国文学 解釈と教材の研究 昭和63年12月臨時増刊号 敬語セミナA-Z:話す・書くために/現代敬語 古典敬語
図書 1990年1月 「遊ばせことば」と「持ち前のことば」 女性雑誌にみるフェミニズム 如是閑と蘇峰 第二インターナショナル百年 ほか
美術手帖 1977年5月号 No.420 <特集 : ミロのメタモルフォーズ>
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)