JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
高玉宝
高玉宝(日版)
【高玉宝】
高玉宝 1955年発行
ま夜中にとりが鳴く 世界新少年少女文学選7 <世界新少年少女文学選 ; 7> 著者 高玉宝 作 ; 新島淳良 訳 出版社 新日本出版社 刊行年 1966年 ページ数 323p 高玉宝こうぎょくほうGao Yu-bao[生]1927(カオユィパオ).山東省出身(遼寧省生まれ)の「人民文学」作家.中国の解放軍兵士,小説家。貧農の出で炭鉱労働者となり,1947年解放軍に入ってから字を覚え,51年自伝小説『高玉宝』を発表,高く評価された。文化大革命期にもさしたる批判を受けず,その後も健在と思われるが,活動の消息はほとんどない。貧農出身の解放軍兵士.非識字者だったが,自分の体験を小説として発表.1951年,自伝小説『高玉宝』は人民が書いた文学として評価を得た.その中の「夜中になくニワトリ」は教科書などにも取り上げられた.
世の中が変わった
夜中に鳴くニワトリ (現代中国革命文学集2)
ま夜中にとりが鳴く 世界新少年少女文学選7 <世界新少年少女文学選 ; 7>
夜中に鳴くニワトリ <現代中国革命文学集 2> 初版
夜中に鳴くニワトリ 現代中国革命文学集2
人民文学 昭和28年1月(4巻1号)小林勝、池田誠治郎、西山梅雄、高玉宝、岩倉政治、江馬修、相馬よし子、徳永直、武田泰淳、神山彰一、松田解子、鹿地亘、岩上順一 他
あたらしい中国語の学習
さねとう・けいしゅう 著、日本評論新社、1956
201, 19p 表 19cm
ま夜中にとりが鳴く <世界新少年少女文学選 ; 7>
高玉宝 作 ; 新島淳良 訳、新日本出版社、1966
323p 19cm
世の中が変わった : ルポルタージュ六編
高玉宝、その他著、外文出版社、1974
155p 19cm
中国語 (8)
中国語編集委員会 編、邦光書房、1956-02
冊 21cm
中国語学習双書 第2
中国語学習双書編集委員会 編、江南書院、1956
5冊 21cm
北九州大学外国語学部紀要 (25)
Bulletin, Faculty of Foreign Studies, Kitakyushu University
北九州大学外国語学部、1974-10
北斗 2(1)
中国文学会編集、中国文学会、1955-11
名作にまなぶ私たちの生き方 3
中国・朝鮮・インドの文学
神宮輝夫 等編、小峰書店、昭和40
258p 23cm
夜中に鳴くニワトリ <現代中国革命文学集 2>
高玉宝 著 ; さねとうけいしゅう, 六角恒広 訳、東方書店、1972
222p 肖像 19cm
新日本文学 10(10)
Nova japana literaturo
新日本文学会 [編]、新日本文学会、1955-10
新日本文学 10(10) 復刻縮刷版
新日本文学会 [編]、第三書館、1955-10
16冊 30cm
朝日アジアレビュー 3(4)
アジアレビュー Asahi ajia rebyu
朝日新聞社、1972
冊 26cm
アジアレビュー
現代世界文学講座 第3
ソヴェート・中国篇 Gendai sekai bungaku koza
大日本雄弁会講談社、1956
285p 18cm
ソヴェート・中国篇
現代中国文学全集 第15巻
人民文学篇
河出書房、1956
355p 19cm
真夜中に鳴くニワトリ : 中日対照絵物語《高玉宝》
半夜鶏叫 Bàn Yè Jī Jiào
香坂順一責任編集 ; 愚公会講師団訳、満江紅、1973.7
2, 69p 21cm
野草 (12)
中国文芸研究会 [編]、中国文芸研究会、1973-10
高玉宝 著 ; 伊藤克 訳、青年出版社、1972
353p 18cm
高玉宝 <三一新書>
高玉宝 著 ; 実藤恵秀, 六角恒広 訳、三一書房、1955
246p 18cm
帝国軍人の反戦 水野広徳と桜井忠温
潮風 角川文庫
俘虜記 新潮文庫
中国近代史論文資料索引 1949-1979
惜しみなく愛は奪ふ 岩波文庫
内村鑑三 講談社学術文庫
哲学用語辞典 アテネ文庫115
泉への招待 真の慰めを求めて 光文社文庫