JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
男装の麗人・川島芳子伝
男装の麗人 川島芳子伝
女たちが経験したこと : 昭和女性史三部作
男装の麗人(川島芳子伝)
女たちが経験したこと 昭和女性史三部作
時には辛口
上坂冬子の老いの一喝
一度は有る事 <中公文庫>
上坂冬子著作2冊 女の胸算用/女が振り返る昭和の歴史
特赦 : 東京ローズの虚像と実像
生体解剖 九州大学医学部事件
お母さんは不思議な力がある : 気がつかないその影響力の秘密
巣鴨プリズン13号鉄扉
女の胸算用
おんなの一人旅 <文春文庫> 初版1刷
ひとりの生き方、ふたりの生き方
生体解剖 : 九州大学医学部事件 <中公文庫>
伊作とその娘たち
職場の群像 : 私の戦後史 <中公文庫>
戦争犯罪と靖国問題 <國民會館叢書 64>
上坂冬子著作2冊 男装の麗人・川島芳子(1984)/貝になった男・直江津捕虜収容所事件(1986)
遺された妻 : 横浜裁判BC級戦犯秘録
お母さんは不思議な力がある : 気がつかないその影響力の秘密 初版1刷
職場の群像
女たちの数え歌 : 奄美の原爆乙女 <中公文庫>
老いの周辺
学徒出陣
大声小声
硫黄島いまだ玉砕せず
奄美の原爆少女
我は苦難の道を行く 汪兆銘の真実 下巻
我は苦難の道を行く 汪兆銘の真実 上巻
硫黄島いまだ玉砕せず <文春文庫>
「北方領土」上陸記
女が振り返る昭和の歴史
ひとりで暮らす、ひとりで生きる
償いは済んでいる 忘れられた戦犯と遺族の五十年
歴史はねじまげられない
遺された妻 横浜裁判BC級戦犯秘録
遺された妻─横浜裁判BC級戦犯秘録(著者サイン入)
勝田吉太郎著作集 内容見本
奄美の原爆乙女
宰相夫人の昭和史 文春文庫
遺された妻 BC級戦犯秘録 中公文庫
虎口の総統李登輝とその妻
日本を見つめる : 私の社会探訪
「ハル・ライシャワー」
ハル・ライシャワー
冬子の兵法愛子の忍法
おばあちゃんのユタ日報
男装女諜川島芳子
巣鴨プリズン13号鉄扉 (新潮文庫 草 359-1)
巣鴨プリズン13号鉄扉 裁かれた戦争犯罪
我は苦難の道を行く : 汪兆銘の真実 上下巻2冊
みごとな女たち 私、こんな生き方しています
レディー・パワー時代の青春の生き方 (1969年)
私の人生 私の昭和史 集英社文庫
我は苦難の道を行く : 汪兆銘の真実 上・下巻セット
戦争を知らない人のための靖国問題
「北方領土」上陸記 <文春文庫>
南の島のマリア 時代に挑戦した女たち
南の祖国に生きて : インドネシア残留日本兵とその子供たち
原発を見に行こう : アジア八ヵ国の現場を訪ねて
戦争を知らない人のための靖国問題 <文春新書>
償いは済んでいる : 忘れられた戦犯と遺族の歴史 <講談社+α文庫>
南の島のマリア : 時代に挑戦した女たち
三つの祖国 : 満州に嫁いだ日系アメリカ人 <中公文庫>
南の祖国に生きて
千家今日庵 内外の日々
対論・異色昭和史 <PHP新書 591>
対論・異色昭和史 <PHP新書>
さまざまな現代 渡部昇一対談集
ほんとうは、どうなの? : 原子力問題のウソ・マコト
お徳用 愛子の詰め合わせ
現代の眼 第9巻 第4号 (1968年4月) <特集 : 試練に立つ現代の知性 百号記念特大号>
思想の科学 1994年5月 --特集: わたしの好きなもの--
This is 読売 1993年8月 4(5)(41)
現代の眼 第15巻 第7号 (1974年7月) <特集 : 日本の大学 感性なき虚構の集団か>
東京人 1991-7 緊急特集 東京に注文する 座談会 東京ジャーナリズム大批判 6(7)(46)
上坂冬子 著、中央公論新社、2000.12
477p 20cm
4120030946
小説宝石 18(1)
光文社、1985-01
冊 21cm
時事解説 5月14日(9339)
時事通信社、1985-05
冊 26cm
男装の麗人・川島芳子伝 <文春文庫>
上坂冬子 著、文芸春秋、1988.5
270p 16cm
4167298058
上坂冬子 著、文芸春秋、1984.11
254p 20cm
佐藤春夫論
猟人日記
欧米汽車物語 <角川選書 137>
善光寺さん
悪声伝 : 広沢瓢右衛門の不思議
啄木と渋民
城の日本史 (NHKブックス カラー版) <NHKブックス カラー版 C7>
蠍を飼う女 : 椎名麟三自選戯曲集