文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

京の庭

京の庭


  • 著者 写真: 岩宮武二 ; 文: 重森完途
  • 出版社 国際情報社
  • 刊行年 1978
  • ページ数 157, 20p (おもに図)
  • サイズ 37cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 二重函シミ(函取出口少歪み) 三方経年シミ少 数頁薄いシミ
  • 在庫 在庫切れ((有) 舒文堂河島書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「京の庭」の検索結果

戦前絵葉書 版画京の庭4枚

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
3,300
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

戦前絵葉書 版画京の庭4枚

3,300

京の庭

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,980 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,980 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

京の庭 京都叢書3

木本書店
 東京都北区滝野川
1,650
重森三玲、高桐書院、昭和21年、1冊
初版
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

京の庭 京都叢書3

1,650
重森三玲 、高桐書院 、昭和21年 、1冊
初版

『庭研』 76号~87号 (昭和45年度揃) <非売 78号は「東京の庭特集号」>

港や書店
 東京都文京区大塚
8,800
日本庭園研究会、昭45、12冊
非売 78号は「東京の庭特集号」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『庭研』 76号~87号 (昭和45年度揃) <非売 78号は「東京の庭特集号」>

8,800
日本庭園研究会 、昭45 、12冊
非売 78号は「東京の庭特集号」

重森完途草稿2種「東京の庭園美6 東海寺の庭」「東京の庭園美12 大隈会館の庭」

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
10,000
重森完途
ペン書 各400字詰4枚 計8枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
重森完途
ペン書 各400字詰4枚 計8枚

京の庭 <京都叢書>

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
重森三玲著、高桐書院、昭21、8, 168p、18cm、1
背ヤケ 蔵印 記名有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京の庭 <京都叢書>

810
重森三玲著 、高桐書院 、昭21 、8, 168p 、18cm 、1
背ヤケ 蔵印 記名有

京の庭を巡る

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
重森三玲、白川書院、昭50、2.5~3cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京の庭を巡る

500 (送料:¥350~)
重森三玲 、白川書院 、昭50 、2.5~3cm 、1
  • 単品スピード注文

盆栽と京の庭 選び抜かれた 日本の名樹 第二弾

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

京の庭 京都叢書 3

文生書院
 東京都文京区本郷
1,320
重森 三玲、高桐書院、昭和21、180p、B6
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京の庭 京都叢書 3

1,320
重森 三玲 、高桐書院 、昭和21 、180p 、B6
ISBN:**

京の庭 絵葉書 12枚

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
2,500
アサヒ堂、12枚
傷み汚れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の庭 絵葉書 12枚

2,500
、アサヒ堂 、12枚
傷み汚れ有

京の庭師と歩く京・近江・大和の名庭 (別冊太陽)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
3,250 (送料:¥350~)
~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京の庭師と歩く京・近江・大和の名庭 (別冊太陽)

3,250 (送料:¥350~)
、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

京の庭

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
500
京都名園の会編 、素人社 、昭和33
再版・48頁冊子
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

京の庭

500
京都名園の会編 、素人社 、昭和33
再版・48頁冊子

京の庭園を訪ねて 平安朝~昭和庭園美術史30選の旅

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

京の庭

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
1,000
京都名園の会編、素人社、昭和32年初版、1
表紙少スレイタミ本文普通です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の庭

1,000
京都名園の会編 、素人社 、昭和32年初版 、1
表紙少スレイタミ本文普通です。

東京の庭

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,500
西田富三郎、昭34
紀伊国屋書店 初版・カバー・B5判 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京の庭

1,500
西田富三郎 、昭34
紀伊国屋書店 初版・カバー・B5判 

東京の庭

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
2,540
西田富三郎著、紀伊國屋書店、昭和34年、1冊
 カバー 函 196頁 B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京の庭

2,540
西田富三郎著 、紀伊國屋書店 、昭和34年 、1冊
 カバー 函 196頁 B5判

京の庭

さつま書店
 鹿児島県薩摩川内市城上町
2,000
重森三玲、高岡書院、昭21年
初版 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の庭

2,000
重森三玲 、高岡書院 、昭21年
初版 ヤケ

京の庭師と歩く京の名庭 (別冊太陽)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
1,000
小埜雅章 監修、平凡社、2003、A4
初版1刷 144頁 A4判並製紙装 ※良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
小埜雅章 監修 、平凡社 、2003 、A4
初版1刷 144頁 A4判並製紙装 ※良好

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
西田富三郎、金園社、昭51、1
A5 函少ヤケスレ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
西田富三郎 、金園社 、昭51 、1
A5 函少ヤケスレ

(絵葉書) 京の庭園 16枚ケース

吉田書店
 徳島県徳島市
1,000
昭和50年代 別に小カード(京名所)5枚付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(絵葉書) 京の庭園 16枚ケース

1,000
、昭
昭和50年代 別に小カード(京名所)5枚付

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
西田富三郎、金園社、1
A5 函少ヤケスレ 奥付欠
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
西田富三郎 、金園社 、1
A5 函少ヤケスレ 奥付欠

盆栽と京の庭 選び抜かれた日本の名樹(=月刊近代盆栽別冊)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
980
近代盆栽社、昭和54
おおむね保存良
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

盆栽と京の庭 選び抜かれた日本の名樹(=月刊近代盆栽別冊)

980
近代盆栽社 、昭和54
おおむね保存良

京の庭 京都叢書3

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
重森三玲 、高桐書院 、昭和21年
初版・裸本 背少キズ ほぼ良
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

京の庭 京都叢書3

800
重森三玲 、高桐書院 、昭和21年
初版・裸本 背少キズ ほぼ良

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥185~)
西田富三郎、金園社、2~2.5cm、1
裸本。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

500 (送料:¥185~)
西田富三郎 、金園社 、2~2.5cm 、1
裸本。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

文豪と京の「庭」「桜」 (集英社新書)

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
300 (送料:¥350~)
海野 泰男、集英社、2015
初版、帯、カバースレ有り [ID:M31025]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文豪と京の「庭」「桜」 (集英社新書)

300 (送料:¥350~)
海野 泰男 、集英社 、2015
初版、帯、カバースレ有り [ID:M31025]
  • 単品スピード注文

東京の庭

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
800
西田富三郎、紀伊国屋書店、昭34、1
保存並程度 カバー変色スレ 函痛有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京の庭

800
西田富三郎 、紀伊国屋書店 、昭34 、1
保存並程度 カバー変色スレ 函痛有

亰の庭  京都叢書

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
500
重森三玲著、高桐書院、昭和21年、B6判、1冊
昭和21年7月発行 168頁 B6判 裸本(函・カバー等欠) 駒242柏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

亰の庭  京都叢書

500
重森三玲著 、高桐書院 、昭和21年 、B6判 、1冊
昭和21年7月発行 168頁 B6判 裸本(函・カバー等欠) 駒242柏

京の庭  講談社文庫

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
吉河功、講談社、昭56、1
文庫判 150頁 カバー 第1刷 元値480円 B 背うすくしみ
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

京の庭  講談社文庫

700
吉河功 、講談社 、昭56 、1
文庫判 150頁 カバー 第1刷 元値480円 B 背うすくしみ

京の庭を巡る

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,650
重森三玲、白川書院、昭50
カバースレ 三方-少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

京の庭を巡る

1,650
重森三玲 、白川書院 、昭50
カバースレ 三方-少ヤケ

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
西田富三郎、金園社、1
A5 函スレ 少ヤケ 奥付欠
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
西田富三郎 、金園社 、1
A5 函スレ 少ヤケ 奥付欠

京の庭 京都叢書3

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
500
重森三玲、高桐書院、昭21、168、46判
裸本 小口部分シミあり 163-奥付部分まで余白切れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京の庭 京都叢書3

500
重森三玲 、高桐書院 、昭21 、168 、46判
裸本 小口部分シミあり 163-奥付部分まで余白切れあり

京の名庭 京の庭師と歩く 別冊太陽

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,420
小埜雅章監修、平凡社、2003年刊、144頁、A4判
初版 書込み等無し美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

京の名庭 京の庭師と歩く 別冊太陽

1,420
小埜雅章監修 、平凡社 、2003年刊 、144頁 、A4判
初版 書込み等無し美本

東京の庭

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
1,320
西田富三郎、紀伊国屋、昭34、196、B5
初版 函無し 版型:B5 196頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京の庭

1,320
西田富三郎 、紀伊国屋 、昭34 、196 、B5
初版 函無し 版型:B5 196頁

京の庭

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
950
重森千青 著、ウェッジA5版、2003年、156p、21cm
初版カバー少シミ 帯少スレ 地にシミ (送料:180円~) 収納2024
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
950
重森千青 著 、ウェッジA5版 、2003年 、156p 、21cm
初版カバー少シミ 帯少スレ 地にシミ (送料:180円~) 収納2024

東京の庭

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
800
西田富三郎、紀伊国屋書店、昭和34、1
大判。函日焼け有。カバー日焼け有。本体経年並。初版。定価1200円。オレンジ色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京の庭

800
西田富三郎 、紀伊国屋書店 、昭和34 、1
大判。函日焼け有。カバー日焼け有。本体経年並。初版。定価1200円。オレンジ色背函。

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
810
西田富三郎、金園社、昭和51年、1冊
函、A5判、定価1,200円、函にヨゴレがあります、小口に赤線あります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

810
西田富三郎 、金園社 、昭和51年 、1冊
函、A5判、定価1,200円、函にヨゴレがあります、小口に赤線あります

京の庭

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
京都名園の会/編 素人社、昭32
B6版 48頁 初版 裸本 扉頁に小印有 表紙に少折れ有 経年のヤケ、やや有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の庭

800
京都名園の会/編 素人社 、昭32
B6版 48頁 初版 裸本 扉頁に小印有 表紙に少折れ有 経年のヤケ、やや有 並本

庭 153号 東京の庭特集

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
1,800
建築資料研究社、平成15、192頁、A四、1冊
192頁 自店分類:農業・園芸・造園・畜産
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

庭 153号 東京の庭特集

1,800
、建築資料研究社 、平成15 、192頁 、A四 、1冊
192頁 自店分類:農業・園芸・造園・畜産

京の庭を巡る

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
重森三玲、白川書院、昭和50年、300、B6ハード、1冊
経年ヤケシミ・汚れ有、角や端擦れ有、カバー擦れキズ有(背題字薄)、見返し紙はがし跡有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
重森三玲 、白川書院 、昭和50年 、300 、B6ハード 、1冊
経年ヤケシミ・汚れ有、角や端擦れ有、カバー擦れキズ有(背題字薄)、見返し紙はがし跡有、本文は概ね良好。

庭 第36号 特集:庭のこころ 秋にみる京の庭 (1977年10月号)

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
800
黛 弘道ほか、建築資料研究社、1977、1
表紙ヤケスレ 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

庭 第36号 特集:庭のこころ 秋にみる京の庭 (1977年10月号)

800
黛 弘道ほか 、建築資料研究社 、1977 、1
表紙ヤケスレ 本文問題なし

京の庭を歩く 庭の思想

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
800
中村直勝、白川書院、昭和37、1
文庫判。カバー日焼け、少イタミ有。本体天日焼け、少ページ角折れ、開きグセ有。3刷。定価350円。白色背カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

京の庭を歩く 庭の思想

800
中村直勝 、白川書院 、昭和37 、1
文庫判。カバー日焼け、少イタミ有。本体天日焼け、少ページ角折れ、開きグセ有。3刷。定価350円。白色背カバー。

京の庭師と歩く京の名庭 別冊太陽 (別冊太陽 スペシャル)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
~2cm、1
表紙経年ヤケ。表紙ヨゴレ。小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京の庭師と歩く京の名庭 別冊太陽 (別冊太陽 スペシャル)

500 (送料:¥350~)
、~2cm 、1
表紙経年ヤケ。表紙ヨゴレ。小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

庭 別冊18 和風 京の庭

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,400 (送料:¥250~)
建築資料研究社、1981
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケあり。 サイズ: 297mm ページ数: 192p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥250~)
、建築資料研究社 、1981
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケあり。 サイズ: 297mm ページ数: 192p    
  • 単品スピード注文

別冊太陽 京の庭師と歩く 京の名庭

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
小埜雅章(監修)、平凡社、2003、1
大判。紙装。雑誌。本体経年良好。初版。定価2500円+税。白色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊太陽 京の庭師と歩く 京の名庭

1,100
小埜雅章(監修) 、平凡社 、2003 、1
大判。紙装。雑誌。本体経年良好。初版。定価2500円+税。白色背表紙。薄本。

東京の庭

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
西田富三郎、紀伊国屋書店、昭和34、1
大判。函日焼け、少イタミ有。カバー背日焼け、スレ多め有。本体経年並。初版。定価1200円。オレンジ色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京の庭

500
西田富三郎 、紀伊国屋書店 、昭和34 、1
大判。函日焼け、少イタミ有。カバー背日焼け、スレ多め有。本体経年並。初版。定価1200円。オレンジ色背函。

京の庭を巡る

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
500
重森三玲、白川書院、昭和50、1
おおむね美本 B6版300頁 カバー 色は薄いが赤と青の色鉛筆線大量にあり
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の庭を巡る

500
重森三玲 、白川書院 、昭和50 、1
おおむね美本 B6版300頁 カバー 色は薄いが赤と青の色鉛筆線大量にあり

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
600
函のヤケ傷みあり。表紙・見返し・トビラ・天・小口・地の傷みあり。ヤケ・シミあり。73053378中
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

600
函のヤケ傷みあり。表紙・見返し・トビラ・天・小口・地の傷みあり。ヤケ・シミあり。73053378中

庭 別冊第19号 現代東京の庭 (1981年4月号)

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
1,800
柴田元之助ほか、建築資料研究社、1981、1
表紙スレ、折れ跡 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

庭 別冊第19号 現代東京の庭 (1981年4月号)

1,800
柴田元之助ほか 、建築資料研究社 、1981 、1
表紙スレ、折れ跡 本文問題なし

東京の庭

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
1,500
西田富三郎、紀伊國屋書店、昭和34、196頁、B五、1冊
カバーにイタミあり 196頁 自店分類:農業・園芸・造園・畜産
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京の庭

1,500
西田富三郎 、紀伊國屋書店 、昭和34 、196頁 、B五 、1冊
カバーにイタミあり 196頁 自店分類:農業・園芸・造園・畜産

庭 別冊19 現代東京の庭

セカンズ
 北海道札幌市白石区栄通20丁目
2,030
瀧居竹之介編集、建築資料研究所
表紙軽スレ・軽ヤケ。本微ヤケ 本文は良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

庭 別冊19 現代東京の庭

2,030
瀧居竹之介編集 、建築資料研究所
表紙軽スレ・軽ヤケ。本微ヤケ 本文は良好です

東京の庭つくり 東京造園倶楽部の歩み

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,200
協同組合東京造園倶楽部編、協同組合東京造園倶楽部、昭和58、1
カバー日焼け、スレ、少イタミ有。本体天経年ジミ有。初版。非売品。白色背カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京の庭つくり 東京造園倶楽部の歩み

2,200
協同組合東京造園倶楽部編 、協同組合東京造園倶楽部 、昭和58 、1
カバー日焼け、スレ、少イタミ有。本体天経年ジミ有。初版。非売品。白色背カバー。薄本。

重森三玲: 永遠のモダンを求めつづけたアヴァンギャルド「シリーズ京の庭の巨匠たち 1」

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
1,200 (送料:¥185~)
溝縁ひろし/ 写真、京都通信社、平19、19.6×22.1
カバ少スレキズ
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
溝縁ひろし/ 写真 、京都通信社 、平19 、19.6×22.1
カバ少スレキズ
  • 単品スピード注文

東京の庭つくり 東京造園倶楽部の歩み

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
4,300
協同組合東京造園倶楽部編、昭58、1冊
A5 223
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京の庭つくり 東京造園倶楽部の歩み

4,300
協同組合東京造園倶楽部編 、昭58 、1冊
A5 223

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
2,100
西田富三郎、金園社、昭51(1976)、1冊
再版・函・Vカ・本体良 A5判上製209頁・カラー口絵8頁付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

写真で見る東京の庭 江戸時代から現代まで

2,100
西田富三郎 、金園社 、昭51(1976) 、1冊
再版・函・Vカ・本体良 A5判上製209頁・カラー口絵8頁付

庭 別冊19号 現代東京の庭

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,200 (送料:¥250~)
建築資料研究社、1981
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、表紙に角折れあり。 サイズ: 300mm ページ数: 192p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥250~)
、建築資料研究社 、1981
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、表紙に角折れあり。 サイズ: 300mm ページ数: 192p    
  • 単品スピード注文

京の庭navi(池泉庭園編)(らくたび文庫No.15)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
若村亮福尾行洋、コトコト、87
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

京の庭navi(池泉庭園編)(らくたび文庫No.15)

330 (送料:¥250~)
若村亮福尾行洋 、コトコト 、87
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

オリジナルプリント 岩宮武二作品集 京の庭園

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
25,000
昭和52年刊豪華本 限定300部内246番 輸送函 帙少色落ち オリジナルプリント10葉(個別サイン入り) 毛筆署名短冊貼り付け 大判120サイズ
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

オリジナルプリント 岩宮武二作品集 京の庭園

25,000
昭和52年刊豪華本 限定300部内246番 輸送函 帙少色落ち オリジナルプリント10葉(個別サイン入り) 毛筆署名短冊貼り付け 大判120サイズ

草木の声

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
810
水上勉、文化出版局、1980.9.25初版、1冊
本の状態(普通)四六判函。故郷の竹京の庭の椿訪ね歩いた桜樹自宅のくるみやグミの木中国の百日紅草木の思い出
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

草木の声

810
水上勉 、文化出版局 、1980.9.25初版 、1冊
本の状態(普通)四六判函。故郷の竹京の庭の椿訪ね歩いた桜樹自宅のくるみやグミの木中国の百日紅草木の思い出

美しい日本シリーズ 富士山・春夏秋冬・奈良の四季・京の叙情・瀬戸内海・日本の自然・京の庭・日本アルプス・日光 全10巻セット

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
10,000 (送料:¥600~)
白籏史朗 他写真、国際情報社、1978~1980年、37cm、10冊
重版。函にヤケ、シミ、ヨゴレ。本体にシミ。線引き書き込み等見当たりません。状態経年並上。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000 (送料:¥600~)
白籏史朗 他写真 、国際情報社 、1978~1980年 、37cm 、10冊
重版。函にヤケ、シミ、ヨゴレ。本体にシミ。線引き書き込み等見当たりません。状態経年並上。
  • 単品スピード注文

京の庭師と歩く京の名庭 : 世界遺産8庭をはじめ京の寺社40庭を紹介 <別冊太陽>

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,200
小埜雅章 監修、平凡社、平15、144p、29cm
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
小埜雅章 監修 、平凡社 、平15 、144p 、29cm

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

共立書院
 北海道札幌市手稲区
650
西田富三郎、金園社、1
奥付欠(昭和51年頃) 裸本(カバー・函・帯類欠) 本文は然程使用感も無く良いのですが、少し中身が経年焼け・天にホコリの点シミ・見返しに少しテープ剥がし多跡・地の付根の脇に米粒位な赤い点あり。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

650
西田富三郎 、金園社 、1
奥付欠(昭和51年頃) 裸本(カバー・函・帯類欠) 本文は然程使用感も無く良いのですが、少し中身が経年焼け・天にホコリの点シミ・見返しに少しテープ剥がし多跡・地の付根の脇に米粒位な赤い点あり。

京の庭 講談社文庫 AT33

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,000
吉河 功、講談社、昭和56年、1冊
【京都の名園といわれる庭園40ヶ所を「池泉庭園」「枯山水庭園」「茶庭」に分類し、それぞれを造園時代順に配列。】第1刷、文庫サイズ、 ソフトカバー、150pp、本体:少ツカレ有、天に少汚れ、本文:経年の自然な劣化、カバー:少ツカレと少汚れ、背の上部に小破れ
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
吉河 功 、講談社 、昭和56年 、1冊
【京都の名園といわれる庭園40ヶ所を「池泉庭園」「枯山水庭園」「茶庭」に分類し、それぞれを造園時代順に配列。】第1刷、文庫サイズ、 ソフトカバー、150pp、本体:少ツカレ有、天に少汚れ、本文:経年の自然な劣化、カバー:少ツカレと少汚れ、背の上部に小破れ

お庭拝見 正続 2冊

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,300
撮影: 浅野喜市 ; 解説: 高桑義生、光村推古書院、昭44・46、2冊 (続共)、26cm
函・B5判・総定価4200・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

お庭拝見 正続 2冊

2,300
撮影: 浅野喜市 ; 解説: 高桑義生 、光村推古書院 、昭44・46 、2冊 (続共) 、26cm
函・B5判・総定価4200・並美

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

共立書院
 北海道札幌市手稲区
1,200
西田富三郎、金園社、昭51、1
昭和51年再版 函・Vカバー付(帯欠) 本文は然程使用感も無く良いのですが、少し小口周りに薄いホコリの点シミ・若干中にもホコリシミ・地の付け根の脇に直径5ミリ位な赤い点あり。函は若干端傷み・後ろ側の下地の白が若干焼け気味。ビニールカバーは良い方です。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真で見る 東京の庭 江戸時代から現代まで

1,200
西田富三郎 、金園社 、昭51 、1
昭和51年再版 函・Vカバー付(帯欠) 本文は然程使用感も無く良いのですが、少し小口周りに薄いホコリの点シミ・若干中にもホコリシミ・地の付け根の脇に直径5ミリ位な赤い点あり。函は若干端傷み・後ろ側の下地の白が若干焼け気味。ビニールカバーは良い方です。

縁側から庭へ 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
エマニュエル・マレス 著、あいり、2014/03/19、139p、19cm
帯スレ折れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
エマニュエル・マレス 著 、あいり 、2014/03/19 、139p 、19cm
帯スレ折れあり

万葉びとの奈良 <新潮選書 万葉集>

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
700
上野誠 著、新潮社、平成22、211p、20cm、1冊
カバー少ヨレシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
上野誠 著 、新潮社 、平成22 、211p 、20cm 、1冊
カバー少ヨレシミ

映画ファン 昭和32年1月号 表紙モデル・若尾文子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,500
〈高千穂ひづる カラー折込〉〈直木久蓉・画「憩・山本富士子さん」〉〈野添ひとみ 綴込絵葉書〉〈銀盤に・・・
B5判、200頁、背少虫喰い
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
〈高千穂ひづる カラー折込〉〈直木久蓉・画「憩・山本富士子さん」〉〈野添ひとみ 綴込絵葉書〉〈銀盤に躍動する青春譜 有馬稲子、長門裕之 モノクロ折込〉〈京マチ子、佐田啓二、田村高広、久我美子、八千草薫、宝田明、中村扇雀、美空ひばり 各モノクロ1頁〉〈岸恵子さん・暮しの手帖 カラー&モノクロ&活字9頁〉〈対談 金田正一VS若尾文子 特別出演・船越英二 4頁〉〈石浜朗さんの一日 4頁〉〈対談 東千代之介VS市川雷蔵 3頁〉〈小山明子物語 3頁〉〈座談会「トキの声を高らかに・・」岡田茉莉子、南田洋子、淡路恵子、北原三枝、矢島ひろ子、池内淳子、宍戸錠 5頁〉〈スタア・アルバム 大木実 カラー&モノクロ7頁〉〈追羽根に初春の慶びを 高田浩吉、瑳峨三智子 2色2頁〉〈古雅な京の庭 香川京子 2色2頁〉〈舞扇 山本富士子、中村玉緒 2色2頁〉〈旅は道づれ 高田浩吉、伴淳三郎 モノクロ2頁〉〈 、映画世界社 、昭和32年 、1冊
B5判、200頁、背少虫喰い

日本美術工芸 通巻394号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本美術工芸社、1971-07、21cm
民家の造形(吉村家) / 木村重信 / 7~14
隠れたる美/小袖 / 原随園 / p15~21
北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄 / p24~30
想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司 / p32~40
女人の書/三沢初子 / 前田詇子 / p44~47
仏像の美-7-観音の美-4- / 望月信成 / 50~58
やきものの美/布志名 / 水尾比呂志 / p62~72
須恵器-7-平安時代の須恵器 / 田辺昭三 / 76~83
茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫 / p86~91
憂愁の画家ベラスケス / 薮野健 / p94~101
土俗の造形/石の画架 / 足立巻一 / p106~110
扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山 / p48~
絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男 / p60~61
同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成 / p74~75
京の庭/すかし / 奥田政友 / p84~85
壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲 / p92~93
民芸風土記/蓑 / 外村吉之介 / p111~111
二つの話題 / / p22~23
時評 / 知己 / p41~41
一展一作 / / p42~4
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本美術工芸社 、1971-07 、21cm
民家の造形(吉村家) / 木村重信 / 7~14 隠れたる美/小袖 / 原随園 / p15~21 北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄 / p24~30 想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司 / p32~40 女人の書/三沢初子 / 前田詇子 / p44~47 仏像の美-7-観音の美-4- / 望月信成 / 50~58 やきものの美/布志名 / 水尾比呂志 / p62~72 須恵器-7-平安時代の須恵器 / 田辺昭三 / 76~83 茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫 / p86~91 憂愁の画家ベラスケス / 薮野健 / p94~101 土俗の造形/石の画架 / 足立巻一 / p106~110 扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山 / p48~ 絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男 / p60~61 同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成 / p74~75 京の庭/すかし / 奥田政友 / p84~85 壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲 / p92~93 民芸風土記/蓑 / 外村吉之介 / p111~111 二つの話題 / / p22~23 時評 / 知己 / p41~41 一展一作 / / p42~4 少ヤケ

万葉びとの奈良 <新潮選書 万葉集>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
660 (送料:¥200~)
上野誠 著、新潮社、2010、211p、20cm
初版、帯付き、カバー状態良、天地小口小ヤケ、本文状態良 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
上野誠 著 、新潮社 、2010 、211p 、20cm
初版、帯付き、カバー状態良、天地小口小ヤケ、本文状態良 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

にっぽん巡礼  漂泊の思いやまず

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
山折哲雄 著、創元社、2010、237p
B6カバー帯 定価1680 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

にっぽん巡礼  漂泊の思いやまず

800 (送料:¥250~)
山折哲雄 著 、創元社 、2010 、237p
B6カバー帯 定価1680 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

「にっぽん巡礼」 漂泊の思いやまず

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
800
山折哲雄 著、創元社、2010年 1版1刷、237p、20cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
山折哲雄 著 、創元社 、2010年 1版1刷 、237p 、20cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません

にっぽん巡礼 : 漂泊の思いやまず

佐藤書房
 東京都八王子市東町
810
山折哲雄 著、創元社、2010年、237p、20cm
初版 カバー 帯付 ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 極美本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

にっぽん巡礼 : 漂泊の思いやまず

810
山折哲雄 著 、創元社 、2010年 、237p 、20cm
初版 カバー 帯付 ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 極美本です。

日本美術工芸 通巻396号(昭和46年9月) 美術にみる秋の風情 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
木村重信、原隋園、田辺昭三、日本美術工芸社
秋の風情 / 木村重信 / 7~14
隠れたる美-8-役者絵 / 原随園 / 15~21
想芸の譜-33-知性への分水嶺 / 吉村貞司 / 24~32
古京年代記-8-寧楽の都へ / 村井康彦 / 34~42
やきものの美-21-立杭 / 水尾比呂志 / 46~56
女人の書-17-池玉瀾--閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子 / 58~61
須恵器-9-窯の構造とその変遷 / 田辺昭三 / 64~71
仏像の美-9-あどけない童子像 / 望月信成 / 76~83
土俗の造形-9-大和の狛犬 / 足立巻一 / 86~91
スペイン異端の系譜-7-エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健 / 94~97
茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫 / p104~108
民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介 / p57~57
絵巻入門-7-引目鈎鼻 / 宮次男 / 62~63
同心草-8-冬木名物 / 満岡忠成 / 72~73
扁額の書-33-尼寺の扁額 / 榊莫山 / 84~85
芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武 / p92~63
京の庭/水車 / 奥田政友 / p102~103
二つの話題 / / p22~25
時評 / いつかは / p33~34
一展一作 / / p44~56
案内 / 9月の博物館・美術館・画廊 / p112~113
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
木村重信、原隋園、田辺昭三 、日本美術工芸社
秋の風情 / 木村重信 / 7~14 隠れたる美-8-役者絵 / 原随園 / 15~21 想芸の譜-33-知性への分水嶺 / 吉村貞司 / 24~32 古京年代記-8-寧楽の都へ / 村井康彦 / 34~42 やきものの美-21-立杭 / 水尾比呂志 / 46~56 女人の書-17-池玉瀾--閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子 / 58~61 須恵器-9-窯の構造とその変遷 / 田辺昭三 / 64~71 仏像の美-9-あどけない童子像 / 望月信成 / 76~83 土俗の造形-9-大和の狛犬 / 足立巻一 / 86~91 スペイン異端の系譜-7-エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健 / 94~97 茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫 / p104~108 民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介 / p57~57 絵巻入門-7-引目鈎鼻 / 宮次男 / 62~63 同心草-8-冬木名物 / 満岡忠成 / 72~73 扁額の書-33-尼寺の扁額 / 榊莫山 / 84~85 芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武 / p92~63 京の庭/水車 / 奥田政友 / p102~103 二つの話題 / / p22~25 時評 / いつかは / p33~34 一展一作 / / p44~56 案内 / 9月の博物館・美術館・画廊 / p112~113

日本美術工芸 昭和47年3月 第402号 <巨匠相阿彌・やきもの実技入門・中川とも芝居絵>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、118p、A5判、1冊
口絵/人形 / 木村重信
発見と創造/技術への信頼 / 吉田光邦
古京年代記⑭ 北京西都① 保良宮と由義宮 / 村井康彦3
射和の八棟造り / 伊藤ていじ
相阿弥(日本の巨匠③) / 金沢弘
日記のなかの中世と近世② ある仮名草子作家の軌跡「隔〔メイ〕記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
古筆鑑賞の歴史③ 手鑑のなりたち / 木下政雄
中川とも芝居絵 / 赤井達郎 ; 丸木俊
中川ともの芝居絵 / 赤井達郎
中川とも先生のこと / 丸木俊
やきもの実技入門② 粘土 / 小山喜平
スペイン異端の系譜⑬ ロス・チュリゲラ / 薮野健
茶陶のこと(鑑賞余情③) / 秦秀雄
私の手控帖/長安の銀盤 / 藤岡了一
扁額の書㊴ 心平と筆と / 榊莫山
絵巻入門⑬ 説話絵巻の展開③ / 宮次男
民芸風土記/線香立 / 外村吉之介
同心草⑭ 古曽部の里 / 満岡忠成
京の庭/根まわし / 奥田政友
茶人の花押③ / 横田信義
芸能と生花/かたち / 安部豊武
二つの話題
時評 / 風土記の丘
案内 / 3月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、118p 、A5判 、1冊
口絵/人形 / 木村重信 発見と創造/技術への信頼 / 吉田光邦 古京年代記⑭ 北京西都① 保良宮と由義宮 / 村井康彦3 射和の八棟造り / 伊藤ていじ 相阿弥(日本の巨匠③) / 金沢弘 日記のなかの中世と近世② ある仮名草子作家の軌跡「隔〔メイ〕記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 古筆鑑賞の歴史③ 手鑑のなりたち / 木下政雄 中川とも芝居絵 / 赤井達郎 ; 丸木俊 中川ともの芝居絵 / 赤井達郎 中川とも先生のこと / 丸木俊 やきもの実技入門② 粘土 / 小山喜平 スペイン異端の系譜⑬ ロス・チュリゲラ / 薮野健 茶陶のこと(鑑賞余情③) / 秦秀雄 私の手控帖/長安の銀盤 / 藤岡了一 扁額の書㊴ 心平と筆と / 榊莫山 絵巻入門⑬ 説話絵巻の展開③ / 宮次男 民芸風土記/線香立 / 外村吉之介 同心草⑭ 古曽部の里 / 満岡忠成 京の庭/根まわし / 奥田政友 茶人の花押③ / 横田信義 芸能と生花/かたち / 安部豊武 二つの話題 時評 / 風土記の丘 案内 / 3月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和46年10月 第397号 <武士の造形・やきものの美・須恵器>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、136p、A5判、1冊
武士の造形 / 木村重信
隠れたる美⑨ フラワー・アレンジメント / 原随園
想芸の譜㉞ 挫折の王都 / 吉村貞司
湖と美と歴史 近江の文化圏序説 / 田中日佐夫
古京年代記⑨ 都城の条件 / 村井康彦
女人の書⑱村山たか 棟札にみる女筆 / 前田〔トシ〕子
メラネシアの土器を求めて / 今西方哉
仏像の美⑩ 怒りの表情美① / 望月信成
やきものの美㉒ 本郷 / 水尾比呂志
須恵器⑩ 成形の技法 / 田辺昭三
土俗の造形⑩ 本居家の印影 / 足立巻一
スペイン異端の系譜⑧ エル・グレコ--孤高の美しさ永遠に / 薮野健
近代茶の湯人脈史㉒ 知と理 / 熊倉功夫
絵巻入門⑧ 鎌倉時代の物語絵巻 / 宮次男
扁額の書㉞ 飛騨高山の古色 / 榊莫山
同心草⑨ 柿右衛門香象 / 満岡忠成
京の庭/朝鮮灯篭 / 奥田政友
民芸風土記/鶴亀の布団地 / 外村吉之介
芸能といけ花/半蔀 / 安部豊武
二つの話題
火災報知器
一展一作
案内/10月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、136p 、A5判 、1冊
武士の造形 / 木村重信 隠れたる美⑨ フラワー・アレンジメント / 原随園 想芸の譜㉞ 挫折の王都 / 吉村貞司 湖と美と歴史 近江の文化圏序説 / 田中日佐夫 古京年代記⑨ 都城の条件 / 村井康彦 女人の書⑱村山たか 棟札にみる女筆 / 前田〔トシ〕子 メラネシアの土器を求めて / 今西方哉 仏像の美⑩ 怒りの表情美① / 望月信成 やきものの美㉒ 本郷 / 水尾比呂志 須恵器⑩ 成形の技法 / 田辺昭三 土俗の造形⑩ 本居家の印影 / 足立巻一 スペイン異端の系譜⑧ エル・グレコ--孤高の美しさ永遠に / 薮野健 近代茶の湯人脈史㉒ 知と理 / 熊倉功夫 絵巻入門⑧ 鎌倉時代の物語絵巻 / 宮次男 扁額の書㉞ 飛騨高山の古色 / 榊莫山 同心草⑨ 柿右衛門香象 / 満岡忠成 京の庭/朝鮮灯篭 / 奥田政友 民芸風土記/鶴亀の布団地 / 外村吉之介 芸能といけ花/半蔀 / 安部豊武 二つの話題 火災報知器 一展一作 案内/10月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和46年9月 第396号 <美術にみる秋の風情 ; 役者絵・須恵器>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、117p、A5判、1冊
秋の風情 / 木村重信
隠れたる美⑧ 役者絵 / 原随園
想芸の譜㉝ 知性への分水嶺 / 吉村貞司
古京年代記⑧ 寧楽の都へ / 村井康彦
やきものの美㉑ 立杭 / 水尾比呂志
女人の書⑰ 池玉瀾 閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子
須恵器⑨ 窯の構造とその変遷 / 田辺昭三
仏像の美⑨ あどけない童子像 / 望月信成
土俗の造形⑨ 大和の狛犬 / 足立巻一
スペイン異端の系譜⑦ エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健
茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫
民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介
絵巻入門⑦ 引目鈎鼻 / 宮次男
同心草⑧ 冬木名物 / 満岡忠成
扁額の書㉝ 尼寺の扁額 / 榊莫山
芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武
京の庭/水車 / 奥田政友
二つの話題
時評 / いつかは
一展一作
案内 / 9月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、117p 、A5判 、1冊
秋の風情 / 木村重信 隠れたる美⑧ 役者絵 / 原随園 想芸の譜㉝ 知性への分水嶺 / 吉村貞司 古京年代記⑧ 寧楽の都へ / 村井康彦 やきものの美㉑ 立杭 / 水尾比呂志 女人の書⑰ 池玉瀾 閨秀の画人 / 前田〔トシ〕子 須恵器⑨ 窯の構造とその変遷 / 田辺昭三 仏像の美⑨ あどけない童子像 / 望月信成 土俗の造形⑨ 大和の狛犬 / 足立巻一 スペイン異端の系譜⑦ エル・グレコ(スペインのギリシア人) / 薮野健 茶の湯人脈史/遊びと真面目 / 熊倉功夫 民芸風土記/牡丹篭 / 外村吉之介 絵巻入門⑦ 引目鈎鼻 / 宮次男 同心草⑧ 冬木名物 / 満岡忠成 扁額の書㉝ 尼寺の扁額 / 榊莫山 芸能と生花/ザルツブルグで / 安部豊武 京の庭/水車 / 奥田政友 二つの話題 時評 / いつかは 一展一作 案内 / 9月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和46年7月 第394号 <民家の造形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、121p、A5判、1冊
民家の造形(吉村家) / 木村重信
隠れたる美/小袖 / 原随園
北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄
想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司
女人の書/三沢初子 / 前田詇子
仏像の美⑦ 観音の美④ / 望月信成
やきものの美/布志名 / 水尾比呂志
須恵器⑦ 平安時代の須恵器 / 田辺昭三
茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫
憂愁の画家ベラスケス / 薮野健
土俗の造形/石の画架 / 足立巻一
扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山
絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男
同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成
京の庭/すかし / 奥田政友
壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲
民芸風土記/蓑 / 外村吉之介
二つの話題
時評 / 知己
一展一作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、121p 、A5判 、1冊
民家の造形(吉村家) / 木村重信 隠れたる美/小袖 / 原随園 北大路魯山人年譜 / 白崎秀雄 想芸の譜/石がもの言う時 / 吉村貞司 女人の書/三沢初子 / 前田詇子 仏像の美⑦ 観音の美④ / 望月信成 やきものの美/布志名 / 水尾比呂志 須恵器⑦ 平安時代の須恵器 / 田辺昭三 茶の湯人脈史/数奇の終焉 / 熊倉功夫 憂愁の画家ベラスケス / 薮野健 土俗の造形/石の画架 / 足立巻一 扁額の書/河東碧梧桐 / 榊莫山 絵巻入門/源氏絵巻 / 宮次男 同心草/頴川・木米と瀬戸窯 / 満岡忠成 京の庭/すかし / 奥田政友 壷法師独語/ツボ海雲学説 / 上司海雲 民芸風土記/蓑 / 外村吉之介 二つの話題 時評 / 知己 一展一作

日本美術工芸 昭和47年2月 第401号 <光悦・日本の彫刻・八棟造りの民家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、126p、A5判、1冊
口絵/明治の染織 / 木村重信
発見と創造/茶の世界 / 吉田光邦
日本の彫刻(美術史雑記②) / 源豊宗
古京年代記⑬ 荒れにし都 / 村井康彦
八棟造りの民家 / 伊藤ていじ
光悦(日本の巨匠②) / 吉田光邦
自然の美意識 / 中村敬三
古筆鑑賞の歴史② 古筆の断簡 / 木下政雄
日記のなかの中世と近世① 中世人の遊び「看聞御記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
スペイン異端の系譜⑫ ロス・チュリゲラ / 薮野健
手水鉢考 / 土井実
伊万里秋草文盃・座辺の李朝・唐津辰砂のとくり(鑑賞余情②) / 秦秀雄
手控帖/大安寺出土唐三彩② / 藤岡了一
絵巻入門⑫ 説話絵巻の展開② / 宮次男
扁額の書㊳ 山口誓子の筆触 / 榊莫山
同心草⑬ 李白酒詩染付片の再会 / 満岡忠成
京の庭/竹 / 奥田政友
民芸風土記/瓦焼土瓶 / 外村吉之介
茶人の花押② / 横田信義
芸能と生花/芸とは何か② / 安部豊武
時評/画廊繁昌
一展一作/展覧会評
二つの話題
案内/2月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、126p 、A5判 、1冊
口絵/明治の染織 / 木村重信 発見と創造/茶の世界 / 吉田光邦 日本の彫刻(美術史雑記②) / 源豊宗 古京年代記⑬ 荒れにし都 / 村井康彦 八棟造りの民家 / 伊藤ていじ 光悦(日本の巨匠②) / 吉田光邦 自然の美意識 / 中村敬三 古筆鑑賞の歴史② 古筆の断簡 / 木下政雄 日記のなかの中世と近世① 中世人の遊び「看聞御記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 スペイン異端の系譜⑫ ロス・チュリゲラ / 薮野健 手水鉢考 / 土井実 伊万里秋草文盃・座辺の李朝・唐津辰砂のとくり(鑑賞余情②) / 秦秀雄 手控帖/大安寺出土唐三彩② / 藤岡了一 絵巻入門⑫ 説話絵巻の展開② / 宮次男 扁額の書㊳ 山口誓子の筆触 / 榊莫山 同心草⑬ 李白酒詩染付片の再会 / 満岡忠成 京の庭/竹 / 奥田政友 民芸風土記/瓦焼土瓶 / 外村吉之介 茶人の花押② / 横田信義 芸能と生花/芸とは何か② / 安部豊武 時評/画廊繁昌 一展一作/展覧会評 二つの話題 案内/2月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和47年1月 第400号 <于闐の鼠・日本の巨匠・唐草文様の源流>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、130p、A5判、1冊
口絵/遊戯具 / 木村重信
唐草文様(美術史雑記①) / 源豊宗
于闐の鼠 / 藤枝晃
小太郎は作者ではありえない(竜安寺の石庭) / 伊藤ていじ
石濤との解逅(漂泊の系譜①) / 加藤楸邨
古京年代記⑫ 天平のかげり / 村井康彦
グラフ/発見と創造① / 吉田光邦
国中連公麻呂(日本の巨匠①) / 清水善三
古筆鑑賞の歴史① 手鑑というもの / 木下政雄
スペイン異端の系譜⑪ ピカソ③ ゲルニカ / 薮野健
再燃する古伊万里への愛 「真贋」の真をさぐる / 野村泰三
急須と茶碗(鑑賞余情①) / 秦秀雄
絵巻入門⑪ 説話絵巻の展開① / 宮次男
扁額の書㊲ 壺法師のくつろぎ / 榊莫山
手控帖/大安寺出土唐三彩 / 藤岡了一
民芸風土記/羽子板 / 外村吉之介
同心草⑫ アイボン焼 / 満岡忠成
京の庭/庭師の里 / 奥田政友
茶人の花押① / 横田信義
芸能と生花/芸とは何か / 安部豊武
二つの話題
時評/初夢
一展一作
案内/1月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、130p 、A5判 、1冊
口絵/遊戯具 / 木村重信 唐草文様(美術史雑記①) / 源豊宗 于闐の鼠 / 藤枝晃 小太郎は作者ではありえない(竜安寺の石庭) / 伊藤ていじ 石濤との解逅(漂泊の系譜①) / 加藤楸邨 古京年代記⑫ 天平のかげり / 村井康彦 グラフ/発見と創造① / 吉田光邦 国中連公麻呂(日本の巨匠①) / 清水善三 古筆鑑賞の歴史① 手鑑というもの / 木下政雄 スペイン異端の系譜⑪ ピカソ③ ゲルニカ / 薮野健 再燃する古伊万里への愛 「真贋」の真をさぐる / 野村泰三 急須と茶碗(鑑賞余情①) / 秦秀雄 絵巻入門⑪ 説話絵巻の展開① / 宮次男 扁額の書㊲ 壺法師のくつろぎ / 榊莫山 手控帖/大安寺出土唐三彩 / 藤岡了一 民芸風土記/羽子板 / 外村吉之介 同心草⑫ アイボン焼 / 満岡忠成 京の庭/庭師の里 / 奥田政友 茶人の花押① / 横田信義 芸能と生花/芸とは何か / 安部豊武 二つの話題 時評/初夢 一展一作 案内/1月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和46年12月 第399号 <密庵の墨蹟・須恵器・砥部窯・仏像の美>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、129p、A5判、1冊
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信
隠れたる美⑪ ガラス戸越しの刀 / 原随園
想芸の譜㊱ 無からの創造 / 吉村貞司
古京年代記⑪ 采女神社 / 村井康彦
仏像の美⑫ 怒りの表情美 / 望月信成
密庵の墨蹟 / 増田孝
女人の書⑳ 蓮月尼 勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子
土俗の造形⑫🈡 双頭の鬼 / 足立巻一
やきものの美㉔🈡 砥部 / 水尾比呂志
須恵器①🈡 各地の須恵器 / 田辺昭三
スペイン異端の系譜⑩ バルセロナのピカソ② / 薮野健
近代茶の湯人脈史㉔🈡 エピローグ / 熊倉功夫
絵巻入門⑩ 説話絵巻の先形 / 宮次男
扁額の書㊱ 犬養木堂の気韻 / 榊莫山
民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介
同心草⑪ 餌フゴ盃 / 満岡忠成
京の庭/石歳 / 奥田政友
芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武
時評/巨石飼育
二つの話題
一展一作 / 宮川憲明
案内/12月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、129p 、A5判 、1冊
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信 隠れたる美⑪ ガラス戸越しの刀 / 原随園 想芸の譜㊱ 無からの創造 / 吉村貞司 古京年代記⑪ 采女神社 / 村井康彦 仏像の美⑫ 怒りの表情美 / 望月信成 密庵の墨蹟 / 増田孝 女人の書⑳ 蓮月尼 勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子 土俗の造形⑫🈡 双頭の鬼 / 足立巻一 やきものの美㉔🈡 砥部 / 水尾比呂志 須恵器①🈡 各地の須恵器 / 田辺昭三 スペイン異端の系譜⑩ バルセロナのピカソ② / 薮野健 近代茶の湯人脈史㉔🈡 エピローグ / 熊倉功夫 絵巻入門⑩ 説話絵巻の先形 / 宮次男 扁額の書㊱ 犬養木堂の気韻 / 榊莫山 民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介 同心草⑪ 餌フゴ盃 / 満岡忠成 京の庭/石歳 / 奥田政友 芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武 時評/巨石飼育 二つの話題 一展一作 / 宮川憲明 案内/12月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和47年4月 第403号 <岡倉天心・やきもの実技入門・若冲・日本美術の装飾性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、128p、A5判、1冊
口絵/花見 / 木村重信
日本美術における装飾性(美術史雑記③) / 源豊宗
岡倉天心(日本の巨匠④) / 乾由明
今井の八棟造り / 伊藤ていじ
伊藤若冲 その人と芸術 / 中村渓男
古京年代記⑮ 北京西都② 保良宮と由義宮 / 村井康彦
古筆鑑賞の歴史④ 手鑑の盛行 / 木下政雄
日記のなかの中世と近世③ 禁裏茶会の記録「兼見卿記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
スペイン異端の系譜⑭ ホアン・ミロ / 薮野健
やきもの実技入門② 道具-A- / 小山喜平
しんしゃの徳利(鑑賞余情④) / 秦秀雄
絵巻入門⑭ 説話絵巻の展開④ / 宮次男
私の手控帖/維摩の脇息 / 藤岡了一
民芸風土記/前挽鋸 / 外村吉之介
同心草⑮ 坤寧殿茶碗 / 満岡忠成
扁額の書㊵ 須田剋太の反逆 / 榊莫山
京の庭/台杉 / 奥田政友
芸能と生花/黒川能 / 安部豊武
茶人の花押④ / 横田信義
二つの話題
時評/関西流
一展一作
案内/4月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、128p 、A5判 、1冊
口絵/花見 / 木村重信 日本美術における装飾性(美術史雑記③) / 源豊宗 岡倉天心(日本の巨匠④) / 乾由明 今井の八棟造り / 伊藤ていじ 伊藤若冲 その人と芸術 / 中村渓男 古京年代記⑮ 北京西都② 保良宮と由義宮 / 村井康彦 古筆鑑賞の歴史④ 手鑑の盛行 / 木下政雄 日記のなかの中世と近世③ 禁裏茶会の記録「兼見卿記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 スペイン異端の系譜⑭ ホアン・ミロ / 薮野健 やきもの実技入門② 道具-A- / 小山喜平 しんしゃの徳利(鑑賞余情④) / 秦秀雄 絵巻入門⑭ 説話絵巻の展開④ / 宮次男 私の手控帖/維摩の脇息 / 藤岡了一 民芸風土記/前挽鋸 / 外村吉之介 同心草⑮ 坤寧殿茶碗 / 満岡忠成 扁額の書㊵ 須田剋太の反逆 / 榊莫山 京の庭/台杉 / 奥田政友 芸能と生花/黒川能 / 安部豊武 茶人の花押④ / 横田信義 二つの話題 時評/関西流 一展一作 案内/4月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和46年8月 第395号 <地獄と極楽>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、129p、A5判、1冊
地獄と極楽(愛媛県立美術館展より) / 木村重信
隠れたる美⑦ 長髪とひげづら / 原随園
想芸の譜㉜ 沈黙の立像 / 吉村貞司
古京年代記⑦ 飛鳥を遠み / 村井康彦
親鸞の美意識 / 中村敬三
女人の書⑯ 長谷川妙体 習字教育と女書 / 前田〔トシ〕子
やきものの美⑳ 牛戸 / 水尾比呂志
仏像の美⑧ 愛のほとけ / 望月信成
ウガンダの土器 / 森淳
須恵器⑧ 土と火の問題 / 田辺昭三
土俗の造形⑧ 木の炎 / 足立巻一
近代茶の湯人脈史⑳ 民芸と茶 / 熊倉功夫
絵巻入門⑥ 源氏絵の展開 / 宮次男
扁額の書㉜ 寺町筋の見識 / 榊莫山
壷法師独語/美味求真 / 上司海雲
民芸風土記/小代焼焼酎甕 / 外村吉之介
同心草⑦ 古丹波花生 / 満岡忠成
松永耳庵老かえりまさず / 細見古香庵
京の庭/ながれ / 奥田政友
時評/展覧会風景
二つの話題
一展一作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、129p 、A5判 、1冊
地獄と極楽(愛媛県立美術館展より) / 木村重信 隠れたる美⑦ 長髪とひげづら / 原随園 想芸の譜㉜ 沈黙の立像 / 吉村貞司 古京年代記⑦ 飛鳥を遠み / 村井康彦 親鸞の美意識 / 中村敬三 女人の書⑯ 長谷川妙体 習字教育と女書 / 前田〔トシ〕子 やきものの美⑳ 牛戸 / 水尾比呂志 仏像の美⑧ 愛のほとけ / 望月信成 ウガンダの土器 / 森淳 須恵器⑧ 土と火の問題 / 田辺昭三 土俗の造形⑧ 木の炎 / 足立巻一 近代茶の湯人脈史⑳ 民芸と茶 / 熊倉功夫 絵巻入門⑥ 源氏絵の展開 / 宮次男 扁額の書㉜ 寺町筋の見識 / 榊莫山 壷法師独語/美味求真 / 上司海雲 民芸風土記/小代焼焼酎甕 / 外村吉之介 同心草⑦ 古丹波花生 / 満岡忠成 松永耳庵老かえりまさず / 細見古香庵 京の庭/ながれ / 奥田政友 時評/展覧会風景 二つの話題 一展一作

日本美術工芸 昭和46年6月 第393号 <神々の周辺 ; 魯山人の年譜>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1971、121p、A5判、1冊
神々の周辺〔神道美術〕 / 木村重信
北大路魯山人年譜㊥ / 白崎秀雄
隠れたる美➄ 空気 / 原随園
想芸の譜㉚ 挽歌としての太陽 / 吉村貞司
女人の書⑭ 春日局 大奥女中の書 / 前田〔トシ〕子
古京年代記⑥ み吉野の / 村井康彦
やきものの美⑱ 肥前 / 水尾比呂志
須恵器⑥ 飛鳥・奈良期の須恵器 / 田辺昭三
仏像の美⑥ 観音の美③ / 望月信成
土俗の造形⑥ 花押くずしと福助さん / 足立巻一
近代茶の湯人脈史⑱ 戦争と茶 / 熊倉功夫
絵巻入門④ 物語絵のおこり / 宮次男
二口の佗肌釜 / 細見古香庵
京の庭/いばり / 奥田政友
同心草➄ 唐物茶碗写し / 満岡忠成
扁額の書㉚ 浮き文字雑考 / 榊莫山
壷法師独語/ツボ上司学序説 / 上司海雲
二つの話題
時評/東寺売り切れ
一展一作
案内/6月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1971 、121p 、A5判 、1冊
神々の周辺〔神道美術〕 / 木村重信 北大路魯山人年譜㊥ / 白崎秀雄 隠れたる美➄ 空気 / 原随園 想芸の譜㉚ 挽歌としての太陽 / 吉村貞司 女人の書⑭ 春日局 大奥女中の書 / 前田〔トシ〕子 古京年代記⑥ み吉野の / 村井康彦 やきものの美⑱ 肥前 / 水尾比呂志 須恵器⑥ 飛鳥・奈良期の須恵器 / 田辺昭三 仏像の美⑥ 観音の美③ / 望月信成 土俗の造形⑥ 花押くずしと福助さん / 足立巻一 近代茶の湯人脈史⑱ 戦争と茶 / 熊倉功夫 絵巻入門④ 物語絵のおこり / 宮次男 二口の佗肌釜 / 細見古香庵 京の庭/いばり / 奥田政友 同心草➄ 唐物茶碗写し / 満岡忠成 扁額の書㉚ 浮き文字雑考 / 榊莫山 壷法師独語/ツボ上司学序説 / 上司海雲 二つの話題 時評/東寺売り切れ 一展一作 案内/6月の博物館・美術館・画廊

日本美術工芸 昭和47年5月 第404号 <良寛の書・日本美術の静物画・日本巨匠 中井大和守>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、134p、A5判、1冊
口絵/土佐派の粉本 / 木村重信
発見と創造/民芸の体系 / 吉田光邦
日本美術の静物画(美術史雑記④) / 源豊宗
中井大和守正清(日本の巨匠➄) / 内藤昌
良寛の書をたずねて / 中田勇次郎
大庄屋の居屋 三木家住宅 / 伊藤ていじ
古筆鑑賞の歴史➄ 手鑑の複製 / 木下政雄
古京年代記⑯ 平城挽歌 長岡京へ / 村井康彦
日記のなかの中世と近世④ 戦国期地方武士の茶「上井覚兼日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
やきもの実技入門③ 道具-B- / 小山喜平
スペイン異端の系譜⑮ サルバドール・ダリ / 薮野健
旅枕探索ほか(鑑賞余情➄) / 泰秀雄
民芸風土記/木綿型染 / 外村吉之介
絵巻入門⑮ 地獄草紙① / 宮次男
奈良雑記/馬酔木の花 / 前川緑
私の手控帖/唐定窯おろし皿 / 藤岡了一
扁額の書/子龍の清涼 / 榊莫山9
同心草⑯ 仁清唐津 / 満岡忠成
茶人の花押➄ / 横田信義
京の庭/貴船石 / 奥田政友
時評 / 日本の切手
二つの話題
一展一作
案内 / 5月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、134p 、A5判 、1冊
口絵/土佐派の粉本 / 木村重信 発見と創造/民芸の体系 / 吉田光邦 日本美術の静物画(美術史雑記④) / 源豊宗 中井大和守正清(日本の巨匠➄) / 内藤昌 良寛の書をたずねて / 中田勇次郎 大庄屋の居屋 三木家住宅 / 伊藤ていじ 古筆鑑賞の歴史➄ 手鑑の複製 / 木下政雄 古京年代記⑯ 平城挽歌 長岡京へ / 村井康彦 日記のなかの中世と近世④ 戦国期地方武士の茶「上井覚兼日記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 やきもの実技入門③ 道具-B- / 小山喜平 スペイン異端の系譜⑮ サルバドール・ダリ / 薮野健 旅枕探索ほか(鑑賞余情➄) / 泰秀雄 民芸風土記/木綿型染 / 外村吉之介 絵巻入門⑮ 地獄草紙① / 宮次男 奈良雑記/馬酔木の花 / 前川緑 私の手控帖/唐定窯おろし皿 / 藤岡了一 扁額の書/子龍の清涼 / 榊莫山9 同心草⑯ 仁清唐津 / 満岡忠成 茶人の花押➄ / 横田信義 京の庭/貴船石 / 奥田政友 時評 / 日本の切手 二つの話題 一展一作 案内 / 5月の博物館・美術館・画廊

日本の旅 第12 (東京)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
560 (送料:¥300~)
座右宝刊行会 編、小学館、165p (おもに図版)、18cm
昭和41年初版。ヤケシミ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の旅 第12 (東京)

560 (送料:¥300~)
座右宝刊行会 編 、小学館 、165p (おもに図版) 、18cm
昭和41年初版。ヤケシミ汚れと傷み、カバーの縁に破れがあります。
  • 単品スピード注文

旅・みたまま

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
古田保 著、展望社、昭和33年、374p、19cm、1
函(ヤケ、少イタミ) 三方軽ヤケ  表紙・背少スレキズ 後見返しに書店ラベル貼付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅・みたまま

400
古田保 著 、展望社 、昭和33年 、374p 、19cm 、1
函(ヤケ、少イタミ) 三方軽ヤケ  表紙・背少スレキズ 後見返しに書店ラベル貼付

日本美術工芸 通巻399号(昭和46年12月)密庵の墨蹟 須恵器 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
木村重信(印仏の美)、増田孝(密庵の墨蹟)、水尾比呂志(砥部焼)、田辺昭三(各地の須恵器)、日本美術・・・
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信 / 7~14
隠れたる美-11-ガラス戸越しの刀 / 原随園 / 15~20
想芸の譜-36-無からの創造 / 吉村貞司 / 22~30
古京年代記-11-采女神社 / 村井康彦 / 34~41
仏像の美-12-怒りの表情美 / 望月信成 / 44~51
密庵の墨蹟 / 増田孝 / 54~61
女人の書-20-蓮月尼--勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子 / 64~67
土俗の造形-12完-双頭の鬼 / 足立巻一 / 72~76
やきものの美-24完-砥部 / 水尾比呂志 / 78~88
須恵器-12完-各地の須恵器 / 田辺昭三 / 92~99
スペイン異端の系譜-10-バルセロナのピカソ-2- / 薮野健 / 106~110
近代茶の湯人脈史-24完-エピローグ / 熊倉功夫 / 114~118
絵巻入門-10-説話絵巻の先形 / 宮次男 / 42~43
扁額の書-36-犬養木堂の気韻 / 榊莫山 / 62~63
民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介 / p77~77
同心草-11-餌フゴ盃 / 満岡忠成 / 90~91
京の庭/石歳 / 奥田政友 / p100~101
芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武 / p112~113
時評/巨石飼育 / p21~21
二つの話題 / p32~33
一展一作 / 宮川憲明 / p52~53
案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p125~127
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
木村重信(印仏の美)、増田孝(密庵の墨蹟)、水尾比呂志(砥部焼)、田辺昭三(各地の須恵器) 、日本美術工芸社
印仏の美(徳力コレクションより) / 木村重信 / 7~14 隠れたる美-11-ガラス戸越しの刀 / 原随園 / 15~20 想芸の譜-36-無からの創造 / 吉村貞司 / 22~30 古京年代記-11-采女神社 / 村井康彦 / 34~41 仏像の美-12-怒りの表情美 / 望月信成 / 44~51 密庵の墨蹟 / 増田孝 / 54~61 女人の書-20-蓮月尼--勤王の歌人とその書 / 前田〔トシ〕子 / 64~67 土俗の造形-12完-双頭の鬼 / 足立巻一 / 72~76 やきものの美-24完-砥部 / 水尾比呂志 / 78~88 須恵器-12完-各地の須恵器 / 田辺昭三 / 92~99 スペイン異端の系譜-10-バルセロナのピカソ-2- / 薮野健 / 106~110 近代茶の湯人脈史-24完-エピローグ / 熊倉功夫 / 114~118 絵巻入門-10-説話絵巻の先形 / 宮次男 / 42~43 扁額の書-36-犬養木堂の気韻 / 榊莫山 / 62~63 民芸風土記/脚胖 / 外村吉之介 / p77~77 同心草-11-餌フゴ盃 / 満岡忠成 / 90~91 京の庭/石歳 / 奥田政友 / p100~101 芸能と生花/花と月と雪 / 安部豊武 / p112~113 時評/巨石飼育 / p21~21 二つの話題 / p32~33 一展一作 / 宮川憲明 / p52~53 案内/12月の博物館・美術館・画廊 / p125~127

日本美術工芸 通巻403号(昭和47年4月号) 岡倉天心 若冲 目次項目記載あり 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
乾由明(岡倉天心)、中村渓男(伊藤若冲)、伊藤ていじ(今井の八棟造り)、日本美術工芸社
口絵/花見 / 木村重信 / p7~
日本美術における装飾性(美術史雑記-3-) / 源豊宗 / 15~23
岡倉天心(日本の巨匠-4-) / 乾由明 / 26~33
今井の八棟造り / 伊藤ていじ / 36~42
伊藤若冲--その人と芸術 / 中村渓男 / 46~56
古京年代記-15-北京西都-2-保良宮と由義宮 / 村井康彦 / 60~68
古筆鑑賞の歴史-4-手鑑の盛行 / 木下政雄 / 72~76
日記のなかの中世と近世-3-禁裏茶会の記録「兼見卿記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 / 80~84
スペイン異端の系譜-14-ホアン・ミロ / 薮野健 / 88~94
やきもの実技入門-2-道具-A- / 小山喜平 / 98~103
しんしゃの徳利(鑑賞余情-4-) / 秦秀雄 / 112~117
絵巻入門-14-説話絵巻の展開-4- / 宮次男 / 34~35
私の手控帖/維摩の脇息 / 藤岡了一 / p70~71
民芸風土記/前挽鋸 / 外村吉之介 / p77~77
同心草-15-坤寧殿茶碗 / 満岡忠成 / 78~79
扁額の書-40-須田剋太の反逆 / 榊莫山 / 86~87
京の庭/台杉 / 奥田政友 / p96~97
芸能と生花/黒川能 / 安部豊武 / p104~105
茶人の花押-4- / 横田信義 / 108~110
二つの話題 / p24~25
時評/関西流 / p43~43
一展一作 / p44~45
案内/4月の博物館・美術館・画廊 / p120~122
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
乾由明(岡倉天心)、中村渓男(伊藤若冲)、伊藤ていじ(今井の八棟造り) 、日本美術工芸社
口絵/花見 / 木村重信 / p7~ 日本美術における装飾性(美術史雑記-3-) / 源豊宗 / 15~23 岡倉天心(日本の巨匠-4-) / 乾由明 / 26~33 今井の八棟造り / 伊藤ていじ / 36~42 伊藤若冲--その人と芸術 / 中村渓男 / 46~56 古京年代記-15-北京西都-2-保良宮と由義宮 / 村井康彦 / 60~68 古筆鑑賞の歴史-4-手鑑の盛行 / 木下政雄 / 72~76 日記のなかの中世と近世-3-禁裏茶会の記録「兼見卿記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 / 80~84 スペイン異端の系譜-14-ホアン・ミロ / 薮野健 / 88~94 やきもの実技入門-2-道具-A- / 小山喜平 / 98~103 しんしゃの徳利(鑑賞余情-4-) / 秦秀雄 / 112~117 絵巻入門-14-説話絵巻の展開-4- / 宮次男 / 34~35 私の手控帖/維摩の脇息 / 藤岡了一 / p70~71 民芸風土記/前挽鋸 / 外村吉之介 / p77~77 同心草-15-坤寧殿茶碗 / 満岡忠成 / 78~79 扁額の書-40-須田剋太の反逆 / 榊莫山 / 86~87 京の庭/台杉 / 奥田政友 / p96~97 芸能と生花/黒川能 / 安部豊武 / p104~105 茶人の花押-4- / 横田信義 / 108~110 二つの話題 / p24~25 時評/関西流 / p43~43 一展一作 / p44~45 案内/4月の博物館・美術館・画廊 / p120~122

日本美術工芸 通巻397号 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
木村重信(武士の造形)、水尾比呂志(やきものの美/本郷)、田辺昭三(須恵器)、日本美術工芸社、昭46・・・
武士の造形 / 木村重信 / 7~14
隠れたる美-9-フラワー・アレンジメント / 原随園 / 15~19
想芸の譜-34-挫折の王都 / 吉村貞司 / 22~30
湖と美と歴史--近江の文化圏序説 / 田中日佐夫 / 32~41
古京年代記-9-都城の条件 / 村井康彦 / 44~53
女人の書-18-村山たか--棟札にみる女筆 / 前田〔トシ〕子 / 56~59
メラネシアの土器を求めて / 今西方哉 / 60~66
仏像の美-10-怒りの表情美-1- / 望月信成 / 68~75
やきものの美-22-本郷 / 水尾比呂志 / 78~88
須恵器-10-成形の技法 / 田辺昭三 / 92~98
土俗の造形-10-本居家の印影 / 足立巻一 / 102~106
スペイン異端の系譜-8-エル・グレコ--孤高の美しさ永遠に / 薮野健 / 110~114
近代茶の湯人脈史-22-知と理 / 熊倉功夫 / 120~125
絵巻入門-8-鎌倉時代の物語絵巻 / 宮次男 / 42~43
扁額の書-34-飛騨高山の古色 / 榊莫山 / 54~55
同心草-9-柿右衛門香象 / 満岡忠成 / 90~91
京の庭/朝鮮灯篭 / 奥田政友 / p108~108
民芸風土記/鶴亀の布団地 / 外村吉之介 / p115~115
芸能といけ花/半蔀 / 安部豊武 / p116~117
二つの話題 / p20~21
火災報知器 / p31~31
一展一作 / p126~127
案内/10月の博物館・美術館・画廊 / p133~135
(表紙少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
木村重信(武士の造形)、水尾比呂志(やきものの美/本郷)、田辺昭三(須恵器) 、日本美術工芸社 、昭46/10
武士の造形 / 木村重信 / 7~14 隠れたる美-9-フラワー・アレンジメント / 原随園 / 15~19 想芸の譜-34-挫折の王都 / 吉村貞司 / 22~30 湖と美と歴史--近江の文化圏序説 / 田中日佐夫 / 32~41 古京年代記-9-都城の条件 / 村井康彦 / 44~53 女人の書-18-村山たか--棟札にみる女筆 / 前田〔トシ〕子 / 56~59 メラネシアの土器を求めて / 今西方哉 / 60~66 仏像の美-10-怒りの表情美-1- / 望月信成 / 68~75 やきものの美-22-本郷 / 水尾比呂志 / 78~88 須恵器-10-成形の技法 / 田辺昭三 / 92~98 土俗の造形-10-本居家の印影 / 足立巻一 / 102~106 スペイン異端の系譜-8-エル・グレコ--孤高の美しさ永遠に / 薮野健 / 110~114 近代茶の湯人脈史-22-知と理 / 熊倉功夫 / 120~125 絵巻入門-8-鎌倉時代の物語絵巻 / 宮次男 / 42~43 扁額の書-34-飛騨高山の古色 / 榊莫山 / 54~55 同心草-9-柿右衛門香象 / 満岡忠成 / 90~91 京の庭/朝鮮灯篭 / 奥田政友 / p108~108 民芸風土記/鶴亀の布団地 / 外村吉之介 / p115~115 芸能といけ花/半蔀 / 安部豊武 / p116~117 二つの話題 / p20~21 火災報知器 / p31~31 一展一作 / p126~127 案内/10月の博物館・美術館・画廊 / p133~135 (表紙少ヤケ)

日本美術工芸 通巻406号 特集:日本美術の文学性、日本の巨匠・善円 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
木村重信(水の造形)、吉田光邦(発見と創造/花とともに)、源豊宗(日本美術の文学性)、猪川和子(日本・・・
口絵/水の造形 / 木村重信 / p7~
発見と創造/花とともに / 吉田光邦 / p47~
美術史雑記/日本美術の文学性 / 源豊宗 / p15~21
古京年代記/長岡京終焉 / 村井康彦 / p24~31
幻の千年家 / 伊藤ていじ / 34~39
古筆鑑賞/古筆の鑑定 / 木下政雄 / p42~46
日本の巨匠/善円と後継者達 / 猪川和子 / p52~61
中世の日記/陶工の旅日記 / 筒井 ; 熊倉 / p64~68
古都・慶州-前- / 青柳緑 / 74~80
やきもの実技入門/窯 / 小山喜平 / p84~90
異端の系譜/スルバラン / 薮野健 / p96~102
鑑賞余情/鑑識の目 / 秦秀雄 / p108~112
絵巻入門/餓鬼草紙 / 宮次男 / p32~33
奈良雑記/高松塚古墳 / 前川緑 / p62~63
民芸風土記/沖縄の絣 / 外村吉之介 / p81~81
私の手控帖/洪州窯について / 藤岡了一 / p82~83
同心草/古染付掛花入 / 満岡忠成 / p92~93
扁額の書/比庵のふところ / 榊莫山 / p94~95
京の庭/苔 / 奥田政友 / p104~105
茶人の花押-7- / 横田信義 / 106~107
二つの話題 / / p22~23
一展一作 / / p40~41
美術時評 / それはちょっと / p69~69
案内 / 7月の博物館・美術館・画廊 /p116~117
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
木村重信(水の造形)、吉田光邦(発見と創造/花とともに)、源豊宗(日本美術の文学性)、猪川和子(日本の巨匠 善円と後継者達) 、日本美術工芸社 、昭47/7
口絵/水の造形 / 木村重信 / p7~ 発見と創造/花とともに / 吉田光邦 / p47~ 美術史雑記/日本美術の文学性 / 源豊宗 / p15~21 古京年代記/長岡京終焉 / 村井康彦 / p24~31 幻の千年家 / 伊藤ていじ / 34~39 古筆鑑賞/古筆の鑑定 / 木下政雄 / p42~46 日本の巨匠/善円と後継者達 / 猪川和子 / p52~61 中世の日記/陶工の旅日記 / 筒井 ; 熊倉 / p64~68 古都・慶州-前- / 青柳緑 / 74~80 やきもの実技入門/窯 / 小山喜平 / p84~90 異端の系譜/スルバラン / 薮野健 / p96~102 鑑賞余情/鑑識の目 / 秦秀雄 / p108~112 絵巻入門/餓鬼草紙 / 宮次男 / p32~33 奈良雑記/高松塚古墳 / 前川緑 / p62~63 民芸風土記/沖縄の絣 / 外村吉之介 / p81~81 私の手控帖/洪州窯について / 藤岡了一 / p82~83 同心草/古染付掛花入 / 満岡忠成 / p92~93 扁額の書/比庵のふところ / 榊莫山 / p94~95 京の庭/苔 / 奥田政友 / p104~105 茶人の花押-7- / 横田信義 / 106~107 二つの話題 / / p22~23 一展一作 / / p40~41 美術時評 / それはちょっと / p69~69 案内 / 7月の博物館・美術館・画廊 /p116~117

藝術新潮 1976年6月号 第27巻 第6号 <特集 : 日本の「古絵本」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1976、218p、B5判、1冊
古代ヨーロッパ 暗い森の幻想(古代美術館㉑)
砂岩の神像
暗い森の幻想 / 柳宗玄
真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較>
棟方志功贋作事件 / 海上雅臣
五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行
フットライト(120) タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎
連載
・画家のことば⑪博物館で / 高山辰雄
・私の好きな曲㉘ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和
・一遍聖絵⑨法師にすべて要なし 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇
藝術新潮欄
・特集 蘇ったレンフラントの「夜警」
・坂本善三の抒情的抽象
・ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信
・シェイクスピア・シアターの一年
・東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展
・存在意義ゼロの現代日本美術展
・ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設
・赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画
・武者小路實篤の死と白樺の美学
・世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館
第17回JAAオークション
新人(辻本和之 坂野駿一)
案内 現代ドイツ陶芸展他
ワールド・スナップ
特集 日本の「古絵本」
奈良絵本の魅力 / 赤井達郎
破壊される古代遺跡「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一
大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子
秘蔵㊱ クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎
連載
・日本の庭⑥枯山水II 酬恩庵方丈の前庭 / 立原正秋
・日本美術蒐集記⑤初期伊万里の思い出 / ハリー・パッカード
・女人無限⑥あきみちの妻 / 岡部伊都子
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑰ テルブルッヘン「犬をつれた笑う男」 / 山田智三郎
・戦後美術品移動史㊷黒川古文化研究所と白鶴美術館 紺紙金銀字阿毘曇心論・鎏金風鐸 / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館㉚続・深川東大工町 永田一脩「プラウダを持てる蔵原惟人」 / 洲之内徹
・装飾古墳のレプリカを並べる新設・熊本県立美術館 盛大な薬師寺本堂の落慶法要 保存が決った平城京の庭園遺構 再評価の進む江戸文人画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1976 、218p 、B5判 、1冊
古代ヨーロッパ 暗い森の幻想(古代美術館㉑) 砂岩の神像 暗い森の幻想 / 柳宗玄 真贋(150)<ニセモノとホンモノの比較> 棟方志功贋作事件 / 海上雅臣 五条坂の現代陶芸家(叶敏)の死 / 大森忠行 フットライト(120) タマヨ「赤色の人物」 タマヨの「朱」 / 増田義郎 連載 ・画家のことば⑪博物館で / 高山辰雄 ・私の好きな曲㉘ラヴェル「ヴァイオリン・ソナタ」 / 吉田秀和 ・一遍聖絵⑨法師にすべて要なし 片瀬の地蔵堂での踊り念仏 / 栗田勇 藝術新潮欄 ・特集 蘇ったレンフラントの「夜警」 ・坂本善三の抒情的抽象 ・ヴェニス・ビエンナーレ日本代表の篠山紀信 ・シェイクスピア・シアターの一年 ・東京都美術館の初めての自主企画「戦前の前衛」展 ・存在意義ゼロの現代日本美術展 ・ピッツバーグ展の終焉と五万ドルのメロン賞創設 ・赤字に悩むニューヨーク近代美術館の絶妙な増築計画 ・武者小路實篤の死と白樺の美学 ・世紀末趣味で統一された新築オーストリア大使館 第17回JAAオークション 新人(辻本和之 坂野駿一) 案内 現代ドイツ陶芸展他 ワールド・スナップ 特集 日本の「古絵本」 奈良絵本の魅力 / 赤井達郎 破壊される古代遺跡「土師にさんざい古墳」の受難 / 森浩一 大物政治家を失脚させたイタリア演劇界の最前衛 / 田中智子 秘蔵㊱ クムトラの菩薩頭 トルファンの騎馬人物 イランの蓮華文装飾壺 シリアの施釉丸皿他 平山郁夫のシルク・ロード / 杉山二郎 連載 ・日本の庭⑥枯山水II 酬恩庵方丈の前庭 / 立原正秋 ・日本美術蒐集記⑤初期伊万里の思い出 / ハリー・パッカード ・女人無限⑥あきみちの妻 / 岡部伊都子 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」⑰ テルブルッヘン「犬をつれた笑う男」 / 山田智三郎 ・戦後美術品移動史㊷黒川古文化研究所と白鶴美術館 紺紙金銀字阿毘曇心論・鎏金風鐸 / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館㉚続・深川東大工町 永田一脩「プラウダを持てる蔵原惟人」 / 洲之内徹 ・装飾古墳のレプリカを並べる新設・熊本県立美術館 盛大な薬師寺本堂の落慶法要 保存が決った平城京の庭園遺構 再評価の進む江戸文人画
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

お庭拝見

お庭拝見

撮影: 浅野喜市 ; 解説: 高桑義生、光村推古書院、1968

2冊 (続共) 26cm

  • リクエストを送る
カラー京の庭 <山渓カラーガイド 77>

カラー京の庭 <山渓カラーガイド 77>

山本建三 写真 ; 駒敏郎 文、山と渓谷社、1980.1

199p 19cm

  • リクエストを送る
にっぽん巡礼 : 漂泊の思いやまず

にっぽん巡礼 : 漂泊の思いやまず

山折哲雄 著、創元社、2010.10

237p 20cm

978-4-422-14026-1

  • リクエストを送る
ふじ (9)

ふじ (9)

藤女子短期大学、藤女子短期大学、1960-03

冊 21cm

  • リクエストを送る
ユース・ホステル一・二泊の旅 全国篇

ユース・ホステル一・二泊の旅 全国篇

日本ユース・ホステル協会 編、秋元書房、1961

171p (図版共) 18cm

  • リクエストを送る
万葉びとの奈良 <新潮選書  万葉集>

万葉びとの奈良 <新潮選書 万葉集>

上野誠 著、新潮社、2010.3

211p 20cm

978-4-10-603655-2

  • リクエストを送る
中国文化から見た古代日本庭園の理念と構造

中国文化から見た古代日本庭園の理念と構造

中国 文化 古代 日本 庭園 理念 構造

陳明玉 著、致良出版社、1998.3

728p 21cm

  • リクエストを送る
京の庭 <京都叢書>

京の庭 <京都叢書>

重森三玲著、高桐書院、1946.7

8, 168p 18cm

  • リクエストを送る
京の庭

京の庭

重森千青 著、ウェッジ、2003.11

156p 21cm

4900594695

  • リクエストを送る
京の庭 <講談社文庫>

京の庭 <講談社文庫>

吉河功 著、講談社、1981.4

150p 15cm

  • リクエストを送る
京の庭

京の庭

写真: 岩宮武二 ; 文: 重森完途、国際情報社、1976

157, 20p (おもに図) 37cm

  • リクエストを送る
京の庭 続 <百合選書>

京の庭 続 <百合選書>

京都名園の会 編、素人社、1959

図版48p (解説共) 19cm

  • リクエストを送る
京の庭 <百合選書>

京の庭 <百合選書>

京都名園の会 編、素人社、1957

図版48p (解説共) 19cm

  • リクエストを送る
京の庭navi 池泉庭園編 <らくたび文庫 : ポケットに京都ひとつ no.15>

京の庭navi 池泉庭園編 <らくたび文庫 : ポケットに京都ひとつ no.15>

若村亮 文 ; 福尾行洋 写真、コトコト、2007.9

87p 15cm

978-4-903822-15-0

  • リクエストを送る
京の庭navi 枯山水庭園編 <らくたび文庫 no.2>

京の庭navi 枯山水庭園編 <らくたび文庫 no.2>

コトコト、2007.3

87p 15cm

978-4-903822-02-0

  • リクエストを送る
京の庭 : Seasonal images in moss and stone

京の庭 : Seasonal images in moss and stone

山本建三 写真 ; 伊藤ていじ 文、光村推古書院、1989.4

97p 30cm

4838100876

  • リクエストを送る
京の庭を巡る

京の庭を巡る

重森三玲 著、白川書院、1975

300p 図23枚 19cm

  • リクエストを送る
京の庭を歩く : 庭の思想

京の庭を歩く : 庭の思想

中村直勝 著、白川書院、1962

322p (図版共) 15cm

  • リクエストを送る
京の庭・宗祖・散歩道・総合ガイド : みて下さい京の旅

京の庭・宗祖・散歩道・総合ガイド : みて下さい京の旅

京美観光出版社 編、京美観光出版社、1987.4

168p 21cm

4885990254

  • リクエストを送る
  • リクエストを送る
京の庭師と歩く京・近江・大和の名庭 <別冊太陽>

京の庭師と歩く京・近江・大和の名庭 <別冊太陽>

小埜雅章 監修、平凡社、2004.9

144p 29cm

4582944736

  • リクエストを送る
京都のお庭 <たびカル>

京都のお庭 <たびカル>

JTBパブリッシング、2009.7

111p 19cm

978-4-533-07568-1

  • リクエストを送る
京都のすべて

京都のすべて

風俗史学会関西支部 編、至文堂、1962

232p (図版共) 表 21cm

  • リクエストを送る
京都庭園ガイド : 歴史と文化を愉しむ

京都庭園ガイド : 歴史と文化を愉しむ

京都歴史文化研究会 著、メイツ、2010.3

128p 21cm

978-4-7804-0790-7

  • リクエストを送る
作庭記

作庭記

田村剛 著、相模書房、1964

389p 図版 22cm

  • リクエストを送る
俳句 5(8)

俳句 5(8)

俳句年鑑 角川俳句

Kadokawa、1956-08

冊 21cm

  • リクエストを送る
俳句 24(4)

俳句 24(4)

俳句年鑑 角川俳句

Kadokawa、1975-04

冊 21cm

  • リクエストを送る
俳句 17(3)

俳句 17(3)

俳句年鑑 角川俳句

Kadokawa、1968-03

冊 21cm

  • リクエストを送る
写真でみる東京の庭 : 江戸時代から現代まで

写真でみる東京の庭 : 江戸時代から現代まで

西田富三郎 著、金園社、1971

208p (おもに図) 22cm

  • リクエストを送る
労働福祉 30(12)

労働福祉 30(12)

労働福祉事業団 [編]、労働福祉共済会、1979-12

冊 22cm

  • リクエストを送る
もっと見る

(有) 舒文堂河島書店の新着書籍

新熊本市史 史料編第一巻 考古資料 付図附

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
6,270
新熊本市史編纂委員会、熊本市、平8、1冊
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新熊本市史 史料編第一巻 考古資料 付図附

6,270
新熊本市史編纂委員会 、熊本市 、平8 、1冊

拓本紀行熊本の文学碑

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
3,300 (送料:¥600~)
能?石、熊本日日新聞社、平20、678p、22cm、1冊
カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

拓本紀行熊本の文学碑

3,300 (送料:¥600~)
能?石 、熊本日日新聞社 、平20 、678p 、22cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

図説見取り図で読み解く江戸の暮らし

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥180~)
中江克己 著、青春出版社、2007、95p、26cm、1冊
カバー背薄ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説見取り図で読み解く江戸の暮らし

550 (送料:¥180~)
中江克己 著 、青春出版社 、2007 、95p 、26cm 、1冊
カバー背薄ヤケ
  • 単品スピード注文

杣径 ハイデッガー全集第5巻

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
5,500 (送料:¥600~)
辻村公一 ほか編、創文社、昭63、437, 44p、22cm、1冊
カバー少薄ヤケ、少シミ 鉛筆消し跡 小口天わずかヨゴレ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

杣径 ハイデッガー全集第5巻

5,500 (送料:¥600~)
辻村公一 ほか編 、創文社 、昭63 、437, 44p 、22cm 、1冊
カバー少薄ヤケ、少シミ 鉛筆消し跡 小口天わずかヨゴレ
  • 単品スピード注文

思惟の経験から ハイデッガー全集第13巻

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
3,300 (送料:¥360~)
辻村公一 ほか編、創文社、1994、329, 11p、22cm、1冊
カバー少破れ補修、薄ヤケ、薄い赤線ヨゴレ 1ヵ所余白少破れ補修 鉛筆消し跡少
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思惟の経験から ハイデッガー全集第13巻

3,300 (送料:¥360~)
辻村公一 ほか編 、創文社 、1994 、329, 11p 、22cm 、1冊
カバー少破れ補修、薄ヤケ、薄い赤線ヨゴレ 1ヵ所余白少破れ補修 鉛筆消し跡少
  • 単品スピード注文

1994熊本の地理と地名

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥180~)
第9回熊本地名シンポジウム、熊本地名研究会、平7、122p、1冊
背表紙小角折れ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

1994熊本の地理と地名

1,100 (送料:¥180~)
第9回熊本地名シンポジウム 、熊本地名研究会 、平7 、122p 、1冊
背表紙小角折れ
  • 単品スピード注文

福田平八郎展 : 没後30年

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥180~)
佐藤直司, 吉田浩太郎監修・指導、アートボックス、平15、95p、30cm、1冊
図録 天少ヤケシミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福田平八郎展 : 没後30年

1,100 (送料:¥180~)
佐藤直司, 吉田浩太郎監修・指導 、アートボックス 、平15 、95p 、30cm 、1冊
図録 天少ヤケシミ
  • 単品スピード注文

皆川泰蔵 NHK工房探訪・つくる第5巻

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
660 (送料:¥180~)
皆川 泰蔵【著】、日本放送出版協会、平3、77p、22cm、1冊
カバー・帯少破れ、少ヤケ 天シミ 小口地少シミ 数頁少シミ 縁少ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

皆川泰蔵 NHK工房探訪・つくる第5巻

660 (送料:¥180~)
皆川 泰蔵【著】 、日本放送出版協会 、平3 、77p 、22cm 、1冊
カバー・帯少破れ、少ヤケ 天シミ 小口地少シミ 数頁少シミ 縁少ヤケ
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。