JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
富岡多惠子集 10
富岡多恵子集 第一巻~第十巻 全10冊
富岡多恵子集 10 エッセイ
富岡多恵子詩集
富岡多惠子の発言〈3〉女の表現
表現の風景
壷中庵異聞<集英社文庫>
矩形感覚
こういう時代の小説
嵐ヶ丘ふたり旅
富岡多恵子の発言 5 (物語からどこへ)
「英会話」私情
砂に風
植物祭
現代詩文庫 15 富岡多恵子詩集
富岡多恵子詩集 献呈サイン
三千世界に梅の花
言葉の不幸 <現代の視界 3>
動物の葬礼
芻狗
壷中庵異聞
ニホン・ニホン人 <集英社文庫>
はすかいの空
三人の女
さまざまなうた : 詩人と詩
水獣
厭芸術浮世草紙 再版
兎のさかだち <中公文庫>
写真の時代
回転木馬はとまらない
富岡多恵子著作2冊 植物祭/ひとは魔術師
仕かけのある静物
歌・言葉・日本人 : 歌謡曲、ああ歌謡曲
女子供の反乱
富岡多恵子集1 詩
大衆論 対談
ト書集
行為と芸術 : 十三人の作家 (著者サイン入り)
古寺巡礼奈良7 当麻寺
詩よ歌よ、さようなら <集英社文庫>
返禮 : 詩集 初版
回転木馬はとまらない <中公文庫>
イバラの燃える音
ヒミコと呼ばれる女
遠い空
ひとが生きている間
嵐ケ丘ふたり旅
三人の女 <中公文庫>
詩集 返禮 (献呈署名入)
近代日本詩人選 11
返禮 : 詩集
丘に向ってひとは並ぶ
詩集 返禮
富岡多恵子の好色五人女 わたしの古典16
富岡多恵子の発言 全五冊 1 (性という情緒)
富岡多恵子の発言 1 (性という情緒)
富岡多惠子集 評論Ⅰ・Ⅱ 7・8
富岡多恵子著初版 結婚記念日
厭芸術反古草紙 富岡多恵子詩集
とりかこむ液体
丘に向ってひとは並ぶ 私家本
「ひとが生きている間」
結婚記念日 <書下ろし新潮劇場>
室生犀星 <近代日本詩人選 11>
折口信夫の青春
波うつ土地・芻狗 <講談社文芸文庫>
隠者はめぐる
当世凡人伝 <講談社文芸文庫> 初版
富岡多恵子の好色五人女 <集英社文庫>
富岡多惠子集 7
釈迢空ノート
漫才作者秋田實 富岡多恵子著 B6判初版カバ帯美本 筑摩書房 1986年
厭芸術反古草紙
西鶴の感情
富岡多惠子 著、筑摩書房、1999.7
478p 21cm
4480710809
富岡多惠子集 月報 : 1-10
筑摩書房、1998.10-1999.7
1冊 20cm
詩学 54(9)(590)
詩学社、1999-09
冊 21cm
神仏習合 : 特別展 : かみとほとけが織りなす信仰と美
銀行行動の理論と現実
哲學通論 岩波講座哲學
鳩よ! ひとり大愚に生きる 良寛 <1993年6月115号>
鳩よ! 百鬼閒先生、出発進行!内田百閒 <1993年5月114号>
続・現代史資料 8∼10 教育 : 御真影と教育勅語. 1∼3 オンデマンド版
鳩よ! 偏奇と孤独の蕩児 永井荷風<1993年2月111号>
鳩よ! 心中、道行、死への逃避行 近松門左衛門 <1993年1月110号>