広津和郎、久保田万太郎、千田是也、眞船豊、田村泰次郎、中山義秀、志賀直哉(秋風) 他

1,000
平田貫一郎編 、改造社 、昭和24年 、A5版104頁
ヤケ大

文学界 昭和8年11月(1巻2号)宇野浩二、深田久弥、川崎長太郎、林芙美子、牧野信一、倉島竹二郎、林房雄、秋田雨雀、戸川秋骨、鍋井克之、武者小路実篤、辻野久憲、十一谷義三郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,050
田中直一編、文化公論社、昭和8年、A5版198頁
ヤケ 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学界 昭和8年11月(1巻2号)宇野浩二、深田久弥、川崎長太郎、林芙美子、牧野信一、倉島竹二郎、林房雄、秋田雨雀、戸川秋骨、鍋井克之、武者小路実篤、辻野久憲、十一谷義三郎 他

3,050
田中直一編 、文化公論社 、昭和8年 、A5版198頁
ヤケ 背少ハガレ有

家庭と染織 1巻2号口絵流行色標本入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
島きぬ子「趣味ある廃物利用」石井親武「抜染法に就て」岩谷縫子寄「配色と配合に就て」後藤美心「復活祭の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家庭と染織 1巻2号口絵流行色標本入

4,000
島きぬ子「趣味ある廃物利用」石井親武「抜染法に就て」岩谷縫子寄「配色と配合に就て」後藤美心「復活祭の日に」蒔田鉄作「入浴と衛生上より見たる我国浴場」他 日本家庭染色普及会 、大正8年 、1冊

教育 1巻2号「歴史教育」口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
羽仁五郎「歴史教育について」宗像誠也「英米に於ける歴史教授」三島一「支那に於ける歴史教育」鎌田栄吉「・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

教育 1巻2号「歴史教育」口絵入

2,500
羽仁五郎「歴史教育について」宗像誠也「英米に於ける歴史教授」三島一「支那に於ける歴史教育」鎌田栄吉「教育家としての福沢諭吉」山下俊郎「児童の歴史観」西尾実、岩波茂雄他「教育風土記 長野縣の巻」他 、岩波書店 、昭和8年 、1冊

奄美大島調査報告 文科篇 鹿児島大学南方産業科学研究所報告1巻2号 <93P+図版 表紙少ヤケ・表紙サイン>

港や書店
 東京都文京区大塚
5,500
南方産業科学研究所、昭31、1冊
93P+図版 表紙少ヤケ・表紙サイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奄美大島調査報告 文科篇 鹿児島大学南方産業科学研究所報告1巻2号 <93P+図版 表紙少ヤケ・表紙サイン>

5,500
南方産業科学研究所 、昭31 、1冊
93P+図版 表紙少ヤケ・表紙サイン

近代ロマン 1巻2号 昭和23年12月 志村立美表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
大仏次郎「黄金魔」藤沢桓夫「かの瞳いまいづこに」玉川一郎「巴里小夜物語」鹿島孝二「恋のカビ」笠置シズ・・・
帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代ロマン 1巻2号 昭和23年12月 志村立美表紙

2,500
大仏次郎「黄金魔」藤沢桓夫「かの瞳いまいづこに」玉川一郎「巴里小夜物語」鹿島孝二「恋のカビ」笠置シズ子「舞台の想出」林房雄「蜜柑と宝石」川上哲治「求めてやまぬもの」徳川夢声「慕露苦素譚」小島政二郎「おこり」久米正雄「卍巴」式場隆三郎「女のこころ女のからだ」里見弴「縁談やつれ」他 、近代ロマン社 、昭和24年1月1日(奥付) 、1冊
帯付

農政評論 1巻2号、2巻4号~7号(5冊)

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
栗田百寿「農業協同組合法案の批判」伊藤永之介「復活した農村行事」大島清他「農民の動きを現地に見る」金・・・
背紐綴合本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

農政評論 1巻2号、2巻4号~7号(5冊)

4,000
栗田百寿「農業協同組合法案の批判」伊藤永之介「復活した農村行事」大島清他「農民の動きを現地に見る」金子洋文「二三の農村雑談」奥谷松治他「農業協同組合どう運営したらよいか」丸山薫「農村雑感」高橋正雄「日本と農業」古島敏雄「新しい農業の夢」他 、毎日新聞社 、昭和22年、23年 、5冊
背紐綴合本

甲骨学 第1巻第1號 (昭26. 10)-第12號加藤常賢博士・島邦男博士追悼號 (198.0.8) (11冊揃)

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
110,000
日本甲骨学会、日本甲骨学会、1951-1980、25cm、11冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

甲骨学 第1巻第1號 (昭26. 10)-第12號加藤常賢博士・島邦男博士追悼號 (198.0.8) (11冊揃)

110,000
日本甲骨学会 、日本甲骨学会 、1951-1980 、25cm 、11冊

集英社の幼年雑誌 よいこ一年生 昭和26年2月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,500
畠野圭右・絵「わんくんとりゅうのこ」カラー15頁、石田英助・絵「はなさかじじい」カラー12頁、黒崎義・・・
B5判、82頁、1巻2号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
畠野圭右・絵「わんくんとりゅうのこ」カラー15頁、石田英助・絵「はなさかじじい」カラー12頁、黒崎義介、新井五郎、中島章作、小山泰治、花野原芳明、ばばのぼる、小山内宏、小山田三六、小林ワロー、岩崎ちひろ 、集英社 、昭和26年 、1冊
B5判、82頁、1巻2号

文学評論 1巻2号~7号、9号、10号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
ナウカ社 川口浩、広津和郎、細田民樹、徳永直、山田清三郎、保田与重郎、中村光夫、鹿地亘、林房雄、島木・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学評論 1巻2号~7号、9号、10号 8冊

20,000
ナウカ社 川口浩、広津和郎、細田民樹、徳永直、山田清三郎、保田与重郎、中村光夫、鹿地亘、林房雄、島木健作、堀田昇一、高見順、松田解子、上野壯夫、半谷三郎、神保光太郎、平林たい子、宇野浩二、小熊秀雄、土方定一、本庄陸男、仲町貞子、後藤郁子、坪野哲久、湯浅芳子、大谷藤子、片岡鉄兵、中條百合子、大江賢次他 、昭和9年 、8冊

白山文学 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
40,000
芳賀融「文学に於ける反動性」安岡黒村「あの頃のことども 東洋大学時代」角田竹夫「鉄火の太陽」吉野信夫・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
40,000
芳賀融「文学に於ける反動性」安岡黒村「あの頃のことども 東洋大学時代」角田竹夫「鉄火の太陽」吉野信夫「はつ夏」萱原信之介「蒼白キ詩」伊賀上茂「人間の眼をおそれる」石原広文「ビアトリチエの昇天」竹内てるよ「ホテルの芸術家」畷爽吉「島の前衛達」他 、東洋大学文芸部 、昭和7年 、1冊
保存良好

早稲田文学 1巻2号、3号、5号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
高井有一「遠い日の峠」鈴木志郎康「握る皺手」芝木好子「体質」磯田光一「ヨナ書と現代」岩崎力「翻訳につ・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

早稲田文学 1巻2号、3号、5号 3冊

3,000
高井有一「遠い日の峠」鈴木志郎康「握る皺手」芝木好子「体質」磯田光一「ヨナ書と現代」岩崎力「翻訳について」斎藤雅子「悲しみの人魚の歌」窪田般弥「夢の裂け目」三浦哲郎「田園通信」矢代静一「青い葡萄」石川達三「傍聴者」宇野千代「未練」白川正芳「吉本隆明の転位」中島規行「北條民雄」他 、早稲田文学会 、昭和44年 、3冊

「雄鶏通信」第1巻2号〜第6巻3号(不揃い7冊)雄鶏社 昭和20〜25年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400-692
4,950 (送料:¥350~)
寄稿■長谷川如是閑/石川達三/森戸辰男/西川正身/春山行夫/安西冬衛/
龍口直太郎/飯島正/清水正二郎/植草甚一/吉田健一/井伏鱒二/他
各B5判 並本
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,950 (送料:¥350~)
寄稿■長谷川如是閑/石川達三/森戸辰男/西川正身/春山行夫/安西冬衛/ 龍口直太郎/飯島正/清水正二郎/植草甚一/吉田健一/井伏鱒二/他 各B5判 並本 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

少年少女譚海 昭和24年6月号 表紙画・小松崎茂「バイソン(野牛)を追って」

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
7,000
〈八幡良一・文、玉井徳太郎・画「風雲龍虎陣」2色16頁〉、那須良輔、永見七郎、川上哲治、秋永芳郎、島・・・
B6判、156頁、1巻2号、裏表紙に記名(2か所)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
〈八幡良一・文、玉井徳太郎・画「風雲龍虎陣」2色16頁〉、那須良輔、永見七郎、川上哲治、秋永芳郎、島田典人、野村胡堂、佐次たかし、小松崎茂、柳家金語楼、横溝正史、井崎一夫、大平陽介、大江賢次、高垣眸、深山百合太郎 、文京出版 、昭和24年 、1冊
B6判、156頁、1巻2号、裏表紙に記名(2か所)

雑誌 映画芸術 1巻2号~6巻11号の内 9冊

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
16,000
植草甚一・淀川長治・杉山平一・飯島正・双葉十三郎・上野一郎・織田作之助、星林社(京都)・天理時報社、・・・
少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑誌 映画芸術 1巻2号~6巻11号の内 9冊

16,000
植草甚一・淀川長治・杉山平一・飯島正・双葉十三郎・上野一郎・織田作之助 、星林社(京都)・天理時報社 、昭和21-26
少イタミ

東京文学 昭和25年4月号 1巻2号 夢の話/わが頬を埋むる巷/掌の花瓣/愛は鬼をしびれさす/生きた火/文学の魔/作品月評/ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
500
田中英士/仲村久慈/吉田暁一郎/朝山晃/岡崎弘三/末菅數夫/島征三/稻葉眞吾/ほか、東京文学社、s
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京文学 昭和25年4月号 1巻2号 夢の話/わが頬を埋むる巷/掌の花瓣/愛は鬼をしびれさす/生きた火/文学の魔/作品月評/ほか

500
田中英士/仲村久慈/吉田暁一郎/朝山晃/岡崎弘三/末菅數夫/島征三/稻葉眞吾/ほか 、東京文学社 、s
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。

詩原 1巻2号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
赤塚書房 岡本潤「詩の探求」高島高「フロイドと詩の理解」金子光晴「死神」永瀬清子「イマダ像ヲナサズシ・・・
背綴穴広告端に個人印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩原 1巻2号

25,000
赤塚書房 岡本潤「詩の探求」高島高「フロイドと詩の理解」金子光晴「死神」永瀬清子「イマダ像ヲナサズシテ」小野十三郎「神話」壺井繁治「詩の屑籠」田木繁「海辺詩集」山本和夫「詩壇時評」西野寿二「作家の苦悩」中野秀人「春粧」秋山清「海峡」倉橋顕吉「山上墓地」佐川英三「暗い巷」池田克己「呉淞クリイク」渡辺渡「照明」小野十三郎「内と外」壺井繁治「断片」他 、昭和15年 、1冊
背綴穴広告端に個人印

新ロシア 1巻2号(8,9月合併号「民族特輯号」)

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
宮坂光次「亜細亜露西亜の諸民族」瀬川好夫「極東に於ける社会主義建設山野一枝「新サガレン島紀行」中根宏・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新ロシア 1巻2号(8,9月合併号「民族特輯号」)

4,000
宮坂光次「亜細亜露西亜の諸民族」瀬川好夫「極東に於ける社会主義建設山野一枝「新サガレン島紀行」中根宏「音楽五ヶ年計画とソヴィエト・レコードの躍進」袋一平「ソヴエート映画諭入史」除村吉太郎訳「ミンリガリとアホミ」ロラ・クハン、湯浅芳子訳「光」他 、日ソ文化協会 、昭和7年 、1冊

みをしえ 1巻2号~3巻1号(21号)(23号)~27号、29号 26冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
90,000
みをしえ社 執筆者及び賛助員「島田啓三」「安泰」「安井小弥太」「中島菊夫」「岸辺福雄」「小川未明」「・・・
全冊絵入表紙小冊子美本又はほぼ良好 2号真中綴外れ 4号1枚重丁 23号裏記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

みをしえ 1巻2号~3巻1号(21号)(23号)~27号、29号 26冊

90,000
みをしえ社 執筆者及び賛助員「島田啓三」「安泰」「安井小弥太」「中島菊夫」「岸辺福雄」「小川未明」「倉橋惣三」「久留島武彦」他 「マンガ童話/黄金のマサカリ」「鵞鳥と亀さん」「ツヅキマンガ/トンチンカン太」「ツヅキマンガ/シロ吉とポン助」「アベコベコトバ」「オボンノオハナシ」「タママツリエバナシ」「みをしへ・まんぐわ」村岡花子作、山口晁画「ライオンとまぬけな蛙」「ツヅキマンガ/オヤマ・コロスケ」「花まつり」「おシャカさま物語」「ヒトクチバナシ」他 、昭和11年5月~13年9月 、26冊
全冊絵入表紙小冊子美本又はほぼ良好 2号真中綴外れ 4号1枚重丁 23号裏記名

週刊新潮 1巻2号グラビア原節子、25号時代小説特集「女優高峰秀子の愛憎」、2巻1号グラビア石橋湛山首相、渥美半島他、39号グラビア川端康成「異性のいらない歪んだ花園/シスター・ボーイの走り丸山明宏他」、4巻1号グラビア熱海の谷崎潤一郎「岸首相の新春」他 谷内六郎表紙5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,500
谷崎潤一郎、伊藤整、中村武志、大仏次郎、室生犀星、山本周五郎、小島政二郎、邦枝完二、野村胡堂、海音寺・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

週刊新潮 1巻2号グラビア原節子、25号時代小説特集「女優高峰秀子の愛憎」、2巻1号グラビア石橋湛山首相、渥美半島他、39号グラビア川端康成「異性のいらない歪んだ花園/シスター・ボーイの走り丸山明宏他」、4巻1号グラビア熱海の谷崎潤一郎「岸首相の新春」他 谷内六郎表紙5冊

6,500
谷崎潤一郎、伊藤整、中村武志、大仏次郎、室生犀星、山本周五郎、小島政二郎、邦枝完二、野村胡堂、海音寺潮五郎、新田次郎、柴田錬三郎、梅崎春生、徳川夢声、高見順、井上友一郎、安倍能成、山崎豊子、倉光俊夫、八木義徳、城山三郎他 、新潮社 、昭和31年~34年 、5冊
保存良好

青年作家 1巻2号~5号、8号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
富田暎一「割烹着」西村俊平「冬の街」都濃隆男「野の人達」渡辺得一郎「家鴨の子」長崎謙二郎「文芸時評」・・・
背少剥落小口少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

青年作家 1巻2号~5号、8号 5冊

20,000
富田暎一「割烹着」西村俊平「冬の街」都濃隆男「野の人達」渡辺得一郎「家鴨の子」長崎謙二郎「文芸時評」田村さえ「紅蘭女史の軸」豊田耕三「音感」松本隆二「町はづれ」及川英雄「弟の死」梶田正夫「戦友に送る」今井嘉澄「芥川賞への手紙」天野耿彦「生成する国歌」内海昭「文学と精神分析」馬場格「既成文学の没落と新興文学の台頭」須藤正次「文鳥記」長谷川満「肉と皮」大道寺浩一「兵隊になる馬」高島高「大西郷頌」中島吉之助他「尊敬する作家」他 、青年作家社 、昭和17年 、5冊
背少剥落小口少しみ

海洋少年 昭和14年6月~12月(創刊号~第1巻第7号) 計7冊合本1冊―戦艦の話(高橋俊策)、戦艦の発達と新しい戦艦(深谷甫)、外国の新飛行機集(加藤尚雄)、軍用飛行艇の話(郡龍彦)、海洋少年団の話(日暮豊年)、少年小説・少年挺身隊(松島慶三/久野昌康・画)、世界海戦図解(多賀三郎)、潜水艇の歴史(福田一郎)、最新の各国航空母艦(深谷甫)、名将の少年時代(海野啓一)、南京大空襲(松島慶三)、漢口攻略戦(佐藤秀次郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
17,500
高橋俊策、深谷甫、加藤尚雄、郡龍彦、日暮豊年、松島慶三/久野昌康・画、多賀三郎、福田一郎、海野啓一、・・・
昭和14年6月~12月(創刊号~第1巻第7号)計7冊合本1冊。各号表紙あり。合本表紙に大きくシミ汚れ・傷み。ヤケ。1巻2号目次に鉛筆丸付け消し跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

海洋少年 昭和14年6月~12月(創刊号~第1巻第7号) 計7冊合本1冊―戦艦の話(高橋俊策)、戦艦の発達と新しい戦艦(深谷甫)、外国の新飛行機集(加藤尚雄)、軍用飛行艇の話(郡龍彦)、海洋少年団の話(日暮豊年)、少年小説・少年挺身隊(松島慶三/久野昌康・画)、世界海戦図解(多賀三郎)、潜水艇の歴史(福田一郎)、最新の各国航空母艦(深谷甫)、名将の少年時代(海野啓一)、南京大空襲(松島慶三)、漢口攻略戦(佐藤秀次郎)ほか

17,500
高橋俊策、深谷甫、加藤尚雄、郡龍彦、日暮豊年、松島慶三/久野昌康・画、多賀三郎、福田一郎、海野啓一、佐藤秀次郎、早川成治 ほか 、海と空社 、1939
昭和14年6月~12月(創刊号~第1巻第7号)計7冊合本1冊。各号表紙あり。合本表紙に大きくシミ汚れ・傷み。ヤケ。1巻2号目次に鉛筆丸付け消し跡。

家庭雑誌 1巻2号~7号 大正4年7月号~12月号、2巻3号、5号~9号 大正5年3月~9月 12冊 「渋沢家の家憲」「田尻稲次郎氏の生活」「下田歌子女史の生活」「犬養毅氏の生活」「勝手口から見た井上円了博士の暮し向」他 鏑木清方、杉浦非水他表紙、池田輝方他口絵、鱶崎英朋他挿絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
矢島輯子、手塚かね子、高木敏雄、松林伯知、新渡戸マリ子「私の強く感じたこと」横井時敬、北島リリー、大・・・
各号折込口絵入・煤埃による経年やけ以外ほぼ良好 但し、1巻7号背上部剥落、2巻8号背裏背脇少いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家庭雑誌 1巻2号~7号 大正4年7月号~12月号、2巻3号、5号~9号 大正5年3月~9月 12冊 「渋沢家の家憲」「田尻稲次郎氏の生活」「下田歌子女史の生活」「犬養毅氏の生活」「勝手口から見た井上円了博士の暮し向」他 鏑木清方、杉浦非水他表紙、池田輝方他口絵、鱶崎英朋他挿絵入

8,000
矢島輯子、手塚かね子、高木敏雄、松林伯知、新渡戸マリ子「私の強く感じたこと」横井時敬、北島リリー、大森安仁子、山崎オーラ、泉谷エルザ、久野久子、中沢新助、佐々政一、篠田鉱造、平井晩村、床次竹二郎、井上秀子、一立斎文車、山路愛山、嘉悦孝子、後藤宙外、高島平三郎、竹貫佳水、吉岡弥生、成瀬仁蔵、久布白落実子、鳩山春子、添田寿一、岸辺福雄、西山哲治、高木兼寛、中野武営、湯浅吉郎、安部磯雄他 、博文館 、大正4年~5年 、12冊
各号折込口絵入・煤埃による経年やけ以外ほぼ良好 但し、1巻7号背上部剥落、2巻8号背裏背脇少いたみ

赤い鳥 昭和6年1月~9年12月(復刊第1巻第1号~8巻6号のうち1巻2号欠) 計47冊―からりこ(山田耕作)、猿沢の池(北原白秋)、野をこえて(鈴木三重吉)、雨のふる日は悪いお天気(久保田万太郎)、兎(秦豊吉)、子供の会議(塚原健二郎)、王様と靴直し(宇野浩二)、黒猫の家(坪田譲治)、ばかぞろひ(井伏鱒二)、正坊とクロ(新美南吉)、ふし穴(森田たま)、ブウム・ブン(山本夏彦)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
80,000
鈴木三重吉 主宰/山田耕作、北原白秋、鈴木三重吉、久保田万太郎、秦豊吉、塚原健二郎、宇野浩二、坪田譲・・・
復刊第1巻第1号~8巻6号のうち1巻2号欠の計47冊(復刻版ではありません。原本です)。一部大きく水シミ・汚れ。数冊印。1冊裏表紙に記名。傷み・背に破損・欠けある号あり。ヤケ。斑ジミ。8巻4号-赤鉛筆等消し跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

赤い鳥 昭和6年1月~9年12月(復刊第1巻第1号~8巻6号のうち1巻2号欠) 計47冊―からりこ(山田耕作)、猿沢の池(北原白秋)、野をこえて(鈴木三重吉)、雨のふる日は悪いお天気(久保田万太郎)、兎(秦豊吉)、子供の会議(塚原健二郎)、王様と靴直し(宇野浩二)、黒猫の家(坪田譲治)、ばかぞろひ(井伏鱒二)、正坊とクロ(新美南吉)、ふし穴(森田たま)、ブウム・ブン(山本夏彦)ほか

80,000
鈴木三重吉 主宰/山田耕作、北原白秋、鈴木三重吉、久保田万太郎、秦豊吉、塚原健二郎、宇野浩二、坪田譲治、井伏鱒二、新美南吉、森田たま、山本夏彦、豊田三郎、長尾まき子、堤文子、中村吉蔵、森三郎、吉田絃二郎 ほか/清水良雄、鈴木淳、川上四郎、深澤省三、前島とも子 さしゑ 、赤い鳥社 、1931-1934
復刊第1巻第1号~8巻6号のうち1巻2号欠の計47冊(復刻版ではありません。原本です)。一部大きく水シミ・汚れ。数冊印。1冊裏表紙に記名。傷み・背に破損・欠けある号あり。ヤケ。斑ジミ。8巻4号-赤鉛筆等消し跡。

婦人戦旗 1巻2号 表紙「昭和6年8月1日発売頒布禁止・警視庁」印

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
小島イシ「八・一デーが来た!」一田アキ「途中で」今野大力「金属女工の彼女」八木勝明「プロレタリア婦人・・・
背補修本文中にも表紙と同一の発禁印二ヶ所にあるも本文完存
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

婦人戦旗 1巻2号 表紙「昭和6年8月1日発売頒布禁止・警視庁」印

25,000
小島イシ「八・一デーが来た!」一田アキ「途中で」今野大力「金属女工の彼女」八木勝明「プロレタリア婦人と法律」一婦人労働者「三・一五、四・一六中央部公判を傍聴して」中條百合子「『市の無料産院』と『身の上相談』」川口浩「社会時評」湯浅芳子「赤い恋以上」壺井繁治「プロレタリア歌曲集」村井もと子「消費組合に入らう」窪川いね子、鈴木賢二挿絵「決意」他 、戦旗社 、昭和6年 、1冊
背補修本文中にも表紙と同一の発禁印二ヶ所にあるも本文完存

文学評論 1巻2号、

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
渡辺順三編 川口浩「否定的リアリズムについて」岡沢秀虎「ゴーゴリのリアリズム」林房雄「訳詩二篇」上田・・・
裏しみヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文学評論 1巻2号、

2,000
渡辺順三編 川口浩「否定的リアリズムについて」岡沢秀虎「ゴーゴリのリアリズム」林房雄「訳詩二篇」上田進「ショーロホフ」松田明「『コギト』のこと」鹿地亘「ナルプの解散に就いて」林房雄「夜明前の仕事場」保田与重郎「反動期の精神」徳田秋声、宇野浩二、窪川稲子他「ナルプ解散に対する諸家の感想」神近市子「文芸時評」山田清三郎「同人雑誌の動向を探ぐる」村山知義「私の仕事」広津和郎「無性作家の創作談」中村光夫「作家としての自覚」島木健作「癩」ゴーリキイ、平井肇訳「伊太利物語」他 、ナウカ社 、昭和9年 、1冊
裏しみヨゴレ

週刊公論 1巻2号、5号、8号グラビア月の世界の円谷英二さん 11号グラビア司馬遼太郎氏

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
村上兵衛「開け!!眼間距離」谷崎潤一郎「文壇昔ばなし」松本清張「黒い福音」三島由紀夫「ぼくはなぜ映画・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

週刊公論 1巻2号、5号、8号グラビア月の世界の円谷英二さん 11号グラビア司馬遼太郎氏

4,000
村上兵衛「開け!!眼間距離」谷崎潤一郎「文壇昔ばなし」松本清張「黒い福音」三島由紀夫「ぼくはなぜ映画俳優になったか」武田泰淳「大怪獣と大変動」淡谷のり子、大宅壮一、今東光「男の正しい穿き方、脱ぎ方」開高健「あなたはスリから逃げられない」司馬遼太郎「上方武士道」望月百合子、深沢七郎「対談」他 、中央公論社 、昭和34年~35年 、4冊

文学評論 1巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
島木健作「癩」 山田清三郎「試練の半生」 同人雑誌内輪話/小幡義治「『麺麭』のことあれこれ」松田明「・・・
背傷 シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文学評論 1巻2号

3,300
島木健作「癩」 山田清三郎「試練の半生」 同人雑誌内輪話/小幡義治「『麺麭』のことあれこれ」松田明「『コギト』のこと」 広津和郎「無性作家の創作談」 徳永直「私の歩いてきた道」 鹿地亘「ナルプの解散に就いて」 ナルプの解散をどう見るか/徳田秋声・川端康成・宇野浩二・細田民樹・橋本英吉・窪川稲子・三好十郎・徳永直・江口渙・山田清三郎・細田源吉・藤森成吉 村山知義「生活を語る私の仕事」 、ナウカ社 、昭和9年
背傷 シミ

科学ペン 迷信邪教批判特集 1巻2号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,300
伊東忠太「方位家相に就て」 新庄新蔵「暦日方位に関する迷信」 伊藤徳之助「占のメトドロキー」 A新聞・・・
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

科学ペン 迷信邪教批判特集 1巻2号

3,300
伊東忠太「方位家相に就て」 新庄新蔵「暦日方位に関する迷信」 伊藤徳之助「占のメトドロキー」 A新聞の九星欄に対する感想B一般迷信に対する感想/山川菊栄・平林たい子・野尻抱影・神近市子・谷川徹三・藤森清吉・足立源一郎・寿岳文章・荒畑寒村・岩波茂雄・中谷宇吉郎・向坂逸郎・中野重治他 T・S「研究室バイキング理化学研究所」 飯島茂「鮎孝」 都築益世詩「喉の蛾」他 、三省堂 、昭和11年

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士・・・
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学建設者 1934年3月号 1巻2号 文学建設者は誰か/谷間の村(第二回)/秋/金富玉/煤煙(第二回)/訪ねて来た人/農村に氾濫する映畫/文藝時評/詩・汽車の中で/ドストイエフスキイの精神/他

5,800
金親清/橋本正一/五十公野清一/上田廣/島田和夫/松村耕治/松田解子/安瀨利八郎/大江満雄/田中英士/ほか 、歩行社 、s
A5判、全体に少経年ホコリヤケ有、他経年並み、ご注文後他に目立つ難はお知らせいたします。

家庭 1巻2号、3号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
宮田修「夫婦相互教育論」黒田米子「日本アルプスの銀座へ!」武田久吉「この山の面白味は」高村光太郎「卓・・・
各口絵1枚切取
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家庭 1巻2号、3号 2冊

5,000
宮田修「夫婦相互教育論」黒田米子「日本アルプスの銀座へ!」武田久吉「この山の面白味は」高村光太郎「卓上の七月」室生犀星「風流商売」「鉄道草」豊島与志雄「童話・風ばか」堀口大学「アヴィニヨンの橋」権田保之助「映画を児童に見せる心構」山田徳兵衛「人形外交官」吉田絃二郎、恩地孝四郎画「山静かに」十一谷義三郎「紅雀」中河与一「南から来た女」南部修太郎「海の魅惑」藤森朋夫「海光る」石川欣一「海つれづれ」川路柳虹「アラビア海をすぎて」御木本隆三「ジョン・ラスキンとその父母」北原白秋「朝の鐘」浜田広介「童話・詩人と少年」関口次郎「日曜日」他 、大日本聯合婦人会 、昭和6年 、2冊
各口絵1枚切取

プロレタリア文学 1巻2号 昭和7年2月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
小林多喜二「転形期の人々」黒島伝治「前哨」橋本英吉「わかもの」今野大力「凍土を噛む」長沢佑「蕗のとう・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プロレタリア文学 1巻2号 昭和7年2月号

3,000
小林多喜二「転形期の人々」黒島伝治「前哨」橋本英吉「わかもの」今野大力「凍土を噛む」長沢佑「蕗のとうを摘む子供達」佐野嶽夫「鍬をふりあげて」細野孝二郎「百姓鑑」本庄陸男「とも喰ひ」堀田昇一「雪の朝」上野壮夫「除隊」壺井繁治「文学新聞に対する批判」中野重治「ブルジョア的文学的組織に対する活動に就いて」川口浩「一月のプロレタリア文学」他 、日本プロレタリア作家同盟出版部 、昭和7年 、1冊

蝋人形 1巻2号 竹久夢二表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
堀口大学「ジャバネ二章」前田鉄之助「岩清水」友谷静栄「愛撫」村野三郎「樹にのぼる猫」赤松月船「オレン・・・
奥付に小印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

蝋人形 1巻2号 竹久夢二表紙

20,000
堀口大学「ジャバネ二章」前田鉄之助「岩清水」友谷静栄「愛撫」村野三郎「樹にのぼる猫」赤松月船「オレンヂの花咲く頃」西條八十「少女Fのこと」「ふるさと」大関五郎「文鳥節」浅原六朗「豹の奥さん」阪井徳三「トーキョー十二時間」如月敏「マダムX」清水乙女「晩春海辺」柳原樺子「銀座の夜」茅野雅子「衛生所見」加藤憲治「木魚・発狂・ヨハネ」稲垣恒子「棗は花咲きたり」島田忠夫「少女と感傷」西條八十「近代詩の鑑賞」村野三郎「兵隊毛虫の話」西條八十作詩、中山晋平作曲「琵琶湖シャンソン」及川道子「フイルムの断片」李軒求「朝鮮の在来童謡観」赤松月船「詩話一束」他 、蝋人形社 、昭和5年 、1冊
奥付に小印

「映画新潮」 第1巻第1号(創刊号)~第1巻第4号 1950年7月・9月・10月11月号 4冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
3,000
立石義夫編、制作社、昭和25年(1950年)、78p、A5判、4冊
雑誌 背少傷み、ページ経年並

1巻1号 戦後日本映画の諸傾向/北川鉄夫 岸旗江論/山内達一
1巻2号 イタリア映画のリアリズム/石本統吉 「きけわだつみの声」分析/田阪具隆
1巻3号 日本映画の芸術方法/八住利雄 マーヴィン・ルロイ断片/川島雄三
1巻4号 映画芸術における技術と芸術形式/イエ・スミルノワ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
立石義夫編 、制作社 、昭和25年(1950年) 、78p 、A5判 、4冊
雑誌 背少傷み、ページ経年並 1巻1号 戦後日本映画の諸傾向/北川鉄夫 岸旗江論/山内達一 1巻2号 イタリア映画のリアリズム/石本統吉 「きけわだつみの声」分析/田阪具隆 1巻3号 日本映画の芸術方法/八住利雄 マーヴィン・ルロイ断片/川島雄三 1巻4号 映画芸術における技術と芸術形式/イエ・スミルノワ 等
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

1巻1号〜1巻4号 : 変態・資料 第1巻

1巻1号〜1巻4号 : 変態・資料 第1巻

島村 輝【監修】、ゆまに書房、2006.10.1

505p 21cm(A5)

4843321877

  • リクエストを送る
三彩 (451)

三彩 (451)

三彩社、1985-04

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (533)

三彩 (533)

三彩社、1992-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (343)

三彩 (343)

三彩社、1976-03

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (517)

三彩 (517)

三彩社、1990-10

冊 30cm

  • リクエストを送る
三彩 (518)

三彩 (518)

三彩社、1990-11

冊 30cm

  • リクエストを送る
四国女子大学紀要 2(1)(31)

四国女子大学紀要 2(1)(31)

Bulletin of Shikoku Women's University

四国女子大学・四国女子大学短期大学部、四国女子大学、1982-12

冊 26cm

  • リクエストを送る
四国女子大学紀要 4(1)(35)

四国女子大学紀要 4(1)(35)

Bulletin of Shikoku Women's University

四国女子大学・四国女子大学短期大学部、四国女子大学、1984-12

冊 26cm

  • リクエストを送る
四国女子大学紀要 2(2)(32)

四国女子大学紀要 2(2)(32)

Bulletin of Shikoku Women's University

四国女子大学・四国女子大学短期大学部、四国女子大学、1983-03

冊 26cm

  • リクエストを送る
四国女子大学紀要 6(2)(40)

四国女子大学紀要 6(2)(40)

Bulletin of Shikoku Women's University

四国女子大学・四国女子大学短期大学部、四国女子大学、1987-03

冊 26cm

  • リクエストを送る
九州大学温泉治療学研究所研究彙報 2(1)

九州大学温泉治療学研究所研究彙報 2(1)

九州大学温泉治療学研究所、九州大学温泉治療学研究所、1950-03

冊 26cm

  • リクエストを送る
九州大学温泉治療学研究所研究彙報 3(2)

九州大学温泉治療学研究所研究彙報 3(2)

九州大学温泉治療学研究所、九州大学温泉治療学研究所、1951-04

冊 26cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 9(5)(101)

KDD総研R&A 9(5)(101)

KDD総研編、KDD総研、1999-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(11)(71)

KDD総研R&A 6(11)(71)

KDD総研編、KDD総研、1997-02

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(6)(66)

KDD総研R&A 6(6)(66)

KDD総研編、KDD総研、1996-09

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(3)(63)

KDD総研R&A 6(3)(63)

KDD総研編、KDD総研、1996-06

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(4)(64)

KDD総研R&A 6(4)(64)

KDD総研編、KDD総研、1996-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 7(1)(73)

KDD総研R&A 7(1)(73)

KDD総研編、KDD総研、1997-04

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(1)(61)

KDD総研R&A 6(1)(61)

KDD総研編、KDD総研、1996-04

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(10)(70)

KDD総研R&A 6(10)(70)

KDD総研編、KDD総研、1997-01

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 7(7)(79)

KDD総研R&A 7(7)(79)

KDD総研編、KDD総研、1997-10

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 7(4)(76)

KDD総研R&A 7(4)(76)

KDD総研編、KDD総研、1997-07

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(9)(69)

KDD総研R&A 6(9)(69)

KDD総研編、KDD総研、1996-12

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 7(5)(77)

KDD総研R&A 7(5)(77)

KDD総研編、KDD総研、1997-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(8)(68)

KDD総研R&A 6(8)(68)

KDD総研編、KDD総研、1996-11

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(12)(72)

KDD総研R&A 6(12)(72)

KDD総研編、KDD総研、1997-03

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(5)(65)

KDD総研R&A 6(5)(65)

KDD総研編、KDD総研、1996-08

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 6(2)(62)

KDD総研R&A 6(2)(62)

KDD総研編、KDD総研、1996-05

冊 30cm

  • リクエストを送る
KDD総研R&A 2(6)(18)

KDD総研R&A 2(6)(18)

KDD総研編、KDD総研、1992-09

冊 30cm

  • リクエストを送る
Lady's comic hime 6(7)

Lady's comic hime 6(7)

ヒメ Lady's comic hime

あおば、1994-07

冊 26cm

  • リクエストを送る
もっと見る

ハナ書房の新着書籍

PORSCHE Technology and Designスポーツカーの美学 : フェルディナント・ポルシェ博士の遺産

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
5,500
朝日新聞東京本社企画第一部 編、朝日新聞社、1990、178p、27cm
目次
ポルシェ博士と20世紀: 伊藤哲
アウストロ・ダイムラー “サーシャ”
ヴァンダラーW22セダン
NSUプロトタイプ (ポルシェ・タイプ32)
フォルクスワーゲン・ビートル・セダン
チシタリア・グランプリ・レースカー
ポルシェNo.1タイプ356ロードスター
ポルシェ356クーペ "フェルディナンド"
ポルシェ タイプ718RS60 スパイダー
ポルシェ911 クーペ
ポルシェ904カレラGTSクーペ
ポルシェ917 ショートテール・クーペ
ポルシェ935クーペモービー・ディック"
ポルシェ959クーペ
ポルシェ962Cクーペ
自動車の将来 フェリー・ポルシェ氏へのインタビュー
スタイリングモデル
フェルディナント・ポルシェー技術作品に表現された個性: 神田重巳
ポルシェ博士とテクノロジー
フォルクスワーゲンの歴史
モーターレーシング
ポスター
ポルシェ・エンジン
ポルシェ社のくるま作り ペーター・シュナイダー
|ポルシェのインダストリアル・デザイン
ポルシェ・デザインの哲学
フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ氏へのインタビュー
年表
文献紹介
折込カバー
状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,500
朝日新聞東京本社企画第一部 編 、朝日新聞社 、1990 、178p 、27cm
目次 ポルシェ博士と20世紀: 伊藤哲 アウストロ・ダイムラー “サーシャ” ヴァンダラーW22セダン NSUプロトタイプ (ポルシェ・タイプ32) フォルクスワーゲン・ビートル・セダン チシタリア・グランプリ・レースカー ポルシェNo.1タイプ356ロードスター ポルシェ356クーペ "フェルディナンド" ポルシェ タイプ718RS60 スパイダー ポルシェ911 クーペ ポルシェ904カレラGTSクーペ ポルシェ917 ショートテール・クーペ ポルシェ935クーペモービー・ディック" ポルシェ959クーペ ポルシェ962Cクーペ 自動車の将来 フェリー・ポルシェ氏へのインタビュー スタイリングモデル フェルディナント・ポルシェー技術作品に表現された個性: 神田重巳 ポルシェ博士とテクノロジー フォルクスワーゲンの歴史 モーターレーシング ポスター ポルシェ・エンジン ポルシェ社のくるま作り ペーター・シュナイダー |ポルシェのインダストリアル・デザイン ポルシェ・デザインの哲学 フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ氏へのインタビュー 年表 文献紹介 折込カバー 状態良好です

オリエンタリズムの絵画と写真 1989-90: 特別展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
ツァイト・フォト 編、中日新聞社、1990、229p、27cm
目次
ごあいさつ
オリエンタリズムとアカデミー絵画 阿部良雄7
遅れてきたロマン主義者 酒井忠康 14
ギュスターヴ・ドレ
図版 [絵画]
オリエンタリズム Cat.nos. 1-54········· 17
Ⅱ アカデミーの画家たち Cat.nos, 55-85••••••••• 59
Ⅲ 風景画家たち Cat.nos. 86-92・・... 85
IV ギュスターヴ・ドレ Cat.nos. 93-98 93
中心の神秘へ 伊藤俊治 103
―写真のオリエンタリズムー
日本の写真家によるオリエンタリズム検証 石原悅郎 106
—今, 何故オリエンタリズムか?-
図版 [写真]
V オリエンタリズムの写真家たち Cat.nos. 99-159
VI オリエンタリスト コンテンポラリー Cat.nos. 160-194・・・・・・・ 149
私とオリエント 加藤卓男・・・・・・・・・ 169
カタログ [絵画]
Ⅰ オリエンタリズム・・・・・・・・・ 171
Ⅱ アカデミーの画家たち 180
III 風景画家たち......... 185
IV ギュスターヴ・ドレ········· 187
カタログ[写真]
V オリエンタリズムの写真家たち••••••・・
VI オリエンタリスト コンテンポラリー
正誤表 状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
ツァイト・フォト 編 、中日新聞社 、1990 、229p 、27cm
目次 ごあいさつ オリエンタリズムとアカデミー絵画 阿部良雄7 遅れてきたロマン主義者 酒井忠康 14 ギュスターヴ・ドレ 図版 [絵画] オリエンタリズム Cat.nos. 1-54········· 17 Ⅱ アカデミーの画家たち Cat.nos, 55-85••••••••• 59 Ⅲ 風景画家たち Cat.nos. 86-92・・... 85 IV ギュスターヴ・ドレ Cat.nos. 93-98 93 中心の神秘へ 伊藤俊治 103 ―写真のオリエンタリズムー 日本の写真家によるオリエンタリズム検証 石原悅郎 106 —今, 何故オリエンタリズムか?- 図版 [写真] V オリエンタリズムの写真家たち Cat.nos. 99-159 VI オリエンタリスト コンテンポラリー Cat.nos. 160-194・・・・・・・ 149 私とオリエント 加藤卓男・・・・・・・・・ 169 カタログ [絵画] Ⅰ オリエンタリズム・・・・・・・・・ 171 Ⅱ アカデミーの画家たち 180 III 風景画家たち......... 185 IV ギュスターヴ・ドレ········· 187 カタログ[写真] V オリエンタリズムの写真家たち••••••・・ VI オリエンタリスト コンテンポラリー 正誤表 状態良好です

日本の名陶100選展   One hundred masterpieces of Japanese ceramics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本経済新聞社編、日本経済新聞社編、1990、26cm
開催のことは
日本経済新聞社は、日本が世界に誇る陶磁器の名品のうちとくに
優れた作品百点を選び「日本の名陶百選展」を開催いたします。
本社は一九六二年(昭和三十七年)、「日本名陶百選展」を開催、
評を博しました。それから約三十年後の現在、日本陶磁の調査、
研究は一段と深まり、当時より多くの名陶が世に出、また海外から
里帰りした名品も数多くあります。
日本のやきものは初期の土器時代以来、およそ一万年の歴史をも
っています。本展は縄文から、弥生、平安、鎌倉、室町、桃山、江
戸を経て現代に至るまで、各時代を代表する陶芸の精粋をあつめた
画期的な展観です。
この展覧会実現のため、日本各地の美術館、コレクター、古美術
商の絶大なご協力をいただきました。また海外からは、ロンドンの
ヴィクトリア&アルバート美術館、ニューヨークのメアリー&バー
ク財団の名品が出品されます
一九九〇年四月
ここに改めて、監修者、出品者はじめ関係各位に心からの謝意を
表する次第です。
状態良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本経済新聞社編 、日本経済新聞社編 、1990 、26cm
開催のことは 日本経済新聞社は、日本が世界に誇る陶磁器の名品のうちとくに 優れた作品百点を選び「日本の名陶百選展」を開催いたします。 本社は一九六二年(昭和三十七年)、「日本名陶百選展」を開催、 評を博しました。それから約三十年後の現在、日本陶磁の調査、 研究は一段と深まり、当時より多くの名陶が世に出、また海外から 里帰りした名品も数多くあります。 日本のやきものは初期の土器時代以来、およそ一万年の歴史をも っています。本展は縄文から、弥生、平安、鎌倉、室町、桃山、江 戸を経て現代に至るまで、各時代を代表する陶芸の精粋をあつめた 画期的な展観です。 この展覧会実現のため、日本各地の美術館、コレクター、古美術 商の絶大なご協力をいただきました。また海外からは、ロンドンの ヴィクトリア&アルバート美術館、ニューヨークのメアリー&バー ク財団の名品が出品されます 一九九〇年四月 ここに改めて、監修者、出品者はじめ関係各位に心からの謝意を 表する次第です。 状態良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

「花ひらく近代日本画」 : 岡倉天心の理想に挑んだ巨匠たち  日本美術院百年史刊行記念展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
朝日新聞東京本社、1990、167p、26cm
ごあいさつ
目次
「花ひらく近代日本画」展によせて
河北倫明
図版
花ひらく前期日本美術院  細野正信
(川口直宜・野地耕一郎・佐藤道信・松浦あき子)
作家略歴・作品解説
年表/中島理壽
地図
日本美術院百年史編集室
状態良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、朝日新聞東京本社 、1990 、167p 、26cm
ごあいさつ 目次 「花ひらく近代日本画」展によせて 河北倫明 図版 花ひらく前期日本美術院  細野正信 (川口直宜・野地耕一郎・佐藤道信・松浦あき子) 作家略歴・作品解説 年表/中島理壽 地図 日本美術院百年史編集室 状態良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

栄光のフランス近代美術 : リヨン美術館特別展  CHERS D'EUVRE DU MUSÉE DES BEAUX-ARTS DE LYON

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
東京都美術館 編、読売新聞社、c1989、260p、28cm
ごあいさつ
かつては「織物の町」として,また現在は工業都市として知ら
れるフランスの大都市リヨン市の市立美術館は, 200年近い歴史
を持つフランス屈指の美術館であり, 古代から現代に至る国内
外の数多くの質の高い美術品コレクションを有しています。 しか
し、その所蔵品が海外において, まとまった形で公開されたこと
はこれまでありませんでした。
今回初めて, リヨン市当局の特別のご厚意により,「リヨン美
術館特別展 栄光のフランス近代美術」として日本での開催が
実現いたしました。本展は,先にスイス・ローザンヌのエルミター
ジュ財団美術館で開催され,引き続きほぼ同一内容で東京都
美術館と北九州市立美術館の二館で順次開催する画期的な巡
回展でございます。
この展覧会は,リヨン美術館の豊かなコレクションの中から、
アングルからピカソに至る時代の絵画の名品を中心に, 彫刻。
素描,工芸を精選し, フランス近・現代美術の流れを展観いた
します。 ルイ・ジャンモをはじめとする「リヨン派」の画家たちの作
品をここで初めて紹介するのも意義深いことと存じます。 フランス
の 「近代美術」 の栄光の歴史を理解する上で, 本展がまたとな
い機会になるものと確信いたします。
このたびの企画の実現にあたり、格別のご厚情を示された
ミシェル・ノワール市長をはじめとするリヨン市当局の皆様と, フィ
リップ・デュレ館長をはじめとするリヨン美術館のスタッフの皆様,
さらには準備の初期から絶大なご協力をいただいたフランソワ・ド
ールト・エルミタージュ財団美術館理事長に深く感謝申しあげま
す。
最後に本展をご後援下さった外務省, 文化庁, フランス大使
館,またご協賛いただいたTOTO, ミサワホームほか関係各位
に対しまして心からお礼を申し上げます。主催者
状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
東京都美術館 編 、読売新聞社 、c1989 、260p 、28cm
ごあいさつ かつては「織物の町」として,また現在は工業都市として知ら れるフランスの大都市リヨン市の市立美術館は, 200年近い歴史 を持つフランス屈指の美術館であり, 古代から現代に至る国内 外の数多くの質の高い美術品コレクションを有しています。 しか し、その所蔵品が海外において, まとまった形で公開されたこと はこれまでありませんでした。 今回初めて, リヨン市当局の特別のご厚意により,「リヨン美 術館特別展 栄光のフランス近代美術」として日本での開催が 実現いたしました。本展は,先にスイス・ローザンヌのエルミター ジュ財団美術館で開催され,引き続きほぼ同一内容で東京都 美術館と北九州市立美術館の二館で順次開催する画期的な巡 回展でございます。 この展覧会は,リヨン美術館の豊かなコレクションの中から、 アングルからピカソに至る時代の絵画の名品を中心に, 彫刻。 素描,工芸を精選し, フランス近・現代美術の流れを展観いた します。 ルイ・ジャンモをはじめとする「リヨン派」の画家たちの作 品をここで初めて紹介するのも意義深いことと存じます。 フランス の 「近代美術」 の栄光の歴史を理解する上で, 本展がまたとな い機会になるものと確信いたします。 このたびの企画の実現にあたり、格別のご厚情を示された ミシェル・ノワール市長をはじめとするリヨン市当局の皆様と, フィ リップ・デュレ館長をはじめとするリヨン美術館のスタッフの皆様, さらには準備の初期から絶大なご協力をいただいたフランソワ・ド ールト・エルミタージュ財団美術館理事長に深く感謝申しあげま す。 最後に本展をご後援下さった外務省, 文化庁, フランス大使 館,またご協賛いただいたTOTO, ミサワホームほか関係各位 に対しまして心からお礼を申し上げます。主催者 状態良好です

ピカソ石版画展 : パリ・ムルロ工房所蔵Picasso : l'œuvre lithographié : de la collection Mourlot

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
アートワン、[1988?]、165p、27cm
ごあいさつ
20世紀美術の巨人パブロ・ピカソが91歳の生涯を閉じてから、早く
も15年の歳月が経ちました。
絵を描くことにかけては幼い頃から卓越した才能を現したピカソ
は、歳を重ねるにつれ、生得の好奇心と執着心によって、その創造
的想像力を絵画はもとより彫刻、版画、陶芸、 著作など多彩な方面
に発揮し、そのいずれにおいても歴史から消し去ることのできない
足跡を印しました。 特に絵画においては、世紀初めに確立した「青
の時代」 「ばら色の時代」の抒情味あふれる自己様式をかなぐりす
てて、絵画史上最大の革命の一つといわれるキュビスムを創始しま
したが、第一次大戦後はいかなる様式や形式にも縛られることなく、
奔放な、しかも他の追随を許さぬイメージの世界を創造し続けまし
た。
版画はいうまでもなく絵画的表現の一つではありますが、イメージ
の巨匠ピカソは個々の版画技法がもつ造形的可能性に魅了され、エ
ッチング、 ドライポイント、アクアチント、リトグラフィー、リノ
カット等の技法を駆使して実に2,000点を超える魅力あふれる版画
作品を生み出しました。
今回の展覧会は、第二次大戦後にピカソが集中的に制作に没頭した
リトグラフィーの刷りをいってに引き受けたフェルナン・ムルロの
工房の提供によるもので、 石版画家としてのピカソの魅力を充分に
堪能していただける格好の機会であると信じます。
最後に、本展の開催にあたり多くの貴重な作品を出品していただい
たジャック・ムルロ氏をはじめ、関係各位に対し心からの謝意を表
する次第です。
主催者
状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、アートワン 、[1988?] 、165p 、27cm
ごあいさつ 20世紀美術の巨人パブロ・ピカソが91歳の生涯を閉じてから、早く も15年の歳月が経ちました。 絵を描くことにかけては幼い頃から卓越した才能を現したピカソ は、歳を重ねるにつれ、生得の好奇心と執着心によって、その創造 的想像力を絵画はもとより彫刻、版画、陶芸、 著作など多彩な方面 に発揮し、そのいずれにおいても歴史から消し去ることのできない 足跡を印しました。 特に絵画においては、世紀初めに確立した「青 の時代」 「ばら色の時代」の抒情味あふれる自己様式をかなぐりす てて、絵画史上最大の革命の一つといわれるキュビスムを創始しま したが、第一次大戦後はいかなる様式や形式にも縛られることなく、 奔放な、しかも他の追随を許さぬイメージの世界を創造し続けまし た。 版画はいうまでもなく絵画的表現の一つではありますが、イメージ の巨匠ピカソは個々の版画技法がもつ造形的可能性に魅了され、エ ッチング、 ドライポイント、アクアチント、リトグラフィー、リノ カット等の技法を駆使して実に2,000点を超える魅力あふれる版画 作品を生み出しました。 今回の展覧会は、第二次大戦後にピカソが集中的に制作に没頭した リトグラフィーの刷りをいってに引き受けたフェルナン・ムルロの 工房の提供によるもので、 石版画家としてのピカソの魅力を充分に 堪能していただける格好の機会であると信じます。 最後に、本展の開催にあたり多くの貴重な作品を出品していただい たジャック・ムルロ氏をはじめ、関係各位に対し心からの謝意を表 する次第です。 主催者 状態良好です

昭和画壇の巨匠たち : 美術記者のみた

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
遠山孝 著、里文、1989.10、284p、20cm
目次
序にかえて 嘉門安雄

横山大観  お酒と大観/新を求めるに
強烈/常に独創性を追求
お世辞嫌い/富士と大観

竹内栖鳳  研究熱心な巨匠
島田 墨仙  絵筆を持った国士
藤島武二  半玉の手握る好々爺
岡田三郎助  理想的な指導者
荒木十畝  邸宅は鳥の動物園
清水 南山  鳥小屋のような仕事場
川合玉堂  外柔内剛の外柔内剛の老将軍
満谷国四郎  精進し冒険を重ねる
小室 翠雲 南画道樹立に貢献
和田 英作 美術教育への熱意
中沢 弘光 真に日本的な画人
品上村松園 位高い美人画家
結城素明 日本最初のさし絵画家
石川 寅治 十年ごとに改築
木村 武山  器用すぎた好人物
平福百穂  山を愛し自然と対話
西村五雲  鋭い感覚と描線
鏑木清方  話そのものが名調子
菊池契月  京都画壇の異色
西山 翠嶂 母に励まされ画人に
野田 九浦  迫力ある歴史画家
森田 恒友  平和な田園風景に終始
初版 カバー 帯(少ヤケ)本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
遠山孝 著 、里文 、1989.10 、284p 、20cm
目次 序にかえて 嘉門安雄 横山大観  お酒と大観/新を求めるに 強烈/常に独創性を追求 お世辞嫌い/富士と大観 竹内栖鳳  研究熱心な巨匠 島田 墨仙  絵筆を持った国士 藤島武二  半玉の手握る好々爺 岡田三郎助  理想的な指導者 荒木十畝  邸宅は鳥の動物園 清水 南山  鳥小屋のような仕事場 川合玉堂  外柔内剛の外柔内剛の老将軍 満谷国四郎  精進し冒険を重ねる 小室 翠雲 南画道樹立に貢献 和田 英作 美術教育への熱意 中沢 弘光 真に日本的な画人 品上村松園 位高い美人画家 結城素明 日本最初のさし絵画家 石川 寅治 十年ごとに改築 木村 武山  器用すぎた好人物 平福百穂  山を愛し自然と対話 西村五雲  鋭い感覚と描線 鏑木清方  話そのものが名調子 菊池契月  京都画壇の異色 西山 翠嶂 母に励まされ画人に 野田 九浦  迫力ある歴史画家 森田 恒友  平和な田園風景に終始 初版 カバー 帯(少ヤケ)本文良好

THE TEACHING OF BUDDHA 和英対照仏教聖典 783版

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
仏教伝道協会編、仏教伝道協会、1994.2、609p、19cm
カバー
状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
仏教伝道協会編 、仏教伝道協会 、1994.2 、609p 、19cm
カバー 状態良好です
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。