カラーブックス 出版目録 <昭和52年4月1日現在> ◆保育社
日曜報知 第240~249号 10冊(昭和11年3月~11年8月) 森下雨村・横山隆一・海音寺潮五郎・川上三太郎・須藤しげる・三上於兎吉・戸川貞雄・富田千秋ほか
日曜報知 第111号(昭和7年7月10日)(佐藤順一「富士の怪奇」、阿部徳三「奇術種明し」、川上三太郎「時には支那語も」)
『猫柳』1948年3月/49年3、11月/50年5月号、不揃4冊分〔発行地・石川県小松市〕(雑誌)
キング 昭和3年11月15日増刊(4巻12号)国民修養絵物語 久原房之助、小川平吉、沼田頼輔、本多静六、中内蝶二、谷本富、沢田謙、上司小剣、加藤武雄、川上三太郎、白秋、元麿 他
※川柳文化祭 第24回京浜川柳大会会報 1961・11・3 於:新宿区文化会館 「川柳きやり」第43巻第4号附録
川柳京 107号~118号、120号~130号、142号~165号、166号~178号、298号~341号、342号~371号 合本6冊
せんりう 1巻2号~7号、9号井上正夫表紙~12号、2巻1号~3号 13冊
川柳東海 創刊号~3号、5号、2巻2号~11号、3巻1号 15冊
川柳研究 144号~153号 10冊背紐綴合本 「鴨志田竹緒追悼」他
川柳きやり 23巻1号~3号表紙働く少女、6号~12号表紙働く人生おでん屋 10冊 -戦争と川柳、宣戦寸前の大東京、川柳部隊寄せ書、陣中作品、児童と川柳画展の横顔、文化の参戦、軍艦旗は進む他
日曜報知 261号 昭和12年2月7日号 表紙モデル・江島璃美子
常盤敏太著ラートブルッフ関係書3冊 「ラートブルッフ」「ラートブルッフと教育刑」「ラートブルッフと団体法」