季刊雑誌 歌舞伎 昭和44年 第2巻第2号 通巻第6号 特集/歌舞伎舞踊/歌舞伎舞踊の展開/河竹登志夫/舞い・踊り・振り/戸部銀作/鳥居清長の「出語り図」/吉田暎二/『勧進帳』細見/富田鉄之助
伝統芸能シリーズ 日本舞踊曲集成 3 素踊り 歌舞伎舞踊補遺 編
NHK日本の伝統芸能 2001年4月~2002年3月 歌舞伎/歌舞伎舞踊/能・狂言/文楽/鑑賞入門
NHK日本の伝統芸能 : 歌舞伎/歌舞伎舞踊/能・狂言/文楽/鑑賞入門 <NHKシリーズ>
邦楽と舞踊 1996年8月号 表紙絵/五渡亭国貞「十二世市村羽左衛門の大宅太郎」巻頭/面白歌舞伎写真「敵討天下茶屋聚」市川門之助、市川猿之助 特集/常磐津「松廻羽衣」③ 歌舞伎舞踊見たまま聞いたまま/清元「夕顔棚」婆=市川猿之助 爺=市川段四郎 アジア舞踊の舞踊家/舞踊の静動を表現〜韓国の舞踊・朴貞子・宮尾滋良 他
邦楽と舞踊 1996年6月号 表紙絵/歌川国芳「坂東玉三郎の宗貞」巻頭/面白歌舞伎写真「積恋雪関扉」中村富十郎、中村鴈治郎 特集/常磐津「松廻羽衣」① 歌舞伎舞踊見たまま聞いたまま/長唄「正札附根元草摺」曽我五郎=市川新之助、小林朝比奈=尾上辰之助 アジアの芸能/インド舞踊の身体理論・宮尾滋良 他
NHK日本の伝統芸能 : 歌舞伎/歌舞伎舞踊/能・狂言/文楽/鑑賞入門 <NHKシリーズ>
日本放送協会, 日本放送出版協会 編、日本放送出版協会、2001.4
174p 26cm
4149104379
日本舞踊踊の心近世歌舞伎舞踊作品 : 噂に影立つ人びと
目代清著、舞踊文化研究所 邦楽と舞踊出版社、2006.12
379p, 図版 [32] p 22cm
4938401045
日本舞踊踊の心近世歌舞伎舞踊作品 : 変身の世界
目代清著、舞踊文化研究所 邦楽と舞踊出版社、2006.12
461p, 図版 [32] p 22cm
4938401061