写された幕末(歴史篇、庶民篇、人物篇、英字新聞ファー・イースト写真集) 4冊
『Asanuma』1956年11月号/1957年10月号、2部分
写された幕末 全4(写真伝来史・写檀黎明余聞・人物篇・ファーイースト写真集)
『くいーん―THE MAGAZINE FOR MEN』(1巻3号)1947年8月号(雑誌)
『新日本』1935年10、12月/1936年1月号、3部分(雑誌)
大相撲夏場所 総決算号 -昭和15年6月8日- 表紙モデル・五ツ島と鯱ノ里
『富士セールスガイド』11~89号、不揃17冊分(1956~1967年)
『中学時代』(高校進学学習雑誌)1956年2、5~7、9月号、臨時増刊陽春希望号、6冊分
古美術・骨董・専門雑誌「好古」 第1巻第3号 昭和13年7月号
弘法大師・空海を読む : 即身成仏義・弁顕密二教論・般若心経秘鍵・三昧耶戒序
法と社会へのアプローチ <Series law in action 1>