松永真のデザイン展 : 日常性の美学 /[松永真作] ; セゾン美術館編
松永真 <ggg books 世界のグラフィックデザイン 7>
松永真のデザインワーク : 第一紙行創立40周年記念 : ショーイング・スペース"X"(クロス)第一回企画展
第14回企画展 松永真 毎日デザイン賞受賞記念展 #1 <松永真 B1判 ポスター (ギンザ・グラフィック・ギャラリー)>
第14回企画展 松永真 毎日デザイン賞受賞記念展 #2 <松永真 B1判 ポスター (ギンザ・グラフィック・ギャラリー)>
「グラフィック・コスモスー松永真デザインの世界」展図録 <展覧会図録 (池田満寿夫・佐藤陽子宛献呈署名あり)>
松永真のデザイン展図録 : 日常性の美学 <展覧会図録 (池田満寿夫・佐藤陽子宛献呈署名あり)>
Diseno Grafico de Shin Matsunaga en Puerto Rico 松永真 1990
視ることのアレゴリー 1995 : 絵画・彫刻の現在 <松永真 B1判 ポスター>
Photo Japon N°012 Octobre 1984-10 <松永真 B1判 ポスター (福武書店)>
'91グッドリビングショー <松永真 B1判 ポスター (東京国際見本市協会)>
The Works of Shin Matsunaga, New York 1989
The works of Shin Matsunaga New York 1989
ブルーノ・タウト : Nature and fantasy 1880-1938 <松永真 B2判 ポスター (セゾン美術館)>
ADC年鑑 Tokyo Art Directors Club Annual 2010
12人のデザイン創造プロセス : creators box : +designing
たて組ヨコ組 8号 1985年春号 デザインにおけるポスト・モダン現象
カルトンチェアの贅沢 3つの構造と15の表層 <展覧会図録>
松永真 SHIN MATSUNAGA 世界のグラフィックデザインシリーズ ggg Books-7
美術1と2・3下 文部省検定済教科書 中学校美術科用 9開隆堂・美術709と810 2冊一括
お茶にしませんか? 290人のクリエイターによるオリジナルカップ&ソーサー展
クリエイターと福島の窯元がつくる「大堀相馬焼167のちいさな豆皿」
日本タイポグラフィ年鑑 1999 APPLIED TYPOGRAPHY 9 日本タイポグラフィ協会
デザインの現場 1992 VOL.9 NO.54 特集 / プリント大全 印刷と版画
アイデア NO.169-1981 特集・15名の第一線アートデレクター自選による、アメリカの最新レコードジャケットデザイン
黒川紀章回顧展 : 共生の思想-機械の時代から生命の時代へ : 第1回現代建築家シリーズ
12月12日 OPEN パルコ・心斎橋 #1 <石岡瑛子 + 山口はるみ B1判 ポスター PARCO(パルコ)>
12月12日 OPEN パルコ・心斎橋 #2 <石岡瑛子 + 山口はるみ B1判 ポスター PARCO(パルコ)>
I'm here. <JAGDA平和と環境のポスター展 展覧会図録>
12月12日 OPEN パルコ・心斎橋 #1 <石岡瑛子 + 山口はるみ B1判 ポスター PARCO(パルコ)>
Laureaci XII Mie?dzynarodowego Biennale Plakatu 青葉益輝 松永真 Henryk Tomaszewski 署名入
たて組ヨコ組 No.42 <特集 : TRAFFIC SIGN ・営団地下鉄 ・JR東日本 ・座談会:交通サインデザインの新たな未来に向けて>
年鑑広告美術 1984 <追悼 勝見勝の見事な生涯 亀倉雄策>
NEW MUSIC MEDIA 2 IN TSUMAGOI <松永真 B1判 ポスター>
GA DOCUMENT 45 <ノーマン・フォスター ケンブリッジ大学法学部棟>
GA DOCUMENT 108 <INTERNATIONAL 2009>
GA DOCUMENT 102 <スノヘッタ オスロ新オペラハウス>
GA DOCUMENT 100 <コープ・ヒンメルブラウ BMWヴェルト>
GA DOCUMENT 103 <INTERNATIONAL 2008>
住宅建築 1993年5月 第218号 <特集①今日の都市住宅 ; 特集②町家と戸建集合住居 ; 作例18題>