世界の見方の転換〈1〉天文学の復興と天地学の提唱 (新装版) ISBN-9784622096764
福島の原発事故をめぐって―― いくつか学び考えたこと 山本 義隆
ボーアとアインシュタインに量子を読む : 量子物理学の原理をめぐって
熱学思想の史的展開 : 熱とエントロピー 【ハードカバー版】
因果性と相補性・量子力学の誕生 全2冊 〈ニールス・ボーア論文集〉 岩波文庫
リニア中央新幹線をめぐって 原発事故とコロナ・パンデミックから見直す
ニールス・ボーア論文集 1 因果性と相補性 2 量子力学の誕生 全2冊揃い 岩波文庫
磁力と重力の発見 全3巻(1.古代・中 2.ルネサンス 3.近代の始まり)
熱学思想の史的展開: 熱とエントロピ- (3) (ちくま学芸文庫 ヤ 18-3 Math&Science)
古典力学の形成 ニュートンからラグランジュへ (2003年版)
数学の歴史 現代数学はどのようにつくられたか 5 18世紀の数学
歴史のなかの普遍法 (比較法史研究-思想・制度・社会 10)
気象研究ノート 第225号(2012) 2010年夏日本の猛暑
気象研究ノート 第215号(2007) 次世代への架け橋-今、プロジェクトリーダーが語る (日本気象学会創立125周年特別号第2部)
気象研究ノート 第213号(2007) 次世代へ伝えたいこと-あのひとからの助言 (日本気象学会創立125年特別号第1部)