源氏物語の鑑賞と基礎知識 29 花散里 【特集:源氏物語をどう読むか】 (国文学「解釈と鑑賞」別冊)
源氏物語の鑑賞と基礎知識 №18 -初音・胡蝶・螢- 国文学解釈と鑑賞 別冊
源氏物語 9 (藤裏葉・若菜上) <陽明叢書 国書篇 第16輯>
国文学 解釈と鑑賞 660 昭和61年6月号 特集=古代・中世文学史を問い直す
源氏物語 4 (新 日本古典文学大系) 柳井 滋? 大朝 雄二? 藤井 貞和? 室伏 信助? 鈴木 日出男; 今西 祐一郎
「日本文学」 第37巻第4号 特集・古代文学における〈虚構〉と〈他者〉
当代江戸百化物 在津紀事 仮名世説 新日本古典文学大系 97
土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記 新日本古典文学大系 24
仁斎日札 たはれ草 不尽言 無可有郷 新日本古典文学大系 99
国文学 : 解釈と鑑賞 70年代の政治と性 大江健三郎 36巻8号 通巻452号
殷周時代青銅器の研究 殷周青銅器綜覧1 本文・図版 全2冊揃
覆刻版 アショーカ王碑文集成 (INSCRIPTIONS OF ASOKA)