青樹 昭和58年5月号 皐月/長谷川双魚 門付抄/長谷川久々子 「李」と道元/倉橋羊村 『白雄の秀句』補遺/矢島渚男 第二回青樹賞「水の斑」中村ひろ子・ほか
青樹 昭和59年5月号 五月抄/長谷川双魚 花狩/長谷川久々子 蕪村のことなど/星野麥丘人 「月並」と人称/矢島渚男 大正俳壇史/松井利彦 現代俳句月評/高橋青塢・ほか
新解釈『おくのほそ道』 隠されていた芭蕉のこころ <奥の細道>
俳句 平成21年2月号 特別作品50句・宮坂静生、特別作品・大牧広 他、特集 いま、注目する俳句と俳人/執筆者ー矢島渚男・池田澄子・中嶋鬼谷 他、入門特集ー春の寒さを詠む面白さと難しさ・石井いさお・伊東肇・いのうえかつこ 他、俳句叢書小特集/照井翠句集『雪浄土』・松尾隆信句集『松の花』 等々
俳壇 1997年10月号 特集 俳味を考える 芭蕉から平成の新鋭まで
俳句 昭和48年12月号【近詠30句ー橋本鶏二・田川飛旅子・広瀬直人・鷲谷七菜子・松本旭、特集・期待する作家・中山純子ー金子兜太 他、往復書簡・遊びの論理ー草間時彦・川崎展宏、現代俳句の喪ったものー矢島渚男、切字私観ー細川加賀 等々】
ZAHA HADID : ザハ・ハディド展オフィシャル・ブック 〔展覧会図録〕
The Art of Rene Lalique ルネ・ラリック