文學界 1977年5月号 第31巻第5号;「こころの匂い」寺久保友哉/「よみがえる季節」郷静子/「私のなかの東京―文学散策記・小石川、本郷、上野」/〈対談時評〉中上健次・古屋健三/〈同人雑誌推薦作〉「つゆ」井口恵之
文學界 1977年2月新春特別号 第31巻第2号;〈対談:短編小説と方法〉三浦哲郎・田久保英夫/「私のなかの東京―文学散策記・銀座二十四丁」野口冨士男/〈対談時評〉森敦・古屋健三/〈同人雑誌推薦作〉「金魚」小沼燦
幻系の街 文学の都市を歩く/私のなかの東京 我が文学散策 (岩波現代文庫) の2冊
私のなかの東京 ペン献呈署名入 初カバー帯 天・小口・帯少シミ有
なぎの葉考 少女 : 野口冨士男短篇集 <講談社文芸文庫 のC3>
なぎの葉考 少女 : 野口冨士男短篇集 <講談社文芸文庫 のC3> 初版1刷
作家の手 : 野口冨士男随筆集 <ウェッジ文庫 の024-1>
書肆「新生社」私史 : もと編集部員の回想 <新生 (雑誌)>
書肆「新生社」私史 : もと編集部員の回想 <新生 (雑誌)>
「學鐙」を読む 続 (中野好夫・白洲正子・富士川英郎ら) <学鐙 (雑誌)>
月刊イメージフォーラム5月号 第4回ダゲレオ評論賞発表 製作ノート<戦場のメリークリスマス>大島渚監督