文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

近世芸能の胎動


  • 著者 山路興造
  • 出版社 八木書店
  • 刊行年 2010年
  • ページ数 426頁
  • サイズ A5
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784840696746
  • 解説 "【新刊書の定価販売です】 江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か?
    それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか?!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
  • 在庫 在庫切れ(八木書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「近世芸能の胎動」の検索結果

近世芸能の胎動

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
10,780
山路興造著、八木書店、平22、1冊
江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か?
それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか?!

【内容説明】
■中世から近世初頭の混乱期における古記録・絵画資料に記された様々な芸能関連記事を丹念に読み解き、中世民俗芸能が江戸時代に華開く歌舞伎や人形浄瑠璃に、どのように取り込まれたかを解き明かす。
■舞と踊りの系譜を検証することにより、初期歌舞伎の誕生は、「やゝこ踊り」から出発する「かぶき踊り」が、「風流踊り」の舞台化であることを証明した。
■この時期に発生した雑芸のうち、初期歌舞伎に取り上げられ舞台芸能として成長する「鐘引き」「新発意太鼓」と、舞台に上がらないまま近世初期まで残る「舞々」「八丁鉦」などの実態を解明。
■操り浄瑠璃成立以前の人形戯が、技術系芸能の特質と大陸からの影響から三段階に分かれることを指摘し、古代から繋がる傀儡芸としての従来の説に新見解を示すほか、操り浄瑠璃の成立時期を人形戯と浄瑠璃語りと三味線の結び付きの時期を下らせるなど、画期的な論考を収める。

#八木書店出版物/歌舞伎・浄瑠璃/単行本◆演劇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,780
山路興造著 、八木書店 、平22 、1冊
江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か? それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか?! 【内容説明】 ■中世から近世初頭の混乱期における古記録・絵画資料に記された様々な芸能関連記事を丹念に読み解き、中世民俗芸能が江戸時代に華開く歌舞伎や人形浄瑠璃に、どのように取り込まれたかを解き明かす。 ■舞と踊りの系譜を検証することにより、初期歌舞伎の誕生は、「やゝこ踊り」から出発する「かぶき踊り」が、「風流踊り」の舞台化であることを証明した。 ■この時期に発生した雑芸のうち、初期歌舞伎に取り上げられ舞台芸能として成長する「鐘引き」「新発意太鼓」と、舞台に上がらないまま近世初期まで残る「舞々」「八丁鉦」などの実態を解明。 ■操り浄瑠璃成立以前の人形戯が、技術系芸能の特質と大陸からの影響から三段階に分かれることを指摘し、古代から繋がる傀儡芸としての従来の説に新見解を示すほか、操り浄瑠璃の成立時期を人形戯と浄瑠璃語りと三味線の結び付きの時期を下らせるなど、画期的な論考を収める。 #八木書店出版物/歌舞伎・浄瑠璃/単行本◆演劇
もっと見る

著者名「山路興造」の検索結果

京都芸能と民俗の文化史

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
15,000
山路興造 著、思文閣、357p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000
山路興造 著 、思文閣 、357p 、22cm
本文良好

民俗学文献解題

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
宮田 登、山路興造編、昭55
13834
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民俗学文献解題

8,800
宮田 登、山路興造編 、昭55
13834

翁の座 芸能民たちの中世

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,180
山路興造、平2、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

翁の座 芸能民たちの中世

4,180
山路興造 、平2 、1

民俗学文献解題 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
8,800
宮田登・山路興造他編、名著出版、昭55、1冊
名著出版 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民俗学文献解題 

8,800
宮田登・山路興造他編 、名著出版 、昭55 、1冊
名著出版 

日本庶民生活史料集成 第22巻

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
3,850 (送料:¥820~)
本田安次, 山路興造編、三一書房、1979 1刷、811p、27cm、1冊
函入。函に少擦れ汚れ。月報付き。本体、経年並。ゆうパック60サイズ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本庶民生活史料集成 第22巻

3,850 (送料:¥820~)
本田安次, 山路興造編 、三一書房 、1979 1刷 、811p 、27cm 、1冊
函入。函に少擦れ汚れ。月報付き。本体、経年並。ゆうパック60サイズ
  • 単品スピード注文

祭りと芸能の旅 5

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
990
高橋秀雄, 山路興造編集、ぎょうせい、1978.6、267p、25cm
初版 函欠 カバー付き カバーにシミやけあり。三方少やけ。その他状態は並上。送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

祭りと芸能の旅 5

990
高橋秀雄, 山路興造編集 、ぎょうせい 、1978.6 、267p 、25cm
初版 函欠 カバー付き カバーにシミやけあり。三方少やけ。その他状態は並上。送料370円~

京の歳時記 : 今むかし <別冊太陽>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,360
山路興造 [ほか] 執筆、平凡社、2006.2、167p、29cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,360
山路興造 [ほか] 執筆 、平凡社 、2006.2 、167p 、29cm

民俗学文献解題

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
宮田 登 山路興造等編、名著出版、昭55、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

民俗学文献解題

3,300
宮田 登 山路興造等編 、名著出版 、昭55 、1冊

京の肖像

春秋書林
 岡山県倉敷市水島南瑞穂町
800
山路興造他、太平印刷、1994
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京の肖像

800
山路興造他 、太平印刷 、1994
カバー 帯

芸能史研究 94号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
堂本正樹、山路興造、阪口弘之、芸能史研究会、1986/7
(少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
堂本正樹、山路興造、阪口弘之 、芸能史研究会 、1986/7
(少スレ)

民俗学文献解題

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,650
宮田登 山路興造他編集、名著出版、昭57
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民俗学文献解題

1,650
宮田登 山路興造他編集 、名著出版 、昭57

翁の座 芸能民たちの中世

おくだ書店
 奈良県香芝市穴虫
2,500
山路興造、平凡社、1990、1
初版 菊判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

翁の座 芸能民たちの中世

2,500
山路興造 、平凡社 、1990 、1
初版 菊判

別冊太陽 京の歳時記 今むかし

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,200
山路興造(監修)、平凡社、2006、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価2600円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊太陽 京の歳時記 今むかし

1,200
山路興造(監修) 、平凡社 、2006 、1
大判。紙装。雑誌。本体良好。初版。定価2600円+税。

京都 芸能と民俗の文化史

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
12,000
山路興造 思文閣出版、平21、1冊
カバー一部ヤケ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

京都 芸能と民俗の文化史

12,000
山路興造 思文閣出版 、平21 、1冊
カバー一部ヤケ

芸能史研究 90号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
山路興造、北川忠彦、河合真澄、芸能史研究会、1985/7
(表紙に折れ跡)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
山路興造、北川忠彦、河合真澄 、芸能史研究会 、1985/7
(表紙に折れ跡)

民俗学文献解題

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,500
宮田登/山路興造/他、名著出版、昭55
裸本 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民俗学文献解題

1,500
宮田登/山路興造/他 、名著出版 、昭55
裸本 本文問題なし

翁の座 : 芸能民たちの中世

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
山路興造 著、平凡社、1990/03、349p、22cm
カバーなし
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
山路興造 著 、平凡社 、1990/03 、349p 、22cm
カバーなし

翁の座 芸能民たちの中世

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
山路興造 著、平凡社、349p、22cm
カバー 帯
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥600~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥420~)
山路興造 著 、平凡社 、349p 、22cm
カバー 帯
  • 単品スピード注文

翁の座 : 芸能民たちの中世

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
4,400
山路興造 著、平凡社、1990.3、349p、22cm
初版 カバー 帯つき 帯に少擦れ少破れあり。天に少シミあり。その他状態は良好。送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

翁の座 : 芸能民たちの中世

4,400
山路興造 著 、平凡社 、1990.3 、349p 、22cm
初版 カバー 帯つき 帯に少擦れ少破れあり。天に少シミあり。その他状態は良好。送料198円~

まつり 59号 特集:宮の女

(株)古書 ことば
 東京都足立区中川
1,000
田中義広編 新井恒易 山路興造 久野壽彦 堀田吉雄ほか、まつり同好会、1997、1
雑誌 表紙少スレ 『宮の女考』『鈴考』『延年の音楽』『巫女雑感』ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

まつり 59号 特集:宮の女

1,000
田中義広編 新井恒易 山路興造 久野壽彦 堀田吉雄ほか 、まつり同好会 、1997 、1
雑誌 表紙少スレ 『宮の女考』『鈴考』『延年の音楽』『巫女雑感』ほか

郡司正勝 刪定集 第4巻 

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
郡司正勝 著、山路興造 解題、白水社、1991年刊、1冊
初版、函、帯、クロス装、380頁、B6判、月報付き、ビニールカバー付き、定価4500円、ISBN:4-560-03264-5。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郡司正勝 刪定集 第4巻 

2,850
郡司正勝 著、山路興造 解題 、白水社 、1991年刊 、1冊
初版、函、帯、クロス装、380頁、B6判、月報付き、ビニールカバー付き、定価4500円、ISBN:4-560-03264-5。

因幡万葉歴史館紀要 第3号 記念講演 日本の民俗芸と因幡の傘踊り

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
山路興造・砂川哲夫他、因幡万葉歴史館、2005、1
A5版 P48 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

因幡万葉歴史館紀要 第3号 記念講演 日本の民俗芸と因幡の傘踊り

1,000
山路興造・砂川哲夫他 、因幡万葉歴史館 、2005 、1
A5版 P48 美本

大江戸カルチャーブックス江戸の庶民信仰

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
1,500
山路興造、平20、1冊
青幻社 定価1800円+税
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大江戸カルチャーブックス江戸の庶民信仰

1,500
山路興造 、平20 、1冊
青幻社 定価1800円+税

翁の座 芸能民たちの中世

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,000 (送料:¥200~)
山路興造、平凡社、1990年、349頁、215×155mm
初版第1刷 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥200~)
山路興造 、平凡社 、1990年 、349頁 、215×155mm
初版第1刷 スレ、ヤケ、シミ、フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

民俗芸能 通巻64号 ◆第33回全国民俗芸能大会

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
810
本田安次・山路興造・他、民俗芸能友の会、昭和58年
表紙ヤケ、ページ内概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
810
本田安次・山路興造・他 、民俗芸能友の会 、昭和58年
表紙ヤケ、ページ内概ね良好

【未読品】 近世祭礼・月次風俗絵巻

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
9,800
狩野博幸, 山路興造, 藤井健三 執筆 ; 花林舎 編、東方、273p、30×30cm
未読品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
狩野博幸, 山路興造, 藤井健三 執筆 ; 花林舎 編 、東方 、273p 、30×30cm
未読品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

特集 中世芸能研究の視界

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
島津忠夫  山路興造、至文堂、2009/10/01 (H21)、1
月刊◇雑誌  国文学解釈と鑑賞 第74 巻第10 号 A5 211頁 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
島津忠夫  山路興造 、至文堂 、2009/10/01 (H21) 、1
月刊◇雑誌  国文学解釈と鑑賞 第74 巻第10 号 A5 211頁 程度良

翁の座:芸能民たちの中世

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
4,000 (送料:¥600~)
山路興造、平凡社、1990年、349、21.6x15.5cm
1990年3月9日初版第1刷。本体天・小口にシミ汚れがあります。本文は経年並み良好です。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000 (送料:¥600~)
山路興造 、平凡社 、1990年 、349 、21.6x15.5cm
1990年3月9日初版第1刷。本体天・小口にシミ汚れがあります。本文は経年並み良好です。
  • 単品スピード注文

1986 Festival of American Folklife[洋書]アメリカの民芸(米国から日本への挨拶)[英文]

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,800
Kozo Tamaji(山路興造)ほか、Smithsonian Institution、1986、1
大型本(A4判) 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
Kozo Tamaji(山路興造)ほか 、Smithsonian Institution 、1986 、1
大型本(A4判) 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

芸能 1977年 10月号 第19巻 第10号 通巻224号 巻頭のことば「日本民謡まつりの開催」/石井順三 丹波猿楽日吉太夫考/山路興造

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
芸能発行所、昭和52年10月15日、1冊
可 全体にヤケシミ多し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芸能 1977年 10月号 第19巻 第10号 通巻224号 巻頭のことば「日本民謡まつりの開催」/石井順三 丹波猿楽日吉太夫考/山路興造

1,000
、芸能発行所 、昭和52年10月15日 、1冊
可 全体にヤケシミ多し

五来重著作集 全13冊揃い(12冊+別巻)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
132,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 宮家準, 山路興造 編、法・・・
2007-2009年 初版 月報揃い 函 (函少ヤケ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
132,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 宮家準, 山路興造 編 、法蔵館 、平成19-21年 、22cm 、13冊
2007-2009年 初版 月報揃い 函 (函少ヤケ有)

芸能史研究 98号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
山路興造、中村茂子、伊藤正義、芸能史研究会、1987/7、78p、26cm
目次
九十八号
研究
被差別民芸能の変遷
山路 興造 (1)
秋田のささら獅子舞
中村 茂子 (23)
芸能史ノート
修羅能の扮装
-弓矢と胡-
岩崎 雅彦 (3)
資料紹介
『月次狂言稽古会番組』———翻刻
伊藤正義
山村 規子
書評
井口洋『近世話浄瑠璃論』
松平 進(88)
紹介
中村保雄著『中村直彦能面遺作集』
守屋
特忠夫監修『祭りは神々のパフォーマンス』
守屋穀・編
芸能をめぐる日本と東アジアー
丹生谷哲一著 『検非違使/中世のけがれと権力』
装幀田中一光
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
山路興造、中村茂子、伊藤正義 、芸能史研究会 、1987/7 、78p 、26cm
目次 九十八号 研究 被差別民芸能の変遷 山路 興造 (1) 秋田のささら獅子舞 中村 茂子 (23) 芸能史ノート 修羅能の扮装 -弓矢と胡- 岩崎 雅彦 (3) 資料紹介 『月次狂言稽古会番組』———翻刻 伊藤正義 山村 規子 書評 井口洋『近世話浄瑠璃論』 松平 進(88) 紹介 中村保雄著『中村直彦能面遺作集』 守屋 特忠夫監修『祭りは神々のパフォーマンス』 守屋穀・編 芸能をめぐる日本と東アジアー 丹生谷哲一著 『検非違使/中世のけがれと権力』 装幀田中一光 少ヤケ

日本民俗学

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
赤田光男・天野武・野口武徳・福田晃・福田アジオ・宮田登・山路興造 共著、弘文堂、昭59、1冊
弘文堂入門双書 弘文堂 カバー 状態普通
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本民俗学

1,100
赤田光男・天野武・野口武徳・福田晃・福田アジオ・宮田登・山路興造 共著 、弘文堂 、昭59 、1冊
弘文堂入門双書 弘文堂 カバー 状態普通

日本歴史と芸能   第十一巻 <初版 函付ビデオ一巻共函テープ貼付少ヤケシミ擦有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
3,150
山路興造他、平凡社・日本ビクター、平3、1冊
形代・傀儡・人形 初版 函付ビデオ一巻共函テープ貼付少ヤケシミ擦有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史と芸能   第十一巻 <初版 函付ビデオ一巻共函テープ貼付少ヤケシミ擦有>

3,150
山路興造他 、平凡社・日本ビクター 、平3 、1冊
形代・傀儡・人形 初版 函付ビデオ一巻共函テープ貼付少ヤケシミ擦有

民俗芸能 1968年 春季号 通巻32号 特集/風流踊り/京都府丹後地方のささばやし/矢野淳子/三重県下のかんこ踊り/倉田正邦/因幡の風流踊り/山路興造

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
邦楽と舞踊社、昭和43年4月1日、1冊
可 全体にヤケシミ 背破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民俗芸能 1968年 春季号 通巻32号 特集/風流踊り/京都府丹後地方のささばやし/矢野淳子/三重県下のかんこ踊り/倉田正邦/因幡の風流踊り/山路興造

1,000
、邦楽と舞踊社 、昭和43年4月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ 背破れ

大系日本歴史と芸能―音と映像と文字による (第1巻)

BBR
 愛知県春日井市
2,420
◆送料無料
1990年1版。網野 善彦 (著), 大隈 和雄 (著), 小沢 昭一 (著), 服部 幸雄 (著), 宮田 登 (著), 山路 興造 (著)  平凡社  帯つき。ビデオテープついてます。天地にシミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大系日本歴史と芸能―音と映像と文字による (第1巻)

2,420
、◆送料無料
1990年1版。網野 善彦 (著), 大隈 和雄 (著), 小沢 昭一 (著), 服部 幸雄 (著), 宮田 登 (著), 山路 興造 (著)  平凡社  帯つき。ビデオテープついてます。天地にシミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

芸能と鎮魂 歓楽と救済のダイナミズム (大系 仏教と日本人7)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
500
監修/井上光貞・上山春平/守屋毅編、春秋社、1988年、1冊
カバーB6 298p /仏教と浄土と芸能(守屋毅)/修正会の変容と地方伝播(山路興造)/神楽と鎮魂(鈴木正崇)/異界と夢幻能(堀口康生)/他 7論稿
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能と鎮魂 歓楽と救済のダイナミズム (大系 仏教と日本人7)

500
監修/井上光貞・上山春平/守屋毅編 、春秋社 、1988年 、1冊
カバーB6 298p /仏教と浄土と芸能(守屋毅)/修正会の変容と地方伝播(山路興造)/神楽と鎮魂(鈴木正崇)/異界と夢幻能(堀口康生)/他 7論稿

五来重著作集 第7巻 民間芸能史 1.踊念仏と風流 2.民間芸能の諸相 3.芸能史と民間芸能

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町
7,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 藤井正雄, 宮家準, 山路・・・
初版

月報つき
開き癖
外観経年良
レターパックプラスにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 藤井正雄, 宮家準, 山路興造 編 、法藏館 、2008年 、1冊
初版 函 月報つき 開き癖 外観経年良 レターパックプラスにての発送です

民俗芸能 ●文化財保護法施行20周年記念・第20回全国民俗芸能大会特集  昭和45年(秋期号) 通巻42号

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
810
民俗芸能の会(編集) 本田安次・山路興造・他、邦楽と舞踊(発行)
全国民俗芸能大会県別出演種目―第1回~第20回
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
810
民俗芸能の会(編集) 本田安次・山路興造・他 、邦楽と舞踊(発行)
全国民俗芸能大会県別出演種目―第1回~第20回

演劇学 第25号 郡司正勝教授古稀記念号 特集/文芸と芸能のはざま

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
1,200
早稲田大学文学部演劇研究室
初版B昭和59年頒価不明A5判492頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

演劇学 第25号 郡司正勝教授古稀記念号 特集/文芸と芸能のはざま

1,200
、早稲田大学文学部演劇研究室
初版B昭和59年頒価不明A5判492頁

日本庶民生活史料集成 第3期第21巻~30巻の付録

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
1,100 (送料:¥300~)
本田安次 山路興造 編集、三一書房、昭和54、縦29cm、1冊
第3期第21巻~30巻の付録 (付録のみの販売です。) 縦29cm テーマ:民俗  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:223007
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 北海道・本州・四国・九州はヤマト運輸を利用します。沖縄および離島は日本郵便などを利用する事があります。郵便局止めは承れません。 納品書と領収書を添付します。もしご注文名以外の宛名をご希望の方はコメントにてお知らせください。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
本田安次 山路興造 編集 、三一書房 、昭和54 、縦29cm 、1冊
第3期第21巻~30巻の付録 (付録のみの販売です。) 縦29cm テーマ:民俗  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:223007
  • 単品スピード注文

日本民俗学 <弘文堂入門双書>

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,000
赤田光男 ほか共著、弘文堂、昭和59/初版、218p、19cm
初版 カバー・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。カバーヤケ、小口・天・地ヤケ少ヨゴレあり。

赤田光男・天野武・野口武徳・福田晃・福田アジオ・宮田登・山路興造 共著

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
赤田光男 ほか共著 、弘文堂 、昭和59/初版 、218p 、19cm
初版 カバー・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。カバーヤケ、小口・天・地ヤケ少ヨゴレあり。 赤田光男・天野武・野口武徳・福田晃・福田アジオ・宮田登・山路興造 共著 ■海外発送には対応していません

「宗教民俗研究」 第10号 兵庫県三田市『三田の民俗』特集

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
日本宗教民俗学研究会、平12・9月、1冊
三田市域の民俗芸能(山路興造) / 三田市の田楽(大森惠子) / 年中行事の内と外(西尾嘉美) / お頭神事(埴岡真弓)
熊野詣の実践と熊野の表象との関わり(ブロトンズ・アルノー) / 近世京都の葬儀風俗(森田登代子) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「宗教民俗研究」 第10号 兵庫県三田市『三田の民俗』特集

1,000
、日本宗教民俗学研究会 、平12・9月 、1冊
三田市域の民俗芸能(山路興造) / 三田市の田楽(大森惠子) / 年中行事の内と外(西尾嘉美) / お頭神事(埴岡真弓) 熊野詣の実践と熊野の表象との関わり(ブロトンズ・アルノー) / 近世京都の葬儀風俗(森田登代子) ほか

古代仏教の荘厳 国家・権力・音 (大系 日本歴史と芸能―音と映像と文字による)

BBR
 愛知県春日井市
2,730
◆送料無料
1990年1版。網野 善彦 (編集), 小沢 昭一 (編集), 宮田 登 (編集), 大隅 和雄 (編集), 服部 幸雄 (編集), 山路 興造 (編集)  平凡社  ビデオテープついてます。天地小口にシミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代仏教の荘厳 国家・権力・音 (大系 日本歴史と芸能―音と映像と文字による)

2,730
、◆送料無料
1990年1版。網野 善彦 (編集), 小沢 昭一 (編集), 宮田 登 (編集), 大隅 和雄 (編集), 服部 幸雄 (編集), 山路 興造 (編集)  平凡社  ビデオテープついてます。天地小口にシミあり。函に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

季刊自然と文化 1984年夏季号 特集:橋 表紙/住吉大社 橋の原風景/奥野健男、橋のない暮し/山田宗睦、古典文学と橋/益田勝実、仏教思想と橋/石上善應、橋と芸能/山路興造、吊り橋と流れ橋/井之口章次、九州の石橋 甲突川石橋の文化史的意味/原口泉 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
観光資源保護財団日本ナショナルトラスト 編集・発行、1984(昭和59)一冊、61頁、22.5×18・・・
初版 経年良好 写真、図版多 連載/東京物語・赤い大鳥居=東城武兵衛(写真家)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊自然と文化 1984年夏季号 特集:橋 表紙/住吉大社 橋の原風景/奥野健男、橋のない暮し/山田宗睦、古典文学と橋/益田勝実、仏教思想と橋/石上善應、橋と芸能/山路興造、吊り橋と流れ橋/井之口章次、九州の石橋 甲突川石橋の文化史的意味/原口泉 他

2,200
観光資源保護財団日本ナショナルトラスト 編集・発行 、1984(昭和59)一冊 、61頁 、22.5×18.3㌢
初版 経年良好 写真、図版多 連載/東京物語・赤い大鳥居=東城武兵衛(写真家)

「國學院雜誌」 第85巻第11号(932号) 演劇とその周辺

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,600
國學院大學、昭59・11月、1冊
背ヤケ
『風姿花伝』への回帰(井浦芳信) / 『平家物語』屋島合戦譚とその芸能空間をめぐって(麻原美子) / 洛中洛外の神事猿楽(山路興造) / 八岐大蛇神話の変容と中世芸能(西脇哲夫) / 地獄語りの人形勧進(徳田和夫) / 近松姦通浄瑠璃の再検討(横山正) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「國學院雜誌」 第85巻第11号(932号) 演劇とその周辺

1,600
、國學院大學 、昭59・11月 、1冊
背ヤケ 『風姿花伝』への回帰(井浦芳信) / 『平家物語』屋島合戦譚とその芸能空間をめぐって(麻原美子) / 洛中洛外の神事猿楽(山路興造) / 八岐大蛇神話の変容と中世芸能(西脇哲夫) / 地獄語りの人形勧進(徳田和夫) / 近松姦通浄瑠璃の再検討(横山正) ほか

五来重著作集 本巻12+別巻1 全13巻揃

古本斑猫軒
 岡山県岡山市南区郡
110,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 宮家準, 山路興造 編、法・・・
月報揃(別巻は月報無し)/各巻とも特筆すべき瑕疵なく概ね良好な状態
※ゆうパックで発送します。

●第一巻 日本仏教民俗学の構築● 2007年 P444
●第二巻 聖の系譜と庶民仏教● 2007年 P561
●第三巻 日本人の死生観と葬墓史●2008年 P385
●第四巻 寺社縁起と伝承文化● 2008年 P434
●第五巻 修験道の修行と宗教民俗● 2008年 P494
●第六巻 修験道霊山の歴史と信仰● 2008年 P422
●第七巻 民間芸能史● 2008年 P472
●第八巻 宗教歳時史● 2009年 P483
●第九巻 庶民信仰と日本文化● 2009年 P496
●第十巻 木食遊行聖の宗教活動と系譜● 2009年 P425
●第十一巻 葬と供養(上)● 2009年 P525
●第十二巻 葬と供養(下)● 2009 P537
●別巻 略年譜・著作目録・全巻索引● 2009年 P219
●出張のお知らせ● 3月25、26日(火・水)は終日店主出張のため、24日夕方以降のご注文につきましては在庫確認・お手続きのご案内等、翌27日にご連絡さしあげます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
110,000
五来重 著 ; 赤田光男, 伊藤唯真, 小松和彦, 鈴木昭英, 福田晃, 宮家準, 山路興造 編 、法蔵館 、2007~2009年 、A5判 、13
月報揃(別巻は月報無し)/各巻とも特筆すべき瑕疵なく概ね良好な状態 ※ゆうパックで発送します。 ●第一巻 日本仏教民俗学の構築● 2007年 P444 ●第二巻 聖の系譜と庶民仏教● 2007年 P561 ●第三巻 日本人の死生観と葬墓史●2008年 P385 ●第四巻 寺社縁起と伝承文化● 2008年 P434 ●第五巻 修験道の修行と宗教民俗● 2008年 P494 ●第六巻 修験道霊山の歴史と信仰● 2008年 P422 ●第七巻 民間芸能史● 2008年 P472 ●第八巻 宗教歳時史● 2009年 P483 ●第九巻 庶民信仰と日本文化● 2009年 P496 ●第十巻 木食遊行聖の宗教活動と系譜● 2009年 P425 ●第十一巻 葬と供養(上)● 2009年 P525 ●第十二巻 葬と供養(下)● 2009 P537 ●別巻 略年譜・著作目録・全巻索引● 2009年 P219

江戸の出版事情/新発見洛中洛外図屏風/江戸絵画万華鏡 戯画の系譜/江戸300年の女性美 化粧と髪型/動物奇想天外 江戸の動物百態/江戸の花競べ 園芸文化の到来/江戸の庶民信仰 年中参詣・行事暦・流行神/江戸の大衆芸能 歌舞伎・見世物・落語 (大江戸カルチャーブックス) の8冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
9,900
内田啓一/狩野博幸/榊原悟/村田孝子/内山淳一/小笠原左衛門尉亮軒/山路興造/川添裕、青幻舎、200・・・
大判。カバー。帯揃(江戸300年の女性美の帯イタミ有)。本体良好。初版。定価合計:14400円+税。白色/黒色背カバー。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸の出版事情/新発見洛中洛外図屏風/江戸絵画万華鏡 戯画の系譜/江戸300年の女性美 化粧と髪型/動物奇想天外 江戸の動物百態/江戸の花競べ 園芸文化の到来/江戸の庶民信仰 年中参詣・行事暦・流行神/江戸の大衆芸能 歌舞伎・見世物・落語 (大江戸カルチャーブックス) の8冊

9,900
内田啓一/狩野博幸/榊原悟/村田孝子/内山淳一/小笠原左衛門尉亮軒/山路興造/川添裕 、青幻舎 、2007~2008 、8
大判。カバー。帯揃(江戸300年の女性美の帯イタミ有)。本体良好。初版。定価合計:14400円+税。白色/黒色背カバー。極薄本。

太陽 昭和40年2月号 特集/日本のまつり・キューバ 平凡社 e

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
800 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、折れ跡あり サイズ/22×29センチ 180ページ 送料無料でお送りいたします

特集/日本のまつり 日本のまつり・冬から春へ/宮本常一・山路興造 まつりの花と色/小原豊国 特集/キューバ カストロとの一週間 カストロ少佐がやってきた 陽気な革命の国キューバ/長谷川四郎・長谷川元吉 キューバ案内 危険な年齢40代 テレビ・マン京都へ行く/和田勉 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、折れ跡あり サイズ/22×29センチ 180ページ 送料無料でお送りいたします 特集/日本のまつり 日本のまつり・冬から春へ/宮本常一・山路興造 まつりの花と色/小原豊国 特集/キューバ カストロとの一週間 カストロ少佐がやってきた 陽気な革命の国キューバ/長谷川四郎・長谷川元吉 キューバ案内 危険な年齢40代 テレビ・マン京都へ行く/和田勉 他
  • 単品スピード注文

伝統と現代 昭和43年10月号 特集/祭り 祭り五題/金子光晴 學燈社 b

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
800 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙ヤケ、キズあり サイズ/A5 172ページ 送料無料でお送りいたします

特集/祭り 祭り五題/金子光晴 まつりとは何か/和歌森太郎 まつりと文学・芸能/池田弥三郎 まつりから政治へ/上田正昭 まつりと年中行事/橋浦泰雄 まつりと風土/山路興造 奇祭を訪ねて/芳賀日出男 まつりと性/宮尾しげを まつりと現代/戸板道三 まつりと随想/真壁仁・小堀杏奴 「のし」と末広/林屋辰三郎 「思う」という言葉/宮柊二 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙ヤケ、キズあり サイズ/A5 172ページ 送料無料でお送りいたします 特集/祭り 祭り五題/金子光晴 まつりとは何か/和歌森太郎 まつりと文学・芸能/池田弥三郎 まつりから政治へ/上田正昭 まつりと年中行事/橋浦泰雄 まつりと風土/山路興造 奇祭を訪ねて/芳賀日出男 まつりと性/宮尾しげを まつりと現代/戸板道三 まつりと随想/真壁仁・小堀杏奴 「のし」と末広/林屋辰三郎 「思う」という言葉/宮柊二 他
  • 単品スピード注文

「民俗芸能研究」 第26号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,200
民俗芸能学会編集委員会編、民俗芸能学会、平10・3月、1冊
飢餓のかたち・その演劇的イメージ-御嶽神社神楽の餓鬼イヤシンボから(三田村佳子) / 現代における壬生狂言の伝承(候越) / 在郷町の祭礼と芸能-信州須坂の笠鉾・屋台・獅子芝居(山路興造) / 民俗芸能研究文献目録-平成8年(渡辺伸夫編) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「民俗芸能研究」 第26号

1,200
民俗芸能学会編集委員会編 、民俗芸能学会 、平10・3月 、1冊
飢餓のかたち・その演劇的イメージ-御嶽神社神楽の餓鬼イヤシンボから(三田村佳子) / 現代における壬生狂言の伝承(候越) / 在郷町の祭礼と芸能-信州須坂の笠鉾・屋台・獅子芝居(山路興造) / 民俗芸能研究文献目録-平成8年(渡辺伸夫編) ほか

祭りは神々のパフォーマンス : 芸能をめぐる日本と東アジア

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
守屋 毅 (編集)、力富書房、1987、454、20cm
初版 カバーに少クスミ 本文に線引き書込みなく状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

祭りは神々のパフォーマンス : 芸能をめぐる日本と東アジア

700
守屋 毅 (編集) 、力富書房 、1987 、454 、20cm
初版 カバーに少クスミ 本文に線引き書込みなく状態良好です

大系仏教と日本人 7

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
守屋 毅【編】、春秋社、1988/09、296p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
守屋 毅【編】 、春秋社 、1988/09 、296p 、20cm

大系仏教と日本人 7

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥300~)
守屋 毅【編】、春秋社、1988.9.20 初版第1刷、296p、20cm
初版 帯薄ヤケ カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大系仏教と日本人 7

800 (送料:¥300~)
守屋 毅【編】 、春秋社 、1988.9.20 初版第1刷 、296p 、20cm
初版 帯薄ヤケ カバー薄ヤケ 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

音と映像と文字による 大系日本歴史と芸能 第6巻 (中世遍歴民の世界)

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
3,000 (送料:¥600~)
網野善彦 ほか編、平凡社、192p、22cm
函に少しみ、よごれ箇所あります 本文良好です VHS入りの箱背やけあります
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
網野善彦 ほか編 、平凡社 、192p 、22cm
函に少しみ、よごれ箇所あります 本文良好です VHS入りの箱背やけあります
  • 単品スピード注文

中世の祭礼 中央から地方へ 大系日本歴史と芸能 第4巻 : 音と映像と文字による

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
2,800
網野善彦 ほか編、平凡社、1991年、203p、22cm
函、帯、VHSビデオテープ、初版。ビデオ函へりに小さな潰れ。帯スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中世の祭礼 中央から地方へ 大系日本歴史と芸能 第4巻 : 音と映像と文字による

2,800
網野善彦 ほか編 、平凡社 、1991年 、203p 、22cm
函、帯、VHSビデオテープ、初版。ビデオ函へりに小さな潰れ。帯スレ。

大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による 第9巻

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
4,000
網野善彦 ほか編、平凡社、195p、22cm
初版函付、VHS未開封
函にヤケ・シミ・ヨゴレ・小ヤブレ、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による 第9巻

4,000
網野善彦 ほか編 、平凡社 、195p 、22cm
初版函付、VHS未開封 函にヤケ・シミ・ヨゴレ・小ヤブレ、本体良好

大系日本歴史と芸能 : 音と映像と文字による 第9巻

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
4,500
網野善彦 ほか編、平凡社、1991、195p、22cm
初版 函少イタミ 函帯スレ少ヤブレ VHS未開封品 本書三方にシミ 本文に線引き書き込みございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
網野善彦 ほか編 、平凡社 、1991 、195p 、22cm
初版 函少イタミ 函帯スレ少ヤブレ VHS未開封品 本書三方にシミ 本文に線引き書き込みございません

日本の美 第3巻 四国 四国の風光と民俗

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
国際情報社、1967(昭和42)、180p、34cm
B4判、函、函にビニカバ付き、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、国際情報社 、1967(昭和42) 、180p 、34cm
B4判、函、函にビニカバ付き、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好

日本の美 四国 第3巻

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
2,000
国際情報社、34cm
初版 ビニカバー  函 本体経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の美 四国 第3巻

2,000
、国際情報社 、34cm
初版 ビニカバー  函 本体経年相応

伝承文学研究 (36)

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
800
三弥井書店、1989-05、冊、21cm
表紙に贈呈印有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伝承文学研究 (36)

800
、三弥井書店 、1989-05 、冊 、21cm
表紙に贈呈印有り

歌舞伎 研究と批評5

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
目次/特集・シンポジウム 室木弥太郎・山路興造・諏訪春雄・松崎仁:出雲のお国をめぐって 特集・作品研・・・
A5版 330頁 初版 表紙少ヤケ 背少ヤケ 裏表紙少ヤケ:線引少 天少シミ有 並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌舞伎 研究と批評5

700
目次/特集・シンポジウム 室木弥太郎・山路興造・諏訪春雄・松崎仁:出雲のお国をめぐって 特集・作品研究「?山姫捨松」 武井協三「?山姫捨松」の可能性 上村以和於:岩根御前の性根:復活上演のために 澤村田之助:復活狂言へのお願い 法月敏彦:「中将姫」上演史にみる岩根御前 浦部幹資:翻刻「?山姫舎松絵尽」 研究 廣瀬千紗子:三代目市川団十郎とその父 神楽岡幼子:役者評判記の挿絵:安永期の場合 池山晃:江戸の大立者と名古屋:文化・文政・天保 土田衞:連載:元禄歌舞伎役者列伝4:山下京右衛門(四) 松崎仁:連載:歌舞伎史雑攷:障子にうつる影:影絵演出の諸相(その一) 座談会・第5回:今尾哲也・鳥越文蔵・服部幸雄・渡辺保:新しい歌舞伎史を求めて:宝暦期 芸談:六世・藤間勘十郎(構成 近藤瑞男):春秋勘十郎(一) 批評―新しい視角:二川清:二つの疑問:「五大力恋緘」のテキスト、演出及び「熊谷陣屋」の型について 天野道映:己の身体を賭物にして 三浦広子:闇の夜に啼かぬ烏の声聞けば 如月青子:歌舞伎における伝承と話題性 水落潔:十二月の二つの歌舞伎公演 野村喬:柄が生きた團十郎の筆幸 志野葉太郎:吉右衛門の大蔵卿と扇雀のお園 山田和人:90年代文楽の幕開:「日向島」・「金閣寺」を中心に 堂本正樹:芸評の無い「文楽劇」劇評考:二月国立小劇場の「宵庚申」「堀川猿廻し」に触れて 井上伸子:因果劇としての「三人吉三巴白浪」 本田ゆたか:黙阿弥七五調のリズムとテンポ 菊池明:市川箱登羅日記(二):明治三十五年三月~四月 履刻:法月敏彦:六二連「俳優評判記」(五) 編集後記 、’90
A5版 330頁 初版 表紙少ヤケ 背少ヤケ 裏表紙少ヤケ:線引少 天少シミ有 並下本

近世芸能の胎動

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
10,780
山路興造著、八木書店、平22、1冊
江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か?
それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか?!

【内容説明】
■中世から近世初頭の混乱期における古記録・絵画資料に記された様々な芸能関連記事を丹念に読み解き、中世民俗芸能が江戸時代に華開く歌舞伎や人形浄瑠璃に、どのように取り込まれたかを解き明かす。
■舞と踊りの系譜を検証することにより、初期歌舞伎の誕生は、「やゝこ踊り」から出発する「かぶき踊り」が、「風流踊り」の舞台化であることを証明した。
■この時期に発生した雑芸のうち、初期歌舞伎に取り上げられ舞台芸能として成長する「鐘引き」「新発意太鼓」と、舞台に上がらないまま近世初期まで残る「舞々」「八丁鉦」などの実態を解明。
■操り浄瑠璃成立以前の人形戯が、技術系芸能の特質と大陸からの影響から三段階に分かれることを指摘し、古代から繋がる傀儡芸としての従来の説に新見解を示すほか、操り浄瑠璃の成立時期を人形戯と浄瑠璃語りと三味線の結び付きの時期を下らせるなど、画期的な論考を収める。

#八木書店出版物/歌舞伎・浄瑠璃/単行本◆演劇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,780
山路興造著 、八木書店 、平22 、1冊
江戸時代の庶民に愛された諸芸能のルーツは、何か? それらは、いかなる変遷を経て、歌舞伎・浄瑠璃など現在に通じる近世芸能が誕生したのか?! 【内容説明】 ■中世から近世初頭の混乱期における古記録・絵画資料に記された様々な芸能関連記事を丹念に読み解き、中世民俗芸能が江戸時代に華開く歌舞伎や人形浄瑠璃に、どのように取り込まれたかを解き明かす。 ■舞と踊りの系譜を検証することにより、初期歌舞伎の誕生は、「やゝこ踊り」から出発する「かぶき踊り」が、「風流踊り」の舞台化であることを証明した。 ■この時期に発生した雑芸のうち、初期歌舞伎に取り上げられ舞台芸能として成長する「鐘引き」「新発意太鼓」と、舞台に上がらないまま近世初期まで残る「舞々」「八丁鉦」などの実態を解明。 ■操り浄瑠璃成立以前の人形戯が、技術系芸能の特質と大陸からの影響から三段階に分かれることを指摘し、古代から繋がる傀儡芸としての従来の説に新見解を示すほか、操り浄瑠璃の成立時期を人形戯と浄瑠璃語りと三味線の結び付きの時期を下らせるなど、画期的な論考を収める。 #八木書店出版物/歌舞伎・浄瑠璃/単行本◆演劇

芸能 第35巻第7号(通巻413号) 1993年7月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成5年7月、冊、21cm
特集:舞台の民間伝承
明治・沖縄演劇の舞台史/村芝居の舞台 ほか
ヤケ・シミ・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第35巻第7号(通巻413号) 1993年7月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成5年7月 、冊 、21cm
特集:舞台の民間伝承 明治・沖縄演劇の舞台史/村芝居の舞台 ほか ヤケ・シミ・少ヨゴレ

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成4年1月、冊、21cm
特集:猿
『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか
ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第34巻第1号(通巻395号) 1992年1月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成4年1月 、冊 、21cm
特集:猿 『靭猿』あれこれ/歌舞伎の猿/猿の芸能―その系譜― ほか ヤケ・シミ多め・少ヨゴレ

太陽 3巻2号=No.20(1965年2月) <特集 : 春のまつり ; カストロのキューバ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 多川精一 ; 写真 : 濱谷浩、平凡社、1965、180p・・・
日本のまつり 冬から春へ / 宮本常一 ; 山路興造 ; 島田謹介 ; 芳賀日出男 ; 濱谷浩
まつりの花と色 / 小原豊雲
祭のこよみ 1月~3月
カストロとの一週間 / リー・ロックウッド
カストロ少佐がやってきた / 山本進 ; レボルシオン社
陽気な革命の国キューバ / 長谷川四郎 ; 長谷川元吉
キューバ案内 / 近藤彰利 ; 長谷川元吉 ; 山本進
世界一の長寿国をゆく コーカサスの山と老人 / 加藤九祚)
今月の国立公園 山陰海岸と大山・隠岐 / 真鍋博 ; 緑川洋一 ; 植田正治
日本あちらこちら / 洞元荘 ; 本田正次
危険な年齢40代 人生の曲り角の心と身体のすべて / 本誌編集部
テレビ・マン京都へ行く 観光塔とテレビの関係 / 和田勉
現代トイレット文明論 公衆便所から家庭・列車・百貨店まで / 平沢正夫
HOME GALLERY(17)小林古径きびしく清らかな画境 / 安田靱彦
鑑賞への招待/東京国際版画展 黒と白の描くドラマ / 安東次男
太陽ハンドブック なべ 日本と外国の3余種 / 吉沢久子 ; 脇坂進
人体(4)肝臓のはたらき / 小坂淳夫 ; 島田宣浩 ; 桂ユキ子 ; 坂井孝之 ; 冨成忠夫 ; 横地千仭
くらしの散歩 / 石垣純二 ; 吉沢久子
南アジアの日本人 / 吉岡宏
旅まわりの青春 市川省之助一座の光代ちゃん / 英伸三
この道半世紀/釧路灯台所長・島田栄太郎さん 北の海に灯を守る / 伊藤則美 ; 本誌編集部)
産業にっぽん/武田薬品 大衆薬時代のプロモーター / 菊池俊吉
山スキー50年を素描する / 佐藤忠良
佐良利満氏の生活白書(その2)家計簿やりくり物語 / 宮崎勇
学生探検家おおいに語る 登山・旅行・調査の学生気質 / 関根吉郎 ; 赤池溥子 ; 向後元彦 ; 島津洋二 ; 西野佳秀 ; 松原正毅 ; 宮本千晴
若き探険家に与う / 関根吉郎
ちょっと気になること
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 多川精一 ; 写真 : 濱谷浩 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
日本のまつり 冬から春へ / 宮本常一 ; 山路興造 ; 島田謹介 ; 芳賀日出男 ; 濱谷浩 まつりの花と色 / 小原豊雲 祭のこよみ 1月~3月 カストロとの一週間 / リー・ロックウッド カストロ少佐がやってきた / 山本進 ; レボルシオン社 陽気な革命の国キューバ / 長谷川四郎 ; 長谷川元吉 キューバ案内 / 近藤彰利 ; 長谷川元吉 ; 山本進 世界一の長寿国をゆく コーカサスの山と老人 / 加藤九祚) 今月の国立公園 山陰海岸と大山・隠岐 / 真鍋博 ; 緑川洋一 ; 植田正治 日本あちらこちら / 洞元荘 ; 本田正次 危険な年齢40代 人生の曲り角の心と身体のすべて / 本誌編集部 テレビ・マン京都へ行く 観光塔とテレビの関係 / 和田勉 現代トイレット文明論 公衆便所から家庭・列車・百貨店まで / 平沢正夫 HOME GALLERY(17)小林古径きびしく清らかな画境 / 安田靱彦 鑑賞への招待/東京国際版画展 黒と白の描くドラマ / 安東次男 太陽ハンドブック なべ 日本と外国の3余種 / 吉沢久子 ; 脇坂進 人体(4)肝臓のはたらき / 小坂淳夫 ; 島田宣浩 ; 桂ユキ子 ; 坂井孝之 ; 冨成忠夫 ; 横地千仭 くらしの散歩 / 石垣純二 ; 吉沢久子 南アジアの日本人 / 吉岡宏 旅まわりの青春 市川省之助一座の光代ちゃん / 英伸三 この道半世紀/釧路灯台所長・島田栄太郎さん 北の海に灯を守る / 伊藤則美 ; 本誌編集部) 産業にっぽん/武田薬品 大衆薬時代のプロモーター / 菊池俊吉 山スキー50年を素描する / 佐藤忠良 佐良利満氏の生活白書(その2)家計簿やりくり物語 / 宮崎勇 学生探検家おおいに語る 登山・旅行・調査の学生気質 / 関根吉郎 ; 赤池溥子 ; 向後元彦 ; 島津洋二 ; 西野佳秀 ; 松原正毅 ; 宮本千晴 若き探険家に与う / 関根吉郎 ちょっと気になること
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

淡交 49(9)(600)

淡交 49(9)(600)

淡交社 [編]、淡交社、1995-09

冊 21cm

  • リクエストを送る
近世芸能の胎動

近世芸能の胎動

山路興造 著、八木書店、2010.6

417p 22cm

978-4-8406-9674-6

  • リクエストを送る
もっと見る

八木書店の新着書籍

年中行事御障子文注解

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行"、八木書店、1976年、424頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 本書は、光孝天皇の仁和五年(八八五)に太政大臣藤原基経によって献ぜられたという『年中行事御障子文』に基づき、『本朝月令』『新儀式』『九条年中行事』『西宮記』、また『小野宮年中行事』『北山抄』『政事要略』、やや降って『江家次第』『雲図抄』等の平安期の公事関係書をはじめ、国史・記録類はもとより、広く諸文献を検証して、平安期の恒例の公事の本源ならびにその実態を解明したものである。収めるところ、正月の公事四九件以下、すべてで三二一件にのぼり、『御障子文』における事項の選択には当時絶対の権威が認められており、これがすべての基本となるといってよい。平安文学・平安時代史研究の手引書。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

年中行事御障子文注解

11,000
"甲田利雄著 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1976年 、424頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 本書は、光孝天皇の仁和五年(八八五)に太政大臣藤原基経によって献ぜられたという『年中行事御障子文』に基づき、『本朝月令』『新儀式』『九条年中行事』『西宮記』、また『小野宮年中行事』『北山抄』『政事要略』、やや降って『江家次第』『雲図抄』等の平安期の公事関係書をはじめ、国史・記録類はもとより、広く諸文献を検証して、平安期の恒例の公事の本源ならびにその実態を解明したものである。収めるところ、正月の公事四九件以下、すべてで三二一件にのぼり、『御障子文』における事項の選択には当時絶対の権威が認められており、これがすべての基本となるといってよい。平安文学・平安時代史研究の手引書。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

出羽弁集新注 新注和歌文学叢書6  6

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
7,480
久保木哲夫、青簡舎、2010年、202頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】後冷泉天皇の中宮章子内親王に仕えた女房、出羽弁の家集。きわめて短い期間の歌が日付そのままに、ちょうど歌日記のような形で配されている。※発送まで1~3営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,480
久保木哲夫 、青簡舎 、2010年 、202頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】後冷泉天皇の中宮章子内親王に仕えた女房、出羽弁の家集。きわめて短い期間の歌が日付そのままに、ちょうど歌日記のような形で配されている。※発送まで1~3営業日お時間いただきます

中世絵画のマトリックス 2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
7,480
佐野みどり 加須屋誠 藤原重雄、青簡舎、2014年、" 649頁"、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】造形のはたらき、物語のかたち、場の聖性…。中世の大画面説話画に関する19の論文を「大画面説話画の構造と様態」「儀礼・図像・思想」「メディアの交差、イメージの輻輳」などの4部に分けて収録する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,480
佐野みどり 加須屋誠 藤原重雄 、青簡舎 、2014年 、" 649頁" 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】造形のはたらき、物語のかたち、場の聖性…。中世の大画面説話画に関する19の論文を「大画面説話画の構造と様態」「儀礼・図像・思想」「メディアの交差、イメージの輻輳」などの4部に分けて収録する。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

御裳濯河歌合 宮河歌合 新注 新注和歌文学叢書11  11

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
7,700
平田英夫、青簡舎、2012年、210頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】老いた流離いの詩人西行は、自身の作品を最終的に日本の神祇の中に位置づけて眺めてみようとした。晩年の西行が伊勢大神宮に奉納したふたつの自歌合に清新な注を施す。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
平田英夫 、青簡舎 、2012年 、210頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】老いた流離いの詩人西行は、自身の作品を最終的に日本の神祇の中に位置づけて眺めてみようとした。晩年の西行が伊勢大神宮に奉納したふたつの自歌合に清新な注を施す。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

外記補任

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"井上幸治編 続群書類従完成会発行"、八木書店、2004年、490頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 大宝元年(七〇一)から明応九年(一五〇〇)までの外記の補任次第書である。これまで『続群書類従』所収分が利用されてきたが、今回『続群書類従』本を底本とし、諸史料から新編集。年ごとにその姓名・本官・位階・任免・異動月日・兼官等を列記、出典を明確にした。巻末に外記考証・系図・解説・人名索引付。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
"井上幸治編 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2004年 、490頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 大宝元年(七〇一)から明応九年(一五〇〇)までの外記の補任次第書である。これまで『続群書類従』所収分が利用されてきたが、今回『続群書類従』本を底本とし、諸史料から新編集。年ごとにその姓名・本官・位階・任免・異動月日・兼官等を列記、出典を明確にした。巻末に外記考証・系図・解説・人名索引付。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

相馬藩世紀2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
12,100
"岩崎敏夫・佐藤高俊校訂/岡田清一校注 続群書類従完成会発行"、八木書店、2002年、316頁、A・・・
【新刊書の定価販売です】 本書は、相馬中村藩の年譜で、初代藩主利胤誕生の天正九年(一五八一)から、十三代誠胤が没する明治二十五年(一八九二)まで三一二年間、一四二冊の記録である。当該期の史料を引用しつつ、編年体にまとめられた当記録は信憑性が高く、相馬藩政史はもとより、幕政史や地域の民俗学の研究にも貴重な史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

相馬藩世紀2

12,100
"岩崎敏夫・佐藤高俊校訂/岡田清一校注 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2002年 、316頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 本書は、相馬中村藩の年譜で、初代藩主利胤誕生の天正九年(一五八一)から、十三代誠胤が没する明治二十五年(一八九二)まで三一二年間、一四二冊の記録である。当該期の史料を引用しつつ、編年体にまとめられた当記録は信憑性が高く、相馬藩政史はもとより、幕政史や地域の民俗学の研究にも貴重な史料。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

新天理図書館善本叢書34 芭蕉集 自筆本・鯉屋物

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
35,200
天理大学附属天理図書館編、八木書店、2020年、200頁、A4横、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【高精細カラー版】
室町から江戸時代にかけて成熟した
「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
35,200
天理大学附属天理図書館編 、八木書店 、2020年 、200頁 、A4横 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【高精細カラー版】 室町から江戸時代にかけて成熟した 「座の文芸」の精髄を高精細カラーで複製!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

史料纂集古記録編217 参天台五臺山記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
15,400
森公章 校訂、八木書店、2023年、360頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます
天台僧成尋の渡宋日記、史料纂集にて登場!
平安時代の僧侶が綴る古代中国・日本の社会の実情とは――

【内容説明】
『参天台五臺山記』とは天台僧である成尋(1013~81)が11世紀後半に宋代中国を訪問した時の日記である。天台山・五臺山への巡礼を中心に各地を訪れており、宋代の駅・建物・運河、日々の読経の内容や様々な僧侶との交流、皇帝との面会の様子など、当時の中国社会を語る第一級史料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400
森公章 校訂 、八木書店 、2023年 、360頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます 天台僧成尋の渡宋日記、史料纂集にて登場! 平安時代の僧侶が綴る古代中国・日本の社会の実情とは―― 【内容説明】 『参天台五臺山記』とは天台僧である成尋(1013~81)が11世紀後半に宋代中国を訪問した時の日記である。天台山・五臺山への巡礼を中心に各地を訪れており、宋代の駅・建物・運河、日々の読経の内容や様々な僧侶との交流、皇帝との面会の様子など、当時の中国社会を語る第一級史料。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。