宮本研エッセイ・コレクション 4[1982―88] (第4巻) 宮本 研; 宮本 新
阿Q外伝 地人会第53回公演プログラム(別冊、地人会ニュース、チラシ付き)
宮本研エッセイ・コレクション 1 1957-67 夏雲の記憶
僕らが歌をうたう時 : 宮本研作品集 <ドラマ・シリーズ ; 2>
宮本研エッセイ・コレクション 全4巻揃い(1[1957-1967])夏雲の記憶 2[1968-1973]〈革命〉―四つの光芒 3 [1974-81]中国と滔天と私 4[1982-88]時を曳く)
俳優座 66 the pilot ザ・パイロット 作・宮本研 演出/増見利清 音楽/林光 衣裳/河盛成夫 振付/観世栄夫 他 キャスト/大塚道子、井川比佐志、山本圭、佐藤オリエ、平幹二朗、中村敦夫、高山真樹、夏八木勲、新克利、林隆三、小野武彦 他 執筆/増見利清、杉山誠、宮本研、野村喬、いいだ・もも、大塚道子、永井智雄 他 対談・芝居こそ諸芸術の王ー現代の演劇とその可能性ー/宮本研×福田善之 他
宮本研エッセイ・コレクション2 [1968-1973] 〈革命〉 四つの光芒
文芸誌 すばる 1984年5月号(深沢七郎「徹底インタビュー 夢と漂白、私の70年」、宮本研「次郎長が行く」、伊藤成彦「反核と文学の現実」ほか)
テアトロ No.369 1973年11月号 櫻ふぶき日本の心中 宮本研
テアトロ No.369 1973/11 戯曲 櫻ふぶき日本の心中 宮本研
次郎長が行く 劇団青年座創立30周年89 紀伊国屋ホール会場三十周年記念提携上演台本 作:宮本研
テアトロ No.753 2004/9 特集 宮本研と戦争の劇/戯曲 心中天の網島 脚本・山元清多/ほか
テアトロ No.754 2004/9 特集 宮本研と戦争の劇/戯曲 心中天の網島 脚本=山元清多
新劇 116 1963年1月 1962年度新劇年鑑特集号/戯曲 明治の柩 宮本研
『明治の柩』 (宮本研/作) (ぶどうの会公演パンフレット)
武井昭夫草稿「新劇時評2」★ボールペン書200字詰原稿用紙×47枚完結
新劇 1979年4月号(第26巻第4号) 第312号 特集 劇作家は現在何を考えているか 宮本研・矢代静一・寺山修司・唐十郎
『沖縄』 (木下順二/作) (ぶどうの会第20回公演パンフレット)
文学 31-12 1963年12月号 現代演劇における演技の自立性ほか
映画パンフレット ツィゴイネルワイゼン シネマ・プラセット1980 VOL.1 ロングラン!5万人突破記念
近代映画協会の50年 THE INDEPENDENCE 1950-2000