『交宴』1967年7月(14号)(雑誌)〔発行地・三重県津市〕
『交宴』1975年1月(38号)(雑誌)〔発行地・三重県津市〕
『交宴』1966年6月(10号)(雑誌)(古林尚宛ハガキ1枚・書簡1枚付)〔発行地・三重県津市〕
PARIS-DAKAR 15000 栄光への挑戦 (映画スチール) 10枚
飛行日本 19巻4号 口絵グラビヤ「陸軍機集」「海軍機集」「敵機群」
農民文学 創刊号(1955年5月)~17号(1959年7月)19号~24号(1960年12月)26号、28号、30号、32号(1963年6月) 27冊
デザインジャーナル特別号 (昭和44年6月) <デザインと印刷表現>
芸術生活 6冊一括 1971年2月・9月/1972年7月・11月/1973年2月・5月 No.258/265/275/279/282/285
四明余霞 19号~46号、号外、47号~49号 31冊+1部
日経広告手帖 第10巻 第6号 通巻114号 (1966年6月) <特集① : DDB その成功の秘密 ; 特集② : フォルクス・ワーゲンの広告戦略>
音楽世界 昭和16年9月号 (第13巻第9号) (音楽文化に於ける倫理的問題/ソ連の音楽文化/音楽新団体への要望(評論部に与ふ/今日の音楽創造を求めて/批評活動への反省/国民部への希望)/南方音楽に就いて 座談会/舞踊論・1)
ジェンダーにおける「承認」と「再分配」 格差、文化、イスラーム
美術手帖 1964年7月号 No.238 <特集 : ピカソ展>
美術手帖 238号(1964年7月号) 特集 ピカソ/第6回現代日本美術展
美術手帖 1968年9月号 No.302 <特集 : 神秘の恍惚と現代美術>
版画藝術 第5巻 17号 1977年4月 <塙太久馬オリジナル木版画「スポットライト」 綴込みあり>
美術手帖 1993年1月号 No.664 <特集 : 現代美術事典>
版画藝術 第7巻 25号 1979年4月 <特集 : ロートレックの版画とポスター (田辺和郎オリジナル版画 綴込みあり)>